• ベストアンサー

【VB2008】 マウス操作の一時的無効化

st_compの回答

  • st_comp
  • ベストアンサー率41% (16/39)
回答No.1

コントロールを全て非アクティブ(enable=false)にするのではダメですか?

MKT_
質問者

お礼

どうもありがとうございます!  検索して   Me.Enabled = False で、メインフォームの方はやりたいことができました。アドバイスしてくださってどうもありがとうございます!  「あるソフト」については多分どうにかしてインスタンス化して(?)、同じように   ~.Enabled = False だと考えて調べているのですが、やり方が分からず調べ続けております。検索結果のほとんどが  AppActivate("ソフト名")  →  SendKeys,SendInput なので、自分が書こうとしているコードが易しいのか難しいのかすら検討がついておりません。 「外部アプリをインスタンス化」の方向でよろしいのでしょうか。。?

関連するQ&A

  • visualC++6.0でボタン上にマウスポインタが移動した時の判断について

    (VisualC++初心者です) マウスポインタがコマンドボタン上に移動したのを判断するイベント、もしくはアルゴリズムはないでしょうか? ボタン上にマウスポインタが移動したら音が出るというプログラムを作ろうとしています。 VisualBasicのようにコマンドボタンにもMouseMoveイベントがあるならそれを利用してGetFocusをしたりMidi音源から音を出したりできたのですが、vC++のコマンドボタンのイベントにはclickとDoubleClickしか見当たりません。 ClassWizardから探してもみつかりませんでした。 もしいい方法があれば教えてください。お願いします。

  • VB2010 コンパイルエラー

    VB6からVB2010への移行を行うにあたり、 VB6→VB2008→VB2010 のコンバートを行いました。 が、以下のソースがコンバートされてコンパイルエラーになってしまいます。 エラー内容: 型 'System.Windows.Forms.Cursor' の値を 'Integer' に変換できません。 ---(1)元のソース------------------ Dim lSv_Mouse As Long 'マウスポインタ状態の保存 lSv_Mouse = Screen.MousePointer (中略) 'マウスポインタ状態の復元 Screen.MousePointer = lSv_Mouse ---------------------------------- ---(2)コンバート後のソース--------- Dim lSv_Mouse As Integer 'マウスポインタ状態の保存 lSv_Mouse = System.Windows.Forms.Cursor.Current (中略) 'マウスポインタ状態の復元 System.Windows.Forms.Cursor.Current = lSv_Mouse ---------------------------------- 何か良い方法は無いでしょうか?

  • ムービークリップのボタンの無効化について

    お世話になっております。 actionscript3でFLASHサイトを製作しております。 マウスオーバー、マウスアウト、マウスクリックのイベント機能を付与したムービークリップ型のボタンがあり、ボタンモードを有効にしています。 button.buttonMode = true; マウスオーバーの際はムービークリップの指定のフレームからアニメーション処理を行っています。 button.addEventListener(MouseEvent.MOUSE_OVER, btnOver); function btnOver(event:MouseEvent):void { button.gotoAndPlay(2); } このボタンを、あるイベントが実行された時にボタンとしての機能をなくし、尚且つマウスオーバー、マウスアウトのアニメーション処理も無効化したいと思い、以下の処理を行いました。 ボタンモードは無効になりましたが、マウスオーバー、マウスアウト、クリック処理は無効にならず、動作してしまいます。 button.buttonMode = false; button.mouseEnabled = false; button.enabled = false; 上記の方法とは別にイベント処理を削除しようと思い、removeEventListener処理を行いましたが、「TypeError: Error #2007: パラメータ listener は null 以外でなければなりません。」というエラーが表示されてしまいました。 指定の仕方が間違っているのだと思いますが、何方かご教授いただけないでしょうか? また、上記の方法以外で無効化する手段があればご教授いただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • タッチパッドを無効にして、マウスでの操作にしたいです。

    初歩的質問ですみません。 DELLのminiを最近購入し、使用しています。 なんとなく設定できた「タッチパネルの無効、 マウスでの操作のみ」にして使用していましたが、 突然マウス・タッチパッド両方が有効になってしまい、 操作が思うようにいかず、困っています。 タッチパネル・ボタンの使用を停止する方法が トラブルシューティングを見てもわかりません。 マウスのみでの使用の設定の仕方をどうか お教えください。

  • マウスが触れるとテキストを表示し離れる非表示にする

    アクセスです。 フォームにラベルを設置して、 そのラベルにマウスが触れたらテキストボックスを表示させたいのです。 フォームのオープンイベントは Private Sub Form_Open(Cancel As Integer) Me.テキスト2.Visible = False End Sub になっています。 ラベルのマウスボタン解放時イベントで Private Sub ラベル0_MouseUp(Button As Integer, Shift As Integer, X As Single, Y As Single) Me.テキスト2.Visible = True End Sub にして、ラベルをクリックするとテキストボックスが表示されます。 マウスボタン移動時イベントで Private Sub ラベル0_MouseMove(Button As Integer, Shift As Integer, X As Single, Y As Single) Me.テキスト2.Visible = True End Sub にすると、理想通りラベルからマウスが触れたらテキストボックスが表示されます。 ここまではいいのですが マウスのカーソルが離れたら またテキストボックスを非表示にしたいのですがどうすればいいですか?

  • HTML風にマウスが上に来たテキストの文字色を変更するには?

    VB初心者です。 テキスト文字の上をマウスが通過したときにその文字の色を変更するには、 どうすればいいのでしょうか?(ブルーからレッドに) Private Sub Label1_MouseMove (Button As Integer, Shift As Integer, X As Single, Y As Single) ***************** End Sub MouseMoveを工夫するといいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • スプレッド上のマウスムーブイベント

    VB6.0について質問です。 スプレッドでマウスのカーソルがあたっている行のバックカラーを変えたいのですがうまくいきません。 MouseMoveイベントでやっています。 バックカラーを変えるところまではなんとかできたのですが その後カーソルがあたっていないところは色をもどしたいのですができません>< 今やっている処理は以下のコードです。 実現するにはどこをに何を加えたらよいですか? Private Sub spdlist_MouseMove(Button As Integer, Shift As Integer, x As Single, y As Single) Dim actrow With spdlist .Col = -1 actrow = Int(y / 400) .Row = actrow .BackColor = vbred End With End Sub

  • マウスポインタが動きません

    マザーボードを換えたのですが、マウスポインタだけが動きません キーボードでの操作ができるのですが、マウスを変えてもポインタが動かないです どうすればいいでしょうか? マザーボードはASRock P67 Extreme4です

  • マウスを使えなくしてしまいました。

    マウスの操作を誤って無効にしてしまいました。 非常に困っています。 再起動しても変わりません。 キーボードの操作のみで回復を試みましたが、タグの切り替えができないため、設定変更できません。 ノートなので、バイオスでキーボード下のポインタ操作するやつを動かせるでしょうか?

  • マウスのポインタ速度の保存

    世話になります。 マウスのポインタ速度が保存できません。 microsoft intelli pointからBAFFALOのマウスに交換後に発生しました。 コントロールパネルのマウスからポインタ速度を変更後、シャットダウンまたは再起動後にデフォルトに戻ってしまいます。 他の設定項目は保存されているようなのですがポインタ速度だけが保存されないのです。 OSはXPHomeSP3です。 どなたかご教授願います。