• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:野球指導者の方に質問です)

軟式ボールの投球スピードについて

shin0427の回答

  • shin0427
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私は投手をやっているものですが、6歳のお子さんならまず毎日投げさせるの体に良くないです。 故障を招きます。 怪我をさせずに長くやらせてあげたいのでしたら投球数を制限したほうが宜しいと思います。 そして柔軟などをしっかりと行い怪我し難いようにした方が好ましいです。

green_107
質問者

お礼

ありがとうございます。好きな事なので長くやらせてあげたいと思っています。なので、やり過ぎない様に少し管理をした方が良さそうですね。まだ小さいので遊び感覚的な部分で見ていましたが、柔軟も行う様に柔軟の大切さを説明してみます。

関連するQ&A

  • 野球グローブの事で質問です。

     軟式と硬式のボールではキャッチした時の衝撃が違うので、軟式グローブで硬式野球をするのは無理があると思います。  けれど、硬式グローブで軟式野球をするのは全く問題が無いと思うのですがどうでしょうか?使いにくい事はありますか?

  • 軟式野球でピッチャーをされている方

    草野球(軟式)のピッチャーをやっています。 7,8年前は硬式をやっていて(この時はピッチャーはやっていません。)、 2年ぐらい前から軟式の草野球をしています。 最近右肩の痛みがひどくなりはじめ、1イニング程度しか投げていません。 ピッチャーの知識があまりないのに無理しているからこうなったのだと思います。 そこで質問なのですが、ピッチャーをやる時に気をつけないといけないことって どのようなことがありますか? 試合前と後のアップ、ダウン、入念なキャッチボール。 それとピッチャーの方がやっているアップやダウンの方法、トレーニング方法など おすすめのことがありましたら教えて下さい。 硬式をやっている人間が軟式をやると肩を痛めやすいという話を聞くのですが そうならないように気をつけることってどのような事があるでしょうか? ピッチャー経験者からのご回答お待ちしております。

  • 正しい投げ方教えて下さい

     社会人になって野球を始めました。   子供の頃からボールを投げるのは苦手で、はじめは20mもろくに投げられませんでした。キャッチボールをしてても暴投が多かったし、10球くらい投げただけでも肘や肩が痛くなって大変でした。  まずボールの握り方から勉強し、肘を上げて後ろから投げるということも知りました。だいぶ肘を上げて投げられるようになり、ボールもまっすぐ飛ぶようになりました。肘や肩も痛くないです。  でも、練習前のキャッチボールで、最初のうちは普通に相手のところに届くのですが、少しずつ距離を伸ばしていきますが、その距離がマックスになったとき、思い切り投げてもワンバウンドになってしまいます。元々足には自信があるので外野手をさせてもらっていますが、こんな感じなので、監督からは内野(ファースト)に回って、と言われています。確かに内野もできればいいんですがね。いち早くボールに追いついても返球が遅いんです・・・。  それで、あんまりチームメートに手をかけさせたくないので自分で本やネット(この教えてgooも)も参考にして勉強してるんですが、なかなか糸口が見えません。自己分析すると経験者の投げ方と比べてまだまだフォームが素人っぽい、あと下半身も使え、と言われますが、どう使っていいかわかっていない、その2点が挙げられると思います。肩だけでなく、下半身はもちろん、胸筋や腹筋、背筋もジムで鍛えています。  で、今回の質問なのですが、糸口となるようなコツや、投球フォームを図解してるようなサイトはないでしょうか?よくピッチャーの投球フォームを紹介してるのは見かけますが、遠投を前提としたようなのがあまりないように思います。  少しでも早く、チームの戦力になりたいです。このような質問ですが、よろしくお願いします。

  • 力瘤の痛み

    10歳の息子が軟式少年野球でピッチャーをしています。ほとんど毎日、キャッチボールなどは、しています。土曜の午後の練習から、右腕の力瘤が痛いと言っています。土曜日、湿布をして寝たら、日曜日の朝には治り、日曜日の試合で80球ほど投げました。そして、日曜日の夕方から、投球動作をすると力瘤が痛いそうです。湿布ばかりしていると、皮膚がかゆいというので、今は何もしていません。痛みは投球動作をするときだけで、肩や肘でなく、上腕の力瘤の部分です。昨日は、投球動作の腕を引く動作から痛かったみたいですが、今日は腕を振って投げる動作のときに痛いと言っています。単なる、筋肉痛でしょうか?どこか故障でしょうか? ちなみに昨日今日は、痛みのチェックのみで、キャッチボールはしていません。このような場合の練習方法はどうすればよいですか?、懸念されることは、ありますか?

  • これは野球肘???

    現在高1で軟式野球をやってる者です。 ポジションはキャッチャーなんですが、キャッチャーは早く投げないといけないので、テイクバックを小さくして投げるために肘が痛くなってしまいました。 症状は、力こぶを作る感じで力を入れると肘の外側が痛くなってしまいます。ちなみに普段はあまり痛みを感じないのですが、投げると少し曲げるだけで痛くなります。その痛みも投球後30分ぐらいたつと普段の痛みになります。この症状は野球肘なのでしょうか? 先日(三日前)から接骨院に行き始めたのですが、そこでは「肘の内側が張っていて、痛めている。まだ軽度なので外側まで痛みがいってます。」と言われたのですが、なんか不安です。 先輩に剥離骨折の方がいて、自分もそうかも・・・とおもってしまいます。ちなみに、剥離骨折の症状とはどういったものなのでしょうか? 関節ねずみというのは知っています。 接骨院に行った日から投球はしていません。毎日接骨院で電気治療を10分程してマッサージしてもらい、就寝時にアイシングするという治療をしてますが、このままで治るのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • 投球フォーム・アーム式投球を直す方法

    投球フォーム・アーム式投球を直す方法 投球フォーム、自分はオーバーで内海さんと似ているフォームなのですが 友達が、肘が下がってる肩まで上がってないなどまったくわかりません 二塁手なので、基本横名でで送球してたんですけど 今日、朝野球部の友達がキャッチボールしようぜと誘ってくれたので キャッチボールをしたのですが、友達のフォームと俺のフォームがおかしいことに気付きました なんか普通に投げると、きれいに真っすぐに腕が下がるじゃないですか ですが、自分の場合RSSで投げていたので、腕が内側にくの字になってしまい ぎこちないというかなんというか、汚いです あと、投球フォームについて調べていたら アーム式投球を直す方法というのを見たのですが 正座で地面に座る(しっかりと背筋を伸ばす) 足がしびれてしまいます、、、 ボールを足の利き手側のくるぶし付近に置く くるぶしってどこ?、あとなんで置くの? ボールを握る(手の甲は前を向ける) どっちに向けて向けるんですか? 足の膝を前として、どってですかね? 肘を肩の高さまで真っ直ぐ上げる。肘は肩より後ろに入らないように気を付けます。 (肘から先は上げません) 真っすぐ、ピンと伸ばすの? それとも、ひじから先をだらんとして、肩より後ろにしないってこと? そしたら肘から先の腕を上げます。この時に手の平を返しセンター方向 に向けます。コツは親指を内側に入れます。 つまり、手の甲は前に向けてピンとすること この状態からボールを頭に近づけます これは、好きなように近づけていいの? できれば、詳しく説明している動画などがありましたら 教えてください 自分のフォームをうpしたいのですが、ビデオカメラがないので無理だし 取れたとしても顔が見えてしまいそうなので、ちょっとそれは無理かもしれません

  • 野球・・・ボールを投げると横腹が痛いです。

    自分は、中学で軟式野球をしています。 キャッチボールをすると、横腹辺りの筋がとても痛くなります。 ノック等の時はたまに痛くなるぐらいなのですが、病院へ行ったほうがいいのでしょうか? 日常では全く痛くなりません それでは、よろしくお願いします。

  • 野球の硬式用と軟式用のグローブの違いは?

    硬球用と軟式用のグローブの違いは何ですか?素人がキャッチボールや草野球する程度でもやはり使い分けしたほうが良いのでしょうか?

