• ベストアンサー

会社でのストレスを解消できる方法(音楽や書籍など)を探しています。

いつもお世話になっております。 私はある中小企業の事務職に勤務しております男です。 今の会社に勤めて3年近くになりますが、同じフロアにいる上司や同僚の年配の女性の人になじめない人がいてストレスがたまっております。 どうなじめないかというと、性格的なものが大きいのですが、私はどちらかといえばちょっと抜けているところもあり、怒られることもあるのですが、その方たちのねちっこさというか、しつこさにびくびくしております(私自身怒られると引きずってしまう性格です)。ミスはいけないことなのはわかっていますし、注意されたら直そうと思っているのですが、そういう方たちなので、注意された後も逆にびくついてしまい、通常業務にもストレスがたまっております。事務職ゆえに一緒にいる時間も多いです。フロア内でその方たちは、雑談を良くしている(上司や、いわゆるお局様なので業務時間中は結構暇があるようで、、、)のですが、だいたい出てくるのは、そのフロアにいない社員の批評というか批判で、あいつはああいうところがだめだとか、まったくあいつは使えないなーとか、そういう話題が多く、それを近くで聞かされている自分もつらくなってきます。自分がいないときは自分も言われているんだろうな、、とか思います。 実際、同僚の方で先日、とうとう鬱病で長期休暇になってしまった方がいる(それ以前にも一人同じような理由で退職された方も)のですが、そのことに対しても、仕事できない上に精神的にも弱い奴だな、とか休暇中も給料とるのか給料泥棒、とかこんな時に壊れやがって俺は昔もっとつらい仕事をやってきたんだ、こっちが鬱になるわ、とか言っているのを聞いていると、明日はわが身だと心配になっております。上司として期待するのはわかるのですが、個々の能力の差はやはりあると思いますし、鬱になった方は、能力以上の仕事を押し付けられ、精神的に参ってしまったようです。そうなる前にそうならないように体制を組むのが上司の役目のような気もしますが、、、。今の会社ではそういう役職を与えたんだから、お前がちゃんとやれ、後は知らん(非協力的)という感じです。 すみません、タイトルから話がそれてしまいました。 上記にも書きましたが、性格的に引きずってしまうので、それをうまく解消できるヒーリング音楽や、すぱっと頭を切り替えて行動できるような自分に少しでもなれるような書籍など何でもかまいませんので、オススメがあれば教えていただけませんでしょうか? 最近は家にかえって、テレビを見ててもそのことを気にしてる自分がいます。仕事に追われ趣味も無くなりました。(以前は映画鑑賞とか好きだったんですが、映画見てても、上司たちの顔が、、、浮かんで集中できません。) 職場にいると胃が悪いです。 どうかアドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i12
  • ベストアンサー率22% (13/59)
回答No.3

たびたび失礼致します。 No.1です。 お礼読ませていただきました。ありがとうございます。 同情いたします。 しかし・・職場とは、そういうところなんですよね。 お給料はガマン料、良く聞く言葉ですが。 私も不可抗力でしか退職経験がないのですが(夫の転勤等)、 辞めろと言ってもらえたらどんなに楽だろうと思ったことは数知れず・・ 要するに、どこも一長一短なんですよね。 仕事量が莫大だったり、非常識な人と仕事をしなければならなかったり、理不尽な事ばかり注文してくる上司・・ 鬼のような書類を何とか定時までに終わらせ、子供の帰宅に間に合うなぁ、とホッとしていたら 同じフロアのサボってる人の書類が定時後回ってきたり。 今も、悩みはありますが『どこも同じ』と思いながらがんばってます。 あと、私も仕事でヘトヘトな時期なので、 家事をうまく手を抜いたり、バスタイムを楽しんだりして(本当はスポーツクラブに通いたいのですが、時間的にも体力的にも行ける状況じゃないので)、夜主人とジャズを聴きながら寝室でのんびり読書して、早めに就寝します。(睡眠不足で仕事に影響しないように気をつけてます。) それと、今は、資格の為の試験勉強してます。 お給料もアップしますし、何より自分の為に・・ 人に気を取られて生活するなんて時間がもったいないですよ^^ いろんな人はいますが、気にしない努力はかなり大切だと思います。 前の職場にも、人間関係でウツを患っていたかたがなんと多い事・・ 辞めた人、辞めさせられた人・・自殺した人も(他支店でしたが)耳にしました。 仕事も大切ですけど、お話を伺っていると、 転職も考えても良いかもしれませんが、50代60代のかたがたはもう少しで退職では??もしそうなら、あと少しのガマンですよね。 それを楽しみに(?)がんばるとか^^; いずれにしても、度が超えないようにほどほどがんばって下さいませ!

