• ベストアンサー

粒高にしようと思うのですが……

bakuhuunの回答

  • ベストアンサー
  • bakuhuun
  • ベストアンサー率51% (27/52)
回答No.1

最初に・・・僕は粒ではありません シェークの場合 一応攻撃も出来ます。(ある程度は) でも(バックに張りますよね?)普通は止めが中心になります。フォアに張るケースは見たことありませんし。 打ち方(攻撃する場合)としてはすこし普通のうち方より持ち上げる感覚ですね。止めるときはバウンド直後を狙って少し下にスライドするといいです。 ペンの場合 ほとんどが止めになってしまいます。攻撃する戦い方もありますが僕はまだ1人しか見たことがありません。 これも攻撃する場合はすこし普通のうち方より持ち上げる感覚で打つと入ります。 結論 どちらにしても粒ではあまり威力がでなくて戦法としては惑わす形なので攻撃主体は上級者になってからでないと難しいと思います。 もしする場合の練習方法は分かりませんが実戦あるのみです。 角度を上にして打てば入ります。がんばってください。 読みにくくてすいません。

ConectorDF
質問者

お礼

遅れてすみません。 ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。

関連するQ&A

  • 粒高の練習

    粒高の練習 高2で卓球歴5年目、中ペンでフォアに粒高、バックに裏ラバーを貼っています。粒高は使い始めて1年です。 裏ラバーを使うのはサーブと裏面打法を使うときだけで、普段は粒高で返球しています。 そこで質問なのですが、普段の粒高の練習はどのようなことを行えはよいのでしょうか。いまは基本的にドライブ(または3球目攻撃)をブロックする練習、そしてレシーブが下手なのでレシーブの練習をしています。これだけで十分なのでしょうか。 また、ドライブをブロックする時、ラケットをどのように当てればよいですか。 今までは練習の仕方がよくわからず、まだ返球が安定していない状態です。 よろしくお願いします。

  • 異質攻撃型になろうと思っています。 粒高と表ソフトのどっちかを使おうと

    異質攻撃型になろうと思っています。 粒高と表ソフトのどっちかを使おうとと思います。 粒高の候補は、カールPHです。 表の候補はレイストーム、スーパースピンピップスです。 どっちがいいと思いますか?  あと粒高は成長しないと聞きました、どうなんでしょうか? 今週中に決めたいです。 お願いします。

  • 粒高について

    粒高って、表ソフトと全然違うんですか?  また、使いやすいんですか?  使いやすいラバーを教えてください!!

  • 粒高で迷ってます・・・

    自分は粒高で変化を付けるほかに、粒高でも表ソフトのような感覚で強い強打を打てる粒高を探しています。 自分はヨーラのシャークやカールP-H、フェイントAGらへんかなぁと思っているのですが、どれがいいですか?

  • 7枚合板+粒

    今、中学生で、コルベルSK7を使っている者です。 今までの戦型(両面裏ソフト、攻撃型)を一新して、 粒高を使おうと思っているのですが(カットマンではない)、 7枚合板に粒高は合うのでしょうか? また、どのような粒高がお勧めでしょうか? よろしくお願いします。

  • シェイク粒だか

    シェイク粒だかです。 シェイク粒だかはどのように戦えばいいでしょうか?ペン粒のブロックマンのように止めてるだけより粒だかでも攻撃を仕掛けるべきでしょうか?

  • 表・粒高対策

    表・粒高対策 僕はシェーク裏裏のドライブマンですが、表や粒高などの異質系?がすごくやりにくいです。 具体的に言うと、表はどんどん打たれて、防戦一方になって結局は点を取られるというパターンがあります。また、僕の戦型はドライブマンだけどドライブのブロックのほうが得意だからドライブにはブロックも結構多用します。しかし、表ソフトだとスマッシュ気味だからかうまくブロックもできません。 粒高では、単純に自分が打っていて何回転かわからなくなってしまうからです。また、例えば相手の粒じゃないほうを狙っても無理やり粒をつかってきてさらに混乱します。 どういった戦い方をすればこれらに勝てますか?

  • 速攻のしやすい粒高ラバー

    粒高攻守型です。 今までカールP3一枚を使っていてブロック型でしたが、守備よりも変化攻撃のほうが向いていると感じたので、攻撃(ハーフボレー中心)のしやすい粒高に変更する予定です。 そこで現粒高速攻型の方にお教えいただきたいのですが、 ・スクリュー ・ファントム009 の2つで、変化攻撃がしやすいのはどちらでしょうか。 この2つ以外でも、攻撃のしやすい粒高を教えてくださっても構いません。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 【卓球】粒高の攻撃

    僕は、粒高ラバーを使っています。 ですが、最近、粒高で攻撃することができると知りました。 でも、攻撃法がよく分からないので、知っている方は、教えてください。(よろしければ、URL貼ってください。)

  • 粒高ブロック

     シェーク異質型でバックに粒高を使っています。  今ショートをする時にした回転をかける練習をしているんですが、ある程度しか回転がかかりません。  何かコツを知っていたら教えてください。