• ベストアンサー

自転車が決まらないんです・・・。

katana-3の回答

  • katana-3
  • ベストアンサー率34% (123/360)
回答No.5

関連するQ&A

  • 自転車どうすればいいでしょうか?

    Giant Escape R3とTrek 7.3FXの購入で悩んでおります。 最初はロードとも考えたのですが、なにせ自転車初心者で、のめり込まない可能性もあるのでクロスバイクでいいかなと思い、上記の2車種に絞りました。 主な使い方は片道20キロのジムに行くのに使う予定です。 今日自転車屋に行きましたがロードを勧められたので余計迷ってしまいました。 自分のことで申し訳ありませんがどの選択がいいと思いますか?

  • 通勤用自転車の商品について

    GiantとTrekの通勤用自転車購入でロードを考えておりますが決め切れず、悩んでいます。 ご意見など頂けたら嬉しいです。状況を下に箇条書きいたします。 ・車通勤を自転車へ変更する。 ・距離は往復40km。経路の半分は市街地の歩道を走るので段差多し。 ・時間は1時間15分前後で行くのが理想。 ・雨の日は車で行き、雨上がりは自転車で行きたいため、泥除け必要。 ・休みの日は家族との時間を持ちたいので、趣味として自転車に乗る余裕は無い。 ・服は往路、職場、復路と用意しリュックで背負うので、カゴ不要。 ・あさひに行ったが、置いてあるロードバイクが少なく、店員の対応に不安を持った。 ・5km圏内にTrekとGiantの店舗あり。初めてのロードでもあるため、2つのメーカーで 提供している商品を思案中。 ・予算は自転車本体8万円前後。泥除け、スタンド、鍵、ライトなどの付属品込みで10万円前後。 ・購入後はメンテ費用はかけるが、パーツの買い替えでグレードアップをする予定は無い。 実物を見たり試乗した感じでは、ロードは軽さ、スピード、パーツの信頼性を追及するほどお値段が高いように感じました。 通勤車として考えた時に、重量、スピード、使い勝手、快適さ、値段のバランスの取れた商品は どんなものが考えられますでしょうか。 Giantなら、DEFY3かPACE Trekなら、1.2 知識・経験のあられる識者の御意見を頂ければ幸いです。 また、この3つに限らず、「他のメーカーにこんなのもあるよ」の御提案も歓迎です。

  • GIANTの自転車について

    マウンテンバイクの専門ショップにいきました。 店員さんから品質が良く価格もリーズナブルでGIANTの自転車は世界一売れていると説明されました。 たぶん、とくに問題なければGIANTのESCAPE R2に決めようと思っていますが、GIANTの自転車を使用されている方で、ここは良くないという部分があったら教えてください。

  • 神戸のおすすめの自転車専門店を教えてください

    神戸の須磨に住んでいるものですが、神戸に初心者にも親切に相談に乗ってもらえるおすすめの自転車専門店はあるでしょうか。自分に合ったMTBかロードレーサーを購入したいと考えていますので、よろしくアドバイスください。

  • 自転車の海外通販について

    自転車の海外通販について質問があります。 このアドレス(http://www.bellatisport.com/)の海外のお店でロードバイクを購入したと言う人いましたら教えて頂きたいのですが。 何か注意することがありました教えていただきたいと思いまして。 またわかりやすい海外通販のお店ありましたら教えて頂きたいのですが。 できれば、TREK・KUOTAの取り扱いがあるところがあれば幸いです。 参考にしたいので宜しくお願い致します。

  • 歩道車道を行ったり来たりできて、とにかく速く漕ぐのが軽い自転車がほしい

    歩道車道を行ったり来たりできて、とにかく速く漕ぐのが軽い自転車がほしいです。 予算は10万以内。 ロードレーサーでは歩道は気楽に走れなそうなので、ルイガノLGS-RSR2がいいと思ったんですが、これはロードよりのクロスですか? エスケープR3を持っていますが(これははっきりいって速くない)これより圧倒的に速く走れますでしょうか? また歩道とかも走れる段差に比較的に強いロードレーサーがあれば、教えてください。

