• 締切済み

満州を支配した経緯から日中戦争まで

y1892aの回答

  • y1892a
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.5

世界史のなかの満洲帝国 (PHP新書) 宮脇淳子をお勧めします。 価格もやすいですし、後半部分を読むだけでも十分です。

関連するQ&A

  • イキサツ 満州事変

    満州事変について資料をみても、あまり理解できません。満州事変とはどういういきさつで起きたことで、どんなことがあったのですか? また満州事変が起きたことで、なにか大きな戦争や、事件、問題のようなものは歴史上や現在ありますか? 今まで勉強不足だったもので、できるだけわかりやすい言葉がいいです。お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 日中戦争について 入植と侵略と支配って?

    日中戦争についてこのようなサイトを見つけました。 http://www.history-g.com/war/china/index.html 詳しく書いてあるのでいい資料になるなぁとおもっていたのですが、、、よく日本は侵略戦争したとかしないとか、侵略国家だとかそうじゃないという討論を耳にします。なのでこのサイトに書かれている「侵略戦争だ」とか「無差別な爆撃・生物化学兵器の使用・市民の大量殺戮など非人道的な行為を犯しました。」という理解でいいのかよくないのか(偏っているという意味)わかりません。 教えてください。 あと、入植と侵略とか支配、どうちがうのですか?

  • 太平洋戦争での関東軍について。

    太平洋戦争で日本軍がやろうとしたことは欧米列強による植民地支配を許さないこと、 というのが真意だったというのが何冊か読んだ本の中に書いてあり、 同時に満州に攻め入ったのは関東軍というアンチ日本軍だったように書いてあります。 やがて日中戦争が勃発したようですが、 天皇は併合で日本人となった朝鮮人の将軍に勲章を授与したとも書いてあります。 関東軍が天皇の言うことを聞かずに満州へ攻め入ったならば、 天皇は日中戦争を勝利に導いた将軍に勲章を授与したのは何故だったのでしょうか。 また天皇も日本軍も戦争には否定的だったようですが、 ならば日中戦争は何だったのかなと疑問でなりません。 僕は満州事変と日中戦争が関係のない出来事なのにセットで考えて迷っているのかも知れません。 もし詳しい方がいらっしゃれば、 僕の疑問に回答をお願いいたします。

  • 満州と満州族

     私の前の質問、「日中戦争の正当」にはたくさんのお答えをいただき、ありがとうございました。  今度は満州についての質問です。  満州については、ご存知の通り、第二次大戦末期、ソ連軍が侵攻して関東軍を破り、同地を支配しました。  しかし、今、満州は中国の「東北地方」となっております。これはソ連が何らかの理由で、中国に割譲したからでしょうか?   また、現在の満州には満州族は住んでおらず、漢民族と朝鮮族が住んでいるそうです(これは吉林出身の中国人の友人に確認しました)。満州族はソ連や中国政府によって、どこかに強制移住させられてしまったのでしょうか?

  • 中学の歴史 日中戦争ぐらいがよくわかりません

    今、満州事変から日中戦争あたりの勉強をしています。 教科書には説明がないので、疑問点がでてきました。 日本は実質あんなに大きな満州国を手に入れ、 しかも、当時日本の景気は回復しているという状況で、 なぜ二二六事件がおこったり、日中戦争へと進んだのですか? また、犬養毅で、政党政治は終わったのに、二二六事件当時の総理も 命を狙われたというのはどうしてですか? 中学生にわかりやすく教えて頂けると助かります。

  • 満州国での現地人への支配はどのようなものだったのでしょうか?

    満州国が成立して日本の傀儡政権が中国の関東地方を支配するわけですが、 元々満州に住んでいた人たちに対してはどのような方針で政策を行ったのでしょうか? 農民から土地を取り上げるとか、ビルを接収するとかいうことはあったのでしょうか? GHQが日本に行ったような、現地の人にも喜ばれるような合理的な政策が行われたのでしょうか? それとも軍事力にものをいわせて強引なことをやっていたのですか。 満州の開拓ということが大々的に行われていたようですが、現地の人たちと協力して行っていたのでしょうか? 当時の様子を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日中戦争について

    日中戦争についての質問です。 日中戦争は、日本と中国の戦争で 日本が勝った戦争だと理解しておりますが 重に何が原因で戦争になったのでしょうか? また何年ぐらい続き どのようにして終結したのでしょうか? 教えて下さい。

  • 中国では日中戦争についてどの様に教えられている

    中国では満州事変以降の日中戦争についてどの様に教えられているのでしょうか、細かい推移はともかく、中共軍が連戦連勝で ついに日本を降伏に追い詰めたと教えられているんでしょうか?

  • 日韓併合、満州国建国、日中戦争は侵略か?

    当時の社会情勢から鑑みて日韓併合、満州国建国、日中戦争は「侵略」と呼べるのかどうかおしえてください。 日韓併合は国際社会から承認されていますよね? ずっと事大主義に甘んじてきて主権を放棄していた朝鮮半島は当時世界的にももっとも貧しく衛生状態の悪い国だったし、識字率も低く身分制度もひどくて名前すら与えられない女性もいました。 日韓併合により人口が増え、識字率もたかまり、戸籍制度整備のための創始改名など、これらをふまえれば「侵略」とはとても呼べないのではないかと思います。 満州国建国についてはリットン報告書がもっとも重要な資料ではないかとおもいますが、そもそも満州は万里の長城の外にあり、ロシア・ソ連が占領していたときもありました。 傀儡国家とよばれますが、日本民族だけでなく5つの民族からなる国家としての理想をもっていました。リットン調査団も一定の理解を示しています。 満州国建国を侵略という根拠は何でしょうか?あれが侵略ならばロシア・ソ連はもちろん、中国共産党も満州を侵略したのではないでしょうか? 日中戦争では日本は国民党軍と戦ったのであって、そう仕向けたのは中国共産党でありソ連だったのではないでしょうか?なぜ日本は米英の支援する国民党軍と戦ったのでしょうか? 結局、漁夫の利をえたのは中国共産党です。そのことについて後日、毛沢東は日本の国会議員に語っています。 そもそも侵略と呼ぶならば、相手方との平和的交渉もなく一方的に軍事侵攻して他国の財産を収奪したりすることではないでしょうか? かのマッカーサーも日本の戦争は自衛戦争だったと後日認めていますし、東京裁判のウェッブ裁判長も日本の立場を擁護する発言をしています。 参考動画 「凜として愛」 http://www.youtube.com/view_play_list?p=67DE25FC … 賛否両論あるかと思いますが、論理的に根拠を示してご意見をくだされば幸いです。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

  • 戦争への歴史を書いた本

    小中高と日本史の授業で勉強してきましたが、日本がどのようにして第2次世界大戦に突入していったのか、未だによく分かりません。 満州事変や2.26事件など個々の事件の名前は知ってても、それがどのように戦争と関係しているのか、「流れ」というものを理解していないように思います。 初学者にも読みやすく、手軽なものがありましたら、ぜひ教えて下さい。 お願いします。