• ベストアンサー

右腕が痛み、内出血している。血栓ができたのでは

打撲等が全くなく、右腕が急に痛み出し、2日後に内出血が現れ、その後も腕の鈍痛が続き、更に熱を帯びています。この症状が発現する3日前より降圧剤を飲みだしました。薬との関係がありますか?血栓を起こしやすいことなのでしょうか?考えられる治療方法はどのようなものがありますか?教えてください。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんばんは。 血栓の方は判りませんが、血小板減少が副作用として明記されている降圧剤はいくつもありますね。 内出血はそういう事が考えられます。 薬の注意では使用を中止となっているものもありますが、降圧剤の場合は突然中断すると恐い事も結構あります。 ですから、早急に医師に連絡をとり、聞いてみる必要がありますね。 早速、明日にでも処方してくれた医師を訪れて受診してください。

関連するQ&A

  • 内出血と血栓症

    質問させて下さい。m(_ _)m 腕と足に酷い内出血があって「早く治らないかなぁ」と思いながら眺めてて、ふと思ったのですが。 内出血とは体の中でどうなっている状態なんだろう・・・血管が破れてる状態?? だとしたら血液が固まりやりやすい状態って事でしょうか? 血栓が出来やすいという事でしょうか… 考え出したら気になってしまって・・・周りの人間には「そんなコト気にした事もない」って笑われるし。 くだらない質問でしたらスミマセン。

  • 血栓について。

    血栓について。 もともと喫煙者で、一年程前にピルを飲み始めたところ 急に右腕が痺れだし、感覚が全く無くなり焦って擦ったり暖めたりしていたら おさまったという事がありました。 ピルを貰っていた婦人科に話したところ、血栓だからタバコをやめなさい、と言われただけで とくに血栓の検査などはせずに終わりました。 ですがピルを飲んで5日程でそのような症状になったため、タバコもピルも一旦やめることにしました。 そのあと、何週間か様子を見てまたタバコを吸い始め、つい最近までは問題なく過ごしていたのですが数日前に急にまた右腕が痺れはじめたんです。 すぐにタバコはやめたのですが、いまだに痺れるような違和感が続きます。 長くなってしまいましたが 病院に行くことは前提で、質問させて下さい。 ●これは血栓なのでしょうか? ●1年前は何もしてないのに収まったのですが 血栓の場合勝手に溶けてくれる事はないのですか?

  • 27日火曜日の夜に車の中で右腕に体重をかけていたらいきなりズキーンとい

    27日火曜日の夜に車の中で右腕に体重をかけていたらいきなりズキーンという痛みがきました。たまにこういう痛みが出るのですが、このときの痛みが一番辛かったです。思わず、いたっ!っと声が出るくらいでした。それから28日の夕方に右上腕にL字型に内出血しているのと丸くて小さな内出血が何個もできているのに気づきました。27日の痛みと関係あるかはわかりませんが…。30日の今でも内出血があります。腕が疲れやすくて違和感があるのですが、これはなにか病気の症状なのでしょうか…?ぜび回答をお願いします。

  • 術後血栓症とその予防について教えてください

    二週間後に帝王切開を控えている妊婦です。年齢も34歳と若くはなく、肥満(BMI28.7)なので、術後血栓症の高リスク群だと思います。 実際、三年前も帝王切開を経験していますが、手術の翌日、歩行訓練が始まり、休んだあとしばらくしてベッドに腰掛けていたとき、急に胸に痛みを覚えました(グーっと胸がつまるような感じ)。 症状は割合すぐにおさまり、治療や検査は行われず、パルスオキシメーターで酸素量を測ってもらったのみでしたが、血栓症だったのではないかと思っています。(様子をみにきてくれた看護師さんにもそう言われました) 前回手術時も、弾性ストッキングやフットポンプは導入されていました。それでもああなってしまったので、今回は抗凝固療法も取り入れてもらいたいのですが、かかりつけの医には、「3年前の胸の痛みが血栓症だったら、もっと大変なことになってる」と言って、とりあってもらえません。 血栓症にもいろいろあって、重症から軽症までありますよね?自覚症状も、重篤なものから無症状までさまざまといいます。かかりつけ医の、「血栓症だったらもっと大変なことになってる」という理由だけでは安心できないのですが・・・心配しすぎでしょうか。 抗凝固療法にも術後出血の問題があるようですが、どちらのリスクが高いのでしょうか。術後血栓症の予防は、どのような基準で適用されるのでしょうか。

