• ベストアンサー

自転車が決まらないんです・・・。

皆さん、こんばんは。以前にも質問をさせて頂いている30オーバーの自転車ビギナーですがよろしくお願いします。 今年に入って自転車熱が高まり、自転車購入&勉強のため自転車屋巡りやネット・本等でいろいろと迷っている中、結局これと言った車種が決まらず現在の第一候補のTREK7.3が浮上してます。 使用目的は  (1)運動不足解消(シェイプUP)&ストレス発散        (2)休日のロングドライブ 使用者    30代前半(男)自転車歴は無。スポーツ歴は        以前週1~2回程度ジム通い程度  自転車に求める物 (1)自動車にはない走りの爽快感          (2)軽さ (3)スピード           (4)メンテナンスのあまり難しくないのがいいです 上記の内容を店員さんに伝えお勧めを教えて頂くと  (1)TREK7.3(赤) (2)ESCAPE R3   (3)ESCAPE R2  (4)SEEK R3(黒 これは店頭で見てデザインが格好いいなと思  ったので)  予算 本体で5万~15万(へそくり足しての金額です) 当初はTREK7.3(赤)決まりと思っていたのですが、いろいろ見ていると  「クロスよりもロードが格好いいな~」「いきなり初心者がロード購入するのは無謀で続かないかも?」「でも、クロス購入して後でロードに買い替えなんて経済的に無理だしな~(小遣い性でこのご時世の)」と考えれば考えるほど堂々巡りになってます。 周囲に自転車をやっている友人、同僚もいない為乗り比べも出来ず書き込み等を参考にさせていただいてます。 どうせ、購入するならできる限り後悔せず、満足のできる物を購入したいと思ってます。ロードのお勧め等あれば教えて下さい。 長々と書き込みましたが、初心者の私に背中を押すアドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。 あと、自転車屋選びですが皆さんならどちらを選びますか?  (1)取扱車種が多い、比較的店員が若く、皆ロードなりをやっている様 で専門店独特の初心者を小馬鹿にするような発言がある店(語弊があ りましたら申し訳ありません)  (各メーカーのHPから取り扱い店で私の住まいの付近で店舗検索を   するとだいたいたい名前がでてきます)  (2)専門店だが店舗は小さいが、自転車好きの夫婦で経営している店   初心者の私にもとても親切に説明してくれました。   ただ、気になるのがなにかとTREKばかりを勧めてくるのが   いまいち、判らない点ではあります。   取扱メーカーは(1)の店舗と遜色ないようです。  (3)専門店だが、街の自転車屋の雰囲気満載の店   店員がおじいさんと息子(不明)の2人でしたが、とても親切   でしたが、品揃えや取扱メーカーが少ない。  (4)全国的なチェーン店   品揃えや価格はい一番と感じました。 本当に長くなりましたが、それだけ迷っていると思って頂き親切なアドバイスをお待ちしてます。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.6

自分も用途をはっきりさせた方が良いと思います。言い換えれば、自転車を購入した後に、その自転車が生活の中でにどのような位置付けになるのかのシミュレーションが重要という事です。 クロスバイクとロードバイクの違いは既に回答も出ていますし、このサイトの書き込みも多数ありますが、やはり両車は乗車姿勢などで大きく異なります。ロードバイクは基本的にはレース用機材で、買い物やどこかへ行くための移動の道具ではなく、純粋に速く走るために設計された自転車と言えます。日常の取り扱いやメンテナンスなど、クロスに比べればやはりデリケートです。一方でクロスバイクなら、そこそこのスポーツ性を持たせながらも買い物や移動(通勤など)に使うなど、ロードバイクに比べれば用途を選びません。 用途が限定されるロードバイクは、買い物など生活の足としては使いにくいものですから、「自転車に乗る」という運動行為自体が目的でないと出番はありません。週末のロングライドでは良いでしょうが、現実的にそれ以外の時はほとんど乗れないと思います。その点、クロスバイクの方がうまく生活の中に取り入れて、時間があるときの通勤に使用したり、買い物に使う事も出来ます。軽快度、スポーツ性はロードバイクには劣りますが、週末のロングライドも十分にこなせます。メンテナンスや日常の扱いもロードバイクほど神経を使う必要はありません。ロードをしっかりと乗りこなすためには、それなりに慣れも必要ですがクロスバイクならすぐに慣れるでしょう。 一台目のスポーツサイクルですし、まずはエスケープなど安めのクロスバイクにして、うまく自転車を日常生活に取り入れて、どのような感じになるのか見極めた方がいいような気がします。 ロードバイクは「よしっ!今日は自転車で走るぞー!」という強い気持ちがある時でないと出番はありません。完全なスポーツの道具です。自分はサイクリングは趣味なので、ロードバイクでかなりの頻度で走っていますが、この状況は自分でも同じです。もちろんロードバイクで通勤したり買い物に使おうという気持ちは一切起きません。サイクリングが趣味の自分でもこんな感じですから、質問者さんの場合はそこまで自転車に入れ込まない可能性もあると思います。初めてであればどのような感じになるのかというのも分かりにくいと思いますので、用途を限定するロードを買ってしまうと、かえって乗るチャンスが減ってしまい、お蔵入りしてしまう可能性もあるのでは。クロスバイクであれば、「スポーツ!」と気合を入れないでも日常生活の中で使えますから、これまでの何という事のなかった日常生活をスポーツシーンに変えられます。

