• ベストアンサー

結婚年齢について

学生(M2)ですが、卒業後に結婚したい女性がいます。 愛だけで生活できない事は解っているので、結婚に向かう情熱を 今は学業に向けています。(僕には就きたい職業がある。) しかし、こういう話をすると決まって「まだ若いのに」とか 「もっと多くの女性を見ろ」と言われます。 僕と彼女はお互いの呼吸のリズムが合うというか、 一緒にいるだけで今まで感じた事が無い安らぎを覚えます。 2年つき合っていますが、彼女以外の女性は考えられません。 若くして結婚することへのご意見を聞かせてください。

noname#75150
noname#75150

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#75229
noname#75229
回答No.11

20才の大学生です。年上の彼女がいます。 僕らの年代で結婚を口にすると本欄に寄せられたような回答が リアルでも返って来ます。僕に限って言えば「耳にタコ」です。 先達が結婚する際、果たしてそこまでの覚悟(等)があったのか、 また覚悟(等)があれば上手く行ったのかと問えば答えは否です。 (離婚率の増加が如実に物語っている。) 人の生き方はそれぞれで、若者だけが持つ純粋さと勢いで結婚しても それはそれで良いのではないかと僕は思います。 僕らは事情があって今すぐには結婚できませんが、僕が職に就き、 機が熟せばすぐにでも結婚します。もちろん年齢など関係なしに。 家庭を持てば婚費や家事を分担するのは当たり前で、僕は料理も作るし トイレ掃除だってゴミ出しだって、何だってやります。 彼女には好きな仕事を続けて貰いたいし、忙しくて数日顔を見なくても 信頼関係があれば互いを労わりあう方法などいくらでもある。 (実際にそういうカップルを知っています。) 固定観念に囚われず、自由に生きてください。

noname#75150
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >本欄に寄せられたような回答がリアルでも返って来ます。 確かにそうですが(ここに投稿する人が限られた一部の方々で 広く一般的な意見ではないということを踏まえても)リアルタイムに 様々な考え方を垣間見るという点では有益です。 長年一緒に暮らした家族でさえ解からないのに、 数行の投稿で的確な回答を得られるとも思っていません。 僕らの世代は家事を分担することに違和感は無いですね。 僕も風呂掃除だってアイロンがけだってやりますよ(笑) 彼女も僕も必死で勉強してやっと就いた職業を そう簡単に捨てられるはず無いですもん。 相手を養って、責任を負い合ってなんてお互いに思ってませんし。 僕らの世代は誰もそんな風に感じないんじゃないかな? そういう意味でもジェネレーションギャップは確かに感じますね。 お互い、幸せになろうぜ!!

その他の回答 (10)

  • rs_rin
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.10

あくまでも自分の経験と主観での回答になりますことをご容赦ください。 結婚の場合、配偶者、子供、義両親など自分以外の人の人生に対しても責任を負うことになります。 若くして結婚することに否定的な考えが多い理由として、自分一人で生きていく力のない者がどうしてその人たちの責任を負えようか…ということではないでしょうか。 もちろん、学生結婚で幸せになっている夫婦がいますが、それが一般的ではないことも自分たちの経験からくるものではないでしょうか。 それと、若さという言葉の裏には「未熟で世間知らずな人間」という意識もあると思います。 学生がそれまでの囲いから抜け出して社会に出ると、それまでは当たり前だった世界が一変することが多いと言われることとも似た意味だと思いますが、アルバイトと正社員では責任が違います。 自分はアルバイトをして分かっているつもりであっても、違うことが多いです。 年長者の多くは、それらを自分の経験として若者へのアドバイスとして教えてくれているのだと思います。 そして、多くは主観から来るものであり、時代の変化に対応できてないことが多いです。 このような言い方は失礼ですが、昔の人の意見は役立つこともありますが時代錯誤なことも多いです。 これらを取捨選択できる技術も社会を渡っていく上で多少は必要になりますが、それは学生時代にあまり養えない能力かもしれません。 そして、言われる側としては、自分が経験していないため理解できず、若さ故の真っ直ぐさで解決できると信じていることが多いです。 結局は、周囲の人間になにを言われようが、最終的には自分の責任で行動し、周囲を納得させればそれで良いのではないでしょうか。 あなたの人生はあなただけのものですから。 ただし、結婚してしまうとそれだけで済まなくなることも知っておいてください。

noname#75150
質問者

お礼

>周囲を納得させればそれで良いのではないでしょうか ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りですよね。ただ、時間がかかります。 今はまだ「これからを見てくれ」と言うしか無いのが辛いところです。

