• ベストアンサー

告白した相手から避けられている感じになって、どうしていいか分かりません。

ayame2009の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

私は、その逆の立場なんですが~ 去年、会社の同僚からデートお誘いを受けました。 本当に、その日は都合が付かなく『また次の機会にでも』と 断ったのですが・・・ その日以降、その方が変に避けるんです。 (本人は避けてないつもりかもしれませんが、何か違う) 私としては、なんで?と思いました。別に告白じゃないし、 デートを断っただけで・・・ お陰で私もどう接していいのか?分からなくなり、 お互いに微妙な距離が。 もしかして、無意識に顔や行動に出ていませんか? それを感じ取ってしまってるかもしれませんよ。 女性は、感情の読み取りが鋭いですから。 告白する前とまったく同じに接している。と言うなら~ たんに、その方の機嫌だけかもしれません。 貴方に関係のない事で機嫌が悪い可能性もあります。 朝から笑ってられないよ!みたいな・・・ 私の同僚にもそんな女性がいます。通勤途中や人間関係で 何か嫌な事があった時、本人に自覚はないみたいですが、 機嫌が悪く朝の挨拶もイマイチで無言です。 (私?何かした??と不安になるぐらい) 逆に気分が良い日は、ニコニコ笑って話しかけてきます。 ちょっと迷惑(^^; 我慢です。毎日、顔を合わせる同僚なんですから~ 同僚に告白する場合、避けて通れない試練ですね。 気にせずに、告白する前と同じように接して下さい。 彼女もどうして良いのか分からないかも。 もう、君に恋愛感情はない!同僚だ!!の意気込みで。 気になるなんて、まだその子に未練があるのかもしれませんね。 でも、今まで通り接してくれる貴方は素敵な人だと思います。 私の同僚にもその意気込みが欲しかったなぁ~

noname#83115
質問者

補足

回答ありがとうございます。以前に、告白した相手(今回の相手とは違います)から「無意識に顔や表情に出るよね」って言われたことがあります。やっぱり、そのような表情を見た相手(告白された相手)は気にしてしまうものでしょうか。

関連するQ&A

  • 告白した相手から避けられているような感じになって、困っています。

    過去に同僚伝いでの告白について質問したものです。告白した相手との会話が1週間ぐらい無いと、相手から避けられているのではって思う自分は、気にしすぎでしょうか。すごく気になって、自分がいなくなればいいんだって思ったことがあります。告白してからは、その相手から話しかけてくれることがありません。

  • 告白した同僚から避けられているのではないかと感じて困っています。

    No4633662にて質問したものです。なんか最近一週間ぐらい、目があうと避けるような表情をされます。それまでは、こちらから話しかけると普通に答えてくれていたのですが。すごく気になって、告白した相手との仲がいい同僚(女性)に相談しました。その同僚からは気にしすぎなんじゃないのって言われましたが、実際そうなのでしょうか。自分としては、普通に接していきたいのですが。少しの間、会話がないだけで、こんな風になるのは苦痛です。相手も同じことを思っているものでしょうか。

  • 相手の気持ち…?

    職場の同僚に告白をされて、迷ったあげく、友達としてつきあって欲しいと返事をしました。相手は気まずさがあるのか、目も合わせず、無視されているような感じで…。話すこともなくなってしまいました。挨拶しても硬い表情で挨拶もままなりません。なんだか怒っているようにも見え、挨拶すると返ってこちらのほうがむっとしてしまいます。しかし、しばらくこんな状態が続いているのですが、友達や同僚としてももう話すことがなくなってしまい、寂しさというか複雑な心境です。女性に質問します。今後どうなるのか。自分はどう対応したらよいのでしょうか?もう友達になることや同僚として話すことも難しいのでしょうか…? 告白されて友達としてつきあうことは相手を傷つけてしまうのでしょうか?

