• 締切済み

都内の自動車学校の評判を教えてください。

私は二十歳の女性、社会人です(^-^)/ 職場が都内なので、仕事帰りに中免をとりに学校に通いたいのですが、 現在「和泉自動車学校」「東急自動車学校」の2つで悩んでいます。 この2つを選んだ理由は、17万以下で取得できる、という理由だけなのですが、 もしかしてとんでもない学校だったらどうしよう…と思い皆さんの意見を参考にしたいと思って質問しました。 この2つ以外にもオススメの安い教習所があったら教えていただきたいです! よろしくお願いします(・∀・)

みんなの回答

  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.4

教習所はどこでも同じだと解釈してください。 所謂「とんでもない教習所」なんて昨今ありませんw 「価格差」による難易度の「差」はありません。 ですから「安いに越した事」はありません。 「和泉」も「東急」も両方とも「公認」です。 安いから「公認じゃない」って事は無いです。 「公認」の場合、必ず「公安委員会指定」とか「公認」と謳っています。 この「公認」ってのは教習所卒業後に試験場(都内なら鮫洲か調布、神奈川なら二俣川などにある各都道府県の公安委員会の運転試験場)にて「実地試験免除」って事です。 逆に言うなら「教習所卒業者」は「実地試験無し」で免許が貰えます。 「学科の試験」は「有」ですよ。 流れとしては、教習所にて「学科」と「実地」の両方を並行して受けます。 「学科」は法令法規などを机に向って教則本を片手に勉強します、「実地」は実際にバイクに乗って練習訓練します。 教習所の「実地」に於いては「乗らなくてはならない時間数」を乗ります。 (これを「規定時間数」と言い法令で定められてます) この「規定時間内」に「なすべき課題」をすべてクリアしなければなりません。 つまり「規定時間」は乗らなくてはならないし、この「規定時間内」に「なすべき課題」をクリアしなければならないのですが、 この「課題」がクリア出来なければ「規定時間」以上に「乗る」わけです。 (所謂、オーバーするってヤツです) そして「厄介」なのが「学科」なんですが(否、「学科」そのものが厄介なのではなく)。 「学科」と「実地」を並行して教習するのですが、、、 「学科」も「実地」も「段階」があります。 例えば「学科1」「学科2」みたいな感じでね。 「学科1」と「学科2」を順位逆に受けてもいい場合もあるんですが、「学科」の「種類」によっては「1」を「受けてから」その後「2」を受けてってのもあるんです。 つまり「1」を受けないと「2」が受けられないって現象。 そして、、、 「学科の1と2」を済ませないと「実地の1と2」は受けられない。 って現象が出てくるのです。 つまり、いくら「実地」を受けようと思っても「学科の1が済んでないと次の実地は受けられません」「学科1を済ませてから次の実地を受けてください」ってな事になります。 しかも、この「学科」って「やってる曜日や日程」が限られてる(決められてる)ので、その「曜日や日程」まで「実地を受けられない」という現象が起こります。 例えば、「学科1」が「毎週水曜の13:00~」としましょう。 そして、この「学科1」を「受けてから実地2」を「受けられる」となってしまった場合、 今日が木曜日なら、来週の水曜の以降でないと「実地2」は受けられない。って事になるのです。 つまり、丸々1週間「開いて」しまうのです。 ですから、ポンポンと進むとはならないのが現実です。 「実地」の場合「乗る」時間が「開いて」しまえばしまうほど、折角覚えた事も感覚として「忘れて」しまう事があり「前の実地」が「無駄」になってしまうこともあります。 これを防ぐには、まず「学科だけを先に終わらせてしまう」のです。 「学科だけ」を先に終わらせておけば「実地」を「毎日」のように受ける事が出来、返って卒業までの時間を「短縮」出来ます。 バイクに限らず車もそうなんですが「免許」って面倒ですよ。 「春には、、、」って思ってらっしゃるようですが、今から始めても「初夏」くらいまでは時間かかると思った方がいいかと思われます。 たとえ車の免許持っていても、学科無しだったとしても「3ヵ月」は目安としてるくらいですから。。。 「なーに、簡単だよ」と言いたいトコロですが、なかなかどうして。。。 ただ、今後、バイクに「乗る」「乗らない」「必要ある」「必要ない」「趣味にする」「趣味にしない」に関わらず、取得する「意義」は大いにあります。 ご健闘を。。。

  • infinity8
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.3

こんばんは、25男です。私は去年の5月に大型自動二輪を東急自動車学校で取りました。普通二輪(中免)もここでした。私が決め手になったのもやはり値段です。最初は半信半疑で通った気がします。この教習所は車の教習場(場内)とバイクの教習場が別になっていて、バイクのみで教習を行っています。卒検も同じ所です。自分的には比較的走りやすかったです。年配の教官は結構厳しい人が1・2人居ましたが、そのほかの教官は気さくにしゃべれる人が多かったので、苦痛ではなかったです。一番近い教習所でした。東急は安心パックというものがあって、39歳以下は1時間オーバー(ハンコが貰えなかったとき)してもお金がかからないシステムが付いています。他には、教習所の近くにコンビニがないんですけど、そのかわり教習所の中にパン等の自販機がありお腹がすいたとき等に、あと時期的にこれから通った方が良いです、寒いけど。夏は教官がピリピリしてるみたいです。うわさですけど...。無理をせずにコンスタントに教習頑張ってください!!東急自校卒業生より。

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.2

>17万以下で取得できる と言う事は現在所持免許はないのでしょうね。 ⇒所持していれば10万位のはずですし。 双方の評判についてはスル~しますが、安いというのもですが通うための時間と交通費も きちんと考えておいた方がいいです。 安くても遠いと学科を受けるのも大変ですので。 (時間の制限で日数が余計にかかってしまいます) 多少教習に厳しい方が、短時間で取得できますけどね。

sayarin-y
質問者

補足

交通費は通勤の定期があるので問題ないのですが、 春や夏にはバイクを乗り回したいので3ヶ月以内で取得したいです。 多少厳しいほうがいいんですね。ありがとうございました(^-^)/

  • maruhisa
  • ベストアンサー率23% (98/422)
回答No.1

32歳バイク好きです。 参考意見程度にお聞きください。 質問者様は自動車免許はお持ちでしょうか? あれば学科が免除になります。 あと、価格重視で教習所を選ぶより、多少お値段が高くなっても公安委員会認定の教習所を探す事をお薦めします。 合宿などもお得かもしれません。 僕は社会人になってからコヤマドライビングスクールで取りましたが、社会人にも通いやすいように夜21時まで乗れました。 良いバイクライフを!

sayarin-y
質問者

補足

自動車免許は持ってないです! 安いところは公安委員会認定じゃないんでしょうか? イマイチ免許の仕組みがわかっていないんですが(^^;) 合宿は仕事上難しいのですが、コヤマが21時までというのはいいですね!(^-^)/ HP見たら値段が書いていなかったので、直接行って検討します!

関連するQ&A

  • 自動車学校について

    こんにちは。 現在自動車学校に通っています。 今度の春に隣町に引越しをするのですが、なんと県境でわずか5kmの引越しで東京都から神奈川県民となります(笑) そこでお伺いしたいのですが、仮免許取得後に 他県へ引っ越した場合、教習が無効になるなど何か問題はあるのでしょうか。 ちょっと気になったので質問させていただきました。(^_^;) お返事いただければ幸いです。

  • 大阪南部の自動車学校教えて!

    社会人で仕事しながら自動車免許を取得したいです。平日17時まで仕事しながらになります。 大阪南部の自動車学校で、最短でお安く取得できるオススメの自動車学校を教えてほしいてす。一月以内で取得したいです。

  • 京葉自動車教習所の評判,クチコミ

    京葉自動車教習所の評判を教えて下さい。5月から免許取得に行きたいのですが、 友達が千葉県の京葉自動車教習所はオススメできないし、選んで後悔したという話を聞いたのでよろしくお願いします。

  • 自動車学校と自動車教習所

    来年の4月に就職を控えた大学4年生です。 入社までに自動車免許が必要なので、1月~3月の間に取得しなければいけないのですが、自動車学校と自動車教習所の違いは何なのでしょうか?また、3ヶ月という期限もあるので、合宿所にした方が良いのでしょうか? 現在神奈川県秦野市で一人暮らし、住民票は実家のままになっています。 学校と教習所の違い、公認と非公認の違い、試験、おすすめの学校・教習所や合宿所など、どんなことでも良いので教えてください。