  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.9

結婚年齢自体はさして問題だとは思いません。 もう既に同棲して生活ができてるなら、就職を機に結婚するも良いと思いますし。 逆にこの機会逃したら、ズルズルするだけでしょうしね。 問題は何もかも「新しく」始めようとすると、どこかに弊害が出るってことです。 なれない仕事に、なれない2人の新婚生活。 どこにイライラが出るかっていったら、生活の場でしょうね(^_^;) 「結婚」が「愛の証」とは思いませんよ。 「日常生活」ですから。 本当に相手を幸せにしたいなら、「余裕を持った暮らし」が出来るようになってからの方がありがたいくらいです。 精神的にも金銭的にもね。 自分の中で「余裕」が出来てきたからで良いと思いますよ。 男性より、女性の方が生活の場として、結婚してると大変なんですから。 気持ちが固まってるなら、1年後でも3年後でもさして変わりは無いのでは?? それだったら、仕事を安定させて、 気持ちに余裕をもててからの方がお互いに良いと思います。 ハッキリって、他を見るかどうかなんて、自分次第でしょう?? 「見たく無いから結婚したい」なんて、女性は喜びませんよ。 見たところで気持ちに揺らぎが無い方が嬉しいことです。

noname#75150
質問者

お礼

>精神的にも金銭的にもね ご回答ありがとうございます。 それに加えて物理的(時間)と肉体的(体力)もですよね(笑) がんばります。

  • meieipu
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.8

結婚は年齢ではないです。 当人同士が同居してやってけるかなので、ひとまず同性からでしょ。 私は18で同棲して20歳で結婚しました。(デキ婚ではないよ) 旦那の家に入って生活してるので風習などでけっこう大変です。 まずは就職して2人の生活リズムを作ってから結婚とゆう話にするべきでしょ。くれぐれもデキ婚にならないよ~に。 私のまわりでは結婚いそいで5年後とかに離婚してる人が多いから・・・。好きなら頑張れ!

noname#75150
質問者

お礼

>くれぐれもデキ婚にならないよ~に。 僕らは子供を持たない主義なんでこれは無いのですが デキ婚は愚の骨頂だと思いますね。 好きな人と家庭を築こうという思うが僕らの原動力になっています。 アドバイスありがとうございました。

  • halkichi
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.7

「まだ若いのに」とか「もっと多くの女性を見ろ」なんて話はほっといていいでしょう。ただの個人的な感想だと思えばいいと思います。 若くして結婚するしない以前に、質問者さんの結婚のイメージが、何とも薄っぺらいなぁと思います。 あなたは彼女に安らぎを覚えるかもしれませんが、彼女はどうなんでしょう? 実際に結婚してみると、平日は働いていて顔を合わせるのは「慌ただしい朝」と「疲れ切った夜」だけだったりします。実質、食べてるか片づけてるか寝ているか。 結婚後の家事の分担で「こんなに何もしない奴だったなんて!」とげんなりする妻、結構多いです。義両親との付き合いで揉める事もよくある話。「自販機でコーヒーなんてもっての外!水筒持っていって! 電気はこまめに消して!蛇口はちゃんと閉めて! お風呂でシャワー使いすぎ! 小遣いは手取りの1ヶ月(タバコや飲会代込みね!)」なんて妻にゲンナリな夫、めずらしくないようです。 結婚後のリアルなべたべたな日常にもめげずに、お互い一緒に年を取っていけるのが結婚の醍醐味だと思います。あら、白髪が増えたわね。あんたこそ。腹も出てきた?そっちもね。最近薬の添付文書の字が見にくい~!それって老眼。実は私も。一緒に老眼鏡作りに行く? それが楽しいです。 それもいいなぁと思えれば、大丈夫かもしれません。何せ、結婚はスタートラインに立っただけです。今までは所詮上っ面でつきあっていたんです。結婚後はお互い本性さらけ出してつきあうんです。最悪の事態を迎えなければ、しわくちゃになるまでつきあうんです。「それはそれで楽しみ」なら職に付いてから結婚して下さいね。