maidenno1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 給料は我慢料、、、ホントそんな感じです。 回答者様も大変な経験をされてきたのですね。 資格の取得に関しては、会社とは無関係なのですが、自分のために取得しようかと考えているものはあります。まさに今のCMのユーキャンの登場人物の心境です。 気にしない努力、、、やって行こうと思います。 何度もお手数おかけして、申し訳ございません。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rin63
  • ベストアンサー率32% (74/230)
回答No.2

こんばんは。 私も今そういうねちっこく悪口を言う人達がいる職場にいますので、お気持ちお察しします。 ミスもそういう緊張感から来る疲れのせいもあると思いますよ。 会社に少しでも話せる人を作る事は出来ないのですか? 質問者様だけでなく誰だってそんな人が職場にいればストレスになるはずです。 同じ職場の人と嫌な気持ちを共有することによって不必要にびくびくしなくても済むかもしれませんよ。 今の私のリラックス法は銭湯に行く事です。 ストレスで緊張した体もほぐれるし、適度に疲れるし、肌もきれいになりますよ。 寝るときはアロマオイル(ラベンダーなど)を使っています。 音楽はヒーリングでなくても、自分の好みのものを聞くのが一番いいと思います。 歌ったりするのもいいですよ。声を出すと、心は落ち着くんだそうです。 何か参考になれば、幸いです。 お互い頑張りましょう♪

maidenno1
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 私のフロアでは特にお局様女性事務員がかなりきつい存在です。 物言いは社長なんかよりずっときつく、フロアがギスギスした感じになります。なんでこんなに権力的なのかと思ったら、噂では社長と愛人関係だそうです。何かますます嫌な会社に思えてきました。 一人同じ時期に入った女性事務員さん(40代)の方もそのあたりは同じ気持ちのようで、フロアに他に誰もいなくなったときとかにこっそり話をすることは多々あります。この女性は私よりそのお局からの口激は強いですね(接することが多いですから)。なんといいますか、原因はその女性にあるのですが、それに関する物言いがかなりきつく、私も気分を害するんです。私は何も間違っていないという感じでバシバシいいまくってます。これでは萎縮してしまい伸びるものも伸びません。そういう性格だから、現場に出てる男性社員も結局そのお局より、多少抜けてても愛嬌があるその女性事務員に話しかけることが圧倒的に多くなってます(またつっかかってこられてはたまらないと)。男ってそんなところあると思います。お局はどうせ私は嫌われ約だからね、なんて言ってますが。お局は過去に離婚していて一人であり、シングルマザーで子供を育てたことを少し自慢げに話してますが(だから社長の愛人に、、、?!)、別れるのも無理ないよとか勝手に男側のこと想像したりしちゃいます。私もあんまり腹を立てるとあの人と同じようになってしまいそうで嫌なので、気をつけたいと思いますが。何を言われても動じない、または受け流せる柳のような人間になれたらどんなに楽かと思っております。

  • i12
  • ベストアンサー率22% (13/59)
回答No.1

私は職場で何かあると帰宅後まず開けるのが、江原啓之さんのスピリチュアルワーキング・ブックという本です。 http://item.rakuten.co.jp/book/1668548/ レビューも見てみてくださいね。 夜、寝る前によく聞くのはジャズです。 私の場合ですので、心が落ち着けば好みのものならなんでもいいと思いますけど。 仕事でモヤモヤする時は、最終的に『リストラされたらその時転職すればいいだけの事!』って思って強制的に頭を切り替えることにしています。乱暴な意見でスイマセン・・!

