to-te-mamaのプロフィール

@to-te-mama to-te-mama
ありがとう数49
質問数3
回答数54
ベストアンサー数
17
ベストアンサー率
48%
お礼率
100%

  • 登録日2008/03/19
  • プール熱と診断後、熱がさがりません。このまま待つしかないですか?

    4才の子供の事で是非おしえてください。 6/28(日)夕方発熱 7/ 1(水)病院でアデノウィルスと診断 とにかく日にち薬だと言われました。 ※解熱剤はいりますか?と聞かれたんですが、断りました。 7/ 3(金)現在も38.5度~39.8度をいったりきたり。 扁桃腺が腫れているとの事で飲み物以外は口にせず、 ぐったりしています。 やはり日にち薬で待つしかないのでしょうか? それとも近所の耳鼻咽喉科(夕方5時~診察)で 扁桃腺が腫れているので診てもらった方がいいでしょうか? 解熱剤は使ってもいいのでしょうか?

  • 夏の外出時の家族4人の水分補給方法

    タイトル通り、猛暑の時に、家族4人(夫と3歳、6か月)で外出した際の水分補給方法で迷っています。ちなみに車移動です。 節約もありできれば外出先で飲み物を買いたくありません。 家族で大きい水筒を一つ、デパートなどに持ち込んでも重いですし、 それぞれ水筒をもちあるくのはいいアイデアかなと考えています。 魔法瓶でないと中に入っているお茶が痛みそうなので、魔法瓶を買ったほうがいいのかなとも思いますが、いくつも買うと結構値段がはりますよね。 なにかいいアイデアはあるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kate234
    • 育児
    • 回答数4
  • 共働きで育児に非協力的な夫にイラつく

    子育ての悩みというより、夫婦間の問題なのですが・・・ 我が家には1歳と2歳の子供がいます。 この4月より保育園に預けて妻である私も働く事にしました。 働く一番の理由は夫の収入が低いからなのですが、それを夫に言うとプライドが傷つくと思い働く理由は 「私が働きたいから保育園に預けて働きたい」 「なるべく家事育児は夫の負担にならないように頑張る」 と言って夫に頭を下げて保育園に申し込むのを許してもらいました。許してもらう。って表現もおかしいと思うのですが、我が家では「許してもらう」という表現がピッタリです。 でも・・本当は毎月家計費はギリギリ・・貯金は2人の学資保険を月々1万5千円づつするのが精いっぱい。もし幼稚園に行く事になっても月謝は払えない。ならいっそ子供達は保育園に預けて働いた方が、貯金もできるし、小学校に入ってから、塾のお月謝もかかるだろうし・・私が40代になってから新しい職を探すのは厳しいだろうし、30代の今が働き時だ!!!というのが本音です。夫のお給料がもっと良ければ専業主婦で幼稚園やお稽古事に通ったりしたかったです。 でもその本音を言わずに保育園に申し込み、この不況時に就職活動を必死でして・・やっと仕事も決まり、保育園も決まり、親子で慣れない慣らし保育も何とか乗り切って、さぁ頑張ろう!!という時に 夫に「毎日の送り迎えは私がするけど、緊急時や何かの時はアナタにも送り迎えをやってもらいたい。」 (夫は自宅での自営業で時間に余裕もあり保育園は自宅から徒歩5分の距離です。私は通勤1時間の所に通うOLです。) と言ったら・・・ 「俺に負担が色々かかるのは嫌だ・・働いてくれなんて頼んだ覚えは無いし、オマエがどうしても働きたいというか許可したのに・・」 とすごく迷惑そうな顔で却下されてしまいました。 基本的には、送り迎えも日々の家事も育児も全部私の仕事です。 でも、私は新しい職場でそうそう遅刻や早退や欠勤はできません。 緊急のお迎え位は余裕のある夫に協力してもらいたい・・というのは本音です。 それすらも迷惑がる夫・・・とても悲しく、どうせアテにならないなら離婚した方がマシか?と思うほど嫌な気分です。 (もちろん、シングルマザーの方がもっと大変なのは理解しているのですが・・) 私はどうやって気持ちを切り替えたらいいでしょうか? こんな夫をどうやって変えていったらいいでしょうか? このままでは、夫に対する愛情がすっかり冷めて仮面夫婦→離婚 となってしまいそうで不安です。

  • 保育園入園・哺乳瓶(ミルク)を嫌がります。

    こんばんは。お世話になります。 11ヶ月の子供がいます。 4月から保育園に通わせています。 環境の変化で毎日たくさん泣いています; 2週間後から私は職場復帰予定です。 今まで母乳で育ててきて、保育園が決まった頃から 哺乳瓶を使い、ミルクの練習をしてきましたが、イヤイヤ状態です。 (離乳食はきちんと食べています) 保育園では食事の際に小さなカップに薄めた麦茶を用意してくれます。 カップからの麦茶は嫌がらずに飲んでくれます。 園側としては麦茶以外に水分補給としてミルクを飲ませたいようです。 しかしながら何せイヤイヤ状態なので、 保母さんはどうしたらいいかと思案中のようです。 無理強いはよくないですが、 どうにか少しずつでも慣れてほしいなぁと思っています。 こんな時のお勧めの方法はありますか? 保育経験者の方、または似たような経験を持つお母様のご意見を 頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • turfmam
    • 育児
    • 回答数2
  • 1歳半のお弁当

    いつもお世話になっています。 1歳半の男の子の母親です。 来週から子供が保育園に通うことになりました。 そこの保育園は毎日お弁当持参のため、料理が苦手なわたくしとしてはとても頭をかかえています。 お弁当といっても、特に凝ったものを作るつもりもありませんがなにせレパートーリーが少ないので困っています。 1歳半なので食べやすさを重視しようと思っているのですが… 質問です。 1、保育園のお弁当にパスタや焼きそばは食べさせる側(保育士さん)から考えると迷惑でしょうか?(保育士さんでなくても一般的に) 2、1歳半という年齢を考えてなにかおすすめの主食はありますか? カテを悩んだのですが、子育ての先輩にアドバイスいただきたくこちらで伺いました。よろしくお願いします。