lovemizuki
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 確かに私の中での使用用途があまりにも幅広くて漠然としていました。 運動不足にも使えてしかも早くて、格好良くて使い勝手が良くて しかもあわよくば通勤にも使用していた自分が恥ずかしいです。 確かに、いいきなりのロードで挫折するよりもクロスから入門して ステップUPを狙っていきます。 参考になりました。

その他の回答 (5)

  • katana-3
  • ベストアンサー率34% (123/360)
回答No.5
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.4

コメントを読む限りではロードレーサーしかないような気がします。 で、メンテナンスやパンクのしやすさはクロスバイクもロードレーサーも違いはないですよ。 パンクは空気圧が落ちる事による原因がほとんどですから、しっかり空気圧の管理をしていれば、タイヤが細いからといってパンクしやすくなる事はないですね。 ぼくは一年中パンク無しという事もありますよ。 人によっては、タイヤが細い方が異物を踏む確率が低くなるのでパンクしにくいと言う人もいるくらいです。 ただしタイヤが細くなるのでタイヤの空気圧は高くなり、乗り味が悪く、路面の凹凸を拾いやすくなるので慣れないと走りにくく感じます。 ドロップハンドルとフラットハンドルはまったく別のハンドルですので、フラットハンドルに慣れているからといって、ドロップハンドルの使い方がうまくなるという事はないです。 ぼくは小学生の頃からドロップハンドルを使っているので、フラットハンドルの方が使いにくいです。 ちなみにドロップハンドルに補助レバーを取り付ければ、フラットハンドルと同じような感覚でドロップハンドルをつかえます。 ドロップハンドルの利点は、こういう風にいろんなポジションが取れて、乗っていて疲れにくい事ですね。 オススメとしては、FELTのZシリーズとGIANTのDEFY3はのんびり走るのに向いてます。 http://www.riteway-jp.com/cms/hp1/bicycle/felt/9493737.html http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=R0205025&action=outline FELTならFシリーズ。GIANTならTCRシリーズとかGTR4は、よりロードレーサーらしいきびきびとした軽快感を感じられると思いますよ。 http://www.riteway-jp.com/cms/hp1/bicycle/felt/9491905.html http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=R0103013&action=outline http://www.cb-asahi.co.jp/image/09bike/gt/gtrs4.html あ、タイヤの細さが気になるなら、ロードレーサーでも大抵は25~28c程度の太いタイヤを使えますよ♪

lovemizuki
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 確かに今の心境は回答者さんのおっしゃる通りロードにかなり 傾いてます。 メンテナンスは自転車に限らず他の物でもある程度気を使わないといけないのですよね。 URL早速見させて頂きました、心くすぐる自転車ばかりでした。 参考になりました。

