• ベストアンサー

一つのマンションに二つの住所

質問なのですが… 今回賃貸契約をして、明細書に書かれていた住所を転入届に書きました それで無事転入出来た…と思ったのですが、実際いってみると、転入届に記入した番地と違うことに気付きました そこで不動産屋さんに尋ねると、どちらの住所でも使用出来ると言われました 実際のところ一つのマンションから二つの番地が使えるなんてことできるのでしょうか… また間違った住所で転入届を出した場合、住所の変更は市役所でして頂けるのでしょうか… 住所不定になってしまうのではないか…と不安でたまりません… どうかお力を貸してください

  • vorbi
  • お礼率93% (28/30)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.4

不動産の地番等は二つあります。それは登記のものと行政のものです。郵便物等日常生活では、行政の地番を使うのが常識です。 不動産を購入するときに登記簿で物件を確認したり、所有権移転の登記をしたりします。そのため、重説の書面や契約書の書面には登記上のものを記入します。 質問者さんはこれを言っているのしょう。心配には及びません。どちらも正しい地番です。

その他の回答 (4)

  • tattsun25
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.5

回答番号:No.4で言われてる行政の地番は、おそらく「住居表示」のことだと思います。 土地の地番は、必ずしも順序良く並んでいる訳ではないので そのまま住所として使用すると、地図で家を探すときにとても分かりにくいです。 そこで、建物に順序良く並んだ番号が付けられます。 これを住居表示といいます。 ただ、建物がまばらな地区は、番号をつけても1番と2番の間に 新しい建物が沢山建って、せっかく付けた番号の並びが おかしくなることもあるため、 ある程度密集した地区が住居表示の対象になります。 一般的に、住民票の表示が○番○号となっている地区が住居表示地区で、○○番地となっている地区がそれ以外の地区になります。

vorbi
質問者

お礼

行政とは住所表示のことなのですね。 わかりやすくするためにするということなのであればやはり変更した方がいいですね… わかりやすく説明していただきありがとうございました 明日市役所に行って変更して頂きます

  • jfilkara
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

役所は住所変更の受付のときに 番地のチェックをすると思うので、 受理されたのであれば、問題ないのではないでしょうか? 自分が転居届をしたときは、地図で番地の確認をされました。 仮に間違いだったとしても、修正の申し出はできるはずです。 複数の番地をもつ建物は実際に存在しますよ。 例えば、仮に100番地と101番地の土地があるとして 両方の土地ににまたがって建物が建っているケースです。 あとは、建物の番号を住所に使う場合でしょうか。 土地の番地は500番地でも、建物に1番1号という番号がふってある場合は建物の番号が住所になります。

vorbi
質問者

お礼

ちゃんと転入届は受理されたので大丈夫かもしれないですね。 実際に二つの番地を使用する場合があると聞き、安心しました。 契約書がまだ手元に戻ってきていないので契約書が届き次第それに記載されている住所で申請しなおそうかと考えております。 とてもわかりやすく解答して頂き、ありがとうございました。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.2

大家業してます。 2つの敷地に1つの建物が建っていると言うことでは無いですか? 良くあることです。 土地を少しずつ買って大きな敷地になったらマンションを建築すると 住所が多い場合があります。 詳しく知るには、法務局にいくとわかります。

vorbi
質問者

お礼

二つの敷地に一つの建物があるというのは全く想像していませんでした 確かに有り得ますね… 契約書をもらったら住所を確認して、その住所にうつせるのであればうつそうと思います。 ほっとしました。ありがとうございました

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

購入目的でさがしていたら面白いマンションがありました。 2つの市にまたがっているのです。隣の部屋でも ゴミを出す日も違いますし、住所も違います。 もちろん税金を払うところも、水道代の支払いも違います。 住所は使用できても、本来の住民票の住所はどちらかで決めなければならないのは当然です。 子供がいるなら、いく学校も違ってきますから。 部屋の真ん中に境界がある場合はどっちか選択させてもらえます。 2つの学校に、その比率で登校しろなどというような殺生なことはないはず。市の間ではお金が飛び交っているでしょう。委託という形で。

vorbi
質問者

お礼

そのような場所に建っているマンションもあるのですね…… ということは二つ住所があるマンションは存在するのですね 安心しました。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 住所不定・・・

