子育て中の方で派遣をやる予定の方はどうやって間を空けずに探してますか?

このQ&Aのポイント
  • 子育て中の方で派遣をやる予定の方は、どのように仕事を探しているのでしょうか?派遣で働いている間に次の仕事を見つけるためには、色々な派遣元へのアピールが必要でしょうか。
  • 不景気の中で仕事紹介ができないため、派遣元からは辞めるなと言われている子育て中の方がいます。現在1歳10ヶ月の子供がおり、派遣のフルタイムで働いています。派遣先は育児に理解があるようですが、欠勤や早退が続いたりして、時には厳しい状況になることもあるようです。
  • 将来のことを考えると、現在の職場では戻りたい業界の経験を積むことができません。公立保育園に子供を入れる場合、求職期間が2ヶ月以内に終わらなければ退園しなければなりません。また、育児休暇の消化なども難しい状況です。旦那は正社員での就業を希望していますが、育児に協力的ではないため、当面は融通の利く派遣を考えているようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

子育てしながら派遣やられてる方

 ズバリ、お聞きしたいことは、  「子育て中の方でしばらく派遣をやる予定の方はどうやって間を空けずに探してますか?」です。やはり派遣で働いてて、仕事に間を空けないように探すためにはやはり色んな派遣元へのアピールで乗り切るしかないんですかね?  ちなみに今不景気で仕事紹介出来ないから辞めるなと派遣元からは煩く言われています。現在1歳10ヶ月の息子が1人いて、派遣のフルタイムで働いています。元々全く興味がない業界でしたが、育児に理解が得られやすいのではという派遣元のススメもあって、現派遣先に就業することに決めました。就業はまだ1年経ってません。  今の職場は上司からは育児に対する理解は得られてる方だと思います。が、援助なしの育児中は私のみで他はみんな子育て終了or独身おばさんor親からの援助ありの育児中(この人は私の状況は理解出来てない感じ)です。なので結局は欠勤やら早退連続の翌日出社すると「針のむしろ」状態の時もあります。  なぜこう考えるようになったかというと、 1.将来のことを考えると、今の職場では戻りたい業界の実務経験は全く積めませんし、以前やりたい業界でお世話になってた営業さんに相談したら「もし戻る気があるなら地道にでも早めに戻るのがいいでしょうね」と。今やってる仕事内容は専用端末のデータを照会→印刷→ファイリングの繰り返しです。派遣の異動などはあり得ない職場です。 2.公立保育園に4月から入園出来た場合、求職期間2ヶ月以内で、就職出来なければ退園になります。現在申請中ですでに入園されてるお母さんの話を聞くと、2歳児は入れる確率も低そうなので動くことを考えると今なのかな?と思った次第です。 3.1年間で必ず1週間有給を消化しなくてはならず(雇用形態問わず)、もし事前に子供病気などで消化済みだったら欠勤してでも取りなさいという制度がある。この制度に納得がいってないこと。1週間取るにも、必ず連続して取ることが決まり。この業界(金融です)での就業経験がなかったので就業して先輩スタッフから聞いて知りました。派遣元は説明してくれませんでした。  旦那は私に正社員での就業を望んでいます。が、育児に協力的でもないので私が近々仮に正社員で見つけられたとしても負担は私に来る事100%なので、当面は融通が利く派遣かなぁという考えです。派遣は基本的に契約満了しないといけないですし、他社からの紹介をお願いするにしても契約途中だと難色示されますよね。  不景気でしかも子持ちだから動くのは得策ではないかもしれません。ですが、上記の諸事情を考えるとダラダラこのままいても将来不利になるのでは?という不安が付きまとっています。

  • 派遣
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-7057
  • ベストアンサー率30% (51/167)
回答No.1