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 #2です  今投稿しましたが色々記載ミスがある様です。ここで訂正しますね。  3段落目の「ロードバイクを買われて慣れてきて・・・・」は「クロスバイクを買われて慣れてきて・・・」です。訂正して読んでください。  後てにをはがおかしい部分が多々ありますけど、それなりに解釈して読んでくださいね。  色々間違いが有って読み難いでしょうけど、お許し下さい。

lovemizuki
質問者

お礼

問題なしです。 こちらこそ、長々とした質問文で判りにくい部分多々ありましたが 熱い回答ありがとうございました。

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 lovemizukiさん こんばんは  自転車選びで重要なのは、どう言う使い方をするかです。一応質問にも使用目的が記載されていますけど、そう言う言い方ではなくてどう言う所に行く目的でどう言う所を走る事が多いかと言う事です。解かり易く言うと、ご近所を走る事が多く走ったとしても10Km位のあまり長距離でない所の大服が多く時と場合で歩道も結構はるかもなのか、長距離走行がメインで短距離でも片道10~20Km位かもなのかです(これは購入直後の話でなくて慣れてからの話でも結構です。)この違いは、端的に言うと歩道をどの位の距離走るかと言う事になります。  何でこんな事を聞いたか解りますか???クロスバイクとロードバイクは数々の違いが有りますけど、一番の違いは見て目でも解かる通りハンドルの形状が違う訳です。クロスバイクは一本棒的な「フラットバーハンドル」装着車、ロードバイクは競輪で使うバイクと同じ「ドロップハンドル」搭載車です。もちろんフラットバーハンドルを装着したロードバイクとしてフラットバーロードと言う車種もありますけど、話が少しややこしくなりますので今回は割愛しますね。  上記したハンドルの違いがあるクロスバイクとロードバイクとでは何がどう違うのでしょうか???フラットバーハンドルは、構造上上からハンドルを握る感じになるので言ってしまえばタイヤを路面に押し付けて走る感じになります。したがって低速走行時の安定性に優れている事になります。ドロップハンドルは構造上アンダーバーを握って走れば前衛姿勢が取れて空気抵抗的にも速度が出せると言う特徴もありますけど、それ以外にハンドルを若干持ち上げ気味にして走る事が可能なハンドルなんです。したがってタイヤを若干浮かし気味にして走る事が可能で、低速時の安定性はフラットバーハンドルより劣る部分はあります。歩道を走ると言う事は、どんなご立派なロードバイクで有っても「どけどけ~~~」と言う事で歩行者を蹴散らして走る事は不可能です。言ってしまえば歩行者の歩行速度に合わせて走る事になり、低速走行をしなければならない事になります。と言う事を考えると、フラットバーハンドルを装着した自転車の方が優れています。ですから歩道の走行距離が長そうに思うならクロスバイク、歩道の走行距離が短そうに感じるならロードバイクが良いかもですね。  それ以外にクロスバイクとロードバイクは違いが有ります。クロスバイクはあまり自転車に慣れてない方(ママチャリ以外乗った事がない方等)でも乗り易い自転車、ロードバイクはそれなりな慣れがないと乗れない自転車です。私の例で言えば、今はMTBとロードバイクの一種類のシクロクロス車に乗っています。色々な自転車に乗ったとMTBに5年間乗り、林道を一日100Kmで数日と言うツーリングを年数回位経験した後のシクロクロス車購入だったんです。愛用のMTBで30分位の距離にあるショップでシクロクロス車を購入したんですけど、購入後乗って買えるのに約倍の1時間位掛りました。それはドロップハンドルに慣れなくて怖くて速度が出せなかったんです。そう言う例もありますから、最初からロードバイクとなると、ママチャリしか乗った事がない方だったら相当な慣れが必要でしょう。  以上から私だったらクロスバイクからスポーツバイクの世界に入門された方が良い様な感じを受けます。それは安易に乗れる乗り易いクロスバイク、ある程度の慣れが必要なロードバイクだからです。  自転車の楽しみ方って色々あって走って楽しいも1つですけど、低価格で改造して楽しいと言うのも1つです。ですからロードバイクを買われて慣れてきて気に入らなくなったら改造すると言うのも1つの考え方かと思います。  クロスバイクは最近出来たジャンルの自転車で、言ってしまえば「MTBとロードバイクの良い所取りした感じの自転車」なんです。ですからMTB寄りの自転車とロードバイク寄りの自転車が存在します。入門向けのロードバイクはクロスバイクの車体にロードバイクの駆動系やハンドルを装着した車種が多い訳ですから、言ってしまえばロードバイク寄りのクロスバイクをドロップハンドル化指定してしまえばなんちゃってロードバイクですけど、入門向けロードバイクと同等な仕様になってしまいます。と言うのも1つの考え方です。もし改造するなら、ハンドルが5000円位・シフトレバー(STI)が15000円位・STIをVブレーキに対応させる備品としてトラベルエージェント2個が5000円位・その他ワイヤー類や取り付け調整料が5000円~1万円位でドロップハンドル化出来ますから、つまり総額3万5千円位予算でドロップハンドル化可能なんです。現状の予算が15万円まであるなら、将来のドロップハンドル化を想定して別売で買わなければならない物を含めて10万円予算でクロスバイクを買えば、将来的にドロップハンドル化も可能ですよね。と言う事でロードバイク寄りのクロスバイクを選ばれるのが今の所の最適選択方法かと私は思います。  以上の事を総合して考えると、記載した車種ではESCAPE R2が最適でその次がESCAPE R3になるかと思います。記載されている車種以外ですとスペシャライズド社のシラス(RORA仕様)(http://www.specialized.com/bc/SBCBkModel.jsp?spid=42501 http://specialized.hp.infoseek.co.jp/)なんて言うのもあります。このシラスのSORA仕様ですと、近所のスポーツバイクショップ曰くドロップハンドル化すれば入門向けロードバイクと言っています。  どこのショップで買うかですけど、出来ればご近所のスポーツバイクショップで買われる事をお勧めします。lovemizukiさんの自転車に詳しくなさそうですから、何かあったらショップにお世話になる可能性が高そうです。とすれば、お近くのショップの方がお世話になるのが良いと思います。お店によって言葉使い等色々有るかとは思いますけど、どんな商売だって将来お得意様になると解かっているお客様だったらそれなりに親切な扱いをするハズです。そして自転車にはまったらきっとグローブやメンテンス用品を含めて色々な小物が欲しくなるのも当たり前な心理ですからそのショップで色々な物を購入すれば色々と情報提供やサービスが受けられると思います。と言う事を考えてなるべくお近くのスポーツバイクショップで購入が良いでしょうね。将来的するかも知れない改造を含めて考えてもお近くの専門店が良いでしょうね。  以上長々と記載しましたが、何かの参考になれば幸いです。

lovemizuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり初心者はクロスから入ってある程度自転車生活を送れる様 だったらロードへステップUPしてくのがBESTなんですね~。 ショップはどちらもある程度近所ですので、直感的に感じのよかったショップさんで購入しようかと思ってます。 参考になりました。

  • kossynaho
  • ベストアンサー率23% (104/445)
回答No.1

本当に自転車を決めるのを迷ってるのは楽しいですけど大変ですね。 <(1)TREK7.3(赤) (2)ESCAPE R3  <(3)ESCAPE R2 <(4)SEEK R3 どれもクロスバイクとしては有名で品質も良くどれを買ってもハズレはないと思います。 ただESCAPER3はGIANTの主力商品なので上記の中では一番安いですけどね。 ロードも視野に入れられてるそうですがクロスでもロードよりは楽と言われてますけど結構前姿勢でママチャリ等の シティーサイクルに比べると慣れるまでお尻が痛くなる等結構きついと思います。 ロードとなるとポジションが更に厳しくなりこんなはずじゃないと慣れることができず降りてしまう人も結構多いと聞きます。 あと盗まれ易いので長時間駐車できません。 あとロードはサイクリングウェアーなど結構お金もかかります。 ロードバイクを乗るのはやはり仲間がいたほうがいいと思います。 金額のことはあると思いますがここはクロスに1年位乗ってみて順番に ステップアップする方がよろしいかと思います。 自転車が本当に自分のライフスタイルにあってるかじっくり考えてみてください。 それでロードが欲しければ貯金しながら検討するのが一番いいと思います。 あとクロスもロードもメンテは最低限空気圧の管理とチェーンやディーレーラー等の注油やタイヤが細いのでパンクの頻度も多いのでパンク修理は最低出来た方がいいと思います。 まあそれは順次出来るようになればいいですけどね。 あと自転車屋さん選びですけどこれは質問者がいいと思われるところしかないですね。 あまり迷っていても仕方ないので直感ですかね。 ロードを取り扱ってる店なら月一でツーリングやレースをやってるところがあるのでスポーツバイクを買うならイベントを多くやってる店やいつも常にお客が来ている店がいいと思います。 そこの接客態度から店員の態度がわかってくると思います。 それと初心者にも親切な態度が横柄でないお店がいいですね。