maidenno1
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 なかなか良さそうな本で購入したくなっております。 音楽はいわゆるヒーリング音楽(インスト物)を探したいのですが結構種類が多くて迷っております。 >リストラされたらその時転職すればいいだけの事 最近はリストラされたほうがこちらから辞めるというより楽だなと思っております。というのも能力面はともかく私は社内でも仕事のボリュームが多くなっており、多くなることでミスも出てくるという悪循環です。中小企業といいましたが、どちらかといえば田舎の小企業でフロアは狭く、上司たちが近くにいる状態です。社員構成も私が30代で最若手であとはフロアにいるのは、50代60代です、、、。とかく最近世間はパソコン業務が増ええきてます。そうなってくると彼ら彼女らはパソコンとかは我々はよくわからんからと、ほとんど私に回ってくるようになったのです。そして彼らは雑談、、、、最近の若い奴らはどうとかこうとか、、、どうやら彼らは、我々は今まで仕事をしてきたから、今はこういうスタンスで良いという認識のようです。部下にやらせるのは正論のような気もしますが、このようなフロアの雰囲気がいやです。ですので、私のことをぼろくそに言っていたとしてもクビにはしないでしょう(都合のいい歯車として使う)。ただこのままだとクビにされなくてもつぶれてしまいそうです。

関連するQ&A

  • うつの同僚がいて、ストレスを感じてしまいます

    欝の同僚がいます。同僚は、上司の言葉が原因で欝状態になり、現在抗欝薬を内服しているようです。原因となる上司も他の同僚も彼女の状況も原因も知っています。 しばらく休暇をとるように職場から提案があったのですが、遅刻しながらも職場に来ていますが、ただ出勤しているというだけで仕事は出来ていないような状況です。 上司も出席する会議に出なくても良いといわれているのにもかかわらず出席し、ずっと下を向き、貧乏ゆすりをし、いかにも体調がわるい感じで、その後「会議に出て辛くなった」と毎回聞かされます。 会議に出席する人達もそれが気になり、会議はあまりよい雰囲気ではありません。 しっかり会議をするためには、上司が会議を欠席するわけにはいかないので、同僚に会議を欠席してもらいたいと思ったりしてしまいます。 同僚も心配ですが、私自身この気を使う環境で、上司と同僚の両方に挟まれて結構ストレスを感じます。私自身のストレスを少なくするにはどうしたらよいでしょうか?

  • 仕事のストレス

    仕事に対してストレスを感じています。 同僚は人当たりが良く性格もいいと思います。しかし、確認作業や計画的に仕事をこなすことが難しく、、私がフォローしてなんとか仕事が出来ている状態です。なので、電話対応や納期の確認などすべて私が行ってます。 同じ仕事をしているので、同期に進捗状況を報告しているのですが、それをすべて自分が行ったように上司に報告し、上司と仲良くその作業を行なってます。。 私のコミニケーション能力の問題もあります。相談しなくてもこちらで解決できることはしたい、あまり上司に仕事を増やしたくないと思い、自身で解決できる事は方向性だけ報告して、あとは協力は求めないスタイルです。 でも、やはり気に入られるのは、なんでも上司に相談して大変アピールをするコミニケーション能力が高い同僚です。 日々、上司と同僚がキャッキャ言いながら作業を行っている姿は慣れました。しかし、私が対応している仕事も上司と同僚が確認し合い、こちらに対して確認や意見など何も報告もなく進められるのは正直気分が悪いです。 同僚は電話対応や交渉が苦手なので、そのことはすべて、こちら任せ。先方と交渉し、決まった事だけを上司に報告して、、後は私の事など、どーでもいいようで上司と楽しそうです。 もう、転職しようかな。。でも、小さい子供もいるので我慢しないといけないのかな。など、毎日色々考えて仕事に対してのストレスが大きくなってます。 なにかアドバイスいただけないでしょうか?

