• 締切済み

流産のあとの陽性反応

noname#250839の回答

noname#250839
noname#250839
回答No.3

こんばんは^^ お加減いかがですか?? 私からも、「おめでとうございます」って言わせて下さい^^ 実は、初めての妊娠が先々週稽留流産と診断され、手術をしました。 本当に、悲しくて悲しくてどうしようもないことが、 この世にあるのだということを知りました。 質問者様の不安な気持ち、痛いほど分かります☆ 今から、「次もだったらどうしよう、どうしよう」と思うことが私もあります。 でもでも、お医者様がちゃんと説明してくれましたよね^^ 初期流産は、赤ちゃんがママとパパを守るために、 自分が今回は生まれてこらないことを知って、 別の日を選んで生まれてくることにしただけなんですよ^^ 初期の流産率が12~13%としたら、 2度繰り返す人は、0,12×0,12・・・100人に2~4人になるんだよって、 泣きながら相談した私にお医者さんが教えてくれました。 薄い陽性反応が出るくらいの早い時期に、 吐き気などでママに教えてくれるなんて、 気の早い赤ちゃんですね笑 きっと元気に育っていますよ☆ 最初の検診で、何も見えなかったら。 いいじゃないですか、尿検査で、妊娠かどうかはっきり分かりますよ^^ 2週間後で、たいのうしか見えなかったら。 いいじゃないですか、子宮内の正常妊娠だって分かりますよ^^ 大丈夫です。 悪いことばかりをもし考えてしまうのなら・・・ 何かしたいこと、ありませんか?? かなり蛇足ですが、最近私はこれにはまっています^^ 無心で出来るし、比較的安価でお部屋が明るくなりますよ笑 「きめこみパッチワーク」  http://www.sakurahorikiri.co.jp/category.html 通販なので、上のお子さんがいらっしゃっても大丈夫です♪ 針も糸も使わないので、ぶきっちょさんも大丈夫です♪ ゆっくり、ゆったり、ママを楽しんでください^^

関連するQ&A

  • 高温期9日目陽性→陰性。化学的流産でしょうか・・

    高温期9日目陽性→陰性。化学的流産でしょうか・・ 先日も質問させていただきました者です。 前回生理は5/22~。 排卵検査薬は6/5のPM11:00に陽性確認で、6/6の朝仲良ししました。その後排卵痛がありましたので、 6/6排卵だと思われます。6/6の排卵検査薬は陰性でした。 6/7から高温期に突入しております。 高温期9日目・・ドゥテストで途切れてますがうっすら陽性。 高温期10日目・・クリアブルーで髪の毛のような細いブルーのライン、陽性?? 高温期11日目(今朝)・・ドゥテストで陰性 すべて朝一尿です。9・10日目の陽性反応はしっかり残っております。 9日目と比較したくて、今朝同じドゥテストで検査してみたのですが、陰性でした。 化学的流産でしょうか?妊娠の可能性はもうゼロなのか・・ アドバイスお願いいたします。

  • フライングの陽性反応について(>_<)

    フライングの陽性線が濃くなりません。 6月に稽留流産をしているので不安になり質問させて頂きます。 本日高温期15日目で生理予定日です。 ●チェックワンにてフライング 高温期9日  超極薄陽性  高温期10日 極薄陽性 (ベージュのおりもの) 高温期11日 前日より少し濃い陽性 高温期12日 前日より少し濃い陽性 高温期13日 前日より早く濃い陽性 高温期14日 前日と同じ濃さの陽性(薄い?) 高温期15日 前日と同じ濃さの陽性(薄い?)(ベージュのおりもの) ※13~15日の写真は15分後くらいの写真です。 ※タイミングは10/31の1回のみです。 高温期13日までは、順調に陽性ラインが濃く反応しました。 写真を載せましたが、高温期13日からは濃くならず同じ濃さの陽性でした。 少し薄くなった気までしています・・・ これは、化学流産になってしまうのでしょうか? もう一つ心配なのは、生理予定日の今朝、ベージュのおりものがありました。 陽性も濃くならず、生理になってしまうおりものでしょうか? (基礎体温はここ2か月計っていません) 流産、化学流産を何度か経験しているため不安でいっぱいです。 もう数日待てば結果は分かるの事なのですが、我慢できず質問させていただきました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 陽性反応は流産後の名残り?!

