親知らず抜歯後の血栓治療について

このQ&Aのポイント
  • 親知らず抜歯後にできた血栓の治療方法を知りたいです。
  • 血栓が原因で起きる痛みと腫れについて不安です。
  • かかりつけのお医者さんとの相談や他の医院の選び方についてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

親知らず抜歯後にできた血栓を治療したいです。

親知らず抜歯後にできた血栓を治療したいです。      今週月曜日に、親知らずの抜歯をしました。その親知らずは横に倒れた状態の、半ば埋もれた歯でありましたが、とにかく抜歯自体は成功しました。またその時に、血があまりでないようにと何針か縫っていただき、次の日やその次の日は必ず腫れるだろうからと、腫れ止めと痛み止めの薬を頂きました。  確かに施術後、縫合した部分を中心に腫れあがり、出血も結局昨日まで止まりませんでした。しかしそれはそれで仕方のないことだと思っていたのです。  ところが、腫れが多少マシになって、外側から触って感触を確かめられる位にまでなった時に、ふとしこりのようなものがあることに気づいたのです。  まさか親知らずの破片が残っているのかと少し不安にもなったりしましたが、2日ほど様子を見ていると、そのしこりは大きくなったり小さくなったりしていたので、そんなはずはないか、血栓のようなものだろうと判断し、いずれ治るだろうと思って深く考えないようにしていたのです。  しかし、先程就寝中に、この血栓が原因で深刻な問題に直面することになりました。  この血栓(もちろん素人判断のものですが)なのですが、どうやら顔を横にして就寝すると、そこに血が溜まり、急に大きくなるようなのです。例えていえば、歯の大きさくらいだったものが、歯と歯肉を足したような大きさになる感じです。この現象は仰向けの状態ならば多少マシになるようです。  そしてそのあと、この大きくなった血栓が、その下辺りの顎の骨を圧迫し、ひどい痛みを絶えず与えてくるようになったのです。先程は顎の付近まで痛みました。  起き上がることで、痛みは少しずつひいてきていますが、今も鈍痛に悩まされながら記事を書かせてもらっています。すでに痛み止めはありません。    もちろん現状ではかかり付けのお医者様に相談するという以外にはないかもしれませんが、施術後のお話では、次に来院されるときは、縫合部分の糸をとりますという話でしたので、時間的に血栓の問題に対応してくれるのかかなり不安です。しかも今日です。  その点においてうまく血栓の問題を優先的に取り計らっていただけるようにできるような言い方はないのか、あるいは糸をとることを優先した場合、そのお医者様と今後も付き合っていっていいのか、また日曜休診の医院しかない地域なので、別の医院に問い合わせておくのがいいのか等、問題解決のためできるだけアドバイスなり情報をいただければ幸いです。 長文で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

  • ok399
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nack954
  • ベストアンサー率48% (24/50)
回答No.2

まあ問題なさそうですが、不安なら先生とよく相談してください。 親知らず抜いた後ってかなり大きい穴があくわけですからいろいろ あります。1週間、場合によっては2週間くらい不快症状がでることは しょっちゅうです。人間の体はよくできていますから自然に回復 してくるものです。

ok399
質問者

お礼

回答ありがとうございます。歯肉の中に歯一本分の空間が開くわけですから、患部の回復に時間がかかることは十分理解しました。それでもそれがとても大きな痛みを伴っているのも事実です。先方にそれが伝えられるか、あるいは伝わるかが不安だったのですが・・・。  今日の診察の時に、まだ穴が塞がってないこと・血がまだ出ることもあること・痛みがいまでも続いていることは伝えました。看護士経由だったのできちんと伝わったかどうかは不安でしたが。  最終的には、患部の糸を抜いてその上で塗り薬を塗っていただきました。血栓については(先生は青タンとおっしゃっていましたが)  また回復にはまだ一週間はかかるだろうということ、痛みがひどいようであれば連絡すること等とおっしゃっていただき、痛み止めを頂きました。  現状ではこのようなものかと思いつつも、肝心の腫れについての説明、例えば快方に向かっているだとか、膿がでているのではといった所については触れていただけなかったのが残念です。  塗り薬の効果が切れたのか、また痛みがぶり返してきましたのでこのあたりで失礼します。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

ずいぶん頭でっかちのようですが、それを施術してもらったとこに話した上で、どうするかを相談してください。 あらかじめ「話し方」だのの答えが決まってるわけではありません。   治療の結果が今ひとつ(仮に詰めたのがとれるとか)でまた行くのはよくあること。 次の来院予定なんてのは、あくまで「何事もなければ」の話に決まってます。

ok399
質問者

お礼

回答ありがとうございます。働いている身の上としてはそう何回も都合のいい時に診察を受けられませんので、一回一回を大切にしていきたかったのです。

関連するQ&A

  • 親知らずは抜歯したがいいのですか?