  • 指圧による内出血

    親指が痛いため指圧の病院に行きました。 金属の棒の様な物で腕から親指にかけて 15分位グリグリと押されました。 あまりにも痛いので腕を見てみると腕全体に 無数の内出血が出来ていて(赤、青、紫)腕もボコボコに腫れ腕全体が熱を持っていました。(気持ちも悪くなりました) ちなみにこの病院は有名な所なんですが この様な症状がでる事は当たり前なのでしょうか?

  • 血栓防止薬について教えて下さい

    母(72歳)の事でお尋ねします。毛細血管脆弱で、出血傾向の素因が少しあり、血液検査でも血小板数が正常範囲ギリギリの低値(14から15)の状態なのですが、動脈硬化がひどく長年高血圧の状態である為、検査を受けたところ、頚動脈内(2、3ミリ)心臓冠動脈内等、あちらこちらにプラークが見つかり、医師から血栓防止目的でアスピリンの服用を勧められ、服用を開始したのですが、腕や足の内出血(アザ)が少しの事で出来易くなり、このまま服用し続ける事に不安を感じております。 動脈硬化(血管年齢は80歳代との事)そして体質的に血管が弱い者は、脳出血等のリスクがより高くなるのでしょうか?アスピリンを服用し、脳出血のリスクを抱えながらも、血栓防止をするべきか、しないべきかの選択が難しく、大変困っております。出血と血栓、血管壁が弱い母の場合、どちらを選択する方が好ましいか、アドバイス頂ければ大変嬉しく存じます。 ワーファリン等の抗凝血薬は、途中で服用を中断したり再開したりすると、逆に血栓が出来易く危険であると聞いた事があるのですが、アスピリンの場合も同じなのでしょうか?現在100ミリを服用しておりますが、1日量を半量にしたり、2、3日に一度といった服用の仕方では効果は期待出来ないのでしょうか? アドバイス、宜しくお願い致します。 また、循環器病に関するセカンドオピニオンを受けられる医療機関(大阪近郊)を教えていただければ有難く存じます。

  • 肺血栓について

    質問お願い致します。 2年位前から息苦しさがあります。息苦しさが一週間位の時もあったり一ヶ月位の時もあります。また最近息苦しさが一週間位続いています。 プレマリンという薬を5年以上飲んでいて、喫煙しているので血栓が出来やすいと聞きました。 肺血栓の症状なのでしょうか?また、近くの小さな内科でも検査可能でしょうか? その他…睡眠時無呼吸症候群で睡眠時にマスク着用中、肥満、パニック障害と不安障害で治療中です。

  • 深部静脈血栓症

    現在妊娠32週の四回目出産予定の妊婦37歳です 6カ月前妊娠9週目に夕食を食べに行ったところで食中毒になり ほぼ2週間飲まず食わずでほぼ御手洗い以外は寝たきり その時の症状 左足首から下はの血流なし 背骨の激痛 嘔吐熱がありました つわりは今までの妊娠中1度もありません 2週間の間に産婦人科と内科を受診してますが つわり と診断 更に2,3日目には左足が青く 腫れ上がり 激痛のため 病院に行くと 深部静脈血栓症と診断一日遅かったら亡くなっていたかもしれません すぐに治療しましょうと言うことで 別の病院に行き3週間ヘパリンの点滴をし 退院 現在 9カ月になり足の痛み等あり また、3ヶ月以上咳も止まらない症状があり入院しました 今朝血栓がどうなったか検査すると たくさんあったくらはぎから下の血栓が確認出来ません 太ももにはあります 前回の入院中、退院したあとも薬は一切飲んでません 血栓がどこに行ったのか 消えた!? 溶けた!? 肺に飛んでる!? 毎日不安です もし同じ病になった方妊娠中に深部静脈血栓症になり出産したなど知ってることがありましたら 教えてください 明日からヘパリンの点滴をする予定です