  • 同僚に告白したことで困っていることがあります。

    同僚伝いで異性に告白しました。告白した翌日から、相手(彼女)との会話が出来なくなりました(今はそんなことはなくなりつつあります。)。それでも明らかに、他の同僚と接しかたが違うのです。しかも、告白されたことを、他の同僚に話したりしてるみたいです。しかも、悩んでいるみたいです。告白した相手の、そのような表情を見ると、すごく気になってしまいます。自分も気になって、他の同僚に相談したことがあります。今度、二人だけになったときに、仕事以外でいやな想いをさせてごめんなさいってあやまろうって思います。誤ることによって、告白した相手の気持ちが安心する事ってありますか。正直、そのことばかり考えていて、最近では毎晩泣いてます。

  • 女性に質問します

    職場の同僚に告白をされて、迷ったあげく、友達としてつきあって欲しいと返事をしました。相手は気まずさがあるのか、目も合わせず、無視されているような感じで…。話すこともなくなってしまいました。挨拶しても硬い表情で挨拶もままなりません。なんだか怒っているようにも見え、挨拶すると返ってこちらのほうがむっとしてしまいます。しばらくこんな状態が続いているのですが、友達や同僚としてももう話すことがなくなってしまい、寂しさというか複雑な心境です。女性に質問します。今後どうなるのか。自分はどう対応したらよいのでしょうか?もう友達になることや同僚として話すことも難しいのでしょうか…? 告白されて友達としてつきあうことは相手を傷つけてしまうのでしょうか?

  • 告白した同僚との会話

    告白した同僚との会話について質問です。仕事上の会話は、他の同僚の前でもなんとか普通に出来るようになりましたが、仕事以外の話(世間話)は出来ません。こちらから話しかける(仕事上でも、そうでなくても)と、少しビックリ(?)したような表情をされてしまいます。その同僚は、自分以外に話しかけるときは普通に話してますが、自分との会話では、なんか緊張?気まずい?感じになります。他の同僚に相談したことがありますが、気にしすぎと言われますが、実際そうなのでしょうか。

  • 同僚への告白した件で困っています

    同僚に告白(同僚伝いで)しました。告白した翌日から気まずい関係になり、仕事上でも気まずく(今は違いますが)なりました。たぶん相手(彼女)も気にしているのだとは思いますが、まだ返事をもらっていません。この場合って大抵の場合、「No」でしょうか。もしそうだとしたらすごくショックで、そのことばかり考えて、涙ぐむ日々が続いています。本当は自分から告白すればよかったのですが、相手(彼女)のことを考えると、これ以上は何もしないほうがいいのかとも考えています。つらいです。同じような経験をされた方々(告白した、された)の意見をお願いします。

  • 告白をされて、相手を意識し始めることはありますか?

    同じ職場の30代前半の女性に告白をしました。3日に1回ぐらいのメールのやり取りぐらいであまり進展はしていません。しかし告白後は、廊下で会ったりすると、下を向かれたり、避けられたりしています。でも他の同僚には性別を問わず、気さくに接しているようにも見えます。 恥ずかしいのか何なのか、そばで見ているだけという感じもします。相手を意識している場合、自分から誘うなんて、難しいのでしょうか。 そこで、皆さんに質問です。告白されたことがきっかけで相手を意識し始めることがあるのでしょうか?また、女性の好き避けの見分け方を教えてください。好き避けだった場合に、どのような対応をしていったらよいでしょうか?

  • 振られた相手との接し方

    同僚に告白されて、振った方の回答をお願いします。同僚に告白されて振った後、その告白された相手が普通に(告白したことがなかったかのように)接してきたとします。本来であれば気まずくなるのが当たり前なのかもしれませんが、普通に接してくれていることが嬉しい(振ったことを気にしていない)ものですか?

  • 女性へ告白したことについて

    女性に告白して断られたら、その後ってすごく気まずいですよね。自分と目があったりとかした時は、すぐに目を そらされてしまいます。自分と 接する時だけ、他の同僚と接し方が明らかに違います。でも、自分から話しかけると普通に答えてくれます。でも、他に同僚がいたりした時には、話しかけたりしません。告白したことが、相手にとっては迷惑だったのかなぁ、告白しなかったら良かったのかなぁって思う時がありますが、実際どうなのでしょうか?特に最近は、そのように感じてしまいます。気にしすぎでしょうか?告白しなかったら普通に話し出来てたんだろうなぁって思います。