• ベストアンサー

明らかに悪質な出品者に出くわしたら?ヤフーオークション

nyan_nekoの回答

  • nyan_neko
  • ベストアンサー率22% (114/507)
回答No.3

どこの運送会社の送料がそういう価格になるのか 送料が明記されているサイト及び計算式を確認してからの対応です。 アマゾンなどの送料は海外からでも安いですが普通のサイトで購入して送ると結構高い場合があります。 まず根拠を確認してから、そしてそれがあいまいであればこちらかの送料を提示して「この価格」であれば落札を認める・・・といような交渉でしょう。

kada-k
質問者

お礼

ありがとうございました。 これからは気を付けます。

関連するQ&A

  • ヤフーオークションの高値更新→オークション開催中の最高落札者取り消し

    ヤフーオークションで ある商品を2050円で入札して最高入札者になりました ところがその日の夕方に評価4ぐらいのIDに2200円に高値更新されたので この商品は何人か出品していたので 他の出品者の方の方に入札して落札出来ました 所が高値更新されたオークションでオークション開催中に その出品してる奴が最高落札者を取り消したんです 自分が思うに自演で競ってこなく値段が上がらないので消したんだと思っています。でそのまま私が落札者になっていて・・・・ しかしその出品した人間からのメールでキャンセルは落札者様の都合での取り消しになり落札者様の評価に非常に悪いがつきますのでご了承下さいとメールしてきました。 非常に悪いをつけられてもヤフーに事情を通報しておけば 消してもらえますか? それとも自演という証拠がないから不可能でしょうか?

  • yahooオークションについて

    yahooオークションに出品されたことのある方に質問です。 ゲーム機本体を出品しまして、落札されました。 オークションの条件として、 「銀行振込後、商品発送」「送料落札者負担」としました。 ですが、落札者より、「商品代引き」を希望されたので、 ゆうパックの商品代引きで取引をしました。 送料、郵便為替手数料も、代引き金額の中に含み、12月1日に発送しました。 ところが、落札者が、不在のため商品を受け取ってもらえないため、 郵便為替が届きません。 12月10日に郵便局の方でも再発送したようですが、不在とのことです。 未だ、商品は、郵便局留めになっています。 たまたま落札者の評価欄を見たところ、「-4」の評価がついてました。 どれもこれも「落札したのに全く入金がなく、メールで催促しても、返事がない。」 という評価ばかりでした。 忙しいから商品を受け取れないのか、 それとも、購入する意志がないのか・・・。 入札取り消しをして、商品を手元に戻した方がいいのかも迷ってます。 (でも、その場合、送料を先にこちらで払ってしまっているので、多分損します。) このような経験をされたことのある方、どのように対処すればいいのか、 いいアドバイスがあればお願いいたします。

  • Yahoo オークションで

    私のことではないのですが、相談させて下さい。 11/12にある商品を私の彼が落札しました。 ちなみに彼は、オークションでは評価が無く新規の状態でした。 私が、以前から利用している為、彼に相手の方に失礼が無いように、 取引方法を教えていました。 出品者の方も、評価が2の方なので、あまり慣れていないのだろうと思います。 入札する前に確認したのですが、質問の欄で、他の方が送料について質問された際の回答が、だいたい1,500~2,000円位、とのことでした。 落札後、商品は、結構大きな物で梱包がダンボール2個になる、と連絡が有り、それも彼は了承しました。 多く見積もっても、送料は3,000×2個で、6,000円ぐらいかな?と。 送料は着払いでしたので、商品分の入金も済まし、後は商品が届くのみでした。 仕事の都合で発送が遅れる、と連絡が来た数日後、送料を調べたら25,000円掛かりますが、どうしたら良いでしょうか?と連絡がありました。 彼はもう、商品はいらないので取引を中止したい、と言っています。 ここで、取引を中止して、出品者へ返金を求めるのは、やっぱり失礼なのでしょうか? 今まで、ヤフオクを利用していますが、想像以上のしかも商品代よりも高い送料を提示されたことがありません。 どうか、アドバイスお願いします。

  • Yahooオークション

    ある商品が希望落札価格で落札されたとします。(入札件数は2) 落札者とのトラブルで落札者に非常に悪いの評価をし、補欠落札者の繰り上げをしない場合、出品者に悪いの評価はつきますよね? 補欠落札者の繰り上げなしで出品者の悪いの評価がつかないことはあるのでしょうか?

  • yahooオークションの出品について

    yahooオークションの出品についての質問です。。。 (1)ヤフオクで出品して落札され、その後出品者の自己都合でキャンセルした場合は悪い評価をつけられる可能性があるのでしょうか?? (2)ヤフオクで出品して入札は何件か入っていて、落札される前に出品者の自己都合でキャンセルした場合は、評価をつけられるのでしょうか???

  • ヤフー 連絡のない出品者

    ある出品者から商品を2点落札しました。 1、12/21落札 ヤフーからの落札通知メールに、出品者からの連絡方法等のメッセージあり。 この方の他の商品も欲しかったので、そちらも入札し、同梱取り置き可 と説明文があったので 取引ナビより、もう1点入札したこと、こちらの最終日までは日にちがあったので、取り置きが可能か。難しい場合はおっしゃってください。 落札できたら、2点一緒に金額を支払う旨伝える。 私の住所、氏名、電話番号も記入。 出品者より回答なし。 2、12/26 もう1点落札。 ヤフーからの落札通知メールに、出品者からの連絡方法等のメッセージあり。 再び連絡ナビより、無事2点落札できたので、送料も変わるかもしれないので、正しい金額を教えてください。それから支払います。と連絡。 --------------------------- しかし、いまだに出品者から何の連絡もないのですが・・・ ですから料金はまだ支払っていません。 普通、出品者からは連絡ってすぐありますよね。 どう対応したらいいのか、戸惑っています。 皆さんなら、どうしますか。 ちなみにこの出品者の評価は、1500以上の良いと、かなり高いものです。

  • ヤフーオークションにて出品したところ、落札代金しか振り込まれず、送料が振り込まれませんでした。

    こんにちは。 ご覧くださってありがとうございます。 早速ですが  先日、私の出品した商品がヤフーオークションにて580円で落札されました。 送料は落札者負担で出品していたところ、恐らく先方の勘違いだと思いますが、落札代金580円しか振り込まれておらず、メール便送料(80円分)が不足しておりました。  事前の連絡先、支払い、発送などについての内容で、落札代金+希望の発送料金を振り込む様に連絡は入れておいたのですが、落札代金しか振り込まれておらず、私は先方にこの旨を伝えたほうが良いのか困っております。    入金方法は、お互い「ゆうちょ銀行」の口座間での取引ですので、振込み手数料はかかってないと思われます。 80円と小額な金額ですが、先方に伝えたほうが宜しいのでしょうか?当方が負担したほうがよろしいのでしょうか? ちなみに、私が出品した商品は100円から出品しており、10円差で次点の入札者もいらっしゃいます。 無用なトラブルを避けたいのは本音です。皆さんの意見をお聞かせください。

  • Yahooオークションの評価について

    約一ヶ月程前にYhoo!オークションにて文庫本を落札しました。落札後、出品者から送料や振込方法などが書かれたメールが届きました。 それには送料に関して冊子小包600円、EXpack 800円,ヤマト運輸310円(着払い)の中からで選んでくださいと書かれていましたのでヤマト運輸310円(着払い)でお願いしましたが、その後商品が届いた際、ヤマト運輸の人からメールに書かれていた310円ではなく740円を請求されました。何かおかしいと思いメールに書かれていた送料を調べましたら、冊子小包290円で、EXpack500円であることが分かりました。 その事を出品者の方に聞いたところ、忠告としてありがとうございます。しかしホームページ上ではこの送料を書いていたと言う内容でした。確認したところホームページ上ではそのようには書かれてはいましたが、私が落札した時は書かれてはなかったような気がしますし、メールでは全然違う金額で謝罪もしてくれませんでしたので、その方は私を良いと評価して下さったのですが、私は納得がいかずその方の評価を今回は控えさせてもらいました。しかし最近、評価をして欲しいというメールが届きました。私としてはその方の評価をしたくないのですが。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、このような場合皆さんであればどのようになさいますか。皆さんのお考えをお聞かせください。

  • yahooオークション初心者です。

    実は、先日yahooオークションで商品を入札していたのですが、わたくしよりも上回る入札者がいてアウトビットされてしまいました。その落札価格は135000円でした。わたくしは133000円の時点で諦めましたが、次の日に出品者が「落札者様がキャンセルされたのであなたにお譲りいたします」とメールをしてきました。しかしオークションページを見ても取引も成立していて出品者は、その落札者からも評価をもらっていました。そのことについて問い合わせてみたところ、「落札者様には手数料キャンセル料3%いただきましたので、取引は成立にさせてもらいました。」と言ってきました。買い手がいないので、あなたにお譲りいたします133000円を講座にお振込みくださいといってきたのですが、こんな取引危なすぎますよね・・?しかもどうしてわたくしのメールアドレスが分かったのでしょうか?詳しい方、力を貸してください。

  • ヤフーオークション出品の時ですが

    ヤフーオークションで、同じ商品を30個を即決価格3000円で出品したいのですが、入札したときに、「あなたが落札しました」と表示されるように設定した場合30回出品しなければいけないのですか? 一回の出品で30人が落札できるようにする方法がありましたら教えてください。