• ベストアンサー

「蒼い」に当てはまる英語ってないですか?

apple-manの回答

  • ベストアンサー
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.5

ここに質問されるだけあって、結構難しいですね。  因みに、「蒼き狼」と称されるモンゴルの チンギスカーンですが、 http://www.geocities.co.jp/EpicureanTable/2178/bulide2.html 「蒼き狼」の英語表記はGray Wolfですね。    蒼いという意味には、若いが知恵と経験にあふた勇者 という意味があるようで、それが英語訳ではGrayに なるようですね。Grayのほうは白髪というイメージから 熟練した人という意味あいがあり、また通常灰色と 訳されますが、Grayには日本語の青という意味もあります。 <例> He looked gray with fatigue. 彼は疲労で青い顔をしていた。

関連するQ&A

  • 国際協力は英語で・・・?

    私は将来国際協力関係の仕事につきたいと思っています。今度、学校でそのことについてのプレゼンをしなくてはなりません。海外在住なので英語です。 そこで、「国際協力」という言葉を辞書で調べた所、「international cooperation」とでました。その言葉でネット検索してみると、なかなか日本語で国際協力で検索したときのように、いいサイトが見つかりません。例えば、どこかとどこかの国どうしの相互協力機 構(?)のようなものがでてきたりしてしまいます。 日本語での、というか、私が将来やりたい国際協力は、開発途上国などに行って医療支援などを行い、現地の人々の役に立つ、ということです。 「international cooperation」には、そういう意味は含まれるのでしょうか?他に、私がやりたいことに近い意味の英語の単語はありますか?教えてください。 あと、もし、国際協力に関するよいサイト(日本語か英語)があれば、教えていただけると嬉しいです。

  • 英語訳お願いします。

    皆さんは、華道を知っていますか? 華道は「花道」とも表記し、またいけばな(生け花、活花、挿花)とも呼ばれています。 ただし華道という呼称は「いけばな」よりも求道的意味合いが強調されています。 華道は花をより美しくする素敵な日本の文化です。 ぜひ、皆さんも一度華道に触れてみませんか? 少々難しい単語も入っていますが英語の得意な方ご協力お願いします。

  • 英語で教えて!! 月末締め

    こんにちは。 英語で会社の経理などで使う、月末締めを何というのでしょうか? みなさま、ご協力お願いします。

  • 計○名って英語でどうやって言うの?

    会議の案内を英文で作成しています。 皆さんの協力ありがとうございました。 出席者は以下の通りです。 計○名 というのを英語で書きたいのですが、 わかりません。 教えてください。

  • 英語の手紙(子供用)

    こんにちは。 5歳児に英語で手紙を書くことになりました。 日本でも子供に書くときには、漢字は使わず(小学生なら何年生で習う漢字を考えて書きますが9、ひらがなでやさしい文章で書きます。 英語でもそのように書くべきなのですが、どこまで大丈夫かの判断が出来ません。皆さんは、子供に英語の手紙を書くときにはどのように気をつけているのでしょうか。 皆様にご協力をお願いします。 書きたい内容は 「この前は手紙をありがとう。 ○○君と遊んだ時間はとてもたのしかったよ。 次に会うときに、また、絵を見せてね。 またね。元気でね」 だけなのですが、 2行目の文章では、大人では「過ごした時間はとても楽しかった」という文章として、完了形を使用しますが、子供そこまで使うと 難しいと思いました。単純に過去形でも、大丈夫なのでしょうか。 4行目は、また会える日まで元気でねっていう意味をこめたいのですが、簡単にして、see you next timeでも大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 英語で何て言えばいいのでしょうか。

    英語で『アンケートにご協力頂いてもよろしいでしょうか?』 とは何て言えばいいでしょうか。 教えて頂ければ幸いです。

  • 英語でなんという??

    すいません カテゴリがどれにあたるのかがわからなかったのでこちらに投稿させて頂きます。 フィリピン人の友人から 私がBananaflowerだと思っていたものがBananaHeartと言うんだよと指摘をもらったんだと思っています。下記文章をご覧ください ”thats banana heart.. ” ”you right my dear but in phil's 'puso ng saging' in english banana heart.” おそらくフィリピンでは'puso ng saging' という名前で(すいません読み方がわかりません)英語だと”banana heart”だと言う意味なんだって教えてくれてるのだと思うのですが 教えてくれた人に『Bananaflowerは間違いでBananaHeartが正しいんだね!!間違えちゃった!!教えてくれてありがとう!!』と返事するにあたり失礼でなく且つ堅苦しくない英語表現だとどうなりますか?? なるべく早急に返事をしたくみなさまに協力頂ければと思い投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 英語って・・・

    みなさん、英語をどうやって勉強しているんですか? 私は英語が苦手で毎回どうやって勉強すればいいのか分からないでいます。 そろそろ、将来のこと考えなきゃいけないし・・・。 もうすぐテストなのでよろしくお願いします。 意味不明な文章ですいません。

  • 英語が読めない人に英語に振り仮名を付けれるソフトかHPなないでしょうか

    英語が読めない人に英語に振り仮名を付けれるソフトかHPなないでしょうか? blue=青色ではなくブルー と振り仮名を付けれるようなものをさがしています。 検索しても見つかりませんでした宜しくお願いします。

  • 和製英語と知ってて使ってますか?

    和製英語が氾濫している中、いつも疑問に思うことがあります。 和製英語は本来の英語の意味と違うと知りながらあえて使っているのでしょうか? もしくは知らないから使えているのでしょうか? 私は本来の英語と意味の違う和製英語を使うことにどうも抵抗があり、あえていつも日本語を使うようにしています。(たとえ意味がうまく伝わらなくても、です) 皆さんはどうなのでしょう? 和製英語に対する意識をお聞かせいただければと思いました。