• 締切済み

入れた覚えのないinframeのタグが混入します。

私はとあるホームページを運営しています。 が、1月の中旬からinframeで始まる妙なHTMLタグがindexに混入するようになり、何度修正しても混入してしまうため、移転いたしました。けれど移転先でも同じような現象が起きるようになりました。何回消しても同じようなことが起こっているようです。 他のファイルにはそのようなタグは混入しないです。代わりにhtmlファイルのソースをweb上で見ようとするとエラーが起きてしまい、全てのタグが白紙になってしまいます。何度かファイルのタグを調べましたが、変わったタグ等は入っていませんでした。 ウイルススキャンもやりましたが、ウイルスは検索されませんでした。このような状況をどうすれば解決できるでしょうか。どうか教えてください。 ちなみに使っていたサーバーは以前はhi-ho、今はFREESPACEの無料プランのサーバーです。

みんなの回答

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.2

こんにちは。 私はクラッカーサイト巡りや対策ソフトの性能テストなどをしております。 まあ、流行のインジェクション攻撃ではないでしょうか。IFRAMEを利用してバックグラウンドでMalware配布サイトにアクセスさせる。 こういうのはサービス運営者側に言わないと駄目です。セキュリティーエンジニアレベルの対処が必要と思われます。

yuki3c
質問者

お礼

そうですね、随分流行っているもののようですし、流石に私1人で解決するには荷が重過ぎるようです。今日明日にでもサービス運営側の方に御報告に覗いたいと思います。 回答、ありがとうございました。

  • 45mux
  • ベストアンサー率18% (10/54)
回答No.1

多いのは、ウイルスに感染していてサーバに接続するIDとパスワードを盗まれて、改ざんされる手法なのですが、ウイルススキャンで検知していないのですね。ウイルス対策ソフトが未知ということもあります。 今流行しているこの手法での改ざんは、 <iframe src='http://url/' width='1' height='1'~省略~ で始まる構文なのですが、同じだったらウイルス感染していることになります。

yuki3c
質問者

お礼

ハイ、私のホームページのソースに書かれたものとまったく同じ構文だと思われます。私のパソコンのセキュリティ面にも非があったようです。はやりウイルス感染のものでしたか。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • hi-hoでCGI

    こんにちわ。 hi-hoというプロバイダを利用しています。 自分のHP上で自作(というよりも改造)の掲示板を使っているのですが、ファイルロック(flock)を使用すると500番のサーバーエラーが出てしまいます。 ファイルロック部分をコメントにするとエラーは起きません。 プロバイダに転送する前に文法チェックも行っており、シンタックスOKの状態です。 また、自分のPCにApacheをインストールして、動作確認も行っております。 (もちろん、転送時にはPerlの場所は書き換えてます。) しょうがないので、現状では自分のHPの掲示板はファイルロックなしで動かしております。 また、最近掲示板に、1ページに表示する書き込み数を制限し、過去ログがある場合は「次へ進む」リンクがあるというような機能を付けてみたところ、これも自分のPC上では動作するのですが、hi-hoに転送するとサーバーエラーが出てしまいます。 何かhi-hoには、Perlの使用に制限があるのでしょうか? hi-hoのHPでは、上記のような制限があるとは特に書かれてはおりません。 http://home.hi-ho.ne.jp/home/service/rental_web.html hi-hoに関する詳しい情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひ教えて下さい。 また、そういった内容のHPをご紹介していただくのでも結構です。 また、こういった質問はプロバイダにしても良いものなのでしょうか? hi-hoのHPには、次のように書かれていました。 『ホームページの作成、登録、CGIの作成及びサンプルCGIのカスタマイズに関するサポートはおこなっておりませんので、関連書籍や関連Webページ等をご覧になり、お客様ご自身でおこなって頂きますようお願い致します。』 質問が長くて申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • hi-hoメール(OutlookExpress)について

