• ベストアンサー

ADSLモデムの無線LANについて

自宅の有線LAN環境を無線LANに変えようと思いAirMac Expressを買ってきたのですがうまく接続できません。 使用している端末はWindowsPCとiMacです。 ADSLモデムはNECのWD701cvで、メーカーのサイトによると、拡張カードスロット装着するWL54AGが必要と記載されています。この拡張カードをさしていないから接続ができないものと思われます。 ところが、iMacの方はAirMac Expressさえあれば接続できています。 (ADSLモデムとAirMac Expressは有線Lan接続) そこで、質問ですが、 使用している端末がWindowsだけでMacがない場合は、その拡張カードさえあればAirMacExpressは必要ないのでしょうか? 拡張カードを刺すことでこのADSLモデムは親機のようになるのでしょうか? 現在の環境(WindowsPCとiMac)で無線LANが使えるようにするにはADSLモデムの拡張カードとAirMacExpressの両方が必要なのでしょうか? よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

AirMacExpress自体が無線ルータなわけですから、モデムを無線化する必要はありません。 ですから仰っている拡張カードは全く関係無い機器であり、導入する意味は無いです。 というか、導入したら逆にAirMacExpressがある意味がなくなります。 問題なのは、お使いのWindowsマシンに無線LANクライアント(子機)の機能があるかということです。 無線LANの機能があるならば、AirMacExpress側と通信チャンネルをあわせるなど Windowsマシン側で無線接続のための設定が必要です。 お使いのWindowsマシンの型番や、無線LANクライアントとして USBアダプタなど使っているようならその機器の型番を補足してください。

rockers200
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりそうですよね。 AirMacExpressを使うことにします。 ただ、現状ではiMacやiPod touchではスンナリ無線につながるものの、PCだとAirMacを認識してくれません。 PCの機種は、 FUJITSU DeskPower CE11A OSはWindowsXP HomeWdition SP3 ですが、このpcには無線カードがありません。 なので、有線接続でBUFFALO 「wli3-tx1-g54」をつなげています。 「laN端子用 無線子機設定ツール」をつかっているのですが、 AirMacを確認することができないのです。 (Pingも通らないようです)

その他の回答 (2)

  • zruzru
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.3

ありがとうございます SSIDが見つかっているのに接続できないのです。 ヘルプを再度よんでみます

回答No.2

WLI3-TX1-G54の設定が間違っていると考えます。 『LAN端子用 無線子機設定ツール』のヘルプを参照してください。 "親機に接続する/接続する親機を変更する"を参考に、親機(AirMacExpress)のSSIDが見つかるかどうかがキモです。 SSIDが見つかって選択してもなお繋がらない場合は、 1.AirMacExpressの設定状況をAirMacユーティリティで確認(SSID/WEP/WPA-AESの状況とかKeyをメモ) 2.WLI3-TX1-G54の設定が同じかどうかチェック で繋がると思いますよ。 判らない時はとにかくヘルプ熟読、必須ですw

rockers200
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃるとおりヘルプを再度読んでみようと思います。

関連するQ&A

  • 無線LANがうまく出来ません。

    airmacexpressを使って無線LANを構築したいのですが、うまくつながらなくて困っています。 flets光でモデムVH-100「3」E「S」から有線でairmacexpressに繋いでいます。PCはimacG5、OS10.4airmacカードが非搭載のため、USB型無線LAN子機GW-USEco300を使用しています。 まずGW-USEco300をimacにインストールして立ち上げました。そしてairmacとモデムを繋ぎしばらくするとimacにairmacの信号をキャッチした表示になり、そしてairmacユーティリティーで各種設定で終了。 これでつかるのではないのでしょうか?全くネットも出来ないし、airmacexpressのランプの所もオレンジの点滅から変わりません。 どうすればいいのでしょうか?いろいろググっても出てこないし、他に設定する箇所もなさそうなので、お手上げ状態です。結局10mのLANケーブルで繋いで今は使ってます。 宜しくお願い致します。

