• ベストアンサー

ノートPC・ACアダプタの違い

jeinの回答

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.2

メーカー製のマシンというのは、原則そのメーカーが認めているもの以外の製品を使うことは考えられていません。 純正というのはその製品専用、あるいはその製品対応の確認がとられている コンピュータの製造元が販売するアクセサリですから、当然ながら正常動作が保証されます。 対応と謳っているものが正常に動作しなければサポートはされるわけです。 それ以外の製品は当然ながら動作確認がとられているわけではありませんので 規格が一緒だからと使った場合に正常に動作する可能性がないばかりか、 接続したことが原因でコンピュータ自体に不具合(駆動時間が短くなるなど)が あっても当然ながらサポートは双方ともしませんし、最悪の場合 コンピュータを修理することをメーカーサポートに拒否されたりもします。 その辺のことを承知している人は自己責任において非純正品を使うこともありますが万人に勧められるわけではありません。

air_april
質問者

お礼

 ありがとうございます!  自己責任で使用するか、サポートを考え純正品にするか考えてみます。

関連するQ&A

  • 出力の小さいPCのACアダプターを使って大丈夫?

    NEC LL800/KのACアダプターが壊れて、互換品を購入して使っていますが、最近になって、間違って出力・容量の小さいものを購入して使っていることに気が付きました。 本来は、ACDC-NE1990BK(DC19V、4.74A、90W)が互換品だったのですが、ACDC-NE1900BK(DC19V、3.94A、75W)を使っています。1年以上使っていますが、実はこれはバッテリーやPC本体に悪い影響があるのか不安になりました。 この辺、分かる方、ぜひご教示下さい。

  • ノートPCのACアダプター互換性について

    ノートPCのACアダプターの互換性について 現在PC-GN21234GFを使用しているのですが、定価が高いため安く純正以外の互換性のあるアダプターを探しています。調べたところ、純正がPC-VP-BP130で45W 出力が20V2.25Aというところまでわかりました。コネクターがUSB-Cなので出力アンペア数さえ合っていれば他社のやNECの他のアダプターでも使用出来るかどうかが知りたいです。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 富士通のACアダプターについて。

    パソコンは、『BIBLO NB50H』です。 ACアダプターが壊れたので購入を考えてます。 ACDC-FU1900BK ACDC-FU1600BK この2つで迷ってるのですが、 どちらでも使用可能でしょうか?

  • ACアダプタ

    ACアダプタが故障しました。 使用しているノートパソコンはFMV-BIBLO MG75YでアダプタはAC325です。 家にはACDC-FU1900BKというアダプタがあるんですが 使えますか?

  • acerのACアダプタを安く手に入れたい

    PCは、Aspire One D257-A71C/WFです。 単純な目的のために復活使用を考えていますが、ACアダプタがありません。 acerの日本法人にメールで問い合わせたところ、ACアダプタの再購入は税込み7,236円も掛かるようです。 純正部品名も教えてくれませんでした。 予算3000円をはるかに超えているので、困っています。 A)それなりに検索をすると、ACDC-AC1965BKがヒットします。しかし、エレコムの適合検索ではAOD257は適合外だとされています。コネクタ形状の違いがあるのかな? B)純正型番ANB002C7Uで正しいのかどうか分かりませんが、純正のACアダプタで検索すると4千円程度で販売サイトが見つかります。しかし全て他国のサイトで、日本国内法の表記が無く、信頼がおけません。 予算内でACアダプタを手に入れる方法はありませんでしょうか?

  • NECノートのACアダプター電圧について

    NECノート LavieM5505Eなのですが、ACアダプターが壊れたと言われて修理の為に友達の所から引き取ってきました。 ノート裏面にはDC19V 14(Max.60)Wと書いてあります。 そしてACアダプターはPC-VP-BP20でJET MODEL ADP-60JHです。 出力は、15V 4Aと書いてあります。 NECにPC-VP-BP20の在庫を聞いたらやっぱり無いとの回答でした。 で、PC表記19V ACアダプター表記15Vの事を聞いたら、ACアダプター型番に間違いないので問題ないとしか教えてくれませんでした。 表記電圧の違いについては、一切回答してくれませんでした。 そこで質問です。 NECノート LavieM5505E (PC-LM5505E)をお使いの方で、ACアダプターが19Vの物を使っている方はいらっしゃいますでしょうか?? ノートPC・ACアダプターの正式な電圧が知りたいです。 同時販売のCeleronモデルPC-LM5005Dをお使いの方も、教えて頂けると嬉しいです。 今現在はACアダプターの出力が出ないので、内部回路が壊れてなかったら内部ヒューズが飛んだんだと思いますが、原因が電圧違いにあるならサードパーティー製のACアダプター(ELECOM)を買っても壊しかねません。 ELECOMは15V/4Aで販売しています。 私の持っているNECのACアダプターは、型番も違い19VなのでDCジャック形状も違います。 DCジャックを付け替えて、19Vを入れてノートPCを壊すわけにも行きませんし、、、、 宜しくお願い致します。         

  • PC-DA770/GAB ACアダプターについて

    引越しで いくつかのパソコンのACアダプターがごっちゃになってしまい PC-DA770/GAB のACアダプターがどれなのかわからなくなってしまいました。 手元にあるのが ADP004(PC-VP-BP103)と言うのなのですが これで間違いないでしょうか? もし違うようでしたらPC-DA770/GAB のACアダプターの 型番を教えて下さい。 どうかよろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • PCのACアダプターの購入について

    PCのACアダプターの購入について 現在、NEC社製のPC-VN570/KGという型番のPCのACアダプターを購入しようと思い探しています。 純正品(PC-VP-WP80)でも互換性(ACA-90MULTなど)のあるものでも良いので購入したいと思っています。 ですが、僕は学生なので価格の安い(~?2,000)ものしか購入できません。また、支払い方法については代引きでしかできません。 色々なオークションなどのサイトを何件も探しているのですがなかなか良いものが見つかりません。 どこか良いサイトなどないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ACアダプターの故障について

    ACアダプターを机から落として、その後チッチッと中から音がして、電源が入りません。故障して、買い換えが必要だと思うのですが、互換性のあるものであれば全く型番が同じでなくても大丈夫ですか?PC-VP-WP133ですが、新品のACアダプターだと一万円、互換性のあるもので型番が違うものだと2000円くらいで購入できそうなので。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • ACアダプターの交換

    使用しているACアダプターがダメになってしまったので 交換しようと思っています。純正アダプターの型番は VGP-AC19V23なのですが、ネットで検索しても出てきません。 同様に使えるアダプターの型番を教えてください。お願い致します。 PC本体の型番はVGN-FW71DBで、アダプターはできれば純正がいいです。よろしくお願い致します。