• ベストアンサー

スライドギター ボトルネック 瓶 色

mozofunkの回答

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.3

#1です。グリーンの綺麗なスライドチューブがとれる瓶みつけました。 残念ながら青みがかったとは云いにくいかもしれませんが・・ 福井県の黒龍 「いっちょらい」の日本酒の720ミリリットル瓶です。 試しに切ってみたらバッチリです。ちょっとくびれていますがストレートな部分で8センチ近くあります。 HPの写真だとちょっとフロスト気味ですが、現物は透明なグリーンです。 ネット通販で買えると思います。 しかも此奴は結構 旨いです。 山陰の魚介類に合うと思います。 http://www.jizake.biz/biwa_kokuryu_ittyorai.htm 意外と日本酒の四合瓶・五合瓶というのは、お土産用にいろんな種類があるので探しがいもあると思います。 赤系は形にやや難ありかと・・・ 花見酒原口酒造 吉酎【きっちゅう】 春季限定 桜 芋焼酎 720ml http://products.rakuten.jp/item/ono-sake:10000338/%E3%81%8A%E8%8A%B1%E8%A6%8B%E3%81%AB%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%AA%EF%BC%81%E6%AF%8E%E5%B9%B4%E5%A5%BD%E8%A9%95%E3%81%A7%E3%81%99%EF%BC%81%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%AE%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%8C%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%84%E5%90%89%E9%85%8E%E2%80%9C%E6%A1%9C%E2%80%9D%E5%85%A5%E8%8D%B7%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BC%81%E8%8A%B1%E8%A6%8B%E9%85%92%E5%8E%9F%E5%8F%A3%E9%85%92%E9%80%A0%E3%80%80%E5%90%89%E9%85%8E%E3%80%90%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%82%85%E3%81%86%E3%80%91%E3%80%80%E6%98%A5%E5%AD%A3%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%80%80%E6%A1%9C%E3%80%80%E8%8A%8B%E7%84%BC%E9%85%8E%E3%80%80720ml/

kikkawakun
質問者

お礼

御礼遅くなりすみませんでした。 沢山情報下さって、感謝感謝です。 見てるだけでワクワクしてきます。 参考にさせて頂きます有り難うございました。

関連するQ&A

  • ボトルネック奏法に適したエレキは?

    ボトルネック奏法(ボトルスライド)をするに、もっとも適したエレキギターは どの機種でしょうか? 演奏は ブルース系を 所望しております。 候補にあるのが ・テレキャスター ・SG ・レスポール ・セミアコのES335 ・ジャズマスター 以上です。 理由つきで 教えてください。

  • ボトルネック奏法はなぜ音が鳴る?

    単純に興味からの質問です。 ボトルネックを指にはめてスライドさせて音を出すボトルネック奏法について、今まで「指の代わりに従来と同じように使い、丸い形状を利用して滑らす」ものだと思ってましたが、最近「弦が指版・フレットに触れないように押さえる」ものだと知りました。これによって今まで謎だったスティールギター(概要・奏法)の疑問も解決しました。 しかし思ったのですが、なぜフレットを押さえていないのに音が鳴るのでしょうか。指でやると鳴らないのも疑問です。

  • スライドギターの練習法

    ギターをはじめて4ヶ月になります。 この前、テレビでフジファブリックというバンドが「赤黄色の金木犀」と言う曲で、スライドギター(ボトルネック演奏)をしていました。 で、先日。フジファブリックのライブに行きました。そこで見た生のスライドギターに感動しました!そして、俺もやってみたいな!と思いました。 なので、スライドギターの練習法を教えて下さい。 ギターの教則本を買ったら早いと思いますけど、学生なのであまり出費はしたくないのです。 あと、フジファブリックの「赤黄色の金木犀」のPVで使われていボトルが分かる人は金属製かガラス製かも教えていただけたら幸いです。お願いします。

  • ペリエのびんはどこかで回収してますか?

