• 締切済み

体積より円錐の高さを求めたい

半径、高さがわかっている場合の体積の求め方は、公式より 求められますが、逆に体積がわかっている、円錐の高さを求める 公式を教えてください。 求めたい円錐上部の角度は120°ですが、角度θとした場合の 求め方もお願いします。

みんなの回答

noname#77845
noname#77845
回答No.5

#4です。 tan(θ/2)=r/h r=htan(θ/2) 円錐の体積を求める公式 V=1/3・πhr^2 V=1/3・πh(htan(θ/2))^2 3V/π=h^3・(tan(θ/2))^2 3V/(π(tan(θ/2))^2)=h^3 h=(3V/(π(tan(θ/2))^2))^(1/3) の方がすっきりする?

riki539
質問者

お礼

ありがとうございました。 なんか、頭の中がすっきりしました。

noname#77845
noname#77845
回答No.4

体積:V 半径:r 高さ:h 角度:θ としたとき、 tan(90°-θ/2)=h/r r=h/tan(90°-θ/2) 円錐の体積を求める公式 V=1/3・πr^2h 3V/π=(h/tan(90°-θ/2))^2h 3V(tan(90°-θ/2))^2/π=h^3 h=(3V(tan(90°-θ/2))^2/π)^(1/3) で、どう?

  • banakona
  • ベストアンサー率45% (222/489)
回答No.3

ええっと、円錐上部の角度ってのは母線のなす角度でいいんでしたっけ? だとすると、ここが120度の場合、半径rが r=h・tan60°=√3h (hは√の外) だから体積Vが V=πr^2・h/3=πh^3 なので h=(V/π)^(1/3) かな? 任意の角度θの場合は h=(V/(π・tan^2(θ/2)))^(1/3)

  • arain
  • ベストアンサー率27% (292/1049)
回答No.2

>半径、高さがわかっている場合の体積の求め方は、公式より >求められますが、逆に体積がわかっている、円錐の高さを求める >公式を教えてください。 その「堆積を求める公式」で逆算するだけです。 が、要素の一つである「高さ」もしくは「半径」は必須ですか。 >求めたい円錐上部の角度は120°ですが、角度θとした場合の >求め方もお願いします。 分かっているのが角度だけ? だったら正確な解は求められない。 定義要素としては、前述に三角関数も組み合わせる。

noname#77003
noname#77003
回答No.1

円錐の体積の公式より 高さ=3V/(π・r^2) 角度についてはこの場合無関係

関連するQ&A

  • 体積が「1」の球と円錐の半径

    初めて質問させていただきます。 球及び円錐の体積が「1」になる為の、半径が知りたいです。 円錐は半径と高さが同一でお願い致します。 体積の求め方の公式はわかったのですが、逆の半径を求めるための方程式の解き方がわかりません。 どうか、よろしくお願い致します。

  • 円すいの体積

    上から半径6cm、角度120℃の扇形と 縦4cm、横2×2×3.14cmの長方形、 半径2cmの円によって出来る立体の体積を求めたいのですが、 上の円すいの体積が出せずに困っています。 小学生の問題なので3平方の定理を使って 円すいの高さを出すことも出来ません。 他に何か方法があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 円錐の体積について

    底の円の半径3cm、母線9cmの円錐があります。 この円錐の体積はどうすれば出せるのでしょうか? 円錐は半径×半径×高さ×3分の1という事は分かります。 しかし、この場合高さがないのでどうすればいいのか困っています。 母線や半径から高さが出せるのでしょうか? 色々調べてみたら、三平方の定理を使うなどが見つかりましたが どれも書き方が難しくて意味が分かりません; どなたか分かりやすく説明していただけたら嬉しいです。

  • 円錐の体積の求め方

    円柱・底面の半径が5cm高さが2cm 円錐・底面の半径が3cm高さが16.66・・・cm 円柱と円錐の体積が等しくなるときの円錐の体積は 何cm3になるのですか?

  • 円錐台体積を求めるにあたって

    会社の某水槽ですが、上下部は円錐台形、その中間は円柱形です。 (円柱の上下を円錐台形の蓋をしてある感じ) 今般、中の水を抜いて、円錐台の中の余った水の体積を概算で計算しています。 しかし、残った高さと大径部半径から体積を求めるために すり鉢状部の角度(傾斜度)を計算せねばなりません。 しかし円錐でなく「円錐台」なので、正確には角度を求められません。 図面上「台」の底部分を錐としてみて、半径(底辺)1m、高さ0.5mの直角三角形の鋭角部角度 すなわちすり鉢の傾斜角度を求めたいです。 底辺1m、高さ0.5mからarc tanで計算すると45度となってしまいます。 明らかにもっとなだらかな傾斜なのですが、 計算方法間違えていますか? 他人は45度の半分の22.5度では? といいますが、合っているでしょうか?

  • 円錐の体積について

    底面半径3cm 高さ4cmの円錐を10等分するにはどうすればよいですか。 僕はまず体積を求め、三角錐を三角錐と円錐台に切り分けて考えようとしましたが計算することができませんでした。 早めの回答お願いします。

  • 直円すい台の体積

    この問題の場合、上部に小さな直円すいをつくってその体積を全体の体積から引けば答えが出ると思うんですけど、上部の直円すいの底面から頂上までの高さがわかりません!参考書によるとrになってるんですけど、なんでこうなるんですか???

  • 円錐の体積

    円錐の体積のもとめかたを教えて 下さい。 (例。)底面の円の半径が3cm 高さが6cm円周率はπ でもとめてもらえると解りやすいです。 お願いします。

  • 円錐の体積について

    半径1の球に高さhの円錐が内接している(写真を参照)。 (1)この円錐の体積Vをhで表してください。 (2)Vの最大値とそのときのhの値を求めてください。 できればやり方なども教えてください。 回答よろしくお願いいたします。

  • 円錐の高さの求め方

    小学校6年生の算数の宿題です 円錐の展開図は    底面の半径=4cm    扇型の側面の半径=12cm    扇型の中心の角度=120度 上記を組み立て円錐を作ります 円錐の体積を求めたいのですが、高さがわかりません √を使わずに高さを求める方法を教えてください (小学校では√は習っていません) よろしくお願いします