• 締切済み

雇用保険

以前、こちらで質問させていただいた者です。 =============== 今年9月末で3年半勤めた会社を退職し、10月中旬から派遣社員として現在の会社に勤めております。勤めて1週間ほど経った頃、派遣会社の方から、12月末までの短期の就業でしたすみませんと言われました!この契約内容(短期での就業)は、契約の際には言われませんでした。私としては、長期を希望していました。詳しく聞いてみると、派遣先の会社からは元々短期での依頼だったのに、派遣会社内での伝達が悪く、営業の方も知らなかったそうです。私としては、現在の仕事も慣れてきた頃であるし、このまま続けたいのが本音です。この様なパターンでは、会社都合での退職とできるのでしょうか?また、失業保険は降りるのでしょうか? =========== 現在、派遣会社からのお仕事の紹介を待っているのですが、この期間中に条件に合う仕事が紹介されなくてお断りした場合、自己都合となってしまうのでしょうか。

みんなの回答

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.3

No.1です。 >離職票に「会社都合」「自己都合」が明記されるという訳ではないのでしょうか。 明記はされますが、「会社都合」「自己都合」というような簡単な区分けではありません。離職した原因・理由につて、詳細かつ具体的に記入しなければなりません。また、本人の確認と承認が必要ですから、もし会社が勝手に自分に都合よく記入しても、あなたはチェックでき、異議があれば申し出が出来ますよ。 >離職票へ「自己都合」と記入されてハローワークへ提出した場合、内容は覆らない あなたが確認欄に記名・捺印をして黙っていればそうなります。 しかし、ハローワークはあなたから異議の申し出があれば、調査し会社の記入内容と実態が違えば、会社に出し直すよういいます。 派遣が期間満了で離職する場合は「会社都合」として扱われます。 新たな派遣先と条件面で合わないから離職する場合には自己都合退職ですが、その合わない条件が特定とされる基準にあえば「特定受給資格者」とされ、会社都合となります。例えば、給与が従来より一定の%以下だとかです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

離職の日以前2年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用保険に加入していた月が通算して12か月以上あれば受給要件を満たします。自己都合です。 http://www.situgyou.com/st_situgyouyouken.htm

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.1

>条件に合う仕事が紹介されなくてお断りした場合、自己都合となってしまうのでしょうか 派遣の場合に離職票をもらえるのは、1月猶予の後です。 現在の派遣を打ち切られることは、「会社都合」で間違いありません。 問題は、猶予期間中に次の紹介を断った場合ですね。 会社都合か自己都合かの最終判断は、まずはハローワークの所長の権限の範囲です。といって、その場その場で勝手に決めるわけでは当然ありません。当事者の事情を調査して、厚労省の通達に則って行ないます。 ということですから、質問の回答としては事情に依ります、としかここではいえません。 結局、「条件に合う仕事」の条件の具体的な内容によるでしょう。本人の事情が、誰がどう見ても贅沢、我侭とされれば自己都合にされるでしょうし、逆に、与えられた条件が、これではねー、という内容なら自己都合とはされないでしょう。

nanase12
質問者

お礼

早々にご回答くださいまして、ありがとうございます。 再度、質問させていただいてもよろしいでしょうか。。 >会社都合か自己都合かの最終判断は、まずはハローワークの所長の権限の範囲です。 というのは、離職票に「会社都合」「自己都合」が明記されるという訳ではないのでしょうか。 もし今のままで仕事が1月中に決まらなかった場合、離職票の請求のために派遣会社へ電話を掛けるようにと派遣会社より言われました。 その時の返答次第で「自己都合」か「会社都合」かに離職票へ記入されると思っておりました。 そして離職票へ「自己都合」と記入されてハローワークへ提出した場合、内容は覆らないと勝手に思っておりました。いかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 雇用保険(失業保険)

    今年9月末で3年半勤めた会社を退職し、10月中旬から派遣社員として現在の会社に勤めております。勤めて1週間ほど経った頃、派遣会社の方から、12月末までの短期の就業でしたすみませんと言われました!この契約内容(短期での就業)は、契約の際には言われませんでした。私としては、長期を希望していました。詳しく聞いてみると、派遣先の会社からは元々短期での依頼だったのに、派遣会社内での伝達が悪く、営業の方も知らなかったそうです。私としては、現在の仕事も慣れてきた頃であるし、このまま続けたいのが本音です。この様なパターンでは、会社都合での退職とできるのでしょうか?また、失業保険は降りるのでしょうか?

