• 締切済み

LitePaintの輪郭切り取りについて

yienの回答

  • yien
  • ベストアンサー率77% (24/31)
回答No.1

>輪郭での切り取り フリーハンドで対象を選択し切り取るという意味でしょうか? 自分の所持しているバージョンは0.501ですが、参考になりましたら幸いです。 最初に領域を選択します。 描画ツールバー(ペンや消しゴムのアイコンの出ている物)の中に四角の破線のアイコンがあります(カーソルを持っていくと[領域を選択]とポップアップ表示されるものです。) それをクリックして選択し、カーソルを画像の上に持っていき右クリックします。メニューが出ますので、[モード]は[新規]、[選択形状]は[自由]にチェックします。 次に、カーソルで対象をドラックで範囲トレースして決定します。 囲むことが出来たら対象が線で囲まれた状態になっていると思います。 後は、再度右クリックメニューから[切り取り]を選択すると囲んだ対象が切り取れます。 反対に対象を残して他の部分(背景)を切り取りたい場合は、上のプルダウンメニューの[領域]から[選択の反転]をしてから切り取ると、対象の方のみ残ります。

osiete2100
質問者

お礼

丁寧なご回答有難うございます。 しかしながら、範囲トレースの決定はあくまでも自身が 選択した範囲でしかなく、画像の輪郭で正確に 切り取りすることはできませんでした。 これだとペイント機能と一緒になってしまいます。 ある程度範囲を選択すれば自動的に境界線で 綺麗に切り取れないでしょうか?

関連するQ&A

  • PaintShopProの輪郭ぼかし方法

    お世話になります。 画像編集ソフトでPaint Shop Pro Ver7を使用しております。 そこで質問なのですが、画像の輪郭を白くぼかしたいのです。 下記は別なソフトでの操作方法なのですが、下記サイトの画像編集のように輪郭をぼかしたいのです。 http://www.openspc2.org/reibun/PhotoshopElements2/tutorial/005/index.html Paint Shop Pro での輪郭ぼかし方法ご存知の方、または操作方法が記載されている サイトでも良いので、ご教授お願い致します。

  • JTrimを使って画像の切り取りをしたい

    JTrimを使って画像の切り取りをしたいのですが、切り取り方法の説明を書いてあるところが開けません。 何方か、教えて下さい。

  • Dibas32で画像の輪郭の形の変更や輪郭を移行的にする方法は?

    画像をいじるソフトDibas32を使っています。 画像の輪郭を四角でなく丸や楕円形にしたり、 輪郭がぼやけたように移行的する方法はありますか? もしご存知のかたがいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 画像切取りソフト

    仕事の中で画像を切取り⇒保存と言う事を何度も行います。 方法としては 1.「Windows 画像とFAXビューア」で画像を確認 2.「Ctrl+E」でペイントソフト立上げ 3.「切取りアイコン」選択して切取り 4.「Ctrl+A」で全体選択「Del」で画像削除 5.「貼付け」で切取り画像貼付け 6.「右下の矢印」をドラッグして画像の不要部を削除 7.「名前を付けて保存」で保存 の順で必要な画像の切取りを行っています。 10枚程度までなら上記の方法でも問題ないのですが、100枚以上となるとかなりの手間と時間がかかります。 そこで 1.大量の画像取込・確認(画像種類は「JPEG」:デジカメ画像) 2.-1切取り範囲指定後、保存等を選択すれば切取り範囲で指定したサイズで保存(上書き保存でもOですが、自動で「-1」の様な目印が付加され別名で保存されるとベスト) 2.-2または切取り範囲指定後、キーを押せば切取りした部分だけが残り、次の画像が表示される 3.最後にまとめて切取り画像を保存(2.-1の場合は不要) 4.保存画像の種類は必ず「JPEG」 このような画像編集ソフトを希望しています。 上記全てが出来れば一番嬉しいですが、近い事が出来るだけでも良いです。 フリーソフトがベストですが、有料ソフトでもおすすめソフトがあれば紹介して頂けると大変助かります。 是非宜しくお願いします。

  • 切り取りが行える画像編集ソフト(フリーで)

    こんにちは。 画像の切り取りをしたいです。 横幅300pxくらいに切り取りたいんですが、 フォトショップのような切り取りが行えるフリーソフトを探しています。 自分でもDLしてみたのですがピンとこず。 オススメソフトがありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 画像に対する輪郭線

    色々とネットで調べたのですが思うように行かなくて フォトショップ、ペインター、フォトフィルター、ピクトベアー 輪郭抽出のソフトなど試してみましたが期待通りの結果が出せませんでした 元画像は、金属片の拡大画像で約2500倍に拡大しています 白黒でカラーではないのと、輪郭があまりはっきりしないのともあって 画像を濃淡で表示させ輪郭を抽出しようとしましたが濃淡も薄くて輪郭が抽出されない部分があり困っています 輪郭抽出方法やソフトの情報ありましたらお願いします

  • 縦長・画像切り取り

    画像切り取りソフトで縦長のものを一度で一枚の画像に切り取れるものはありますか?(フレーム使用の場合でも大丈夫な。。。) またはその方法など教えてもらえると嬉しいです。

  • ワードの中で切り取り・コピーができない

    ワードで文書を作成しているのですが、突然切り取りとコピーができなくなりました。 切り取りの時にするように、文字の上をマウスでドラッグ(?)するのですが、青くならず、何も反応がありません。パソコンの設定の問題でしょうか?マウスの問題でしょうか…。 急ぎの文書なので、ご存知の方は至急お返事いただけると嬉しいです。

  • エチ画像でウィルス検出。無理やりドラッグでDLで?

    ウィルスソフト入れてまして、 エチ画像でウィルス検出ものはDLしようとしても DL出来ないようになってますが、 一つ方法があり、 無理やりドラッグアンドドロップでDL出来てしまいますが これをすると何が起きますか。 そのうち、具体的に大変なことが起きる、とか。 よろしくお願いいたします。

  • フォトショップでの、画像切り取り方法

    範囲を囲っての画像切り取り方法はわかるのですが、例えば、ビールのビンのように、四角で囲えないものをきれいに切り取るにはどのようにしたらよろしいのでしょうか?ご存知の方がいましたら、ご教授いただきますと助かります。