    ホスト 'ric-hi-ho.ne.jp' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'ric.hi-ho.ne.jp', サーバー : 'ric-hi-ho.ne.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D と表示されてメールのブラウザ?(OutlookExpress)からメールの送信が出来ません。 hi-hoのオンラインページにアクセスすれば其処から送信することは可能です。 前はエラーメッセージが表示されても普通に送信できていたんですが・・・。 大事な書類(アカウントの変更に必要な)を一時紛失してしまってメールアドレスが変更できず、 毎日200件以上もウイルスメールや出会い系のスパムメールを5年ほど受信し続けていました。 もしかしてそれが原因なのでしょうか・・・。 因みに受信の方は正常に行えています。 何方か解決策を知っていたらご教授願います。

  • タグの書き換えが

    何度か投稿しております。PC初心者の者です。 (株)もしもが運営するドロップシッピングの商用サイトを、超できすぎくんと言う簡易HP作成ツールで作りました。 その超できすぎくんサイトを、サイトマップ作成等の関係で、少々タグの書き加えが必要となりました。 そこでタグの書き換え手順なのですが、自分のHPを表示して、例えばTOPページでマウス右クリック ソース選択 この手順でメモ帳がひらいてタグが見れますが、ここで書き換えはやはり出来ませんよね。 出来てしまったら、他人のHPも書き換え出来てしまうと思いますので。 では、手順としてどこから入れば良いのでしょうか。   現在、メモ帳を開くとマイドキュメントのファイルの中に、ホームページのページ別のデータや商材として選んだ商品データがHTMLデータと表示されてファイルされています。 やはりそのデータを選らんでタグを書き換えるのでしょうか。 今現在TOPページのタグ書き換えをしようとしておりまして、indexと表示されている、ファイルをひらいてみましたが、Web上に開いた自分のHPからみるタグの内容とは大分つがっていました。 最初からメモ帳などでHP作成していれば、手順をふんで行けたのだと思います。 大分解りずらい文章となりましたが、本来の出来上がっているHPのタグの書き換え等の手順だけでも教えて頂ければと思います。

  • ワードプレスにタグを埋め込まれました(マルウェアに感染か!?)

    マルウェアというのでしょうか? ウイルスに感染して、サーバーアップロード情報を盗まれてしまい、 HPのHTMLに以下のようなタグを埋め込まれてしまいました <script src=http://bluetoothgame.*****.hu/pages/banner.php ></script> ("*****"は"extra"です) 普通のHTMLファイルは全部書き換えることができたのですが、 ワードプレスファイルを書き換えるにはどうすればいいのでしょうか? 教えてもらえれば助かります

  • サーバの移転に便利なFTPソフトは?

    近々、サーバの移転を使用と考えております。 現在運営しているサイトは、CGIを多用しているので、井新しいサーバへ移転する際に、1つ1つパーミッションを設定しなおすのに手間がかかってしまいます。 そこで、旧サーバから新サーバへ移転する際に、ファイルをアップロードさせると同時に、パーミッションも自動的に維持できるようなソフトはないでしょうか? 一旦PCにファイルをDLしてから、新サーバへファイルをあげるのでは無く、ソフトを使用してダイレクトに旧サーバから新サーバへ、パーミッション維持したまま移転できれば、とても楽に移転作業ができます。 Windows、Macどちらでも構いません。 できればフリーウェアが良いのですが、シェアで良いのがあればお教え下さい。 よろしく御願いします。