こんにちは。 6歳、3歳の子を持つ働くママです。 と言っても、ごめんなさい、私は派遣で働いている訳でなくフルのパートなんですが。。。 ですので同じ働くママとして回答させていただきます。 >援助なしの育児中は私のみで他はみんな子育て終了or独身おばさんor親からの援助ありの育児中(この人は私の状況は理解出来てない感じ)です。なので結局は欠勤やら早退連続の翌日出社すると「針のむしろ」状態の時もあります。 >旦那は私に正社員での就業を望んでいます。が、育児に協力的でもないので私が近々仮に正社員で見つけられたとしても負担は私に来る事100% この二つの点を気にされるのであれば、今のままかパートを探された方がいいと思います。 この不景気でただでさえ就職難な中、子持ちとなればいくら派遣とはいえなかなか雇ってもらえないと思います。しかもお子さんがまだ小さいですしやりたい職種を絞り込むのならなおさらかな。。と。 正社員ともなれば余計。 パートも正直、今は本当に求人が少ないようです。 あったとしても、土日休みじゃなかったり一人の求人の所へ10人近く面接に行くなど倍率がすごいなど多いようです。 そうするととりあえずは、今の職場で我慢されたほうがいいような気もします。 派遣だからと言って、お休みに融通が効く会社が沢山あるわけではないですし正社員ともなれば早退、欠勤をした時には今以上に針のむしろ状態になると思います。 理解ある会社に巡り合えればいいですが、その保障もないですよね・・・ 私も今のパートの仕事を探す前は派遣で探していました。(パートよりお給料がよかったので) 将来のことも考えて正社員も考えましたが、子供の急な病気で休むことを考え思いとどまりました。 私や主人の親も働いていますので、子供をお願いできる人もいなかったり主人も早々会社を休める訳もなかったので。。 病児保育をしている所もあったんですが、具合の悪い子供をおいて行くことができませんでした>< それで派遣に絞り込んだんですが派遣の担当の方に 「子供が小さいので、急な休みや早退があるかもしれないので理解をいただけるところがいい」 「こういう仕事がしたいのですが・・」 と伝えましたが 「それでもOKと最初から言ってくれる会社はほんの一握りです。 しかも派遣の仕事が出るのもタイミングがあるので希望のお仕事がタイミングよく出ればいいですが今の時点では何も言えません」と言われてしまいました。 子供の保育園の関係もあり、長い時間待てなかったのであきらめてパートにしました。 実際、パートで働きだしてしばらくしてから見つかったと連絡がありましたがお断りしてしまいました。 でも、今になればパートにしてよかったなと思っています。 収入は確かに派遣よりは安いですが、子供の病気で休むことにとても理解してもらえて精神的に楽なのが一番でした。 でも、質問者さんは色々と大変なことがあるかもしれないですが派遣で採用されたんですもの、もったいないと思いますよ。うらやましいです。 パートになれば今よりお給料も下がるでしょうし、お子さんがもう少し大きくなるまで働かれてはいかがですか? >今の職場では戻りたい業界の実務経験は全く積めませんし この気持ちはよくわかります。 私も思うときがありますから。 でも、子供を育てながら働いているママ達はこういう考えの人が多いと思います。 やりたい仕事があっても、時間的に無理だから、とか質問者さんのように将来が不安だとか。 ですので、私は下の子が小学生位になったら正社員として転職を考えています。 と言っても、景気がどうなっているかわからないですし何とも言えませんが。。 子供が小さく、不況な今働ける場所があるだけでもいいかな、と思ってます。 ちなみに >以前やりたい業界でお世話になってた営業さんに相談したら「もし戻る気があるなら地道にでも早めに戻るのがいいでしょうね」 この「戻る」というのは、そのお世話になっていた営業さんの会社へ戻るという意味ではないですよね? もし、その会社へ戻れる(入れる)ということであればいい機会だと思いますよ。 お互い働くママとしてがんばりましょうね!

jiji311
質問者

お礼

 おはようございます。アドバイス下さったにも関わらず、お礼が遅くなり、申し訳御座いません。  あれから色々問い合わせてみました。が、(戻りたい業界は特に)案件数がぐっと減ってるので紹介したくてもスキルが高い人も仕事がないご時世ですからと言われ・・・  ちなみに戻れるなら早く戻った方がいいと数社、やりたい業界に特化した会社から言われました。仕事があればその営業さんの会社で働きたいですが、まともに不況のあおりを受けやすい業界なので、今ハードルが高いと。私はまして子供がチビだから更にハンデがありますしね。  今回認可園の入園が決まりました。職場も不況のあおりくらってるはずなのに派遣はよっぽどのことがないなら切らないようです。  なので資格面で勉強して子供が小学校へ入学したら移れるよう、準備してこうと思います。

関連するQ&A

  • 子育てをして働いている方教えて下さい

    1歳4ヶ月の息子がいます。 今、実家にあずけて週2回働いています。 でも、もう少し日数を増やして働きたいと思うのですが 子供が熱を出して急に休む事もしばしば。 レストランの仕事ですが私が休めばその日はポッカリ空いてしまい迷惑をかけてしまっています。 まだ小さいから無理だなぁと思う事もありますが、でも家計を助けたいし。 なので子育てしていても働ける職場を新しく見つけようと思うのですが、求職中であっても保育園に預けられるのでしょうか? 先に保育園を見つけていないといざ職場が決まっても困りますよね。実家の母親は仕事を持っているので毎日は預けられないし。 子育てしながらでも働きやすい所はどんな職種でしょうか? 皆さんはどんな所で働いていますか? 急な欠勤の時はどうしていますか?

