• 締切済み

RSSのポップアップ表示内容が他のページやサイトに移動しても残っている現象について。

説明が難しいのですが、WEB閲覧の際に、RSSのリンクボタンの上にマウスを置くと、ポップアップでリンク先の文章が表示されることがあると思うのです。そのポップアップで表示された内容が、他のページやサイトに移動したあとも、マウスを動かしている際には表示されないのですが、少しマウスを止めると、ポップアップで内容が表示される現象が、数日前から生じております。 WEBの閲覧している際に、勝手に表示され非常に邪魔なので消したいのですが、解消の方法がわかりません。どなたか原因がわかりますでしょうか? OS:windows vist ultimate ブラウザ:FireFOX3.0.5 文字変換はATOK使用 画像コピーを撮ろうと試みたのですが、他のボタンを押すと消えてしまうため現状写せませんでした。 文章の説明のみで恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

今まで問題なかったのなら、クリーンインストールしてみたらどうですか? 1)ブックマークをバックアップ 2)Firefoxをアンインストール 3)インストール先を削除 4)設定フォルダを削除(WindowsXPの例) C:\Documents and Settings\アカウント\Application Data\Mozilla\Firefox C:\Documents and Settings\アカウント\Local Settings\Application Data\Mozilla\Firefox 5)Firefoxをインストール 6)ブックマークのインポートなど

juncool
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに、「インストールし直し」という方法がありますね。 もう少し、賢者のご意見・アドバイスを待ちまして、最終的に原因がわからず、それ以外に試してみるべき解決手段が無いという段階で試してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポップアップ表示ができません。

    ポップアップ表示ができません。 サイトでほかのリンクに新しいウィンドウで開こうとしても、開きません。 ポップアップは許可にしてます。 下に、「このページのポップアップがブロックされました。ポップアップの表示を許可するには Ctrlキーを押しながらクリックします」とでますが、表示どおりにしても出てきません。 大変困っています。説明不足なら補足いたします。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ポップアップの表示

    ポップアップを表示したいのですが、「ポップアップブロックの設定」から「許可するWebサイトのアドレス」にサイト名を入力し、「追加」ボタンをクリックしても、ポップアップブロックの設定をはずしても表示されません。どこにブロックがかかっているのでしょうか?

  • ボタンにマウスがかさなるとポップアップ表示

    ボタンにマウスがかさなると説明文をポップアップ表示させたいのですが。参考サイトお教え下さい。 (できればjavascriptは使いたくないのですが)

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ポップアップサイトのGoogleなどの検索表示

    私のサイトはポップアップです。 トップページは普通のページで、そこに張られたリンクからポップアップに移行する形式です。 それで私が考えるには、Googleなどの検索エンジンがトップページ以外のページにリンクを張っていたとすれば、 それを見た閲覧者側はポップアップではなく、崩れた普通のページとして表示されると思うのです。 これを(検索エンジンがトップページ以外のページにリンクを載せていた場合)ポップアップとして表示させたいです。 どうすれば良いでしょうか?

  • ポップアップを表示させたくない

    webページを表示するたびに 「アドオンを無効にすることで、閲覧の速度を上げます。」 と書かれたポップアップメニューが画面下部に表示されるのですが、目障りなので 表示されないようにしたいのですが、やり方教えてください。

  • タスクバーに表示されないポップアップの作成方法

    Webページ作成についての質問です。 あるボタン(リンク)をクリックすると、ポップアップウィンドウが表示される Webページを作成したいです。 通常JavaScriptの「window.open」を使用すれば、ポップアップウィンドウが 表示されるページを作成することは可能ですが、表示したポップアップウィンドウが タスクバーに表示されないような動作にしたいと考えています。 Ajaxの技術を使用すれば、タスクバーに表示されないオシャレなポップアップ を表示することも可能ですが、通常のIEのインターフェイスで表示させたいと 考えています。 上記のように、タスクバーに表示されないポップアップウィンドウの表示方法、 または、上記のようなWebページのURLをご存知でしたら、お教えいただけます でしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ポップアップの表示

    リンクを押すとポップアップが表示されるのはどう表記しますか?

  • Sleipnirの「LINK先をポップアップ表示」について

    ツール→Sleipnirのオプションでスクリプトを有効にしてメニューの「スクリプト」を選択して「LINK先をポップアップ表示」をクリックしても何も変化がありません。 ファイル内容に下記記述がありましたが、この内容だけでは意味不明です。 やり方後存知の方、教えて頂ければ幸いです。 (フィル内容) LINK全てにtitle=urlを設定します。 これによりマウスをLINKに合わせるだけでURLがポップアップされます

  • サイト表示のポップアップ

    あるサイトからリンクされている別のサイトに飛ぶ際に、(はっきりと文言は覚えていませんが確か)「保護されたページにアクセスしようとしています。誰にも読み取られることはありません。」みたいなポップアップ表示がされることがありますよね。 そこの「今後このような警告は表示させない」みたいなチェックボックスがありますよね。 誤って、このチェックボックスにチェックを入れて、OKしてしまいました。 これを復活させる、つまり、再度、毎度警告させるためにはどうすればよいのでしょうか?

  • アイコンのポップアップ表示の変更

    お世話になります。Windows7です。 アイコンにマウスカーソルを当てると、種類、作成者などが表示されますが、 この内容を変更する方法があるでしょうか? アイコンのプロパティーのうち「説明」の内容をポップアップさせたいのですが。

movrio bt-300でのMS Team使用
このQ&Aのポイント
  • スマートグラスmovrio BT-300は、Microsoft社 Teamsの使用が可能です。
  • movrio BT-300を使用して、Microsoft Teamsを利用することができます。
  • MS Teamsは、movrio BT-300で利用できるスマートグラスです。
回答を見る