    親知らずが生えて来ているため、歯並びが悪くなったり、痛みがあったりするので二ヶ所歯科受診したのですが、「抜歯はしなくていいです。痛みは痛み止めとうがい薬を毎回出しますので様子を見てください。」と仰られる病院と「痛み止めはあまり飲まない方がいいから抜歯しましょう。親知らずは、必要のない歯なので抜歯が一般的です。抜歯しないと人によっては偏頭痛を起こしたり、顎に異常を引き起こしたり、虫歯つくる原因になります。抜くと顔の形が少し変わりますので知っておいてくださいね。」と仰られる病院とありますが、一般的に抜歯した方がいいのか、しなくていいのか教えてください。

  • 親知らず抜歯後、4日経つのに痛みます

    4日前に口腔外科医がいる歯科で左下親知らずを抜歯しました。 以前、右下の親知らずもそこで抜き、抜歯も治りもスムーズだったため、今回もその歯科を選びました。 ただ、今回の歯は半分以上歯茎に埋没していたため、歯茎を少し切って抜きました。 手術の途中、根元が折れてしまい(根が少し曲がっていたそうです) 麻酔を追加して、しばらく欠けた歯を探している様子でした(ゴリゴリと歯を掻き出すような衝撃がありました) その後、結局見つからなかったためそのまま縫合し、抗生物質と痛み止めを処方されて帰宅しました。 抜歯当日はさすがに痛みましたが、これまでの親知らず抜歯時とそう変わらない痛みなので我慢でき、翌日も痛み止めを服用せずとも我慢できる程度の痛みでした。 それなのに、3日目くらいから、鈍く響くように痛むようになってきました。それも、抜歯した傷口ではなく、隣の歯の歯茎あたりが痛んでいるようです。痛みをうまく説明できませんが、言うなれば、親知らず抜歯時に隣の歯も誤って引っ張ってしまい、歯茎がゆるんでしまったような(?)痛みです。のたうちまわるほどではないけれど、ズキズキと鈍痛がします。 抜歯時や翌日の消毒の際には、ほかに虫歯があるなどの話は出ていなかったのに・・・ もしかして、本当に健康な隣の歯が抜かれかけて痛んでいるのでは…と思うと心配です。歯科がお盆休みに入ってしまったため、こちらでご意見を聞かせていただけたらと思い質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

  • 親知らず抜歯後の飲酒についてお伺いします。

    親知らず抜歯後の飲酒についてお伺いします。 歯医者さんに、抜歯後は飲酒を控えろと言われましたが、 みなさん実際どのくらい控えてました? お酒が恋しいです(T_T) 「血がとまったから3日後に飲んでみたら再出血した」 「血がとまったから4日目で飲んだら平気だった」 など経験話等の助言をもらえませんか? 親知らずは生え方によって個人差あると思うので、 施術には2時間かかった、など程度もつけてもらえると助かります。 ちなみに、私は抜歯に40分、翌日の夜に血が止まりました。

  • 親知らず抜歯後の腫れって?

    2日前に左下の親知らずを1本、切開・縫合で抜歯しました。 右下の親知らずは既に同じように抜歯し、腫れはあったものの現在はほぼ完治しています。 ただ、今回の左下の腫れは右下のものより酷く、3日間点滴をするように言われました。 また、縫合がきつかったために、中に血の塊が溜まっていると言われ、 今朝頬の腫れている部分を押されながら、洗浄してもらいました。 ところが、帰宅してから自分で同じように頬の腫れている部分を押してみると、じわーっと縫合した部分から出血するのです。 出血は止まっていたはずなのに…。 現在も少しではあるものの出血しています。 この頬の腫れている部分って血がたまっているのですか? それなら頬を押してでも、血を出した方が良いのでしょうか? 連休明けから仕事も始まり、歯医者にもなかなか行けず困っています。 よろしくお願いします。

  • 親知らず抜歯と虫歯治療を並行してやったのですが・・

    親知らずの前の歯も虫歯があるということで抜歯をする前に、同日に 被せ物をのけて親知らずの手前の歯にあなを開けて、型をとってくれました。抜歯も終わり、一週間後に被せ物をするということだったのですが、次の日から大変になりました。血餅ができるのはいいのですが、手前の歯から どんどん血が(歯茎ではない)出血して、歯の上に大きい血餅ができる 始末になっています。少し食事をするとすぐにとれてしまい、普通被せ物はその日にしないのか不安に思いました。結構虫歯が奥までいっていたみたいですが、普虫歯治療途中段階の歯から血がドロドロ出ることは普通なのでしょうが?親知らずを抜いた所は普通に血餅ができて問題ないのですが。。