  • 親知らず抜歯後にできた血栓を治療したいです。

    親知らず抜歯後にできた血栓を治療したいです。      今週月曜日に、親知らずの抜歯をしました。その親知らずは横に倒れた状態の、半ば埋もれた歯でありましたが、とにかく抜歯自体は成功しました。またその時に、血があまりでないようにと何針か縫っていただき、次の日やその次の日は必ず腫れるだろうからと、腫れ止めと痛み止めの薬を頂きました。  確かに施術後、縫合した部分を中心に腫れあがり、出血も結局昨日まで止まりませんでした。しかしそれはそれで仕方のないことだと思っていたのです。  ところが、腫れが多少マシになって、外側から触って感触を確かめられる位にまでなった時に、ふとしこりのようなものがあることに気づいたのです。  まさか親知らずの破片が残っているのかと少し不安にもなったりしましたが、2日ほど様子を見ていると、そのしこりは大きくなったり小さくなったりしていたので、そんなはずはないか、血栓のようなものだろうと判断し、いずれ治るだろうと思って深く考えないようにしていたのです。  しかし、先程就寝中に、この血栓が原因で深刻な問題に直面することになりました。  この血栓(もちろん素人判断のものですが)なのですが、どうやら顔を横にして就寝すると、そこに血が溜まり、急に大きくなるようなのです。例えていえば、歯の大きさくらいだったものが、歯と歯肉を足したような大きさになる感じです。この現象は仰向けの状態ならば多少マシになるようです。  そしてそのあと、この大きくなった血栓が、その下辺りの顎の骨を圧迫し、ひどい痛みを絶えず与えてくるようになったのです。先程は顎の付近まで痛みました。  起き上がることで、痛みは少しずつひいてきていますが、今も鈍痛に悩まされながら記事を書かせてもらっています。すでに痛み止めはありません。    もちろん現状ではかかり付けのお医者様に相談するという以外にはないかもしれませんが、施術後のお話では、次に来院されるときは、縫合部分の糸をとりますという話でしたので、時間的に血栓の問題に対応してくれるのかかなり不安です。しかも今日です。  その点においてうまく血栓の問題を優先的に取り計らっていただけるようにできるような言い方はないのか、あるいは糸をとることを優先した場合、そのお医者様と今後も付き合っていっていいのか、また日曜休診の医院しかない地域なので、別の医院に問い合わせておくのがいいのか等、問題解決のためできるだけアドバイスなり情報をいただければ幸いです。 長文で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

  • 右手(右腕)の痺れ・痛みについて教えてください。

    右手(右腕)の痺れ・痛みについて教えてください。 右手をグーパーグーパーしたりすると、腕(指先から肘にかけて)にビーンというような違和感というか痛みというか、そんなのが走って手に力が入らなくなる時が頻繁にあります。 文字を書く時にも腕に響いて痛いときもあります。 手・指が張る(腫れてる)ような感じや、ひどいときには指先が痺れて感覚が変になることもあります。 筋、神経等を痛めてしまったのかなと思ったのですが、それも全然わかりません。 2週間くらい前に職を変わって慣れてないタフな力仕事を始めたのですが、症状はそれからです。 重いもの(20~30kg)を、常に持ったり運んだりしてるのでそれで痛めてしまったのだと思ってます。 これから仕事していく上でも悪化させるわけにいかないので困ってます。 こういった症状を和らげる方法はあるでしょうか? また、診てもらう・治療してもらうとすればどういったところへ行けばいいでしょうか?

専門家に質問してみよう