  • 子どもとキャッチボールをしたいのですが・・・・

    来年、小学校のこどもがいる、母です。 去年くらいから、野球選手になりたい(^-^;)と、子どもが言い出しまして、いつもは休日に主人とキャッチボールや打つ練習をしているのですが、最近、普通の日も私とキャッチボールをやりたいと言い出しました。 今までは、ビニール(?)のやわらかいボールで、ずっとしておりましたが、軟式のボール(頂いたので)でやりたいと言って、やりはじめたのですが、手で取るとすごく痛いです・・・。 女性用または、初心者用で、キャッチボールに適したグローブは、どんなものを使ったらいいのかを、ご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。 子どもも、去年、おもちゃ屋さんで買った子ども用のグローブなので、できれば、ちゃんとしたものを買ってあげたいので、お薦めのメーカーや形があれば教えていただけると嬉しいです。 あと、ビニールのボールで、プラスチックのバットで、打つ練習をしているのですが、ボールが軟式の場合は、どんなバットにかえたらよいのでしょうか?。 それとも、打つ練習の時は、ピッチャー役の主人が投げる10球中7球くらいは、バンバン打って飛ばしていますので、腕や体に負担がかからない、ビニールのボールで続けた方がいいのでしょうか?。 少年野球の経験のある方や、子どもと一緒にやっていらっしゃる方など、宜しくお願い足します。  

  • 野球や自分の将来に悩みがあります

    僕は今通信制高校に通う16歳なのですが野球や将来のことで悩みがあります 昔小学生の頃遊びで友達と軟式野球をしていました,遊びと言っても僕以外の友達は学校のソフトボール部に入っていたのですがそこの友達に小学3年生の時に一緒に野球をやらないかと誘われました 僕はまだその頃は体力や運動神経は周りの子と比べたらかなり劣っていましたなので断ろうとしたのですがどうしてもと言われたので嫌々野球をしたのですがやっぱりヘタクソでろくに相手に向かって球は投げられないしバットにボールは当たりませんでした でも自然にボールを追いかけるうちに体力や筋肉運動神経等が自然に上がって行きました 学校で行われる体力測定などでもすべてが平均のしただったのに野球を始めてからは平均の上に行くようになりました そして遊びで野球を続けてからは毎日野球づくしでした学校が終われば近くの公園に集まってキャッチボールをして友達のボールを受けたり等友達だけで野球の練習をするようになりましたそれらを3年間続けた結果かなり体力や筋肉等が付いて学校の中でもスポーツが出来る子等と言われていました しかしある日変化球を覚えたいと思い毎日変化球の練習をしていたら肘を故障してボールを投げれなくなりました当時は小学6年生の夏ぐらいでした,病院で見てもらったら1年間はボールを投げない方がいいと言われました なのでボールはあまり投げずに友達や中学に行った先輩の投げる球をずっと受けてきました他にもすぶりや走り込み等もしました そして小学校を卒業して中学に上がる時野球部に入ろうと思ったのですがまだ肘が痛くボールを投げれるような状態ではありませんでした,なのでもう1年経ってから野球部に入ろうかと思ったのですがいざ2年生になって入って見たのもの後輩と一緒に練習したり雑用等を手伝わされたりしました 僕の友達は違う練習をしているのに僕は後輩と雑用をしていましたそれが耐えられなくて僕は野球部を半年も経たずにやめました ですがまだ当時野球は完全に諦めたのではなく高校に行ったら硬式野球をしようと思っていたのですが家の事情と僕の主席日数が原因で全日制高校にはいけませんでした 通信制高校に行って僕はもう野球はしないと考えていたのですなぜなら通信制高校なので家にいる時間の方がながいのでもう今更野球なんてやらないほうがいいと思ったからです,それにそろそろ自分の将来に事も考えて国立大学に行きたいなと思っております しかし通信制高校軟式野球部を見ると野球がまたしたくなってくるのですしかし今更野球をしようと思ってもボールは軟式で硬式じゃないのでなんだかなぁ・・・て思います なぜなら普通の野球部の高校生は軟式ではなく硬式ですそれに高校野球やプロ野球を見ていると自分も硬式で野球がやりたいと思ってしまいます そこで質問です今から軟式で野球をして大学で硬式で野球ができますか?あとやはりもう野球のことはきっぱりやめて勉強に打ち込んだほうがいいですか?一応大学では情報工学を学びたいなと思っております,情報工学だとやはり数学は2ーBや理科ができないといけないので勉強に打ち込まないといけません・・・・僕が行きたい大学は広島大学です学部は情報工学か第二類(電気・電子・システム・情報系)です 大学に合格できたら硬式野球をしようかと悩んでいますしかし大学でいまさら野球をするより違うサークルに入って遊んだほうがいいのかとすごく悩んでいます・・・それなら通信制高校で軟式野球をして大学では野球をきっぱりやめるという手もあるのですが・・・どうしたらいいと思いますか? すごく長い質問分になりましたがご回答の方よろしくお願いします