    住所って住民票が有る所って事でよいでしょうか? そこで、 今住んでいる市役所へ行き、転出届けを出したとします。 そして普通なら、次に住む所の市役所へ転入届けを出すと思います。 もしここで、転入届けを出さなかったら、住所不定になるんでしょうか? 家族で住んでいて、妻と子どもを転出させて、 転入しなければ、住所不定になりますか? このようなことをすると、 世帯主の旦那さんと住所不定の妻と子どもが一緒に住むと言う事が出来るのでしょうか?

  • 年末調整の住所について

    年末調整用にいくつか申告書を書きますが、 この申告書に記入する住所について教えてください。 今月中に引っ越しをするのですが、物件の住所を管理会社に聞いたところ、 物件が新築のため、住所が番地までしかわからないとの回答が来ました。 この場合申告書の住所は番地までで大丈夫でしょうか? ちなみに転出届は番地までの住所で記載し、 転入届を出すときに正式な住所を伝えれば大丈夫と区役所の方から言われました。 お分かりになる方、回答お願いいたします。

  • 他人のところに住所登録はできますか?

    「転居届」や「転入届」で”住所登録”する時の条件のことで、一度質問させていただきました。 No.272035(kotaeru.php3?q=272035) この関係で、ほとんど興味本位の話になって恐縮なんですが、続けておたずねします。 たとえば住所の登録を ”他人が住んでいるマンションとか家に”というようなことは、受け付けされるでしょうか? ----- 仲間内の雑談では、 『 ちゃんとした番地があれば、そのまま通っちゃうんじゃないだろうか。 役所の担当者は、実際にそこに誰が住むか(住んでいるか)なんてことはそんなに詳しくチェックしないんじゃないかと思うし。』 で、そうだとすると、 『 彼女のマンションに勝手に住所登録して、”プロポーズする”なんて手もあるんじゃないか。』 などと、他愛のない話も出たりしてるんですが。

  • 住所変更について

    大阪から神奈川に引っ越したんですが、バタバタしてて、住所変更を忘れてました、住所変更するのに、引っ越したとこの市役所で住所変更は出来ないのですか?転出届?転入届け?よく意味がわからないんですが?大阪から他県やと、そういうのがいるんですか?身内もいないし、どうしたらいいんですか?引っ越したとこの市役所で済ますことは、出来ないのですか?

  • 住所のマンション名

    住所でマンション名を省略して書くと荷物を送ったとき届かないのでしょうか?? 例えば、 北海道○○市○○町○○ー○○番地 ○○マンション○ー○○号室 ではなくて… 北海道○○市○○町○○ー○○番地 ○ー○○号室 みたいな感じで書くと届きませんか?

  • 住所を知られたくない

    現在、離婚協議中です。小学生の子供を連れて妻から逃げて別居しようと考えています。 市役所のHPを見ると、新しくすむところで転入届けして入校票をもらい、入校票を新しい学校に 提出して入学するとのことですが、転入届を出すと、妻に住所が知られてしまいます。 住所を知られずに子供を転校させることはできるのでしょか? どなたか教えてください。

  • 住所の番地について教えてください!

    現在、賃貸の集合住宅に住んでいるのですが、ちょっと困ったことがありました。是非相談に乗ってください。 説明しづらいので、出てくる地名・番地等、全て仮につけさせていただきます。 私は3年前に結婚し、元々主人が一人暮らしをしていたマンションに一緒に住む事となりました。 婚姻届を提出する際、主人は住所をQ県W市E町100番地 パソコンマンション1号室、と書きました。 すると、係の人に、パソコンマンションは100番地ではなく、 100-1になると言われました。 そうだったのかぁ~なんて思いつつ、1を付けたし提出しました。 本籍地もこのマンションで登録してあります。 そこまでは全く問題ないのですが、昨日、いきなりマンションの入り口に張り紙がしてありまして 「このマンションの番地は100番地ではなく500番地です」 みたいな具合に、いきなり数字が全然違うものが書かれてありました。 何じゃこりゃ!と思いつつ、管理人に聞きに行きますと 「市役所にこう言われた。今までの住人の人は別に構わないけど、これから入居する人はこう書いて欲しい」 と言うのです。 何度か質問を重ねるものの、管理人はちょっと変わった人で、元からそういう話はできる人でもなく・・仕方ないので、直接市役所に電話しました。 すると、 「100番地と思ってたものが100番地の1になるのはわかるんですが、500番地だったというのは意味がわかりません。」 という返答が返ってきまして・・・ 番地が違っていても、マンション名があれば郵便物も届くし、下手に変えないほうが言い・・なんて言われてるのですが 管理人のところには、思いっきり新しい番地で表札出してまして マンションで仲の良い人にも聞いてみたら、みんな混乱してどうしていいのかわからない状態です。 質問したい事は このまま以前言われた100番地の1で変更せずにいて大丈夫ですか?  変更しないままでいて、何か不都合が起きるのでは。。と心配なんです。不都合が起こりうるケースなんかも、何か教えていただけたらと思います。  来年息子を幼稚園に入れる予定で、入学願書にはすでに100番地の1で出してしまったのですが、これもどちらを書けばいいのかすごく悩みました。 もし変更するとしたら、免許証・銀行の口座・保険証の変更以外に絶対やった方がいい!ってところがあればアドバイスお願いいたします。

  • 役所に登録していた旧住所などは今後も役所に残るのでしょうか?

    転出してから3年も4年もたった 前の住所や 7年も8年もたった 前々の住所なども 役所には残っているのでしょうか? 一定期間立てば抹消されるのでしょうか? 一度、住所不定にして 転出届けを出し一定期間転入届けを出さなかったら 旧住所は消えますか?

  • 農地から転用した宅地の住所は?

    いろいろ検索してみたのですが、わからないので教えて下さい! 現在、農地だったところをハウスメーカーに宅地に地目変更、開発許可をとってもらい、新築しています。 その際、以前は居住していなかったので、住所登録(?)はされていないと思います。 完成後、市役所に転入届けを出しにいこうと思いますが、住所はハウスメーカーが図面などに記入している建築地でよいのでしょうか? 入口がどこにあるかによって住所が決まり、家がほぼ出来ている時点で、まず、市役所に建物の配置と案内図を持っていき、住居表示をもらってからでないと転入ができないとも聞いたことがあるのですが… 住居表示という意味がよくわからないのですが、家の番号をプレートでもらうのが住居表示でしょうか?それならそれをしなくても転入はできるのでしょうか? すみません、転入を間近に控えて不安になりまして、質問してしまいました。よろしくご回答お願いします。

  • 引越しに伴う住所変更と本籍変更について教えて下さい

    今月引越しするので、転出届、引越し後に転入届などの手続きをしようとおもっていますが、そこで質問があります。 本籍地は変更しなくていいのでしょうか? 主人と私は以前実家に住んでいて、互いの住所がそれぞれ本籍でした。 入籍後、今の住所(賃貸マンション)に2人とも本籍を移動し届出を出しました。(婚姻届提出の時に) そして今回、新築分譲マンションを購入したのでそこに引っ越しますので、何十年かはずっとそのマンションに住む事になるので、本籍も移すべきなのではないかと・・・。 やはり本籍を2人とも新居の住所に変更するべきですよね? 本籍の変更は引越し後の住所の区(東京都の場合)の出張所(派出所というのでしょうか)でできるのですか? 区役所に実際行かないとだめなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 宜しくお願いします。