  • 親知らず抜歯後~ドライソケット治療後も痛みが続きます。

    親知らず抜歯後~ドライソケット治療後も痛みが続きます。 右下奥の親知らずを6月4日に抜歯後、痛みが続きました(抜歯した歯の手前の奥歯2本)。 再度診察を受けドライソケットと診断され、6月15日に再ソウハをしました。 現在、傷の痛みはあまり感じられないのですが、やはり抜歯した歯の手前の奥歯2本が痛みます。 そのため、大学病院を紹介され行ったものの、同じくドライソケットであると言われました。 レントゲンを見ても抜歯は完璧に行われており問題はないとのことでした。 でもでも、抜歯した歯の手前の奥歯2本がジーンと痛みます。時にはその上の奥歯も痛みます。 抗生剤と痛み止めを薬を替えながら、抜歯からずっと服用しています。 本当にドライソケットというものの痛みなのか? 痛みの原因がなんなのか? 薬をこのまま飲み続けて体に副作用がないのか?治るのか? 心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 親知らず抜歯後の縫合について(異常?)

    左下親知らずを抜歯し、黒い糸で縫合されましたが、抜歯あとの穴だけでなく頬の裏側の肉まで縫い合わせてあるようで、引っ張られてる感があります。 通常抜歯後の縫合は、このように頬の裏側の肉まで一緒に縫い合わせるものなのでしょうか?

  • 親知らず抜歯後、縫合をされませんでしたが

    今日下の親知らずを抜歯してきました。 思ったよりは痛みが少なく幸いだったのですが、抜歯後5時間経っても口の中で血が溜まってしまいます。 ハタと思ったのは、普通縫合されると思うのですが、今回はされなかったということです。まさか忘れていた訳じゃないと思うのですが、縫合される場合とされない場合があるのか、ご経験を伺いたいです。あと、縫合していないので食事をすることが怖い(菌などが入ったりしそうで)のですが、大丈夫でしょうか?

  • 親知らず抜歯後、別の歯が痛みます

    11/22に親知らずを2本抜歯しました。 左上=真っ直ぐキレイにはえていてスポンとすぐ抜けました 左下=真横に向いていて、一部分だけ露出。大部分は埋没していたため切開&縫合をしました。かなり手こずっていたようで30分ほどかかりました。歯は4つに割られていました。 噛むと左下が痛み、虫歯だろうと思いかかりつけの歯科を受診しました。が、親知らずのせいで痛みが出ているのかもしれないから、とりあえず親知らずを抜いてみてそれでもまだ痛みがでるようなら、手前の歯を順番にみてみましょうと言われ、抜歯しました。(上はついでに抜いた感じです。) 抜歯後、抜いたところ自体は痛くないのですが、上は後ろから3番目、下は後ろから2番目と3番目がズキズキと痛みます。 処方されたロキソニンという痛み止めを飲み続けています。 今日、抜糸をしてもらいその時に手前の歯が痛いとは伝えたのですが、様子をみて1週間後にもう一度抜いたところの消毒に来て下さいとの事でした。 抜歯したところ以外に痛みが出るのは通常あることなのでしょうか? それとも、元々その歯が悪かったということなのでしょうか? ロキソニンは強い薬の様ですが、長期で使用しても問題ないのでしょうか?

  • 親知らず抜歯後の痛みはいつとれる?

    親知らず抜歯後の痛みがとれません。 先日総合病院の口腔外科に5日間入院して上1本、下2本の親知らずを一度に抜歯しました。 完全に歯茎に埋まっていて斜めに生えている厄介な親知らず(水平埋状智歯)で、 歯茎を切開して歯を砕いて抜きました。(抜糸済みです) 今日で術後1週間ですが、痛み止め(ロキソニン)が切れると歯茎の痛みと頭痛で寝られません。初めは5~6時間おきに飲んでましたが、今は12時間おき位なので治ってきてはいるのですが、1週間たっても痛いものなのでしょうか? 痛み止め無しの生活がいつになったら送れるのかと不安です。 それと退院時に抜糸を済ませたんですが、その時に先が細くて長いスポイト状の物をもらい、イソジンで抜歯後の穴を毎食後掃除するよう指導されました。(イソジンを穴に吹き入れる感じです) コレをやると確かに食べかすが穴から出て来るのですが、血のかたまりが出来ずにドライソケットの原因になるのでは?と不安です。 退院時にもらった痛み止めも飲みきってしまい、次の受診日までまだ5日程あるのでそれまでが不安です。