  • 彼女のストレス解消、不満解消方法・・・

    こんにちは!20代前半の男です。 付き合って4年の彼女(同い年)がいます。遠距離なので毎日電話をしています。 しかし、彼女の職場環境や一人暮らし、趣味等いろいろな面でストレスや不満があるようで、電話の内容にもそのような話が出ます。 私は聞く分にはいいのですが、どう対応してあげれば良いのかと思いまして。。。 ↓がよく言ってることです。 ・職場(事務職)は同年代の女の子がいなく、女性は彼女と定年間近のおばさんだけ。先輩もいなく上司(男)は40代の管理職で身近に相談や世間話のできる人がいない。 ・毎日同じことの繰り返しで、自分だけ取り残されている気がする。 ・一人暮らしで地元を少し離れているので友達が近くにいない。 ・金銭的に厳しいので、趣味を封印中。(交通費や維持費が掛かるので) ・いろんな面で楽しくない。楽しい事がない。 等々。。。 私は技術職なので仕事的・性格的に正論が出てしまうので、彼女からしてみれば「そんなことは分かってる!」のように逆切れを誘発します。。。 なぜ、分かっている事を愚痴にはして、解決はしないのか…理解できません(´・ω・`;) まぁそんな事を言ったらもっと怒るでしょうから言いませんが。。。 上記の内容に対してどのようなフォロー・どのような態度をしてあげればよいでしょうか。。。 逆に言えば何を求めているのでしょうか?ただ聞いて欲しいだけでしょうか。

  • 職場の同僚がストレス

    タイトルのとおり、職場の同僚がいると、激しいストレスを感じてしまいます。 同僚はテキパキとしていて性格も明るい方です。もともと私はこのような人が苦手です(劣等感を感じている部分もあります)。 最初はただ苦手意識だけだったのですが、最近ではその同僚の声を聞くだけで、息苦しさやめまいがします。 退職して転職という道もありますが、私はあまり仕事ができるほうでもなく、コミュニケーション能力も高くないので、難しいのが現状です。 また、上司に相談という方法も現状、同僚は仕事もできて人当たりもいいので問題のある人間だと思われて、契約をきられる可能性もあるので、むやみにできないです。 この場合、どのようにしたらいいでしょうか。

  • 仕事のストレス

    この4月から中小企業の管理職となった40歳手前の男です。管理職といっても現場の担当も受け持つ実動部隊の一員というような感じですが。課のリーダーとして、自分自身の性格がリーダーシップがない性格。与えられたことはコツコツ完遂するのですが、先頭に立って引っ張っていくタイプの性格ではないので、ものすごくストレスを感じています。 また、3月までは、役職としては副課長、課長補佐で課のトップではなくナンバー2的なポジションであり、また、その業務部署に15年近く(入社してほとんどの期間をその部署で過ごす)在籍ということで、仕事の中身や知識もほかの誰よりも熟知しており、仕事が大変しやすくあまりストレスは感じたことがなかったのですが、この4月に管理職(課長・チーム長)に昇進の際、まったく異なるの部署での課長となったたり、また、その部署は自分の苦手な分野の業務(渉外・交渉・営業)のため毎日ストレスでいっぱいなのです。自分の上司からも毎日叱責される日々で、今現在大変自信を失ってきて、業務上の重大な決断ができず、うまく部下に指示もできす、自分のすべき内容の仕事もたまり、悪いサイクルになっていく感じです。いままでは自信を持って仕事をしていたのが、自信喪失で完全に悪循環状態です。 もしかしてこういうことが長く続けば出社拒否とかうつ病などの心配もあるのかななどとなやんでおります。なにかいいアドバイスがありましたらお助けください

  • ストレス解消方

    仕事、人間関係でこのところストレスが溜まって仕方ありません。 鬱暦があり、現在は、心療内科に通っていますが、深刻な鬱状態では無いのですが、何か、ストレス解消できる事を見つけた方が良さそうだと思っています。 何か、良いストレス解消方法があれば教えてください。

  • ストレスによる変化について

    上司に嫌われ関係がうまくいってないのですが、体調に少し変化が出てきました。 最初は食欲不振で2キロ痩せ(今は食欲少し戻ってきた)、何をやるにも面倒で何もしたくないという感じでした。 また心の余裕がなくなり、家族にも厳しい口調になっていると感じました。 今は睡眠が浅くなり、夜中に何度も目が覚める、または寝付けないことがあり、体がだるいです。 仕事の前日は気分が落ち込み、癒しに子供を抱きしめたり、パパ仕事嫌なんよと愚痴ったりしています。 この前、ストレス診断をすると、ストレスが高いと出ました。 私はストレスはあるだろうけど、鬱になったりそこまでじゃないだろうと感じているのですが、こういうのって自分では分からないものですか? その上司以外の同僚とは普通に話せていますし、まだ大丈夫と思っているのですが····· ある日突然、会社に行けなくなったとかなったら困ります。 病院に言った方がいいと思いますか?