    いつもこちらで質問させてもらっています!! わからないので教えて下さい。。 昨年12月末に妊娠がわかり胎嚢も見えて正常妊娠とホッとしたのもつかの間、その後胎芽の心拍が確認出来ず繋留流産となりました。手術よりも自然に出てくるのを待ち、2月13日に自宅で完全流産となりました。3月7日に病院で「HCGがマイナスだから大丈夫。また妊娠したら来て下さい」と先生に言われました。 生理周期が28日なので完全流産した日を生理一日目と考えると今日で31日周期目になり遅れています。流産後は生理遅れると聞いたので気にしてないのですが・・・流産後も避妊せず夫婦生活していた事もあって(病院からはすぐ子作りしてもOKと言われていました)昨日妊娠検査薬を試したら陰性。でも10分後くらいに見たらうっすら陽性になってました。 これは流産後の名残りなのでしょうか?先週病院でHCGマイナスと言われたので違うのかな?とも思うんですが・・・。最近の検査薬は性能がいいと言われているのでやっぱり名残りなのかと思います。 新たな妊娠の可能性は低いですよね・・・。

  • ドゥテスト陽性反応について

    こんにちは!! 良ければ回答お願いします。 私は今産後一年1ヶ月です。 一度も生理はきていません。 断乳を一ヶ月前にしてから基礎体温を はかり始めました。 基礎体温が二段上がりだったので高温期9日目からフライングでドゥテストを使用しました。 高温期9日目からうっすら陽性が出始め 日に日にゆっくり濃くなっていきました。 一度だけ昼間に検査したら薄くなっており 化学的流産かと思っていたら次の日の朝にはクッキリ陽性でした。 高温期12日目の昨日、朝イチで終了線と同じ濃さになりました。 高温期13日目の今朝も終了線と同じ濃さになったのですが 前日のものより薄くなったようにも感じます。 でも、終了線も前日のものより薄いです。 これは大丈夫なんでしょうか?? 化学的流産になってしまう可能性は高いですか??

  • 陽性反応なのにありものが!!

    生理4日前と今日(生理予定日前日)に陽性反応でました。 先ほどトイレに行くと、茶色いおりものが!!高温だったので生理ではないと思いますが(陽性反応もでているので・・・)同じような経験されたかたいらっしゃいますか??初めてなので不安です。まだ検診でも心拍も確認できあにでしょうし・・・。

  • 繋留流産?不安です…

    初めて質問させていただきます。 とても不安ですのでお分かりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 妊娠希望で基礎体温を半年くらい付けていす。 クリアブルーで陽性反応が出たのと先週金曜日から少し出血があったので土曜日(高温期21日目位)病院へ行ってきました。 尿検査と内診をしたのですが、先生には「妊娠されてないみたいですね~。もうすぐ生理が始まるでしょう」と言われました。 驚いてしまい、病院帰りにクリアブルーを再度買って家で試してみたらやはり陽性でした。(くっきり…とは言えませんがわりと濃いめでした。) そして次の日(日曜日・高温期22日目位)から鮮血の出血が始まってしまったんですが、生理よりも量は少なく生理痛もありません。 しかも今日は出血はさらに少なく生理最終日くらいになりました。 私は以前妊娠6週での完全流産の経験があるのですが、その時は大きいレバーのような血の塊が出てきて、自分でも「中のがほとんど出たんだな」と分かったのですが、今回はそんな塊も出ていません。 やはりこのまま出血がないと繋留流産になってしまうのでしょうか? 流産の経験はあるので病院で妊娠が確認できなかった時点で覚悟は決めていたのですが、繋留流産はその後手術をしなければいけないようなので怖くて不安で仕方ありません。 ちなみに今日朝一番にクリアブルーを試してみたのですが陽性のラインがかなり薄くなっていました。 繋留流産になってしまうのか…血の塊が出なくても子宮はきれいになっていた方はおられるんでしょうか? 経験ある方いらっしゃいましたらご回答お願いします。

  • 高温期13日目。陽性が濃くならない

    3人目希望です。 12/3に排卵検査薬が陽性になり、12/2と12/3でタイミングをとりました。 高温期6日から38℃を超える高熱が2、3日続き下腹部に強い痛みを感じました。 高温期12日にドゥーテストでフライングし、終了線より若干薄い陽性が出ましたが、今朝13日目の朝に少し薄くなり、夕方に再度検査したら12日よりは若干濃くなりました。ただ終了線よりは薄いです。 今年の5月に化学的流産し、9月には9週で繋留流産を経験してます。繋留流産の時は高温期13日目で終了線より濃い陽性が出ただけに、心配です。 上の子二人の時はこんな事はいっさい無く、順調だっただけに不安です。 ドゥーテストで高温期12日から13日で濃さは変わらなかったけど妊娠を継続出来た方はいませんか。 体温は今のところ高温をキープしています。 hCGがすごーくゆっくり増加する事はありますか?