  • 自動車学校に通わずに・・・

     現在自動車学校へ通っているのですが、担当指名制ではない為最悪な教官に当たってしまってつらい毎日です。ろくに教えないんです。ただ乗り上げそうになったり、ぶつかりそうになったときはブレーキを踏んで止めますが、それ以外は大して 何も教えずに失敗したら怒鳴るだけ。どこが悪かったかとか何にも教えないんです。しかも聞いたら怒るという始末。これじゃあとても上達は望めません。友人に相談したところ、仮免まで何とか我慢したら後は自分が教えてやる、と言ってくれました(免許取得5年以上)。そこでその友人に世話になるとした場合に、本免を技能も含めて自分で受けた場合(仮免までは教習所)には、やはり自動車学校へ通うよりもずっと難しくなるのでしょうか?人によっては、コースなどを覚えなきゃいけないから一発は難しいけど3,4回受ければ通るよ、と言う人と、絶対難しいから自動車学校変ってでも教習所を卒業してから受ける方がいいと言う人といます。(ちなみにそんなお金ありません)。実際のところどうなのでしょうか?またそうした場合、自動車学校には、卒業せずに本免を受けたことは分かるのでしょうか?知人の紹介で入校したため、その方のことを考えれば学校には出来れば知られたくないのです。もちろん後で本人には知らせますが・・・・。ただ私としては今の教習所はもう限界なのです。今の教習所のことを考えると本当に憂鬱になります。どなたか良い方法をご存知の方、よろしくお願いします。

  • 都内の自動車教習所

    MT車の自動車免許を取得しようと思っています。 社会人のため、平日は18時以降のクラスに間に合うかと思います。 たくさん教習所があるため、どれを選んでいいか決めかねています。 運転経験がない(自信がない)場合は、非公認ではなく公認にした方が良いという点まではたどり着きました。 何か教習所選びで気をつけたほうがいい点があればご教授お願いします。

  • 自動車教習所

    東京都港区にある三田自動車教習所で免許とったことある人いませんか?都内で教習所を探しているのですが、オススメのところがあれば教えてください!

  • 自動車学校

    私は最近自動車学校を卒業しました。私が行っている学校は担当制でした。なので 合格発表の後に少しだけ話す時間があったのですが、 次の教習の準備がありそうだったのであまりお礼も言えませんでした。 それで免許を取れたという報告と同時にお礼をしようと思っていて、お昼休みに行こうと考えて います。ですがその指導員はお昼休みも教習があったりといつ休憩しているのかわかりません。なのでどのタイミングで行くか迷っています。 それか友達が私の指導員と同じなのでその友達に手紙を渡してもらおうか考えています。 技能教習も楽しかったので必ず免許取得の報告をしたいです。 どうしたらいいか回答お願いします! (初めての投稿なのでおかしい部分もあるかもしれませんがお願いします)

  • 自動車学校入校について

    カテゴリを間違えましたので、改めて質問させてもらいました。 他県の学校に通っている子供ですが、卒業までに専門学校のある県で、自動車免許取得を考えています。 住民票は移していません。 原付免許を持っており、その免許更新には住民票を移していなくても、所在することが証明できればよいとの事で、 更新後の免許証は現在のアパートの住所になっております。 必要書類に、免許証および、住民票とありましてので、自動車学校に問い合わせたところ、住民票を移してください。と言われましたが、私の住む場所は、県境に位置しており、近県の自動車学校ではその必要は無いのですが、教習所で違うのでしょうか? 2度も教習所にお聞きするのも気がひけたものですから、宜しかったら教えてください。 ちなみに、通学したい教習所は岡山県内です。

  • 自動車学校について

    他のカテゴリーでも似たような質問をしたのですが、 僕は今高校3年生です。 学校から自動車学校への入校を許可されており、僕のクラスでもたくさんの人が自動車学校へ行っています。 僕は基本的に乗り物は好きで、初めは自動車学校へ行こうと思っていたのですが、不安なことがありどうしようか迷っています。 それは、同じクラスの人との付き合いです。 今のところいじめに遭っているとかそういうことはないのですが、以前からクラスの人が苦手だなと思うことがありました。近くの自動車学校だと同じクラスの人がいるのですが、もし入校した後、何らかの理由で自動車学校に通えなくなってしまったらどうしようかと考えています。料金も半端ではないので、入校したあとで自動車学校に行けなくなり、教習期間(9ヶ月)が過ぎてしまったら親に悪いことをしてしまいます。 なので、今自動車学校に行こうか迷っています。 それとも、今すぐではなくてもしばらく時間が経った後で入校するのも選択肢の一つでしょうか? ちょっとカテゴリーが違うかもしれませんが、よろしくお願いします。