  • 会社辞めたいですって言ったら軟禁されました

    新卒から勤めて現在12年目の正社員です。 ずっと同じ部署で働いてきました。仕事内容は機械関係の サービス業です。 会社には総合職と一般職の人間がいて、私は一般職です。 このたび、会社の経営方向が変わり、一般職の人間を 退職させ契約社員として雇うことになりました。 契約社員になると、給料も減額になり、ボーナスも出ません。 私の部署はほとんど一般職の人間で、私の上司から 上の人間にしか総合職の人はいません。 今まで、一般職は給料がすくない分、簡単な仕事をする。 総合職は難易度の高い案件の受け持ちやリーダー 業務をつとめる。 という決まりが一応ありましたが、現場の仕事は ほぼ全てこちらが対応し、リーダー業務も人員不足で 一般職が行っていたのが現状です。 契約社員は、残業出来る時間が限られていて、 現在の業務をまかなうのは不可能です。 現在、それほど高額なお給料を貰っているわけではありませ んが、会社の提示する今後の給料ではこれから先、とても やっていけないので、退職を願い出ました。 そしたら「ちょっと話し合おうか」みたいなことをいわれて 別室によびだされ、直属の上司、課長、部長から 2時間ほど説教食らいました。 あちらの主張をまとめると ・今やめられると困る ・とりあえずなんとか1ヶ月は頑張ってもらえないか ・契約社員でも君次第で給料が上がるチャンスはある  人手不足の今、こちらにやめられると困るのは本当 でしょうし、上司自身の評価に関わるだろうし、そういう 上司の気持ちはよくわかります。 でも正直この給料で現在の職場にいるなら、 そこらでレジ打ちしてる方がましです。 (現在の業務内容は、精神的に結構キツイので…) 今日も1時間ほど話し合いましたが、 給料が下がる限りは仕事を続けられないとこちらが言っても、 ・そんなことはこれから次第でわからない ・仕事を辞めて別の職についても収入が増える保証はない ・ここまで君と一緒にやってきた経験を嫌な終わり方で終わらせたくない などと言ってきて理論が通用しません。 業務量を減らす予定もなさそうです。 明日も、明後日も無駄な話し合いの場が予定されています。 今まで、仕事で嫌なこともありましたが続けてこられたのは 現在の職場の雰囲気があったからこそです。 新人の時から教育していただき、上司にも同僚にも恵まれていたと 感じています。そのような上司と言い合いするのは忍びないのですが… 私も生活がありますし、上司は総合職なので減給はない上、もうすぐ 定年です。 私はこの後何十年も会社勤めをする義務があります。 最近は上司も感情論ばかりで話になりません。 なんとか円満にというのはもう無理でも、手続きを取らずに逃げて辞める のだけは、今後のためにも避けたいのですが、良い方法はないでしょうか。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

  • 求む!職場でのストレス解消法

    求む!職場でのストレス解消法 ・上司からのイヤミ、ムチャな命令、暴言とかに対して ・同僚からのイヤミとかに対して ・部下から… などなど、人間関係で 『私はこうして、自分がストレスを溜めないようにしてます!』 みたいなのがありましたら、教えてください。

  • 仕事のストレス

    20代後半女です。 現在営業サポート職で、複数のお客様を担当しています。今、短い締切スパンの優先度の高い仕事と、重要な内容の対応が並行して走っている他、いくつか仕事を抱えている状況です。 夜遅くまで仕事しないと終わらない危機感はありつつ、精神的負担が大きく、なかなかバランスを保つのが難しく、20時以降の残業が難しい状態になっています。 自分に対応できる範疇外の仕事を振られる、休暇中の外出先での業務対応が続いた、上司からの暴言などで、ストレスになっています。 ヘルプがつくことになりましたが、実際業務量だけで今の状況になっているとは思えず、現状打開策について悩んでいます。 以前の自分からは考えられないほど、パフォーマンスも下がってしまいました。 ご回答いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう