• ベストアンサー

CD-Rの追加書込みの方法

こんにちは、宜しくお願いします。 私のパソコンは、Windows XPでIE7を使用してます、先日CD-Rに初めて書込みしましたが、15MBで残り685MB書込み可能ですが、方法が解りません教えていただきたく質問しました。 あるサイトには容量が残っていれば書込み可能とありました。 それと買ったCD-Rは次の商品です。 That`S CD-R700MB、TAIYO YUDEN CO.LTD 2~48Xと書かれてます。 解らないのに質問する立場で生意気ですが、解りやすい言葉でお願いします。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.6

>先日CD-Rに初めて書込みしましたが、15MBで残り685MB書込み可能ですが、方法が解りません それは計算上で、使ったソフトと設定に依存します。 普通にしたなら、書き込んだデータの互換性をあげるために たとえ空きがあっても、閉じる事(セッションクローズド)が多い。 閉じると、空きがなくなります。 (これは書き込みできるCD/DVDの仕様ですので) 確認するにはCD-Rをドライブに入れ、マイコンピュータから、 CDドライブを右クリックすると、書き込みできるか(空き容量あるか) そうでない(空きゼロ)か確認できるので、一度お試し下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003302 初めてするときは、CD-RWで色んなデータ、書き込み速度で試してから ちゃんとデータが書き込まれているかどうか確認後、消去すれば (フォーマット、初期化とも言う)1000回繰り返し使えます。 「試し焼き」には便利なメディアですので1枚購入しておくと良いです。 一通り慣れて何となく理解できたらいろんな書き込みに挑戦して みましょう。DVDも基本的な部分は同じですが、規格と制限、その他 が多いのでCD-R/RWで基本を理解できると後々楽です。 http://www.geocities.jp/naosanae86/gateway/cdr/housiki.htm http://www.tku.ac.jp/~densan/local/cd-drive/cd-01.html

noname#117877
質問者

お礼

回と頂き有難う御座います。RWも次試して見ます、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#149639
noname#149639
回答No.7

やって出来ないじゃなくてやり方を教えてくれということですね。 他の回答者も書いていますが、まずは使ったソフト、操作方法、何を書き込んだかを補足で入れた方が良いですね。 通常XPの書き込み機能でもライティングソフトでもデータ書き込みなら初期設定で追記出来るようになってます。 書き込んだCD-Rをドライブにセットして最初に書き込んだ方法でやれば追記出来ると思います。 書き込みに関してはRもRWも同じだからメディアをRWに買えても問題は解決しません。

noname#117877
質問者

お礼

回答頂き有難う御座います。

noname#117877
質問者

補足

mora[モーラ]と言う処で楽曲をダウンロードし購入しました、 3ヶ月で消える為バックアップをとって下さい、と、有りましたので 画面どうりに操作したらCDに書き込みできたので、ソフト名や 操作方法等旨く説明できません、申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.5

CD-Rへの書き込みを「セッション」と呼びます。 そのセッションが閉じられているか、それともまだなのかで追加できるかが決まる、と思ってください。 ですから最初に書き込んだ15MBでセッションをクローズしたのかどうか、が判断基準です。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/howto/cdr/yougo.html それと書き込みはどんなソフトを使って行いましたか? XPの標準機能で書き込みを行った場合は以下を参考に。 http://www.winboys.net/howtowin/cdrw/index.htm 他の書き込みソフトを使った場合はそのソフトの説明書に詳しく手順が載っているでしょう。 ちなみに、CDの形式とセッションにも関連があります。 音楽CDとして作る場合は一回こっきりでセッションをクローズする規格になっています。 データCDとして作る場合はマルチセッションでも大丈夫です。 CD-RWを使う場合、というのは書き込んだデータをすべて消去しもう一度ゼロから書き込める(回数の限度はあります)使い方で、セッションのクローズとはまた別の話です。

noname#117877
質問者

お礼

回答有難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.4

>あるサイトには容量が残っていれば書込み可能とありました。 書き込み方法によります 使った書き込みソフトや手順(選択項目)がわからないとなんとも おそらく、パケットライト方式で書き込んでいる気がしますが、 他のパソコンで読み込むためにはソフトが必要になったりするので (互換性の問題)通常の方法で一気に書き込んだほうが、いいと思います。 なお、CD-RWは保存に、適していないのでご注意を >解りやすい言葉でお願いします わからない語句は検索ください 意味が間違って伝わったり、説明で書くスペースが足りなくなったりしまう恐れがあります

noname#117877
質問者

お礼

回答有難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.3

CD-Rに追記するには「トラック・アット・ワンス」という方法を使いますが、小さなファイルを追記していくと14MBの無駄な領域を消費しますのでできるだけ大きなファイルを書き込むことです。 「トラック・アット・ワンス」の説明は以下を参考にしてください。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/glossary/files/S0108090007118/internet-jp.html ちなみに一度で書き込みを完了するのは「ディスク・アット・ワンス」と言います。 通常、CD-Rはこの方法を使います。 http://www.cds21solutions.org/osj/j/record/dao.html 上記を参照してください。

noname#117877
質問者

お礼

回答有難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99913
noname#99913
回答No.2

>先日CD-Rに初めて書込みしましたが、 どのような方法で書き込みましたか? もしエクスプローラを使ったのなら、同じようにすれば書き込めるはずです。もし、書き込めない場合、CDがクローズ(それ以上書き込めないようにし、すべてのドライブで読み込めるようにする)されています。 メディアプレーヤーなどを使って音楽ファイルを書き込んだ場合、CDのクローズは自動で行われます。それ以上書き込めません。

noname#117877
質問者

お礼

早速回答頂き有難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>15MBで残り685MB書込み可能ですが、方法が解りません 貴方のような使い方をしたい場合はCD-R/Wメディアを使った方が 良いです。 http://homepage2.nifty.com/Shouji/raku/kouza/cd-xp/cd-xp.html CD-Rは追加書き込みよりは一度で全部書き込んで後は書き込め ないようにする方法が一般的です。

noname#117877
質問者

お礼

早速回答頂き有難う御座います。調べたら追加できない、つまり空きが無いです、有難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CD-Rに書き込む方法 (初心者です)

    最近パソコンをwindows xp からvistaに変えたのですが、パソコンに保存した動画をCD-Rに書き込むことが出来ずに困っています。 動画はWindows media playerの書き込みリストにあるのですが、書き込み開始をクリックしても、空のディスクを挿入してくださいという表示が出ます。(もちろん空のディスクを挿入しています。) 以前windows xpでは同じ種類の空のCD-Rに写真を焼くことが出来たのですが、どうしたらいいのでしょうか? 今のパソコンはCD-Rを挿入しても勝手に起動しないのですが、それと何か関係があるのでしょうか? (ちなみにデバイスマネージャのCD/DVD-ROMドライブというところには正常に動作していますと書かれていました) そもそも普通のCD-Rに動画を焼くことは可能なのですか? (CD-Rには CD-R for Data 700MB TAIYO-YUDEN と印字されています。) 長文で申し訳ありませんが回答お願いいたします(>_<)

  • CD-Rに追加書き込みはできますか?

    デジカメの画像を今はCD-RWに保存しているのですが、私は写真を撮ったたびごとに、一つずつ画像をCD-RWに保存しています。(つまり、追加保存?をしているということです。) そこで質問なのですが、 以前CD-Rに画像を保存したいと思い、CD-Rを買いに行ったところ、パッケージに「一回書き込み用」と書かれていたので、追加書き込みができないのならダメだし、空き容量がもったいないと思いあきらめました。 そのCD-Rのように「一回書き込み用」などと書かれているものは、私が判断したように、つまりは追加書き込みができないということになるのでしょうか? 消すことができないということはCD-Rの特徴なのでよいのですが、「一回書き込み用」と書かれていても、容量分は追加書き込み・保存が何回でもできるならば、これからはCD-Rに保存したいなぁと考えています。 どうぞ、易しい言葉で教えて下さい。お願いします。 また、もしよろしければ、みなさんがデジカメの画像を何に、どのように保存しているのか(一括でまとめて保存しているなど…)をぜひお聞きしたいので、教えて下さい。

  • CD-Rの追加書き込みについて

    CD-Rにデーターを書き込んでいたものに、容量が余っていたので、追加でデーターを書き込んだところ エクスプローラで何も表示されず、プロパティで見ても全容量を使った状態になっています。 CD-Rは追加書き込みもできないのでしょうか? ライティングソフトはPower2Goです。

  • CD-Rの書き込みについて教えてください。

    いつもお世話になっております。 WindowsXPを使用しております。 未使用700MBのCD-Rに、2.5MBの画像を2点書き込みたいのですが、うまくいきません。 CD-Rを開き、書き込む画像をドラッグして、書き込みを開始すると ウィザードが開き、最後まで順調に終了します。 ところが、確認しようとCD-Rを再挿入して開くと中は空っぽです。 ちなみに、書き込む前マイコンピューターで表示されている容量サイズは「702MB」でしたが、 再挿入で表示される容量サイズは「0バイト」になってしまいます。 また、「Dragondrop」というソフトを使用すると、書き込みが100%になった時点でパソコンが固まり、お手上げになります。 おわかりになるかた、どうぞご教示ください>< どうぞ宜しくお願い致します。

  • CD-Rへの動画の書き込み

    よくCD-Rに動画を書き込みします。 700MBのCD-Rを使用してるのに、いつも途中(例えば420MBとか)で、容量がいっぱいですと表示され、書き込みが出来なくなります。 700MBなのに、700MB以下で書き込みできなくなるのはなぜでしょうか? 保存されてる時間が関係しているのでしょうか?

  • CD-Rへのカキコミは一回だけ?

    CD-Rへのカキコミは容量が沢山残っていても 一回書き込んだら二度と書き込め無いのでしょうか。 だとしたらCD-Rって使い道無いですよね。 一回で650MBや700MBに達する録音なんて誰がするのでしょうか。 こまめに何回も書き込めた方が有難いです。 CD-RWは聞ける機械が少なくてパソコンぐらいしか聞けないし いい所無い気がするんですが・・・。

  • 容量オーバーで書き込みできるCD-R?

    650MBのCD-Rに74分30秒あるオーディオCDをバックアップしました。 すると654MB書き込みが完了していました。 どうして容量オーバーなのに書き込みできるのでしょうか? maxellの650MBのCD-Rです。 たしか10枚組みだったはずですが型番までは覚えてません。 書き込みソフトはRecordNow!です。

  • CD-Rに追加書き込みできなくなった。

    タイトルのようにCD-Rに撮影場所に分けたデジカメ写真のフォルダの追加書き込みができなくなりました。 容量は充分に余裕がありますが、「書き込み可能なCDを入れてください・・・」とでて書き込めません。 前回まではできていました。 PCはNEC LL500/6 WIN XP ご指導お願いします。

  • CDをCD-Rに焼こうと思ってるのですが・・・

    基本的な筆問になるんですが、CD-Rって1度だけ書き込みできるんですよね? 容量の半分を最初に焼いて、その後1回取り出して残りに何か入れるとかはできるのでしょうか? どこかのサイトには、『空き容量があればさらに書き込むことができます』と書いてあったのですが・・・。 空き容量はあるはずなんですがCD-Rを入れると『書き込み可能なディスクを挿入してください』と出ます。 というか買った一度も使ってないCD-Rも『書き込み可能な~』と出てしまうのですが不良品でしょうか? アドバイスお願いします。

  • CD-Rへの書き込み

    WindowsXPが入ったPCを使っています。CD-R/W,DVD-R/W対応のものです。 デジカメで撮った写真をCD-Rに焼きたいのですが、何度試しても失敗してしまいます。 初心者なのでよく分からないのですが、試したことや条件などを下に列挙しますので、他にどんな原因があるか教えていただけませんでしょうか。 (1)ハードディスクのメモリ容量は十分にあります。 (2)書き込みたいデータは25MB程度、CD-Rは650MBのものです。 (3)書き込み速度を落としてもダメでした。 (4)Windowsの書き込みウィザードとPCに入っていたDrag'n Dropというソフトの両方を試しましたがダメでした。 (5)マイコンピュータ>CDドライブ>プロパティで「CDへの書き込みを有効にする」にチェックを入れました。 (6)CD-Rは今日買ったばかりの日本製の製品です。 明日友達に配りたいのに、「CD-Rは使えなくなった可能性があります」などというエラーが出て困っています。 ファイル名に日本語や半角のカッコが入っているのがいけないのでしょうか?それとも全く別の原因でしょうか? どうかよろしくお願いします!!m(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • 購入直後のDCP-J928N-Wで用紙トレーにA4サイズの紙をセットする方法についての相談です。ガイドがロックされており、広げる方法がわかりません。
  • DCP-J928N-Wの用紙トレーにA4サイズの紙をセットする方法を知りたいです。ガイドがロックされていて、マニュアルや動画を見ても解決できません。
  • DCP-J928N-Wで用紙トレーのガイドがロックされており、紙をセットする方法がわかりません。マニュアルや動画を見たが解決できません。
回答を見る