    ビールのびんは、酒屋やスーパーで引き取って再利用していただけますが、ペリエの緑色のびんはごみとして廃棄するしかないのでしょうか? 家でペリエを飲まれてるみなさん、どう処理してますか。ただ捨てるのはもったいない気がしまして。

  • カラフルな蓋つきのガラス瓶がほしい

    こんにちは。 手作り化粧水やお酒などを入れられる カラフルなガラス瓶を売っているネットショップが あったら教えて下さい。 ■ガラス自体に色が入ってる or 外側に色がついてる もので、中に入れたものに色が溶け出さないもの、 アルコール&煮沸消毒に耐えられるもの。 ■青や茶色、緑色の遮光ビンではなく、 赤やオレンジ色etc…。 ■蓋(中栓まであるとベストだが無くてもOK)。 ■容量は150mlぐらい

  • ほ乳ビンに入っているお酒

    知り合いの誕生日プレゼントに、以前酒屋さんで見たほ乳ビンの容器に入っているお酒を渡そうと思ってます。 ウイスキーやブランデーみたいに色のついているお酒なんですが、名前を忘れてしまいました。 メーカーと名前をご存知の方がいましたら、教えて!goo

  • ウイスキーのボトル型のチョコレートを探しています。

    お世話になります。 20年以上前、1つ20円ぐらいの ウイスキーボトル型のチョコレート(中にシロップ入り) をよく買っていたのですが、 今でも売っているのでしょうか? 赤やオレンジや緑のアルミ紙にくるまれてました。 5こ入りで100円だったと思います。 ウイスキーボンボンではありません。 もちろん、お酒は入っていません。

  • 女物の可愛いギターを探しています。

    女向けのアコースティックギターを探しています。 出来ればカラーが可愛くて、少し小さめ、ネックも細めの奴がいいと思っています。 今はGYPSY ROSEのピンクか、JJ HEARTのどちらかにしようと思っているのですが、23歳が弾くにしてはおもちゃすぎるかなぁと思って悩んでいます。 でも普通のアコギじゃああんまり可愛くないし、大きくて弾きにくいと感じています。 (今は普通の木目のアコギで練習していますが、指が届かなかったり、つったりして辛いです(´;ω;`)) 何かいいアコギはないでしょうか? 音の違いとかはあんまり分らないので、素人が弾いていても特に違和感ないものならいいかなって思っています。 値段もあまり高額なものは買えないので一万から二万以内で欲しいなと思っています。 趣味で弾いたり、路上でやる程度くらいのつもりなので本格的というかかっこいい!ってギターじゃなくてもいいかなって思ってます。 (オーダーメイドも考えましたが上手になってギターもっと弾きたいと思ってからいいギター使おうと思うので今は買える物でやりたいです。) もしジプシーとJJ以外にいいものがなければどっちの方がいいか答えてくれると嬉しいです。 後、私はディズニーが好きなので可愛いディズニーのギターがあればそれでもいいかなって思ってます。 よろしくお願いします。

  • スライドのデザインを一発で変更するにはどうしたら良いですか?

    スライドのデザインを一発で変更するにはどうしたら良いですか? power point 2003を使っております。 例えば、全てのスライドで、タイトルが青色の下地に白色の文字で書かれているとします。 これを全て赤色の下地で黒色で文字に変更したいとします。 恐らく、スライドマスタを使えば、これが出来るのではないかと思うのですが、 スライドマスタで、タイトルを上記のスタイルに変更しても 新規に作成したスライドにはこのスタイルが適応されるのですが、 既に作成してあるスライドにはこのスタイルが適応されません。 これはどのようにすれば良いのでしょうか?

  • 桑田さんのギター

    突然すみませんが、桑田さんの新曲「風の歌を聴かせて」の PVやCDのジャケットにうつっているGibsonのピックガードに模様があり、 横が赤色のギターの型番や名前解かる方教えてください。 それとギター初めての人にお勧めするアコギはどのメーカーのどの辺のものがよいでしょうか?