  • アパレルショップ/タグについて

    数年前よりヤフーオークションに出品、数ヶ月前にレディースアパレルの楽天ショップをオープン致しました。 現在のところ、仕入れから発送まで一人で管理しております。 今までは自宅に仕事場を設けていましたが、近所に良い賃貸店舗があったため、 倉庫兼、店舗という形でこの度セレクトショップを開店する運びとなりました。 主にオンラインショップでの取り扱い商品は海外よりの輸入商品なのですが 実店舗の方では国内メーカー商品も取り扱う予定となっております。 そこで教えて頂きたいのですが、国内メーカー商品につきましてはほとんどが紙タグ付属しているのですが 輸入品につきましては、その殆どが紙タグ付属しておりません。 今まではヤフーや楽天の在庫管理システムがありましたが、今後、実店舗の運営も含めての在庫管理を考えた場合 どのようなシステムを導入するのが良いのでしょうか? 幸い楽天ショップの運営が現在のところ個人運営としては順調ですので、実店舗は悪魔でもプラスという考えです。 そのため、立地柄からもそれほどの売上げは見込んでおりません。 ただ、お客様の立場からも、また在庫管理の面からも商品タグは必須かと思っているのですが どの程度のシステム、機器が必要なのか検討がつきません。 とりあえず、既成の紙タグに価格、商品番号を入力すれば問題ないでしょうか? それとも、それなりの機器を購入し(バーコード管理等)、オンラインですべてのデーター管理をするべきでしょうか? 税務処理上の問題も踏まえ、個人経営としてのアドバイスをお願い致します。 また、現在は内装、什器等ばかりに目が行ってしまい、肝心なところが抜けているようで不安です。 プロバイダー、宅配会社等の移転はもちろんですが、最低備品として思いつく物が ハンガー、タグ、ショッピングバッグ… 同じように個人企業された方がいらっしゃいましたら是非アドバイスを頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ウインドウズメディアプレーヤー・タグが勝手に復活

    質問のタイトルは以下の通りです。(字数制限で) ウインドウズメディアプレーヤー・消したはずのタグが勝手に復活する のを防ぎたい。 ----- ウインドウズメディアプレーヤー >15文字も使うので長過ぎなので以 下、「ウイン~」とします。 ---- A.MP3の音楽を外付けHDDに保管しています。 B.画像の通り、ウイン~のアーティストの部分が「テタモツ?」のように   文字化けしています。 C.画像の通り「ハE1 ・・・」のように、曲毎に固有の分類コードを付け   て整理していますので【タグ情報は、全て消去】しています。 ---- 【症状】 1.入手した曲のファイル名を「ハE1 ・・・」に書き換え→デスクトップか   ら外付けHDDに保管した直後の再生すると、タグ情報が消されてい   るので、文字化けしたアーティスト名の「テタモツ?」が表示されるこ   とはありません【タグが白紙なので当然のハズですが・・・)  【重要な部分】 2.連続して再生、停止を繰り返したり、時間をおいて2回、3回、再生す   ると、消去した文字化けのタグが「ウイン~」だけ表示が復活します。      ★数秒?の時間がかかって復活します。    しかし、タグは白紙のままなので、GOMプレーヤーなどの他のプレ    ーヤーでは文字化けのタグが表示されません。 3.白紙のアーティスト名のタグ情報に「無効」と入力して「ウイン~」で   再生させて「無効」の文字が表示されるのを確認してから、もう1度ア   ーティスト名のタグを消去して白紙にすると、上記 2. の症状が出て   「無効」の文字が表示されてしまいます。 ---- 【症状】のまとめ ●「無効」の文字が表示されるので、ネットを通じて無断でCDデーター  ベースから、文字化けしたアーティスト情報を取得していません。 ----------------------------- 【質問内容】 ●一度でもタグ情報の「アーティスト名」に何かが記載されると、消去し  ても、消去前のアーテスト名の情報を「ウイン~」がどこかに保持して  いるようで、同じ曲を数回再生すると、消したタグ情報を表示させる  ようです。 ▲「ウイン~」のどこかに保持されているアーティスト名の情報を消す方  法を教えてください。 ▲消去した「タグ」情報が「ウイン~」に保存されないようにするための   設定方法を教えてください。 ----