  • 派遣の雇用保険

    今派遣で働いているのですが、今の職場は今年3月より半年更進で契約でしたが、9月の更新時点で3ヶ月にしてもらい、今月12月で私の都合で契約を更新しませんでした。 その後、来月1月から3ヶ月の短期の仕事を同じ派遣会社から紹介してもらい、行くことにしました。 普通短期だと、雇用保険も社会保険もないとおもうのですが、派遣会社に、保険のことをきくと、継続させようとおもってるから、雇用保険も社会保険も大丈夫といわれました。 この場合、3ヶ月で契約満了したあと、仕事がみつからなくても、短期なので失業保険は3ヶ月待たないともらえないのでしょうか?

  • 雇用保険と再就職

    いろいろ調べてみたのですが、いまいち理解できないのでご教授ください。 先月9月末日で派遣契約を切られ現在無職です。 離職票は来週中に届く予定です。 離職票が届き次第ハローワークに行く予定ですが、 会社都合で退職の場合、待機期間は7日ですよね? で、実際に手当が振込まれるのはその翌日ということでいいんでしょうか? また、今他の派遣会社から11月からの仕事を紹介されているのですが、色々と条件があり迷っています。 もし11月に再就職した場合、再就職手当は頂けるのでしょうか? もし11月に再就職したとしても、10月中に無職だったのには変わりないので、 頂けるものは頂いておきたいというのが本音なんです‥。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険の給付に関して詳しい方にお尋ねします。

    派遣で働いている者です。 会社(派遣先)都合で契約延長がなくなり、8月末に退職となりました。 それから1か月間は、派遣会社の都合で雇用保険の手続きが保留され、 離職票の交付を受けられませんでした。 10月に入ってからようやく雇用保険被保険者証と離職票が送られてきました。 今現在無職であるなら、数日の待機で給付が受けられると思うのですが、 この10月から新しい派遣の仕事に就業している状態です。 そうした場合、給付は一切受けられないのでしょうか? 会社の一方的な都合で退職に追い込まれたうえ、 1か月間も離職票の交付を受けられず、9月中はまったくの無収入でした。 せめて少しでもお金がもらえるなら助かるのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険について

    雇用保険について質問です。 H20年7月~H23年3月まで派遣社員として働いていました。 H20年10月から雇用保険に加入をしました。 H23年3月で派遣元より更新なしと言われ退職をしました。(H23年1月中旬頃) 雇用保険被保険者離職証明書の離職理由は、 2 定年、労働契約期間満了によるもの (3)労働契約期間満了による離職にチェックがついており、 (3)の(1)一般労働者派遣事業に雇用される派遣労働者のうち常時雇用される労働者以外の者 (1回の契約期間6~12箇月、通算契約期間30箇月、契約更新回数3回) 労働者からの契約更新又は延長を希望する旨の申出があった 具体的事情記載欄が契約期間の満了 と記入等がありました。 この雇用保険被保険者離職証明書を基にハローワークに失業保険について問合せをしました。 (確認の為に何度か電話をし、電話をするたびに別の人と話をしました。) ハローワークは、失業保険をもらうのに待機期間なしとのことでしたが、派遣会社は3ヶ月待機と言われました。 どちらの意見が正しいのでしょうか? それと、インターネットで失業保険について調べていた時に、派遣会社は次の仕事を1ヶ月間は紹介するよ うにハローワーク?が指導をしていると言うのを見ました。 もし、仕事を紹介しなかった場合には、1ヵ月後に雇用保険被保険者離職証明書を会社都合にするよ うにと書いてありました。 本当の事でしょうか? 今回、退職をしましたが、退職前に仕事の紹介もないし、現在紹介できる仕事がないと言われました。 もし、本当のことならどのような行動をとったらいいですか? 文章がまとまってなくてすみません・・・。 詳しい方、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 雇用保険について