noname#75150
質問者

お礼

>職に付いてから結婚して下さいね。 ありがとうございます。 まずは希望の職に就くこと、これが最優先ですね。 具体例を挙げてのご回答に感謝します。

回答No.6

申し訳ない、No.2です。 一部除去してしまい、意味がわからない回答になってました。m(_ _;)m 友人を例にだしましたが、 志しが、2人同じであれば、 12年待つ事(待たせる事)になろうと、周りから非難されようと、 2人にとっては"どーでもいいこと"であって、 望むことを叶えるにはどうすることが良いかを 2人で考え、話し合い、行動していく。 結婚して終わりではないですし、 これから数十年ともにするパートナーと頑張ってください。

noname#75150
質問者

お礼

>これから数十年ともにするパートナーと頑張ってください。 再度のご回答、有難うございます。 結婚はどちらかが相手を背負うものではないし 双方が協力し合って築きあげるものだと思います。 それには最愛のパートナーが必要です。 頑張ります。

回答No.5

院生でしょう? 特に若すぎるとは思いませんが。 要はまだ家族を養っていくだけの収入がないのに 結婚を考えるのは早いというだけのことです。 >しかし、こういう話をすると決まって「まだ若いのに」とか >「もっと多くの女性を見ろ」と言われます。 こういうことを言う人は放っておけばよろしい。 その人が結婚するまでに何人と付き合ったか知らないけれど、 人数は本質ではありません。相性です。

noname#75150
質問者

お礼

>こういうことを言う人は放っておけばよろしい。 ありがとうございます!まさにわが意を得たり、です。 目指している職業柄(一人前になるには十年早いので)周囲には 30代半ばで結婚する人が多く、20代半ばでの結婚は少ないです。 だから早すぎるかな?と思っているのですが >相性です。 … よね? ちょっと自信が持てました。感謝です。

noname#118909
noname#118909
回答No.4

>若くして結婚することへのご意見を聞かせてください 私は恋人がM2のときにプロポーズして、恋人がD1になってから結婚しました (私は大卒で、職業はごく普通の会社員です) だから何だってわけじゃないですけど、 若くても、学生でも、結婚したいときが適齢期だと思います >愛だけで生活できない もっともらしい言葉ですが、私からしたら、 進学し、人と違う事をやりたいと強く願っている人間にしては物足りない意見ですね 周りに視野の狭さを指摘されるのもわかる気がします 就職してから様子をみたほうがいいと思います 案外コロっと世界が変わるかもしれません ちなみに私のつれあいは、大学に残った、 というかもともと「学業→職業」ではなく「学業=職業」だったので、 若くして結婚したとはいえ、あなたのような浮き足立ったかんじはなかったし、 ちょっと感覚が違うかもしれませんね

noname#75150
質問者

お礼

ご回答に感謝します。 >私は恋人がM2のときにプロポーズして、恋人がD1になってから結婚しました 女性からプロポーズですか!素敵ですね。 >若くして結婚したとはいえ、あなたのような浮き足立ったかんじはなかったし、 落ち着けるよう頑張ります。 アドバイスありがとうございました。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.3

