• 締切済み

住民票の現住所が空欄に成った何故?某市役所!許せぬ。

前略 お力ォお貸し下さい宜しくお願い致します〔実は私自身の事です有る市役所での事ですが住民票が無くなって仕舞い年金が止まって閉まったので社会保険庁へ相談に行きましたら貴方の現住所欄が空白の為に年金が停止に成ったのですよと言われまして、卒倒しました。現住所ォ復活するには何故かトテモ難しい法律用語で私にはとても無理です)大至急復活の手法ォ教えて下さいませね。早々。

みんなの回答

  • ilikefob
  • ベストアンサー率12% (5/39)
回答No.10

それはそれでお気の毒ですが、それより何で意図的に変な日本語でわざわざ質問するのか、そちらが不思議でなりません。 問題解決のためには、住居の実態がある市町村の役所の窓口に行くことを強くお勧めしますよ。

  • iyamon
  • ベストアンサー率22% (47/213)
回答No.9

 何らかの理由により住所の実態調査をし、現住所に実態として居住の確認が出来なかった場合、職権で住民登録を消去します。 居住の実態がありましたか?市県民税の申告等をしていないとか、市役所からの文書を無視し続けたとかということはありませんか。 市役所に出向いて住民票の係りの所へ行って下さい。住所を職権で回復してくれると思います。

noname#85678
noname#85678
回答No.8

ここで聞いても、だれも直に手伝えません。 無理と言って市役所を恨んでも解決しません。 そうなった役所に原因を調べさせるしかないですね。 なんか日本語や言葉使いも変ですよ。

noname#77343
noname#77343
回答No.7

システムを考えると通常有り得ない話です。 職権削除されたんじゃないかと思いますけど、 あなたはその住民票住所地にきちんと住んでいたんですか? そこを補足しないとアドバイスが出来ません。 許せぬ。とまで憤っているのなら、まさかそん なことはしていないと思いますけど

  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.6

住基ネットで生死を確認するので、時にはデータミスが あるでしょね。 市町村も、年金に直結してるから慎重にやってるとは思うが、 変なこともあるでしょ。 年金を打ち切る前の最終照会は無かったのかな?

回答No.5

住民登録の住所欄が「空欄になる」ということは住民基本台帳上ではありえません。 仮に何らかの理由で住民登録が末梢(転出を含む)になってもその抹消した記録は5年間の保存義務がありますから見え消し消去されることはあっても空白になることはありえません。 おそらくすでに回答があるように「住民登録地に居住の実態がないため住民登録が行政職権により抹消されたため住民基本台帳ネットワーク上には住所が表記されず空欄になった」という可能性が極めて高いです。 もうひとつの可能性として極めてレアケースで「システム障害によりデータが消えた」ということがなくはありません。 しかし、バックアップはとってありますし、住基ネットと基本台帳はリンクしているのでまずありえません。 いずれにせよ市役所に問い合わせてみてください。 理由はすぐにわかります。そして再住民登録はさほど難しくはありません。 同じ市町村内で転居しているのに届をしていないなら転居届をすればいいだけですし、他の市町村に引っ越しているなら前住所地で「転出証明書に準ずる証明書」を発行してもらって転入届をすればいいだけのことです。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4

某市役所に確認された方が早いように思います 住民票の現住所欄が空白になったのは何故か? 市長は責任を取れ これくらい言ってやればいいのです

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.3

そもそも住民票には「住所」という欄はありますが、「現住所」という欄はありません。 何か別のものと勘違いされていませんか。 それと今は全国住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)で居住の確認をされますので、社会保険庁では住民票の提出は求めていないはずですが。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.2

住所地に居住の実体がなければ抹消されるが、そのようなことはありませんか?

  • pmmp
  • ベストアンサー率30% (194/643)
回答No.1

家庭裁判所で、戸籍復活の手続きをしなければなりません。 しかし、現住所が空白になる理由は、通常ありませんので、市役所の何等かのミスと考えられます。 市役所の住民課、苦情の担当課に出向いて下さい。 市役所の責任で、現住所回復の手続きをさせるべきでしょう。

専門家に質問してみよう