• ベストアンサー

高校生はママチャリがイケてる?

maxmileanの回答

  • maxmilean
  • ベストアンサー率14% (58/409)
回答No.3

あんまりいいの乗ってると、盗まれちゃうよ。 本人にその気がないなら、いいもの勧めても宝の持ち腐れ。 僕は高校時代ロードマンで爆走し、雨の日にクルマに追突したことがあります。 なんで、本人が良いって言うなら、ママチャリで良いんじゃないでしょうか。

HMASA
質問者

お礼

確かに盗難の可能性は増えるかもしれないですね、学校ではまず盗難は無いだろうと考えていましたが 帰りにいろいろ寄り道したりしますからね。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 通学用自転車で迷っています。

    僕は今中3なんですが、高校に入ったら自転車通学をしたいと思い、クロスバイクを探しました。長期の休みのときは輪行して旅行もしたいと思ってます。 予算等の関係から、候補は ・GIANT ESCAPE R3 SE ・GIANT CROSS3000 に絞りました。以下の点で困っています。 1、以上の2つの自転車は、一般のママチャリやシティサイクル車と比べてどちらが浮かない(目立たない)でしょうか? 2、急坂が登りやすいor速く登れるのはどちらでしょうか? 3、CROSS3000はキャリアが無いのですが、フロントキャリア、カゴは付けられるのでしょうか? 4、CROSS3000は、どのぐらいの速度で巡航できるのでしょうか? 自転車歴が浅く、クロスバイクは初心者なのでよろしくお願いします。 ちなみに、通学距離は片道15Km弱、平坦な道はほとんど無くアップダウンの連続です。

  • クロスバイクに限りなく近いママチャリは何ですか?

    GiantのEscape R3買いました。 ママチャリとの違いに感動しました。 で、かみさんが買い物等で乗っているママチャリは余りにも重く、かわいそうになってしまいました。 買い物にも使えるように前かごや泥除けがついたおすすめのママチャリ(か、クロスバイク)って、ありますか? GiantのCross3に前かご付いたようなのが良いんですが。 出来れば以下の条件クリア出来てるのがあれば良いのですが。 ・ギア14段以上(前2段・後7段以上) ・タイヤ700C×28が良い(又はこれを履かせる事が出来るリム搭載) ・前かご ・価格は4万くらい かなり漠然とした質問ですが、要するにクロスバイクの快適性を持ったママチャリが欲しいのです。 よろしくお願いします。

  • ママチャリを卒業したいです。

    今まで、職場が近かったので適当な26インチの自転車(いわゆるママチャリ)に乗っていたのですが、職場が夏から変わり家から12キロほでになりました。 スポーツの秋ということもあり(?)自転車通勤を始めようと思ってます。一応自分なりに色々ネットで見て最初は シボレー http://near-field.jp/shop/goods/chevrolet/10019.html みたいのでいいかな~と思ってたのですが、どうせならもっと軽くて早そうなのがいいと思ったところ↓このあたりが気になってきました。 ・プログレッシブ RRX-110 http://www.progressivebike.co.jp/ ・ジャイアント ESCAPE R3 http://www.giant.co.jp/2007/lifestyle/urban-s/escape-r3.html どちらも5万弱ほどです。というのも予算があまりなく5万位に抑えたいとおもってまして・・・汗 クロスバイクかフラットバーロードで探しました。他にもあるとは思うのですが自分が見つけられた限り(予算と見た目的なかっこよさで)ですが何か他にありましたら是非教えてください。 あと、自分的にあまり前傾姿勢になるのが怖い感じがしてます。慣れれば違うのかも知れませんが、走行する際も車道を通ったら車に邪魔扱いされたりしないでしょうか?ロードに乗ってらっしゃる方は車道な気がするのですが、クロスバイクやフラットバーだと歩道かな?って気がしてます。 何かその辺の知識・ルールみたいなものもご存知でしたら教えてください。いろいろとまとまりのない書き方ですみませんがよろしくお願いします。

  • ママチャリよりいい自転車

    この前、今まで使っていた自転車が壊れてしまいました。 新しい自転車がほしいと思っていろいろ調べ、クロスバイクにしようと思ったのですが学生の自分にとってはとても高く、買うことができません。 予算がどうしても三万円以下になってしまいます。 そこで、クロスバイクとはいかなくてもママチャリよりもいい自転車を探しています。 皆さんのお勧めの自転車を教えてくれたらと思います。 また、まだクロスバイクへの未練も捨て切れていないので、予算の範囲内で買えるものがあるかどうかも教えてください。 主に通学に使い、一日十キロ弱で週六日ほどです。 よろしくお願いします。