lovemizuki
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 確かに今現在の予算で候補に挙げている自転車共に良い為 余計迷ってしまいます。 確かに当初はクロスからステップアップしてロードへと考えていたのですがなかなか、1年でロードが購入できるほど貯金ができなさそうで・・・(あくまで私個人の小遣いの範囲の話ですが) 自転車屋さんは確かに迷っていてもしょうがないので、親切に教えてくれたお店にしようと思ってます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 自転車どうすればいいでしょうか?

    Giant Escape R3とTrek 7.3FXの購入で悩んでおります。 最初はロードとも考えたのですが、なにせ自転車初心者で、のめり込まない可能性もあるのでクロスバイクでいいかなと思い、上記の2車種に絞りました。 主な使い方は片道20キロのジムに行くのに使う予定です。 今日自転車屋に行きましたがロードを勧められたので余計迷ってしまいました。 自分のことで申し訳ありませんがどの選択がいいと思いますか?

  • 通勤用自転車の商品について

    GiantとTrekの通勤用自転車購入でロードを考えておりますが決め切れず、悩んでいます。 ご意見など頂けたら嬉しいです。状況を下に箇条書きいたします。 ・車通勤を自転車へ変更する。 ・距離は往復40km。経路の半分は市街地の歩道を走るので段差多し。 ・時間は1時間15分前後で行くのが理想。 ・雨の日は車で行き、雨上がりは自転車で行きたいため、泥除け必要。 ・休みの日は家族との時間を持ちたいので、趣味として自転車に乗る余裕は無い。 ・服は往路、職場、復路と用意しリュックで背負うので、カゴ不要。 ・あさひに行ったが、置いてあるロードバイクが少なく、店員の対応に不安を持った。 ・5km圏内にTrekとGiantの店舗あり。初めてのロードでもあるため、2つのメーカーで 提供している商品を思案中。 ・予算は自転車本体8万円前後。泥除け、スタンド、鍵、ライトなどの付属品込みで10万円前後。 ・購入後はメンテ費用はかけるが、パーツの買い替えでグレードアップをする予定は無い。 実物を見たり試乗した感じでは、ロードは軽さ、スピード、パーツの信頼性を追及するほどお値段が高いように感じました。 通勤車として考えた時に、重量、スピード、使い勝手、快適さ、値段のバランスの取れた商品は どんなものが考えられますでしょうか。 Giantなら、DEFY3かPACE Trekなら、1.2 知識・経験のあられる識者の御意見を頂ければ幸いです。 また、この3つに限らず、「他のメーカーにこんなのもあるよ」の御提案も歓迎です。

  • GIANTの自転車について

    マウンテンバイクの専門ショップにいきました。 店員さんから品質が良く価格もリーズナブルでGIANTの自転車は世界一売れていると説明されました。 たぶん、とくに問題なければGIANTのESCAPE R2に決めようと思っていますが、GIANTの自転車を使用されている方で、ここは良くないという部分があったら教えてください。

  • 神戸のおすすめの自転車専門店を教えてください

    神戸の須磨に住んでいるものですが、神戸に初心者にも親切に相談に乗ってもらえるおすすめの自転車専門店はあるでしょうか。自分に合ったMTBかロードレーサーを購入したいと考えていますので、よろしくアドバイスください。

  • 自転車の海外通販について

    自転車の海外通販について質問があります。 このアドレス(http://www.bellatisport.com/)の海外のお店でロードバイクを購入したと言う人いましたら教えて頂きたいのですが。 何か注意することがありました教えていただきたいと思いまして。 またわかりやすい海外通販のお店ありましたら教えて頂きたいのですが。 できれば、TREK・KUOTAの取り扱いがあるところがあれば幸いです。 参考にしたいので宜しくお願い致します。

  • 歩道車道を行ったり来たりできて、とにかく速く漕ぐのが軽い自転車がほしい

    歩道車道を行ったり来たりできて、とにかく速く漕ぐのが軽い自転車がほしいです。 予算は10万以内。 ロードレーサーでは歩道は気楽に走れなそうなので、ルイガノLGS-RSR2がいいと思ったんですが、これはロードよりのクロスですか? エスケープR3を持っていますが(これははっきりいって速くない)これより圧倒的に速く走れますでしょうか? また歩道とかも走れる段差に比較的に強いロードレーサーがあれば、教えてください。

  • 自転車購入について

    高校で自転車競技やってます。 んで今は学校から借りてるANCHORを乗っているのですが 顧問から自分のを買いなさいと言われメーカーを選んだ結果 TREKが目にとまりとりあえずメーカーはTREKにしようと思いました。 ですが2.1にするか2.3にするか迷ってます。 とりあえず毎朝通学で乗るので(15kmくらい)2.3がいいなと思ったのですが23万だと高いと親が言ってます かといって2.1だとコンポはTIAGRAでネットで調べても2.3の方がいいという声が多いです。 ですがガンガン走るから自分的には2.3がいいと思ってます。 監督からは君はロード向きだ。といわれています。 どっちがいいかどっちもどっちです。 顧問からはもう少し走れるようになってから高いの買えばいい、と言われました。 どうしたらいいんでしょう;; 2.3と2,1の事について教えてください;;

  • 自転車の購入で迷っています。

    自転車購入を考えています。 今まではルイガノのRSRV1というクロスバイク(105)に乗っていたのですが ドロップのロードに乗り換えようと思っています。 当方、通勤で晴天のみ1日60km走ります。 どんな自転車がいいのかでものすごく迷っています。 予算は30万ぐらいで考えています。 今のところ気になっているのは 【GIANT】 OCR COMPOSITE 1、OCR COMPOSITE 2、TCR COMPOSITE 2 【TREK】 Madone 5.2、5000 【cannondale】 R1000 自転車に詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 初心者ロードバイク TREK CORRATEC

    何十年!ぶりにロードバイクに乗ろうと思いますが、教えてください。 5,6年前まではSPECIALIZEDのMTBを改造してに乗ってましたが、 やはりロードでの爽快感を味わいたくて。 目的はサイクリングロード等で走ること。そこそこスピードが出て欲しい。 入門用としてショップで勧められたのは、 TREK 1.1 : 専門店で雰囲気もよいがちょっと高い CORRATEC DOLOMITI :大型自転車店。説明してくれた店員さんは親切。セール中。 気に入ったのはTREKですが、ちょっと高いのと、TREKの中でも最下級グレードなので 装備はそれなり(変速機は2300)。 DOLOMITIはドイツ車とのことですがよくわかりません。変速機はSORAです。 昔の自転車でしたら自分でメンテできましたが(フレームばらすくらいまでやってました)、 今はまったくわかりません(変速機なんて???の世界です)。 こんな私は上記の2つのうち、どちらがよいでしょうか?

  • 初めてクロスバイクを買おうと思うのですが

    今までの自転車経験はママチャリに6年、タイヤの小さな自転車に4年くらいです。 このたび初めてクロスバイクを買おうと思うのですが、ネットで調べたり 近所の自転車屋さんで取り扱いがあることもありメーカーはGIANTにと思っております。 しかし見比べたりしてもギアが前2枚・3枚、くらいの違いしか正直わかりません 現在迷っているのは トラディストS エスケープR2 エスケープRX2 ですが、エスケープRX2を買うのであればお金を少しプラスして エスケープR1を買うのも良いのかなと思います。 正直スペック表を見たり、ちょっと調べてもちんぷんかんぷんです。 上記自転車の良い点、悪い点などお教えくださればと思います。 この中なら自分ならこれを買うと言う意見も大歓迎ですが、理由をお教え下さい フラットバーロードと言うジャンルもあるようですが、それはクロスバイクとは違うのでしょうか? 将来的にはロードバイクにも乗ってみたいと考えています、 ロードバイクは前のギアが2枚ですよね?やはりクロスの頃から前2枚で慣れていたほうが良いのでしょうか? 当方脚力が無い為、先ずはクロスバイクで慣れてからと考えております。 ですので、最初からロードバイクを買ったほうが良いなどの、ロードバイクのお勧めなどはご遠慮願います。