  • 派遣の仕事について

    3日間連続で派遣の仕事を体調不良で欠勤しました。 派遣会社と就業先の双方に連絡済みです。 就業先にはつとめてもうすぐ3ヶ月になります。 只今同じ業務の方もインフルエンザで休んでる中での欠勤で 明日は会社に向かう予定ですがとても行き辛いです。 以前 体調不良で別の方が欠席されているとき 悪口も聞いてしまったのでなおさら気になります。 もう会社を辞めた方がいいのかな と 弱気なことも考えてしまいます。 1人で悶々としてしまい 答えが出ないので みなさんのアドバイスをお願いします。

  • 派遣の仕事をしたことがあってミスが多かった方

    私は、派遣の事務で働いていて就業してからそろそろ1ヶ月たちます。(事務経験は少しありますが業界は初めてでした)要領が悪いせいでミスを多くしたり、メモをとっても何に対するものだったか思い出せず時間がかかったりしてしまいます。 次の更新は決まっているのですが、このままじゃ長くて半年なんじゃないかな切られないかなと心配になってしまいます。 そこで、派遣として(登録型)働いたことがあり、ミスなど多かった方に質問です。どのくらいその職場でその仕事を続けることができましたか? また、仕事のなかで工夫したことがあれば(ミスを少なくするために)教えてください。 多くのご回答お待ちしてます。 派遣として就業したという回答じゃないものや誹謗中傷はご遠慮ください。

  • 派遣 有給トラブル

    皆様、お疲れ様です。 私は少し前まで派遣スタッフとして昨年8/1~今年2末まで就業していました。 有給を使おうと派遣元の担当営業に連絡をして 1月下旬に数回、残りを2月末までで消化したかったのですが、 実際に有給を使えるようになる日付は2/1~で、 結局1月の有給消化分は公休扱いでした。 有給発生の日付確認をしなかった私も悪いですが、担当営業からは1月も消化出来ると聞いていた分、納得が出来ません。 法的にも2/1からしか使用出来ない事も理解していますが、 『使えます』と言った派遣元の責任はあると思います。 もうどうにも出来ない事態なのか、 どうか皆様のご意見で良いアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 派遣■お盆休みは取れる?

    こんにちは、派遣での休暇取得について質問します。 先日から営業事務で就業しています。顔合わせの時に質問するのを忘れてしまったのですが、一般的には派遣社員はお盆休みは貰えるのでしょうか? 有給休暇は就業半年後からしか取得できないので、給料は勿論欠勤扱いで構わないのですが、有給休暇ではない休暇、というのは一般的に派遣先に申し出ても常識外れな行為ではないのでしょうか・・・。 それとも派遣先や派遣元にもよって変わってくるのでしょうか? 回答お願い致します!

  • 派遣、契約前に辞めた方が良い?

    派遣は初めてなので無知は承知なのですが、ご経験ある方などにご意見頂ければ幸いです。 この度、派遣元の会社から紹介頂き、ある企業に応募しました。 てっきり面接等をしてから、双方合意があって就業が決定するものだと思っていたのですが、面接もないまま「受け入れてもらえることになりました」と連絡がありました。 びっくりしましたが、派遣元の方が売り込んで下さったようですし、せっかく受け入れてもらえるなら…と、承諾の旨を口頭で伝えました。 しかし、よく考えてみると、契約の条件などの説明もきちんと行われておらず、契約更新は何ヶ月ごとなのか、や、辞める時は何週間前までに~というような説明がされていません。 もちろん、向こうの雰囲気もわかりませんし、こちらのことも分からないと思います。。 誰でもいいから人が欲しかったのかな…?という不安がよぎります。 私が今、就業先の企業から遠方にいるということもあり、一応就業の二週間前に顔合わせと、就業説明を受けることになっていますが、面接もないままOKが出たことがなんだか腑に落ちません。 「受け入れてもらえます」という電話連絡があった時に、「面接をしてからではないんですか?」と聞いたのですが、「大丈夫です」「面接したからといって、そこで断られても困るんで…」というような回答があり、なんだか既に断れない雰囲気になってしまいました。 以前の職場がブラック企業で、パワハラなどを受けて失敗していることもあり、色々と考えると不安になってきました。 もし断る場合、先方との顔合わせと契約の説明を受けてからの方が良いのか(問題なければそのまま派遣される)、まだ早いうちの方が良いのか、悩んでいます。 承諾の返事をしてしまったので派遣元にはどちらにしても迷惑をかけるとは思うのですが、どちらがまだマシなのでしょう…。 このような派遣のされ方は普通なのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、ご意見頂けましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 派遣社員の有給消化に関して。(派遣先として派遣社員に仕事を依頼しています)