    令和2年5月下旬から、7月末迄派遣会社から、ある会社に派遣社員として従事しました。 8月から10月初め迄、別の派遣先(派遣元会社は同じです。)にて従事予定でした。 が、体調を崩してしまい、九月、契約途中で退職扱いとなってしまいました。(期間途中での労働契約解除)←こちらに関しては納得しています。派遣先にご迷惑をおかけしたので…。 質問致させて頂きたいのは、 ●雇用保険には就業日即日加入とのことで、仕事に従事した期間5月下旬~8月末までは確実に雇用保険加入期間かと思いますが、九月は体調不良による欠勤が多く、1日も勤務できませんでした。 ・結果的には契約途中で退職扱いとなりましたが、これは労働者側の理由による、派遣元若しくは派遣先からの契約途中解除に該当するのでしょうか? ・九月中旬迄の退職でしたが、欠勤が多く、勤務した実績が一日も無く、賃金も当然発生しない状態です。このような場合、欠勤ではありましたが、本来なら勤務する契約中である為、雇用保険料は九月分も徴収されるのでしょうか?それとも九月分の雇用保険は未加入の扱いとなるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 雇用保険について

    去年12月頃会社都合で退職しました。 ですが会社の問題で中々離職票が貰えず 昨日やっと遡り請求を半年間だけする事が出来 離職票が貰えました。 いつ離職票が貰えるかもわからなかったので 1月末から3月迄短期派遣バイトの仕事に現在就いております。 そこの派遣会社は絶対に雇用保険に入らなければならず今その派遣会社の 雇用保険に加入している状態です。 この派遣の契約が終わってから雇用保険の請求に行きたいと考えているのですが この場合は前の会社の離職票と今現在の派遣会社からの離職票2つ必要になるという事ですよね? その場合貰える失業保険の額ってどうなるのでしょうか? やっぱり派遣先の雇用保険には入らない方が良かったのでしょうか? 前職だけの雇用保険で請求した方が貰える日数・額は多かったでしょうか? その後、訓練学校に行きたいと考えているのですが ハローワークに相談に行った際必要な物など (例えば履歴書)はありますか?

  • 雇用保険/通算について

    お世話になります。 雇用保険についてお伺いいたします。 この2年は短期派遣が多かったため、雇用保険についてわかりかねています。以下の場合は失業保険の給付条件を満たすのでしょうか。 2006年5-9月 2006年12月-2007年2月 2008年1月-2008年7月 また満たす場合、離職票は上記すべて取り寄せる必要があるのでしょうか。 ============================= また余談ですが、派遣の契約満了の際というのは待機期間がないと聞きましたがそれでも自己都合退職と同じで通算1年は必要なのでしょうか。 ============================ 現在、自己都合退職(意義あり=やむをえない退職)と 派遣会社からの申し出で契約満了(待機期間なし) どちらにするか決めかねています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 雇用保険について

    会社都合で退職し、3月初旬から1か月間ほど派遣で働き、そこで働いている時に他社の面接を受け、4月末に内定をうけました。 仕事開始が5月中旬からでした。派遣の仕事終了から、次の仕事開始までの期間の受給は、次が決まっていたので、出ないと言われました。 他の質問を見ていると内定が出ても仕事開始前日まで受給可能のようですが・・いかがでしょうか?

  • 雇用保険繰越の条件

    4月末日に契約終了で派遣の仕事を終了し、6月4日現在就職活動中です。派遣先の理由による契約終了で、5月中に派遣会社から次の就業先の紹介がなかったため、手続きをすれば「会社都合」の離職票が発行されると派遣会社から連絡されています。 現在かなり就業可能性の高い案件に応募中で(別の派遣会社の紹介によるもの)、離職票の発行手続きを依頼すべきか否か迷っています。手続きをしてから発行までに20日ほどかかるらしいため、早めに手続きをするにこしたことはないと思うのですが、離職票を発行してもらうと、ハローワークへ行って受給手続きを開始しなくても4月末までの加入分を次の職場での雇用保険に合算することはできなくなってしまうのでしょうか? できれば、離職票だけ発行してもらって受給申請の準備だけを整えておき、近日中に就職が決まれば受給申請をしないで、次の雇用保険に繰り越したいのですが。。。