• ベストアンサー

車の下取り

techno_303の回答

回答No.4

まず、基本的に、自動車はローンを完済しないと売ることができません。 完済しない場合、その車を下取りした車屋は中古車として普通には売ることができませんから。 そのため、質問者さまの思うとおりには行きません。 なので基本的な流れは、1.現在の車を売却 2.売却代金でローン(借金)を相殺する。 (3.借金のほうが多ければ足りない分を一括で支払う) 4.中古車を買う という流れになります。 最後の質問ですが、 >新車のローンは中古車に変えても完済しないといけないですよね? NO.3の方の言うとおり、完済しないで済むならみんな速攻で売っちゃいますよね? 質問とは関係ありませんが、特殊な事情が無い限り、お金が無いならば今の車を乗り続けたほうが支出額が少なくなると思うのですが。(同クラスの場合) 1年8千kmだと新車の6、7割くらいで買い叩かれてしまうのでは?

noname#79870
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。まず今の車のローンを返していきます。それから次を考えたいと思います、ご意見参考にします。

関連するQ&A

  • ローンの残ってる車で

    現在2年前に新車で購入した車のローンが残っているのですが、それを下取りに出して中古車を購入することは可能でしょうか?現車ローンをまず完済しないと下取りで中古車購入は不可能でしょうか?詳しいい方お願いいたします。

  • ■下取りしてもらった車は、どうなるのでしょうか?

    ■下取りしてもらった車は、どうなるのでしょうか? 先日、新車をディーラーで購入しました。 今まで載っていた車(軽自動車)は、下取りしてもらいました。 年式も10年以上前で、9万キロ近く乗っていて、調子もあまりよくありませんでした。 (だから購入したのですが) このような状態の車でしたから、下取りの金額は、0円に等しいもの(せいぜい2・3万円)だったと思います。 このような車をディーラーは、どうするのでしょうか? 私が考えられるのは、下記の3つですが、このどれに当たるのでしょうか? (1)スクラップにする。 (2)使える部品だけ取り出す。 (3)中古車センターに売るなど。 車を買うたびに疑問に思っていたので、教えていただければ嬉しく思います。

  • 下取り価格はどのくらいでしょうか?

    こんにちは。 現在、日産のエクストレイルに乗っています。 来年の3月が初めての車検です。 走行距離は33000キロ、事故もしていなくて傷もありません。 新車に買い換えたいのですが、まだローンが残っているので 出来たらローンと下取りが同じくらいにならないかなぁって思っています。 いくらくらいで下取りしてもらえるでしょうか? この車を買った翌年(?)にモデルチェンジしているので その分価格は落ちるのでしょうか?

  • 車の下取りについて

    ローレル メダリストで新車登録がH13年月です。 今度トヨタで新車を購入しますが下取り評価はゼロと言われました。 いくらかでも下取りは出ないものでしょうか? 又私の知り合いはプレミオ 新車登録がH18年で走行距離が2万5千キロ位です。ビッツの新車に買い換える予定で下取りは幾等位もらえそうでしょうか。

  • どちらの車を下取りに出したほうが・・・

    現在2台の車を保有しております。 トヨタラウム 白 AT 平成10年式 走行距離8万キロ 車検残ほぼ2年 三菱トッポBJ 黒 MT 平成12年式 走行距離6.6万キロ 車検残1年半 現在中古のシエンタの購入を検討しており、どちらの車を下取りに出すか悩んでおります。 1.ラウムを下取りに出す 2.トッポを下取りに出す 3.2車とも車検したばかりなので半年~1年後に再検討 4.車検関係なしに2車の下取りの価値はないだろうから次の車検時に購入 どの選択がいいでしょうか?

  • 下取りに出して。

    去年、新車を買ったのですが、車検がきたらそれを下取りに出して中古車って購入できるのでしょうか?普通は下取りに出してまた新車を買うのが多いみたいですが、またもし下取り金額よりも安い中古車を買った場合、差額はどうなるのでしょうか?

  • 車の下取りについて

    主人が今乗っているくるまが、11年式の白いアリストです。走行距離は9万キロほどです。 細かい型式が分からないため、ご回答のしようがないかもしれませんが、今のエコ時代この車種の下取りはしてもらえるのでしょうか? もうすぐローンも終わるのですが、今すぐにでも売って、買い替えたいところです、ただ、下取り額があまりにも少ないようであればローンも重なるようになるので、もう少し乗ったほうがいいのか考え中です。 車検はとったばかりです。 何かご参考になるご意見があればお聞かせ下さい。

  • 車の下取り:査定時よりも走行距離が大幅に変化しても大丈夫?

    新車購入のために今乗っている車を下取りに出します。 下取り価格も新車購入代金も決まっていてすでに契約済みです。 納車は一ヶ月後の予定なんだけどそれまでは下取り車に乗ってていいってことなんだけど・・・ 査定時より走行距離が大幅に変化しちゃまずいよね? どれくらいまで許されるもんでしょうか。色々な考えをお聞かせください。 ちなみに走行約90000キロです。 すでに査定時より300キロ増えてます。

  • 車の下取り価格について

    車の買い換え時の下取り価格について教えて下さい。平成7年式ファミリアで、今年6月車検です。走行距離は47000キロですが、ボディにキズ(やや目立つ)があり、おまけにカーブで異音がするという、どうしようもない車です。こんな車でも、ディーラーに下取りはしてもらえるのでしょうか?逆に、廃車にするためのお金をとられたりするのでしょうか?ちなみに、軽を新車で購入予定です。

  • 車の下取り価格?

    H11年購入のダイハツムーブ(カスタム) 走行距離7万1千キロを 下取りしてもらったのですが、下取り価格が 5千250円でした。 ところで、新車はグレーかベージュに悩んでますが ベージュが下取りはグレーよりかなり安いとの事。 しかしながら、新しい車も今と同じだったように 最低10年は乗ろうというか乗りつぶそうと思います。 その時、査定してもらっても、私的には グレーの色で5千円程度だったので、さほど ベージュもあってないような値段で査定されそうですが・・。 皆様でしたら、例えば、軽自動車(100万~150万)を購入として 10年以上ほど乗って、のりつぶすと考えれば、グレーを選ばれますか? ベージュ(好きな色)を選ばれますか? 最後に、別の質問ですが、中古車自動車で、 売られている車がエコカー減税対象の車で、 もし それを購入すると 中古車としてもエコカー減税対象 とみなされ、減税されるのでしょうか? 何卒、アドバイスの程よろしくお願い致します。