• ベストアンサー

かき餅(あられ)をおいしく揚げる」

こんにちは。 お正月のおもちがたくさんあまってしまって、あられを作ろうと思っています。 ためしにネットで調べた方法で作ってみたのですがどうも油っこく、たくさん食べると気持ち悪くなります。 おもちは3週間くらいちゃんと乾燥させ、1~1.5cm角の大きさです。 キャノーラ油で170度できつね色になるまで揚げました。 あられを油っこくなく揚げる方法をご存知の方教えてください。 会社のパーティで振る舞いたいので急ぎで回答を必要としています。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

揚げる方法ではなく、焼いて作る方法を試してみてはいかがでしょうか? オーブンがあれば簡単に作れるようです。 http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.php?numb=00000798

関連するQ&A

  • おいしいマドレーヌの作り方

    マドレーヌのおいしい作り方、ポイントを教えてください。また、こんがりきつね色に焼く方法も教えてください。ちなみに型は約9cmの花形です。

  • パルメザンチーズのロースト方法

    以前知り合いの家ででてきた前菜でクリームチーズの上にクラッカーをくだいたようなポロポロしたパルメザンチーズがのっていました。 とてもおいしかったのでどうやってつくるかはて家にかえって考えても、チーズをローストしたらとけだすのでは?と疑問がわきました。そこで食べたパルメザンチーズは溶けずにきれいにきつね色にローストされたものでわりと大きな球状のかたまりでお茶漬けの中にあるあられ状のような形をしていました。 もうつきあいがないのでわざわざその人に聞くこともできず、もし調理方法をご存知の方がいらっしゃいましたらおしえていただきたくよろしくお願いいたします。

  • 【冷凍揚げもの】衣が固くなりすぎない揚げ方は?

    冷凍の揚げもの、チキンカツやクリスピーチキンをたまに食べます。 自分が調理すると、衣がかなり固めで仕上がってしまいます。サクサクに仕上げているつもりなんですが、「サクサク」というより、「ガリガリ」という感じに仕上がってしまいます。 中身の鶏肉そのものは、調度よく仕上がっていて、油もよく切れているので、口の中に「油っぽさ」が残ることもないので、あとは、衣が固くなってしまわないようにして、よりおいしく揚げられるようにしたいです。 現在の自分の調理方法を、下に書きます。コンロはガスコンロです。 1. 中華鍋に、具材が浸る量のふつうの「キャノーラ油」を入れます。 2. 油が温まったら、衣のクズを入れて、沈んだクズが2秒ほどで油の表面に上がってくることを確認してから、冷凍チキンカツを投入します。 3. 中身のチキンそのものより先に衣がこげてしまわないよう、少し低めに設定します。 4. 数分後に、衣の表面がうっすらとキツネ色に変化したところで、カツを裏返します。 5. 裏返したカツの表面がうっすらキツネ色になったら、すぐに強火にします。 6. 強火にしてから、30秒くらい経ったところで、衣全体が、ほどよいキツネ色になるので、バットの網の上に、揚がったチキンを、なるべく「立てて」並べます。 7. 並べてから1分後に、キッチンペーパーを敷いたお皿に盛りつけます。 以上が、ふだんの冷凍カツの揚げ方です。間違いを指摘していただけると助かります。また、揚げ物を調度よい固さでサクサクに揚げるコツ等ありましたら、アドバイスお願い致します。

  • 脈なしですか?