  • プロバイダー解約金について

    hi-hoを今月で解約しました。 https://hwm.hi-ho.ne.jp/hihomail/ メールを開こうと思っても無理でした。 確か、今月末で終了なので、まだ使えます。 こういう、終了してないのにメールを使えなくなるのって? 普通でしょうか?今月初めまでは使えていたのに... そこで色々質問があります。 hi-hoの新しいLTE(端末機の購入が無料になるやつ)の接続の提供開始が来月8月~始まります。 http://hi-ho.jp/support/news/2015/150729.php でも 月額料金3,696円(税込3,992円) ※37ヵ月目以降は、4,196円(税込4,532円)になります。 端末購入費用 38,889円(税込42,000円) ✳これは、無料になるみたいです。 最低利用期間、3年間。途中解約で端末機の料金が有料で全額支払いになるというお決まりのやつですね? http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/ BIGLOBEでも、前から人気の2+があるので、ゲーム機は光か、 こういうダウンロードに有料で?オンライン対戦とかもしやすそうなのにしたいと思う人も多いかと? でも、サービス開始日~解約日 そういう最低限繋げないと端末機が有料になるという日にち計算が、 分かりにくいし、月をまたいで、解約したら、解約料金が増える。 丁度3年目のその月に解約しないと、結構な損失になるみたいなんですよ。 中途解約、休止、等も、再契約で端末機を持ってても再購入しなくてはならなかったり... 今回辞めたhi-hoも、結局のところ、メールを何回も開いて解約日は何時なのか? 確かめても全く返信が送られてこず、 結局最後まで結果を見られませんでした。 Outlookへの返信をその前にしていたので、hi-hoメールでは最後まで確かめられませんでしたが、 こんな感じです。 ↓ hi-ho インフォメーションデスクよりご連絡‏ 【問合せID:*************】 宛先: ✳✳✳✳@hotmail.co.jp info@desk.hi-ho.ne.jp ⚪⚪⚪⚪様 平素はハイホーをご利用いただき、誠にありがとうございます。 インフォメーションデスクの⚪⚪と申します。 このたびは、退会についてご心配をお掛けし申し訳ございません。 退会のお手続きの状況を確認いたしましたところ、お客様よりお送りい ただきました「退会届」は、6月✳✳(15日以後)日(✳)の消印にて弊社に到着し、 7月末日付けの退会として手続きを進めております。 なお、ご記入いただいた内容に不足があった場合には、お客様へご確認 のご連絡を差し上げることがございます。 退会手続き完了後に「退会受付完了のお知らせ」メールをお客様のhi- ho基本メールアドレス宛に送信いたします。 hi-ho基本メールアドレス宛に送信いたしましたメールは「Webメール」 でもご確認いただけます。 <Webメール> https://hwm.hi-ho.ne.jp/hihomail/plogin 以上の返信。 Webメールは、IDとパス(メールアドレスとメールパスワード)入れても無理だし、 何回やっても、 Webメールサーバーから接続を拒否されました。 メールアドレスまたはパスワードが間違っていないかご確認ください。 と出るだけ。 プロバイダーのサービスって年々悪質化してる部分がある。 途中解約や、連絡の取りづらさ。 ここら辺がもっといいプロバイダーが出てこないと、今後、ネットやるのに心配。 数万ぐらい屁でもない人はいいけど、ちょっとでも節約したいって人は、 やっぱりこういう分かりにくい解約って嫌ですよね?

  • 日本語ファイル名の画像をサーバー移転したい

    現在、ヘテムルというサーバーを使って、CMSを使って会員制のサイトを運営しています。 会員さんがアップロードした日本語のファイル名の画像がたくさんあります。 また、大文字のファイル名の画像もたくさんあります。 近々、サーバの移転を考えています。 試しに現在のサイトをdreamweaverでダウンロードしてみたところ、 同じフォルダ内に大文字と小文字で同じ名前のファイル名が存在していて ダウンロードに失敗しました。 しかたないのでgoodsyncというソフトでサーバーからサーバーに直接、コピーしたところ 今度は日本語ファイル名の文字化けしてしまいコピーに失敗してしまいました。 そこで質問です。 ・サーバー間同期ができて日本語のファイル名が文字化けしないソフトがあれば教えてください ・もし、それがなければ上記のような状況でどうやったらサーバーを移転できるか教えてください

  • 「mail」で受信できない

    osxの「mail」を使っているのですが、どうしても受信ができません。 プロバイダの受信サーバー・パスワード等 何度も確認しました。 送信はできるので接続の仕方は合っているはずなのですが。 メールアカウントの「説明」の部分を空白にしても何故かアドレスが入ってしまい消すことができません。 これが原因なのでしょうか? 同じ質問で、他の方の回答を参考にさせてもらってもできずに困っています。 プロバイダはhi-hoでインターネットはyahooのADSLを使っています。 メールがかなり溜まっているようで困っています。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう