• 締切済み

TREK1.2とDEFY3

morutiroroの回答

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.2

あくまで私見ですが。 私なら2009年モデルのGIANT DEFY3かな。 単純に新型モデルだし、自転車屋が、レーサーでもなく、単なるコンフォートでもない面白い自転車だというので、乗ってみたいというだけですが。

karamkaram
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • GIANT TCR と DEFY の違いは?

    ロードバイクは全くの初心者ですが、GIANTの2012モデル購入を検討しています。TCR1、TCR2、DEFY1、DEFY2、DEFY3を考えていますが、どのような点が違いますか? 特に、TCR1とDEFY1、DEFY2とTCR2は金額も全く同じです。見た感じ、フレームの角度が違うように見えます。 あと、カタログ上の数値もほぼ同じですが、「ギア」の欄が 11-25T とか 12-28T とかあります。 これはどのように見るのでしょうか?

  • GIANT DEFY3 の重量

    知っている方がおられたら、教えてください。 2010年モデルのGIANT DEFY3ですが、カタログ重量は10.2kgとなっています。 この重量は、ペダル込みの重量でしょうか? 通常のロードバイクではペダルが付かないので、ペダルなしの重量表記となるのだと思います。 DEFYは、エントリーモデルであり、ペダルが最初から付いています。おそらく、販売している形 ・・・ペダル込み・・・の重量表記だと思うのですが。 よろしくお願いいたします。 

  • 2013GIANT R3と2012TREK7.4

    初めてクロスバイクを買うのですが、近所のスポーツサイクル専門店に行って聞いてみたところ、2012年のTREK 7.4FXが特価で4万7千円になっており勧められました。同価格帯ならば、GIANT R3も良いと言うことでした。 この場合、やはり定価の高いTREK 7.4FXの方がお勧めでしょうか?

  • 2011年モデル TREK 2.1

    2011年モデル TREK 2.1 2011年モデル GIANT TCR1 またはTCR2 を購入予定なのですが、どちらがお勧めですか? 初めてのロードなので特徴を教えてもらいたいです。 使い道はロングです。

  • TREKのサイズで22,5というのは?

    TREKのサイズで20とか22,5というのは どこのサイズのことをいっているのでしょうか? http://trekfx.jp/ 適正身長はどのくらいなのでしょう? クロスかロードのエントリーモデルがいいんですが、 股下840mmとけっこう長身なので クロスならフレームで550mmとか 適正身長でも~190ぐらいまで刻んでくれているものを 探しています。 ちなみにGHIANTは以前乗っていたので 今回は他社のものに乗ってみたいと思っています。

  • TREKマドンについて教えてください

    お世話になります。 地方なので近くにスポーツバイク店が無いので、詳しい方教えてください。 主に長距離のツーリング(200kmくらい)を楽しんでいます。 現在アルミ車を乗っていて、初めてのフルカーボン車を物色していたところ、もう売っていないと諦めていた TREK Madone5.9 2005モデル(新品)23万4千円を見つけました。(赤のカラーリングと形状が気に入っています) 主な仕様は Frame : OCLV 110 Carbon Fork : Bontrager XXX Lite, OCLV 110 Carbon Size : 540mm です。 私、身長176cm、股下79cmなんですが、このフレームの540mmはあっていますでしょうか? それと、この2005モデルのTREK Madone5.9は性能的にどうなんでしょうか?ロングツーリングには向いているでしょうか? 2007年モデルのカタログを見ると、同じスペックでも価格が上がっているように思います。 また、新品と言っても2年以上たっているので、劣化なんかはどうなんでしょうか?一応、販売店では梱包してしまってあったようです。 もし、問題があるようなら2007モデルのマドン5.2も選択肢の一つです。 以上、よろしくお願い致します。

  • TREKのサイズについて!

    trekの、ロードバイクのサイズ52cmというのは、フレームサイズは、何mmなのでしょうか??

  • TREKのサイズについて

    ロード初心者です。TREKの2.1の購入を考えているのですが、身長182cm 股下84cmの私はフレームサイズ56と58どちらが良いのでしょうか。 また、フレームサイズの決め方の基準や目安があれば教えて貰えないでしょうか。

  • GIANTのDEFY2について

    近所の自転車屋で2011年カタログではなくなったGIANTのDEFY2が79000円程度で販売されていたので、かなりお値打ちで欲しいのですが、購入にあたり少々不安なことがあるので、質問させていただきます。色はイエローですので、恐らく2010年モデルだと思います。(2009年モデルはイエローではなくレッドなので) 1,フォークはカーボンでしょうか?↓のフルスペックを見たのですが、英語でよくわからなかったです。 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=P0000024&action=outline 2,クランクはシマノのSORAではなくFSAのOMEGAのMEGAEXOがついているのですが、シマノと違い変速しやすいような細工(ピンやギアの刃先の形状)がそれほどされていないと思うので、変速性能はシマノの上位モデルよりは落ちると思うのですが、変速するときストレスになるものでしょうか?当方、FSAのクランクなどは初めてですので、教えていただけるとありがたいです。 ちなみに私は今までALIVIOコンポ(クランクなどのドライブ系統は全てALIVIOで統一)のクロスバイクに乗っていますが、それくらいの変速性能は期待してもいいものでしょうか? もしストレスになるようでしたらPCDが合えばチェーンリングだけでもSORAに交換すべきでしょうか?

  • TREK2.3の2010年モデルと11年モデルの違いについて

    TREK2.3の2010年モデルと11年モデルの違いについて 先日初めてのロードバイク購入で相談させてもらったものです。 その後、ショップを周り、自宅から10キロ圏内のストラーダ奈良という店で TREK2.3を購入しようと考えています。店長さんもいいひとでした。 そこでアドバイスをいただきたいのですが、 タイトルにあるように2010年モデルと2011年モデルで悩んでいます。  2010年モデルは定価は高いものの在庫処分で2割引きになるので2011年と そんなに値段は変わりません。サイズも身長を伝えると「ジャストですね」と言われました。 (1)スペック的に何か大きな変更はあるのか? (2)105が11年モデルはNEW105だがやはり新しい方が性能はいいのか 私が思いつくのはこんなものですが他にも何かアドバイスありましたらよろしくおねがいします。