要は、あなたと彼女の中に、結婚に対してどれだけの責任と覚悟があるかの問題だと思います。 結婚は、恋愛や同棲とは雲泥の差です。 恋愛は、一緒にいるだけで幸せですが、結婚は、一緒にいて幸せになるために血が滲むような努力が必要なのです。 結婚は、先の見えない道なき道を、煩わしいしがらみの中、互いの人生と生命を背負い、厳しい現実生活を送り、プライドも何もかも捨ててでも家庭を守り抜くことです。 卒業してすぐのあなたに、それだけの能力と覚悟はありますか?? 正直、結婚は、良いことばかりではなく、どちらかというと険しく、煩わしく、うっとうしいことばかりが目に付いてきます。 無性にパートナーを愛おしく思えるときもあれば、意味もなく無性に腹が立ち、顔を見るだけで殴りたくなるときもあります。 大切なのは、互いに最低最悪な状況、気持ちのときに、一緒にいたいと思えるかどうかです。 あなたは、彼女と一緒にいると安らぎを感じるのですよね? そういう女性に出会えたことは、すばらしいことです。 でも、結婚後は、安らぎは続きません。 安らぎではなく、苛立ちに変わるときもあるのです。 それを乗り越えていけるだけの能力と器があるかどうか・・・。 「もっと多くの女性を見ろ。」・・確かによく聞く台詞です。 この台詞の裏には、「たくさんの女性がいるこの世の中で、本当にその女性に対して、自分の全てをかけられるのか??それだけの責任を背負っていこうと思えるだけの女性なのか??」という意味があるのです。 確かに、世の中は広いです。 学生のあなたには、知らない世界、人間、常識、ルールと言うものがあります。 それを、社会人になり1つ1つ学び、力を身につけていくものなのです。 だからこそ、年齢が若いほど、世界が狭いと一般的には言われるのです。 社会人として社会に出て、家庭を築き、守りぬけるだけの能力と器を身につけた状態で結婚することがベストだとは思います。 ただし、その器と能力を身につけられる年齢は個人差があり、若くても備わっている人もいれば、40歳を超えても備わっていない人もいます。 とにかく、自分の足元をしっかり固めなければ、愛する人の人生と命は守り抜けないということです。 愛する気持ちだけでも、優しさや安らぎだけでも大切な人は守れません。 厳しさ、強さ、冷たさも必要不可欠だということです。 あなたに、男としてそれが備わっているなら、彼女の人生を背負っても良いと思いますよ。 最も理解して欲しいことは、結婚は、ただ一緒に住むということではないということです。 互いの人生であるということです。 彼女の人生を真剣に考えてあげてくださいね。 結婚は、あなたの人生でもありますが、彼女の人生、あるいは、彼女のご両親の人生をも巻き込みます。

noname#75150
質問者

お礼

ご回答に感謝します。何度も通読させて頂きました。 冒頭に要約されている通り 「結婚に対してどれだけの責任と覚悟があるか」がカギだという事ですね? そしてそこには (1)家庭を守り抜くための能力と覚悟 (2)安らぎが苛立ちに換わった時に乗り越えられだけの能力と器 (3)家庭を築き、守りぬけるだけの能力と器 の有無が含まれる、と…。 能力が熱意を指すと理解して日々精進します。有難うございました。

回答No.2

既婚女です。(旦那とは5.6年おつきあいののち結婚しました) >若くして結婚することへのご意見を聞かせてください。 いろいろ大変だろうなぁ、と思います。(いろいろ心配) >愛だけで生活できない事は解っているので、結婚に向かう情熱を 今は学業に向けています。(僕には就きたい職業がある。) 結婚したいぐらいの思いがあるけれど、今は無理ってことは分かっているってことですよね? で、あれば問題ないように思います。 「卒業後に結婚したい女性がいます。」 だと誤解をうける言い方だと思いますので、 あまり人に話さない方が良いとおもいますよ。 彼女にも、変な期待や、重荷、誤解のもとになりそうですし。 ("大切な女性がいる"ってことでよいのではないかと) 友人に12年おつきあいして、結婚した子がいます。 【つきあった年齢】男性:16歳(高校1年生) 女性:18歳(高校3年生) 【結婚した年齢】 男性:28歳 女性:30歳 (男性が大学院卒業後、仕事が落ち着いてから、結婚にいたったようです) 彼女とこれからいろいろな苦難があるでしょうけど、 2人でがんばってください。

noname#75150
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >いろいろ大変だろうなぁ、と思います。(いろいろ心配) なんか、すごい解りやすいです。(って実際、解らないですけど) 人生いろいろ的な感じですかね? >2人でがんばってください。 精一杯頑張ります。励ましに感謝します。