  • 自転車購入について

    高校で自転車競技やってます。 んで今は学校から借りてるANCHORを乗っているのですが 顧問から自分のを買いなさいと言われメーカーを選んだ結果 TREKが目にとまりとりあえずメーカーはTREKにしようと思いました。 ですが2.1にするか2.3にするか迷ってます。 とりあえず毎朝通学で乗るので(15kmくらい)2.3がいいなと思ったのですが23万だと高いと親が言ってます かといって2.1だとコンポはTIAGRAでネットで調べても2.3の方がいいという声が多いです。 ですがガンガン走るから自分的には2.3がいいと思ってます。 監督からは君はロード向きだ。といわれています。 どっちがいいかどっちもどっちです。 顧問からはもう少し走れるようになってから高いの買えばいい、と言われました。 どうしたらいいんでしょう;; 2.3と2,1の事について教えてください;;

  • 自転車の購入で迷っています。

    自転車購入を考えています。 今まではルイガノのRSRV1というクロスバイク(105)に乗っていたのですが ドロップのロードに乗り換えようと思っています。 当方、通勤で晴天のみ1日60km走ります。 どんな自転車がいいのかでものすごく迷っています。 予算は30万ぐらいで考えています。 今のところ気になっているのは 【GIANT】 OCR COMPOSITE 1、OCR COMPOSITE 2、TCR COMPOSITE 2 【TREK】 Madone 5.2、5000 【cannondale】 R1000 自転車に詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 初心者ロードバイク TREK CORRATEC

    何十年!ぶりにロードバイクに乗ろうと思いますが、教えてください。 5,6年前まではSPECIALIZEDのMTBを改造してに乗ってましたが、 やはりロードでの爽快感を味わいたくて。 目的はサイクリングロード等で走ること。そこそこスピードが出て欲しい。 入門用としてショップで勧められたのは、 TREK 1.1 : 専門店で雰囲気もよいがちょっと高い CORRATEC DOLOMITI :大型自転車店。説明してくれた店員さんは親切。セール中。 気に入ったのはTREKですが、ちょっと高いのと、TREKの中でも最下級グレードなので 装備はそれなり(変速機は2300)。 DOLOMITIはドイツ車とのことですがよくわかりません。変速機はSORAです。 昔の自転車でしたら自分でメンテできましたが(フレームばらすくらいまでやってました)、 今はまったくわかりません(変速機なんて???の世界です)。 こんな私は上記の2つのうち、どちらがよいでしょうか?

  • 初めてクロスバイクを買おうと思うのですが

    今までの自転車経験はママチャリに6年、タイヤの小さな自転車に4年くらいです。 このたび初めてクロスバイクを買おうと思うのですが、ネットで調べたり 近所の自転車屋さんで取り扱いがあることもありメーカーはGIANTにと思っております。 しかし見比べたりしてもギアが前2枚・3枚、くらいの違いしか正直わかりません 現在迷っているのは トラディストS エスケープR2 エスケープRX2 ですが、エスケープRX2を買うのであればお金を少しプラスして エスケープR1を買うのも良いのかなと思います。 正直スペック表を見たり、ちょっと調べてもちんぷんかんぷんです。 上記自転車の良い点、悪い点などお教えくださればと思います。 この中なら自分ならこれを買うと言う意見も大歓迎ですが、理由をお教え下さい フラットバーロードと言うジャンルもあるようですが、それはクロスバイクとは違うのでしょうか? 将来的にはロードバイクにも乗ってみたいと考えています、 ロードバイクは前のギアが2枚ですよね?やはりクロスの頃から前2枚で慣れていたほうが良いのでしょうか? 当方脚力が無い為、先ずはクロスバイクで慣れてからと考えております。 ですので、最初からロードバイクを買ったほうが良いなどの、ロードバイクのお勧めなどはご遠慮願います。