  • iPadにおける無線LAN環境について

    一度も無線LANを使用したことがありませんので質問いたします。 現在の環境は下記の通りです。 iMac 2009年後期モデル(21.5インチ) NTT西日本 フレッツ光ネクスト モデム NTT PR-S300SE iPadを使う場合は無線LANが必要となりますが、AirMac Express ベースステーションを購入すれば良いのでしょうか? iMacは有線で使ったほうが快適だろうと思うのですが、その場合はAirMacを余っているLANポートに接続すれば良いのでしょうか? その場合はiMacは何の設定も必要ないのでしょうか? モデムの説明書には別売の無線LANカードが必要としか書いてありません。 初歩的な質問で恐縮ですが、ご教授ください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ADSLモデムを無線LANルーターとして使えますか

    教えてください.よろしくお願いいたします. 自宅のインターネット回線をADSLから光回線に変更しました.変更前は,プロバイダから送られてきたADSLモデム(NEC Aterm WD701CV)の拡張カードスロットに無線LANカード(NEC Aterm WL54AG)を差し込み,無線LANでタブレット端末を接続していました(これに加え,LANケーブルでパソコンとも接続していました). 一方インターネット回線を光回線(フレッツ光)に変更した現在は,NTTから(?)送られてきたひかり電話ルータ(RV-440NE)にLANケーブルでパソコンと接続し,インターネットを利用しております.しかしタブレット端末があるため,無線LANの環境もほしいと考えております. ひかり電話ルータに装着する無線LANカードをレンタルするか,市販の無線LANルーターとひかり電話ルータをケーブルで接続することで無線LANの環境を構築できることは知っているのですが,以前知人から,前述の「WL54AGを差し込んだWD701CV」を,ADSLモデムとしてではなく,無線LANブロードバンドルーターとして利用できることを教えてもらいました. WL54AG・WD701CVとも手元にあるため,可能であれば,「WL54AGを差し込んだWD701CV」を無線LANルーターとして利用したいと考えておりますが,実際には可能でしょうか,また可能ならば,どこをどのように設定するのか,ご教示くださいますよう,お願いいたします. 接続のイメージは,以下のとおりです(-は有線,~は無線を表します) (電話局)-(RV-440NE)-(WL54AGを差し込んだWD701CV)~タブレット端末 ※WD701CVははレンタルではなくプレゼントだったため,使用していない今でも手元にあります.

  • ADSLモデムに無線カードを挿して無線LAN接続したいのですが

    現在、レンタルのADSLモデムで有線LAN接続しています。 最近知人から無線LANのカードを譲り受けました。 それをモデムに挿せば無線LANできるんじゃないか? と言われたのですが、モデムには「AtermWL54AGしか使えません」 と書かれており、カードは「バッファローWLI‐CB‐G54」 でした。 根本的に無理なんでしょうか??

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANに切り替えたところ、ADSLモデムのリンクが頻繁に切れてしまいます。

    今まで有線LAN(ADSLモデム→有線ルータ)を使用していたモデムやルータまでの1mLANケーブルなどをそのまま使用して、有線ルータを無線に切り替えました。そうしたところ、無線の接続は切れませんが、元のADSLモデムのリンクが頻繁に切れてしまいます。これはADSLモデムのADSLランプが消えてしまって再接続を頻繁に起こしていることを確認しております。 また、無線を有線に戻すとADSL回線が切れないことも確認しました。予想ではADSLモデムと無線ルータの相性が悪いのだと思いますが、設定などで改善することができるのでしょうか? 無線チャンネルを切り替えたり、無線ルータをブリッジモードに切り替えたりはしてみましたが、同じように頻繁にADSLモデムのリンク自体が切れてしまいます。 ご教授宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 有線LANから無線LANにするには?