    派遣社員を派遣してもらっている派遣先です。 派遣社員が期間満了により退社するにあたって、あと10日となった段階で有給が10日残っているので消化したいと言ってきました。 引継ぎもあるので、休まれると困るので、派遣元に契約終了後に有給を付けて欲しいと交渉すると、Noとの返事が返ってきました。 有給をとることを拒否することはできないものと理解していますが、引継ぎもあり困っています。 なお、有給の発生時期はその1ヶ月前からとのこと。私がそのことを知ったのは有給を取らせて欲しいと言ってきた段階でのことでした。また、それ以前はすでに使い尽くしていて、欠勤になっていたかと思います。 つまり、1ヶ月+10日で、10日の有給を取らせて欲しいとのことになります。 譲歩して2日だけなら出社すると言ってきてくれていますが、とても引き継ぎができる日数ではありません。 何か良いアドバイスがありましたら、お願いいたします。

  • 派遣での有給について教えて下さい。

    自分は派遣で4年半やってきました。勉強不足というか、ないものと思ってきましたが有給の権利があるらしいのですが…派遣元からは一言も言われなかったので今までに指定日以外で休んだのは派遣先の了解を得て4日程です。欠勤扱いでその分の給料は貰ってません。それ以外は定時以上でやってきました。 状況的には四年半同じ大手メーカーで勤め、3月でリストラされました。派遣元の配慮で違う会社に行ってますが、合わないのと社員として職を探す為、五月いっぱいで辞めます。あと残り少ないのですが有給について自分が損しない為にどうしたらいいか教えてもらいたいです! 派遣元は基本的に何もしてくれないところで、保険は自分で国保に入りました。有給は以前パートさんに聞いたところ年度内の消化で繰越しができないと聞いたのですが、派遣の場合どうなんでしょうか?あまり有給について知識がなく、このサイトでも検索しましたが有給買い上げ等可能なんでしょうか? 現在派遣元より次の職場の紹介してもらう話があり月曜に返事を出します(断りますが)。その時に有給について話をしようと思っています。もしかしたら説明不足な点もあるかもしれませんが、言ってもらえば補足します。詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いします。

  • 就業歴ありの派遣先への応募を考えています。

    就業歴ありの派遣先への応募を考えています。 検討中の案件は、 1年半前に大手派遣会社から就業したのですが、 翌週ギックリ腰で途中終了した職場です。 部署と派遣元は違います。 派遣元は、就業先の関連会社 (企業系派遣会社) です。 勤務後、以前の部署と全く接触なく勤められるとも言えないし、 派遣元は違うので、細かな個人情報は書類として残っていないと思いますが、 社員の記憶には残っているかもしれないですよね。 満了終了していない就業経験のある会社への応募 (就業) は、 やはりあまりしない方が双方にとって良いでしょうか。

  • 請負と特定派遣について

    請負(アウトソーシング)や特定派遣の選考はどのように行われるのが一般的ですか? 雇用関係は請負、派遣会社とあるので、 そこで面接して内定になれば、就業先や派遣先に業務の打合せに行くものだと 思っていました。(もちろん、派遣の職場見学みたいに採用面接に近いものはあることも あるとは思います) 雇用元での面接選考→内定(就業開始) しかし、最近受けた会社は雇用元で軽く面接対策をやって 就業先の面接を受けるというものでした。この面接で内定が出たら 雇用元と労働契約を結び、就業先で働くという関係ができあがることになります。 雇用元で打ち合わせ→就業先での面接試験→内定(就業開始) 後者のほうが一般的なのですか?

専門家に質問してみよう