- ベストアンサー
自転車の無灯火運転について
こんばんは。 自分は自転車を日常よく使用しています。 夕方以降の使用時、無灯火の自転車の多さにイライラしてしまいます。 私が思うに、無灯火運転者が悪い云々よりも、彼ら自身の危険な目に逢う可能性が高い事を自覚しているのか?という事です。 いろんな場面で「あっ、今の人は死んでもショウガナイな」と思う事がよくあります。過激な言葉ですが、素直な実感です。「ペダルが重くなるから」「点けなくても私には見えている」などの無灯火運転の方、自分の危険性をどのように考えていますか?回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自転車しか乗ったことなかったときは、わたしも無灯火でも平気でしたし どんな危険も機敏に反応して回避できると思っていました。 つぎに原付に乗り始めたときは、無灯火の自転車ほど危ないもんは無いと 思いましたし、我ながらむかしはリスクを過小評価してたなと思いました。 そのいっぽうで車の間を元気にスイスイすり抜けしていました。 さらに車に乗るようになって、無灯火の自転車が身の程知らずなのはもちろん、 横をすり抜けていく原付に対してもマジかよあいついつか死ぬぞと思うようになりました。 原付に乗っていた自分がいかに自信過剰で、リスクに盲目だったかを反省しました。 そして今。 車に乗るから交通事故が起こるんだ、と考えて電車に乗ってます。 誰しも自分の冒している危険を正しく評価なんてできないのでしょう。 それでも交通社会が破綻しないのは、個々がもっている思いやりのおかげだと思います。 ただ、臆病なほうがケガしにくいのは確かだと思います。
その他の回答 (3)
- t-rac
- ベストアンサー率45% (623/1362)
自転車で無灯火の人は車の免許を持っていないんだと思います。 持っていてもペーパードライバー。 私も免許取るまでは自転車が主流で無灯火でした。 「相手は車で、ヘッドライト付けているんだからこっちは見えているだろう」 って思っていましたが、いざ免許取って車に乗り出すと、無灯火の自転車,反射材なしの歩行者が見えないのなんのって。 それ以来自転車に乗るときはちゃんとライトを付けています。 ですので、彼らには一度運転席に座らせてみないとこの恐ろしさは分からないんだと思います。
お礼
こんばんは。 そうですね。恐怖を感じてもらわないとワカラナイのでしょうね。無灯火も含めて、交通ルールを全く理解していないと思いますね。 よく遭遇するのが、片道1車線を無灯火で右側通行、おまけに傘持ちで足が地面に届かない"オバチャン゛とカチアッタ日には"死゛を意識しますよ。 すいません、ついグチが……… 回答、ありがとうございました。
道路交通法違反ですからね。 私も自転車には毎日のりますが、無灯火にはひやっとさせられます。 正直、この夜の長い季節では、気持ち悪いです。 今はペダルの重くならないライトがあるのにね。
お礼
回答、ありがとうございました。
- wolf03
- ベストアンサー率22% (241/1086)
自分では無灯火はしないが、無灯火の人は実際何も考えていないがほとんどかと。 本来無灯火だと道路交通法違反で検挙対象ですから。
お礼
そうですね。一般の危険、乱暴な運転より酷いという事を考えてないんでしょうね。ありがとうございました。
お礼
こんにちは。失礼ながら、経験者の声が聞けて参考になります。やはり、自分がどういう状態なのか?冷静に見て取れる機会がないと、何事も行動という物は"変わらない ゛のですかね。身勝手な彼らは車との事故にあっても、当然"被害者づら゛で行動が改まる事なんてないんでしょうね。寂しいかぎりです。 回答、ありがとうございました。