    パーティで知り合った方がいます。11月に出会い、3週間後ご飯に誘われて行きました。12月23日にもご飯の約束をしました予定が出来てしまい、延期になり、1月3日に誘われご飯に行きました。 お正月も彼は実家に帰ってましたが、 4日から仕事なので帰って来た日に会いましょうと言われ、 私はすっかり脈ありかと思ってました。 でも、会ってもすぐ帰ってしまうし。 その後のLINEもそっけないです。 あまり、彼は喋る 方ではないし、パーティでも、嫌われてると思った位でした。 だから、これが普通なのかも?とも思いましたが、 イマイチ彼の気持ちが分かりません。

  • あなたにとって家庭的な「雑煮」とは?【2009年末版】

    正月に食べる雑煮は地域や家庭によって様々です。 そこで全国津々浦々の皆様にアンケートを行います。 (雑煮のアンケートも今年で4年目となりました。) あなたにとって家庭を思い起こさせる「雑煮」とは、 どのようなものでしょうか? 子供時代の正月を思い起こしてみてください。 しょうゆ味・みそ味の別、だしの材料、汁の色、 もちの形状と調理方法、もち以外の具材、 両親の出身地、その他特記事項を教えてください。 箇条書きで結構です。よろしくお願いいたします。 【回答記入例】 ・しょうゆ味 ・こんぶだし ・濃い黒色の汁 ・角もちで焼かずに使用 ・みつば、鶏肉、豚肉、にんじん、ごぼう、しいたけ ・北海道×沖縄県

  • かき餅の作り方について。

    かき餅を作りましたが焼いたときにうまく膨らみません。 ふくらし粉を入れた方が良いのでしょうか?

  • GIMPの使い方について質問です。GIMPを使い始めてまだ1週間です。

    GIMPの使い方について質問です。GIMPを使い始めてまだ1週間です。 角の丸いバナーを作りたいのですが、方法を教えてくださいませんか? 「選択:角を丸める」を使って、色を塗りつぶすことで、できそうだと思いましたが、角の残り部分が透明にならないので、サイトに貼ったときに、角が白く見えてしまうと思います。 そのため、この方法で作ったのでは使えません。 PHOTOSHOPにあるような、マジック消しゴムツールのようなものはないのでしょうか? また、四角形や角の丸い四角形、楕円形などの形はどのように描けばよいのでしょうか? 使い方のサイトもいろいろ見たのですが、探せません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 1週間で体重を落としたい…

    こんにちは。 私は160.5cm55kgの13歳です。 お正月で3kg増えてしまいました… 最近便秘なんです… 実は1週間後、久しぶりに好きな人に会いに行くのですが…このままでは嫌なんです! 1週間で2kgぐらい落ちる方法ってありますか? できれば実体験もおしえてほしいです。 やる気はあります!よろしくお願いします。

  • セラミックへの印刷

    セラミックへの印刷をしたいのですが、 密着の信頼が高く、作業性に優れた インクをご教授ください。 前処理はしないという条件でお願いします。 5CM角のセラミックに1CM角のベタ印刷を行います。次工程でレーザーマーキングによりバーコード状にけずります。 セラミックの表面状態はフラットです。 印刷方法は、スクリーン、タンポのどちらかを考えております。 ご回答ありがとうございまs。 改めて、論点をまとめたいとおもいます。 前処理や焼きつけの炉などは作業性上、 効率がわるいため、 コンベアーに乾燥機を設置したいとおもっています。 乾燥機は70℃程度. 上記条件でセラミックに対する密着性がある インクの選定をお願いします。

  • ペインターの水彩について

    最近ペインター5.0を使い始めました。水彩塗りを試しにやってみたら、キャンバスを乾燥させた後に普通の消しゴム(平坦)を使ったら鉛筆のようなストロークが描けました。消したいのにいくらやっても黒い色のストローク状態・・・・これじゃ消しゴムじゃなくて鉛筆です。(T_T)キャンバスを乾燥させる前の水彩消しゴムは普通に使えるんですけど・・・・・・・。一体何がいけないのか使い始めて間がないのでわかりません。CG講座なども見て回ったのですが、キャンバスの乾燥前は水彩消しゴム、乾燥後は通常の消しゴムとしかなくて弱ってます。まぁ・・・・乾燥前に消していけば良いのですが・・・なんだか奥歯にものがつまったみたいに気持ち悪くて。 詳しい方、教えて下さい。 お願いします。

専門家に質問してみよう