• ベストアンサー

DVDプレイヤーで見れない

ymmasayanの回答

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

画像、映像をDVDにして家庭用プレーヤーで見るには 1.DVD-VIDEO形式 または 2.DVD-VR形式 にしてやる必要が有ります。必要なのがオーサリングソフトです。 オーサリングソフトは沢山売ってますし、外付けDVDを買うと付いてくることもあります。 通常はDVD-VIDEO形式が多くファイナライズも自動でしてくれるものがほとんどです。 一方DVD-VR形式は色んな利点がある反面、ファイナライズは自己責任、また古いものには未対応のプレイヤーも多い、 等の不利もあります。 なお、デジタル放送をDVDに焼く場合にはCPRM対応のVR形式となり、レコーダ、メディア、プレーヤのいずれもがCPRM-VR対応で有る必要が有ります。

anichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今度、ヤマダ電機など行ってみてこようとおもいます。 デジタル放送での方法も教えてくださってありがとうございます! 今後、何かの時のための参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • DVDプレーヤーでもPCでも見ることができるDVDの作り方を教えてください

    デジカメで撮った写真・動画をDVDに焼いて友人に渡したいのですが。 オーサリングして、DVDプレーヤーで見ることができるとこまではできました。 しかし、PCで見ることはできません。 映画のDVDなどは、DVDプレーヤーでもPCでも見ることができますよね。 DVDプレーヤーでもPCでも見ることができるDVDを作る方法を教えてください。 それとも、1枚のDVDにオーサリングしたものとMPEGの2つを入れれば良いのでしょうか?

  • AVOX製DVDプレイヤーのリモコン設定

    先日、友人からAVOXのDVDプレイヤーADP-002Sを譲ってもらったんですが、リモコンがなく代用としてAVOXのDVDプレイヤーADS-300Vのリモコンを使おうとした所、説明書がなくリモコン設定の方法が分かりませんでした。 ネットで色々探してみたのですが全く見つかりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • AVOXのプレーヤー出再生ができません。なぜでしょうか?

    AVOXのプレーヤーです。 再生ができません。なぜでしょうか? 昨年の5月には,DVD-Rが再生できました。6月も7月も8月も再生できました。 しかし,今は,全く再生できません。 「ディスクエラー」と出てきます。 どうしてでしょうか????? DVD-Rは,時間が経つと再生できなくなるのでしょうか??? DVD-Rの記録が消えていくのでしょうか????? それともAVOX ADS-200の製品が悪いのでしょうか?? 東芝のDVDプレヤーで再生できるので、AVOXのプレヤーが悪いのでしょうか??? 教えてください。よろしくお願いします。

  • DVDプレーヤーで再生できますか?

    デジカメで撮った動画をオーサリングして、VIDEO_TSというファイルに入れてあります。 これをDVD-Rに焼けば、DVDプレーヤー(ポータブルも含む)で再生できますよね? なお、PCでは問題なく再生できました。 プレーヤーを持っていないため、念のため教えてください。

  • DVDプレーヤー画像ファイルだけをDVDに焼きたいのですが

    デジカメで撮影した画像を家庭用のDVDプレーヤーで見るにはスライドショーを作らないと見れないでしょうか? スライドショーなどは必要ないので、単にパソコンに保存してある静止画像をオーサリングしてDVDプレーヤーで見られるようにすることができるソフトがあれば教えてください。 使用しているDVDプレーヤーはjpgなどの画像ファイルには対応していません。

  • 「AVOX」製で,どうして再生できなくて,東芝のDVDプレヤーでみることができるでしょうか?

    DVDが,「AVOX」製プレヤーでどうして再生できなくて,東芝のDVDプレヤーで再生することができるでしょうか? 製品は,AVOX製「ADS-200S」です。インターネット販売で,昨年の5月頃,約6000円ぐらいで購入したものです。 「AVOX」製(約6000円の購入製品)では, (1)イメージファイル,つまり,赤い炎のイメージファイルのみしか,再生できないのでしょうか??? (2)「Videoファイル」と書かれたものは,再生できないのでしょうか???? であるならば,どうして東芝製のプレヤーでは,「Vieo ファイル」でも再生できるのでしょうか???? DVDプレヤーのメーカーによって,DVDが再生できるものと再生できないものがあるのに驚いています。 今後(6月のボーナス商戦頃)は,どんなことを考えて,DVDレコーダーを購入していけばよいのでしょうか??? 教えてください。よろしくお願いします。

  • DVDプレイヤーがディスクを読み込まなくなった

    激安DVDプレイヤーのAVOX ADS-300Vを昨日まで使用して、DVD鑑賞をしていましたが、今日の午後に続きを観ようと改めてDVDを挿入したところ、ディスクを読み込まなくなり、「不明なディスク」とか「ディスクがありません」などのメッセージが出ます。電源を入れ直したり、初期設定にしてみたり、いろいろ試しましたが、現状の私の知識では、無理なようです。もし、直るものなら直したいと考えています。

  • DVDレコーダーでファイナライズしても・・・

    お世話になります。またしても教えていただきたいことがあります。 ソニーのすご録(DVDレコーダー)を使っております。それでケーブルテレビのある番組をHDDに録画し、その後DVDに落としました。で、そのDVDをAVOXのDVDプレイヤーで見たかったので、ファイナライズ処理をしました。 でも、AVOXのプレイヤーでは「不明ディスク」となってしまい見ることができません。 PCでも試してみたのですが、(東芝ダイナブック)画面は黒いままで画像を見ることはできませんでした。 無知な私に教えてください。ファイナライズしても見ることができないことがあるんでしょうか? それとも、ファイナライズしたつもりが、失敗していたのでしょうか? ちなみに、DVDディスクはRWで、CPRMです。 追記ですが、過去にも同じような質問があるのかと思い検索してみたのですが、昨日から、なぜか検索ができず、画面が真っ白になってしまいます。 なので、過去の質問は見れずに質問してしまってます。

  • AVOXのDVDプレーヤADS-300Vはリージョン2以外再生できますか

    AVOXのDVDプレーヤADS-300Vはリージョン2以外再生できますか 以前の200は表示はリージョン2でしたがフリーでした、経験者お願いします。

  • 家庭用DVDプレーヤーで動画を見れるようにしたい

    オーサリングについて質問です。 デジカメで撮影した動画をムービーメーカーでへんしゅうしました。 これを家庭用DVDプレーヤーで再生できるようにしたいので以下の作業でオーサリングしました。 (1)Free Video ConverterでAviファイルに変換。 (2)DivXtoDVDで変換。 (3)出来上がったファイルがVIDEO_TSというファイルにVTS_01_1という名前で保存されています。 これでちゃんとオーサリングはなされたのでしょうか? これをCyberLinkPower2GoでDVDに焼いてみようと思うのですがそれで家庭用DVDプレーヤーで見れますか? なにぶん初めてでわからないので、この後やることがあるのなら教えてください。