回答No.1

28才の男です。はじめまして。 若くして結婚することなんて何も悪いことではないと思いますよ。 自分の知り合いも大学の卒業式の次の日に結婚式を挙げましたが、今も仲良くやっていますし。 彼女さんのことを愛しているのに「もっと他の女性を見なければいけない」ってコトはないと思います。 特に質問者様が>>僕と彼女はお互いの呼吸のリズムが合うというか、 一緒にいるだけで今まで感じた事が無い安らぎを覚えます。 このように思われているのなら何も問題ないじゃないですか。 後は彼女さんの気持ちと安定した職に就くことができれば更にOKだと思います。 参考になれば何よりです。

noname#75150
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >彼女さんのことを愛しているのに >「もっと他の女性を見なければいけない」ってコトはないと思います。 そうですよね。 周囲にも十代同士で結婚して幸せに暮らしている人もいるし、 熟年になっても女性遍歴が止まず喧嘩が絶えない家庭もあります。 そういうのを見ると結婚って大好きな人以外とはしたくないと思います。 まずは学業に専念し、職に就くことですよね。ではこれから頑張ってきます。

関連するQ&A

  • 結婚相手の決め方!情熱?安らぎ?

    タイトル通りですが・・・ 恋愛結婚の方にご質問させていただきたいのですが・・・ 恋愛と結婚って別ってよく言いますが・・・私なりに分析するところによると・・・情熱と、安らぎってある意味で対極にあるように思うのですが・・・ 恋愛関係中は、情熱が欲しい。結婚する相手には安らぎが一番。ってことかな?って思うのですが・・・。 恋愛には、情熱と、相手が離れていってしまうのでは?みたいな不安感があるように思うのです。しかし、これがあると、本当の意味での安らぎは得られない・・・。安らぎがあり、さらに情熱的な感情の冷めない結婚が一番幸せかなって思うのですが・・・。 皆さんにお伺いしたい事は・・・ (1)結婚相手に求めるもの。 (2)結婚相手に対して、情熱と安らぎどちらかを選ぶとしたら、どちらを優先しますか? (3)これから、結婚しようと思っている者へ、結婚相手を選ぶ上でのアドバイスなど等・・・何でもいいので教えてください0^-^0

  • 結婚における女性の年齢

    初めに、女性に対して不快に感じさせる部分が多いと思いますがご容赦ください。 「30過ぎた女性を結婚の対象として見れない」という男性の意見を見たことがあります。それはちょっと言い過ぎな気がしましたが、この質問掲示板で見てみるとかなり多くの男性が20代女性を結婚対象として望んでいる印象がありました。これは男性の年齢によって差がありましたが「やはり子供のことを考えると、出来るだけ若い女性と結婚したい(35歳を過ぎると出産時にリスクが出てくるため)」とのことです。 最初はネット上だけの意見かとも思ったのですが、結婚相談所などに登録している女性の書き込みを見ると「20代の内はどんどん声がかかっていたのに、30になった途端、申し込みが激減した」「年齢を言っただけで断られることがある」という話が多かったので、現実で一定年齢の女性が男性に避けられる事態はあるのだなと思いました。 男性が収入で判断されるように、女性も年齢でスッパリ切られてしまうものなのですか?女性は学歴や職業はどうでもいいが、若さと外見(+家事)がとにかく求められると書いてありましたが、そうなのでしょうか。 「自分より高学歴の女は引く」という言葉も多く。「女は大学なんて行かずに、20代の若いうちに結婚しろ」などというのは一昔前の話だと思っていたのですが、実際今でもそれが望まれてしまうのかな…と思いました。

  • 結婚するにあたっての覚悟

    21才の学生です。学業を終える4年後に結婚したい女性がいます。 僕は“愛する人と結婚できれば幸せになれる”と純粋に考えるのですが 以前こちらで「その考えは甘い」「世の中を知らない」と指摘されました。 それで質問ですが、皆さんは結婚にあたってどんな覚悟をしましたか? 初婚限定でお願いします。 所得がないと生活できない、等解かり切った事以外でお教えください。

  • 結婚後の仕事(女性)は大事ですか?