    現在、フレッツADSL24Mで契約して、ニフティのIP電話を利用しています。 パソコンは2台で、1台はwindowsXP、sp1でもう1台はMac、PowerBookG4で、Habで有線LANを構成しています。 モデムは、ルータ機能付きみたいです。 Macの方がノートなので、よく持ち歩くようになりました。有線LANでは、不便なので無線LANにしようと思うのですか、どのようにつないだらいいか教えてください。 頭の中では、モデムから無線LANの元につないで、無線LANのもとから、直接またはカードでWindowsPCに接続して、MacPCは内蔵のAirMacで接続しようと思っていますが、あっていますか? また、Win、Mac対応の無線LANでお薦めのものありましたら、教しえてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LAN機器がわかりません。

    MACの無線LANについて質問です。i-bookを無線LANで利用したいです。現在我が家にはBBルータがあります。(YAMAHA57i)です。それを介してADSLでインターネットを行っています。4台あるPCはすべてWin機ですが、2台は無線LAN、2台は有線LANです。無線LANステーションとして「バッファローエアステーションWLAR-L11-M」を利用しています。このステーションではMACも利用できるようですが、MAC用にステーションを購入してもかまいません。(Win用には今のバッファロー、Mac用には新規に購入してもかまいません)この場合、AirMacExpress / AirMac Extremeというもの(円錐形のもの)を購入するようですが、よくわかりません。 また、このベースステーションには2種あるようです。(モデムアンテナポート用と無し用)とあるようです。AirMac Expressというのもあるようです。AirMac Extremeカードもそうです。なにが必要でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 無線LANの導入

    家に無線LANを導入するにあたりいくつかの質問があります。 現在、iBookG4とiMacとWindowsXP機をルーターを介してネット接続しています。 1.iBookG4にAirMac Extremeカードを取り付けたいのですが、簡単にできるのでしょうか? 2,iMacは古くて、AirMac Extremeカードを取り付けることができないので、これだけ有線でネット接続したいのですが、AirMac Expressベースステーションを使って可能ですか?ちなみに、WindowsXP機には無線装置が付いています。 OSはともに10.4を使用しています。フレッツ光でプロバイダはniftyです。 よろしくお願いします。  

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ADSLモデムから無線LANにするには

     現在OCNのADSLモデム(12M) にLANケーブルをつないでインターネットをしています。  このモデムに無線LANルータ(でいいのでしょうか)をつないで、無線LANとして使用することはできますか?家の中で自由に使いたいのです。  可能な場合、(1)必要な機器(おすすめの機種等あれば合わせて教えてください)、(2)設定の方法とその設定の難易度、(3)速度は有線より遅くなりますか、(4)一度無線LANで設定すると、有線LANに戻す場合再度設定が必要ですか、について教えてください。  無線LANについて知識がなく、おかしい質問になりますことをお許しください。よろしくお願いいたします。

  • ADSLモデム+PCの環境を, 無線LANにするために必要なものは?

    海外でADSLでインターネットに接続しています。 【現在】 <===[ADSLモデム]====[Desktop PC] となっているところを、 【新】 <===[ADSLモデム]====[Desktop PC]              |              |--[Note PC] (==:有線, --:無線) とし、  ・Desktop PCのある居間とは離れた寝室からNote PCで   インターネットに接続  ・Desktop PCとNote PCのデータのいくつかをLANで共有 したいのです。 この場合[ADSLモデム]の部分を、[無線LAN, 有線LANが可能なADSLルーター+モデム]に置き換えるのが普通だと思うのですが、 レンタルの選択肢の中にそのようなものはありません。 そこで質問ですが、【新】を実現するためにどのようなものを購入するのがよいのでしょうか? (a) 無線LAN+有線LANルーターを購入し、    <===[ADSLモデム]====[無線LAN+有線LANルーター]   のようにする。 (b) 現在のADSLモデムの使用をやめ、     <===[ADSLモデム無線LAN+有線LANルーター]   のようにする。 のうち(a)を前提に探していたのですが、 本当に(a)で接続可能なのか、ということと (a)(b)間で必要な費用にあまり差がない? ということから迷っています。 環境は、 Desktop PC 自作,Windows XP Note PC IBM Thinkpad X31 2672PHJ Windows XP で、 同時に2台のPCからインターネットに接続するような使い方はしません。 アドバイスよろしくお願いします。