  • スポーツバイクについては全くの初心者(高校の通学のときママチャリの程度

    スポーツバイクについては全くの初心者(高校の通学のときママチャリの程度)なんですが、移動にも便利、運動不足の解消、交通費の節約などのためにクロスバイクの購入を考えています。 ちなみに、都内で家から学校までは10km程(なだらかな坂が続く所があります)、道路は舗装されてますがどうしても歩道を通らなくてはいけない場合があります。 雨の日はあまり乗らないつもりです。 そこで、過去の質問や口コミを調べた結果 GIANT ESCAPE R3 にしようと思ってます そこで質問なんですが (1)当方は浪人生で参考書などの荷物が多く重い(3キロくらいあると思います)んですが、やはり結構キツいでしょうか? (2)また荷物が重いのでオススメのカゴはありますか? (3)お金があまりないので都内で安く買えるショップ、または安く手に入れる方法を教えてください! (4)他にも予算は5万以内でオススメの自転車があれば教えてください!

  • ママチャリっぽいクロスバイクについて

    Giant CROSS3やルイガノLGS-TR3といったママチャリっぽいクロスバイクは 町乗りに向いていると思いますが、これらの自転車で長距離を走ることは可能でしょうか。 (ここで言う可能とは一般的なクロスバイクに比べて 若干劣りはするがそれほど特別な苦労は無しにということです。) 長距離とはいっても80~100km程度を上限に考えています。 またこれらの自転車はタイヤ幅が35c、38cと太いですが、 走っていてどのくらいの違いを感じるものなのでしょうか

  • 高校生の自転車

    札幌及び近郊の高校生に質問です。 この4月から息子が高校生になります。 自転車で10分位の学校なので自転車通学したいと言っています。 そこでお聞きしたいのが、今の高校生はどんな自転車に乗っていますか?私が高校生のころはママチャリ一択でしたが今はどのようなタイプが多いでしょうか? 息子は皆んなと同じじゃないと嫌だという性格(浮いたり目立ったりが嫌)なのでどういうタイプの自転車が主流なのか教えてください。

  • 通学用の自転車

    来年から大学生になり通学用のクロスバイクを買おうと思っています。 たぶんママチャリ卒業としてCS3000か奮発してESCAPE R3を買おうと思うのですが、こういう本格的?な自転車で大学にいっても浮かないでしょうか?

  • クロスバイクを購入しよう思ってます。初心者です。

    クロスバイクを購入しようと思っています。 今まではママチャリしか乗ったことがありません。 学生なので高価な自転車は手が届かないので、5万円くらいの自転車を探してみたところ、 GIANT ESCAPE R3 ルイガノ LGS-TR1 ビアンキ Cielo などが候補に挙がりました。 なかでもESCAPE R3はネットでの評判がよくて、クロスバイクの入門として適しているとあったので、第一候補に思っていました。 そこで自転車屋さんに見に行って実物を見てみたのですが、ESCAPE R3は思っていたよりもタイヤが細くツルツルで、本当にスポーツ用って感じでした。TR1はもう少しタイヤが太めで滑り止めのギザギザも入っているし、乗りやすそうな感じでした。ビアンキは置いてませんでした。 タイヤが細いとその分スピードは出ると思いますが、こけやすかったり、滑りやすかったりしますか?やはり初心者には太いタイヤの方が安全ですか?ロードバイクを乗っていて転んで事故ったのをたまに聞くので、不安に思ってます。 用途は週末に河川敷を走ったり、通学に使おうと思ってます。 どちらの自転車がいいのかアドバイス下さい。お願いします。

  • クロスバイクの前輪をママチャリの前輪に交換できます

    クロスバイク Giant escape R3を購入しようと思いますが、ライトがついておりません。 所有している27インチのママチャリの前輪がオートライトでハブダイナモが付属していますので、その前輪を流用できないかと思っています。 もちろん、クロスバイク用700cのホイールにもハブダイナモ付きのものがある事は承知していますが、高価で手が出せません。識者の方々のお知恵をお借りしたく思います。宜しくお願い致します。