    2まわり年上の方とお付き合いしています。 そろそろ結婚しようかと考えているのですが、私は現在学生です。 大学を卒業した後、進学したので、今結婚すると働いた経験が全くないと言う事になります。 彼の収入では満足に暮らせますが、2まわりも年が上なので、将来の事が心配です。(病気にならないかとか、そうなった時に子供がいたら養えないとか・・・) 結婚後、奥さんが働く事は大事でしょうか? 私の場合、職業経験のないまま専業主婦になるので、経験がなく、安定した職が見つかりにくいと思います。 もし、女性で学生結婚され、働いているという方がいらっしゃいましたら経験など聞かせてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 国際結婚についてです。日本では女性は16歳から結婚できますよね、では例

    国際結婚についてです。日本では女性は16歳から結婚できますよね、では例えば高校生や大学生など学業中の方でも国際結婚が可能なんですか? また、高校卒業資格しか持っておらず国際結婚をすることについてどう思いますか?

  • 結婚したいと思うこと

    21才の大学生です。 学業を終えた後、3年付き合った彼女と結婚したいと考えています。 誰にも祝福されない結婚なので、周囲の理解は求めませんが 最近は“結婚するために必要な条件って何だろう?”と考えます。 例えば経済力?社会的立場?相手を見る目、広い視野? それらがこの先、自分にも備わるものだという自信はありますが、 備わった人が皆、幸福な結婚生活を営んでいるとも限らない気もします。 恋愛の先に結婚があるのが理想だと多くの人が言います。 学生の場合はどうですか?学生が結婚を見据えた恋愛をすることは そんなに批判されるべきことですか?

  • 契約結婚に理想的な女性

     前略 男性の同性愛者の皆様にお伺い致します。  世間にゲイである事を明らかにせずに生きていく上で、一つの方便として「契約(または「友情」)結婚」を想定なさった事はおありでしょうか。主に、女性の同性愛者と、両者納得の上、世間を欺いて結婚という体裁を整えるというものです。  そこで。もし貴方に、これから一生付き合ってゆきたい相思相愛の男性がいるとして。それでも世間体やら仕事の都合(銀行員などは結婚してないと信用されないって今でもそうなんでしょうか)やらで、結婚に踏み切るなら、どんな女性が理想的でしょうか。  契約結婚であることは、この三者のみで相談し、納得しての事という状態です。そして、三者がとても仲良く、いいかんじで暮らしていけるには。  彼女のセクシュアリティ(同性・両性・異性愛)、職業、年齢(年上・下、同世代)、容姿(女性的・中性的・男で通用する・美形・並・不美人)、性格。その他、もっと重要な事。  夢のような話だとお思いでしょうが、夢にリアリティをもたせられるだけの情報が欲しいのです。どうぞ、多くの方々からの、色んな角度からの回答を願います。  尚。これを基に、何か作品を著すかもしれません。回答なさる方はそれをご理解の上で、どうぞよろしく御願い致します。回答者が、ゲイとしてどう自認なさってるのかも一応ご紹介していただくと、より理解しやすくなるので、できればお書き戴きたく。  因みに、やおいではありません。草々  

  • 結婚とか恋愛ってなんのため?

    20代女性です。 私には彼氏がいません。 最近、友達の彼氏との話を聞いていると何のために付き合ってるんだろう、結婚してるんだろうと思う事が多々あります。 ある友達はお互い浮気してしまってるのに付き合っています。 これから結婚する友達は、妥協したけど、一番妥当な相手だから結婚すると言います。 既に結婚している友達は愛というかもはや情だなと言います。 私は、結婚は、お互い愛し合って一緒にいるものだと思うし、妥協してまで結婚したくないし、好きでも気になる人でもない人と付き合いたいとも思いません。 付き合ったり、結婚したら色々問題が出てきて悩むことがあっても愛があるから乗り越えられるのだと思うし… この事を友達に言うと私が今誰とも付き合ってないからだよ~と言われました。 確かに私は恋愛経験少ないし、自分でも夢見過ぎなのかなと思うこともあります。 妥協したくないとか、お互い愛し合ってないと結婚したくないとか言ってたら一生結婚出来ないですかね? よく恋愛と結婚は違うと言いますが、みなさんはどう思いますか? 世の中、友達のような関係で結婚したり、付き合ったりしているカップルだらけなのかと考えたら悲しくなりました。 少しでも多くの方の意見が聞きたいです。 回答よろしくお願いします!

  • 警察官との結婚年齢

    ご覧頂きありがとうございます。 現在私は交際している彼がいます。 彼は今年27歳、私は37歳になります。 彼は現在警察官学校入校中で、再来年卒業予定です。 かなり私が年上なのですが、このような警察官の方いらっしゃいますか? 某SNSサイト内での警察官を応援する所属コミュニティーでは、皆さん結婚する年齢も若いし、何より女性がかなりの年上カップルがいないので、何だか不安?になってきました。 彼に申し訳ないな…、と。 私達は一度別れましたが彼からヨリを戻したいとの事で、今は結婚を前提に順調交際しています。やっぱり警察官の妻は忍耐力も体力も必要だろうし…ただでさえ私は持病がある為あまり体力もありません。 他にこのような方々がいらっしゃいますか? もしいらっしゃいましたら、体力や日常生活で困るような事はないでしょうか、お聞きしたいです。

  • 親族の猛反対【子供がいる年上女性との結婚】

    前回は【僕の婚約に猛反対する両親にどのように対処すべきか】を 質問させて頂きました。お寄せ頂いた回答をもとに「現時点では両親との 直接対決(積極的な話合い)を避ける」との結論を導き出す事ができました。 多くの有益なアドバイスに感謝しています。ありがとうございました。 今回はその先について質問させて頂きます。どうぞ宜しくお願いします。 経過を手短に書きます。僕は21才の学生で、年上で子供のいる女性と 付き合って3年目で、卒業後に入籍予定です。(僕が就きたい職業柄、 この時期に結婚する先輩は少なからず居ります。)今はまだ学生の分際ですし、 適期を待ちたいとの考えから、付き合い始めた当初は自分の覚悟(結婚)を 両親に告げずにいました。しかし昨年、彼女の存在が僕の母親の知る所となり、 意を決してありのままを正直に打ち明けました。 両親は一人っ子の僕に過大な期待を寄せており、事実が明らかになってからは 親族挙っての猛反対を受けています。 現状および自分自身の考えは以下の通りです。 ○問答無用で最初から【反対】(結論)ありき、の両親に妥協や諦めは  期待できない。 ○互いが一歩も主張を譲らない(僕が意思を貫く)なら【絶縁状態】になる。  これを選ぶのは最も簡単だが正面衝突はできれば避けたい。  決裂は年老いていく(現在60代)両親にとって、何の益も無い。 ○「僕の(結婚の)意思が両親よりも強固で、どう手を尽くしても  誰にも変えられないものである事」・「両親に黙認し(諦め)てもらえるまで  熱意と忍耐を以って粘り強く説得する覚悟がある事」を周囲に伝えたい。 ○彼女との愛を大切に育みつつ、まずは優秀な成績を修めるべく  学業に専念するつもりです。 しかし両親は僕の意に反し、何かにつけ、この件で話し合いを持とうとします。 僕が「別れる」と言わない限り、今後も両親からの説得は続くでしょう。 それで質問ですが・・・ 今後どのような心構えを持って両親に対峙して行くのが良いでしょうか? 聞き流して無視するのも失礼ですが、かと言って真摯に受け答えすれば罵倒 されます。避けたり逃げたりせず、将来的に最も無難な結論への助走に なるような対応を心掛けたいと思います。アドバイスを頂けたらうれしいです。 ※勝手ながら、僕らの結婚そのものに対するご意見は辞退させてください。  前回の質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4829416.html