  • 妊娠検査薬で陽性反応…

    これは、化学流産とゆうものでしょうか!? 排卵日は1月31日、リセット日は2月18日です。 今回排卵が11日目でした。 高温期13日目にフライングしたらうっすら陽性!!! 高温期14日目夜にまた検査したら、同じくうっすら陽性!!! 高温期1~4日目までは36.75前後。 高温期5~10日目までは36.9前後。 高温期11~17日目までは37.1前後です。 今朝また検査したら、変わらずうっすら陽性!!! ちなみに、検査薬はどれもCheckOneFASTです。 濃くなっていかないのは化学流産の可能性が高いのでしょうか? 10年前に中絶、2年前(基礎体温はつけてない頃)早期流産を経験しています。 前回の事があって妊娠反応出ても不安で心からまだ喜べません。 陽性反応も薄いので化学流産になるのだろうと心構えはしているんですが、やはり継続してくれるといいなと祈るばかりです。 このような場合でも妊娠継続出来た方いらっしゃいますか!?

  • 妊娠検査薬の陽性反応でお伺いさせていただきます。

    妊娠検査薬の陽性反応でお伺いさせていただきます。 今日は高温期14日になりますが、クリアブルーでの反応が陽性ではあるものの、 終了線の半分以下の薄さでした。 (遠くても線はわかるくらいです。) 陽性反応は、終了線が出るのと同時くらいには本当にうっすらでてくるものの、そこから濃くならないです。 フライングなのはわかっているのですが、3日前から非常に体調が悪く、病院で抗生剤を飲まないと 治らないと言われ処方されています。 もちろん妊娠の可能性が1%でもある以上、薬は飲まないつもりですが、 反応が微妙なため困惑してます・・・。 私は3人子供がいまるのですが、三人とも高温期11日には一週間後から使える検査薬で瞬時クッキリの 陽性が出ました。 4人目を半年前に妊娠したのですが、三人ほどの濃い陽性ではなかったのですが、それでも予定日過ぎには 瞬時くっきりはっきりの陽性が出ました。 結果、4人目の子は妊娠10週で繋留流産と診断され、手術を受けました。 今回、なかなかはっきりとした反応が出ず、早期流産(化学流産)になってしまうのかと不安で仕方がありません(:_;) 排卵検査薬で陽性が出た翌日の夜、排卵痛がありました。 翌2日間、36.4度台ですぐに高温にはなっていません。 排卵日から3日後から36.8くらいに上がってます。 今日が高温期14日には、排卵日後、高温に上がらなかった2日も含んでいます。 もしかして、この2日間は高温期に含まないのでしょうか? (それにしたって以前ではすでに陽性が出てるはずでしたが・・・) あと一週間待てばわかる話なのですが、体調のこともあり心配が募るばかりで・・・。 同じような体験をされた方、ご意見をいただければ嬉しいです!!

  • 妊娠していたのに陽性反応が遅かった方いますか?

    二人目の妊娠を望んでいます。 一人目は高温期が普段より二日ほど長かったので 市販の検査薬を使いすぐに陽性が出ました。 その前にも二回妊娠しましたが(その後流産しましたが) 同じように1週間もまたずに陽性反応が出ました。 今回、市販より感度が良い海外の検査薬 (市販より一週間早く検査ができるというもの) で、いつもより長く続いている高温期 15日目と17日目(今日)に検査してみましたが、陰性反応でした。 子宮外妊娠や、超早期の繋留流産でもこんな結果になったりしますか? もう少し待って(一週間ほど)もう一度検査をしてみたいとは思いますが、 高温期がこんなに続いているのに陰性は初めてでしたので気になって仕方がないので相談させていただきました。

専門家に質問してみよう