• ベストアンサー

キャッチャーを座らせる/立たせるの違い

gloveの回答

  • ベストアンサー
  • glove
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

私は、今までずっと投手をしてきました。なので、多分あっているとおもいます。多分というのは、野球については色々な理論が唱えられているからです。 ピッチングというものは、当然体に負担がかかってきます。とくに、肩、肘には大きな負担がかかります。ピッチングで低めにしっかりとした球を投げることは、考えている以上に難しいものなのです。それは、低めに投げるときには、全身を使ってしっかりとしたフォームで投げなければ良い球がいかないからです。そのため、当然体にかかる負荷も多くなっていきます。プロは、オフシーズンの間は主に体作りを行っていますので、シーズン中のような技術的な練習はあまりしていません。そのため、にまずは捕手を立たせて投げることで感覚を取り戻し、体を慣らしてていくのです。

atsusaki
質問者

お礼

gloveさんありがとうございます。 ピッチングで低めにしっかりとした球を投げることは考えている以上に難しいものだということ、よく分かりました。

関連するQ&A

  • キャッチャーのサイン関連です・・・

    (質問者は野球を詳しく知りません) 投手が投げる前に捕手のサインに対して、『イヤイヤ』と首を振る時がありますし『ウンウン』と頷く時もあります。 質問 (1)捕手のサインは例えば、内角低めを投げたらどう?というような、いわゆる、『要望』或いは『希望』というようなものなのでしょうか? それとも、『おれは内角低めだと思うよ』というようなニュアンスなのでしょうか? それとも、また別なニュアンスなのでしょうか? (2)サインに対して従順といいますか、殆どイヤイヤをしない投手もいるようですし、サインに対してのイヤイヤが多い投手もいる様子なのですが、そのへんは投手の性格を表しているというような理解で良いでしょうか? 以上、野球的におかしな質問かもしれませんが、どちらさんか宜しくお願いします。   

  • 投手の特徴

    漫画を読んだり、友達の話で聞き入れたりするのですが 「投手ってのはさ~~~」と、投手についての共通点をあげている言葉を、よく見かけます。 それとか、「投手に向いている性格」と言うのも最近見かけ、「投手に共通するものってなんだ?」と気になりました。 「投手をやる人の共通点」や「投手をやる人の性格」や「投手に向いている性格」と言うのを、ぜひ、教えていただけないでしょうか! 私は、プロよりも高校生達がプレイする野球の方が好きなので プロと高校生のほうで、また違いがあるのであれば、高校生球児たちのほうをお願いします! 後、もう一つ欲を言ってしまうのですが 投手があれば、捕手もあるのではないだろうかと思い、もし、捕手についても知っていたら、そちらの方も教えてください……!

  • キャッチャー向かないのか

    草野球でキャッチャーやってます。実は今日の試合で投手してる友達から言われた注文で自分の弱点に気づけたのですが対処法が分からなかったりします。なんかいい練習方法ないでしょうか? 言われたのは打者いると窓が小さくなり投げにくいと言われてます。なぜかどしっとは構えれてるんじゃなのに的が小さいです。 その為言われたのは小林誠司みたいなスーパーサブでやるのはどうて話になってます。 僕自身はそれで納得してはいるんですが、悔しいです。投手をリードする配球が頭の中でできていても的が小さいのでそれが実現できずだからです。

  • キャッチャーの出すサイン

     以前、日本シリーズで巨人 沢村投手が阿部捕手に 頭を叩かれるシーンがありました。  2塁牽制のサインに、ショート坂本選手はちゃんとカバーに 入ったのに、沢村投手が見落とし、牽制球を投げることも できませんでした。(それで阿部捕手に頭を叩かれた)  阿部捕手のなにげないしぐさの中からサインが出ていたのでしょうが 具体的にどんなことがサインの合図なのでしょうか。  敵に見破られるような見え見えではサインにならないし、当事者の 投手も見落とすような巧妙なしぐさとは、現に坂本選手は反応しているから 明確な打ち合わせの上で決めごとがあるのですが、相手もプロですから バレないようにどういう風にサインを出しているのでしょうか。  またこのケースに限らず、キャッチャーから1塁牽制というのも 1塁手がボーっとしてたら後逸してしまいます。  知っているサインの合図を教えて下さい。また野手からアンサー(了解) のサインもあるのでしょうか。

  • 投手から捕手

    プロ野球の投手から捕手の間の距離って なんメートル??

  • プロ野球の捕手

    プロ野球で捕手として活躍している(あるいは活躍していた)選手たちは 全員、高校時代から捕手だったのですか? 投手などほかのポジションでプレーしていた選手が捕手にコンバートされて プロで活躍した例はあるのでしょうか?

  • プロ野球の主審は 新しいボールを 渡す時  補手にわたさないで 投手に

    プロ野球の主審は 新しいボールを 渡す時  補手にわたさないで 投手にわたしますが、 どうでもいいのですが、 捕手にわたしたほが、近いのにとか おもいます。 どうしてですか。

  • プロ野球のトライアウトでの配球

    シーズンオフにプロ野球のトライアウトがありますが、その際投手が投げる配球は誰が決めるのでしょうか? 捕手はこれまで組んでこなかった相手なのですから、投手の強みを引き出すのはおそらくムリですよね? だとしたらノーサインで投げているのでしょうか?

  • 「好リード(で相手打線を抑えた)」という報道について

    「投手陣好投」でなく、「(捕手の)好リード」で相手打線を抑えた、と報道するんであれば、 例えば、「見逃し三振がいくつ」という客観的な根拠や、 もしくは、投手のコメントで「捕手のサイン通りに投げたら抑えることができた」という裏付けがないと、個人的には落ち着きません。 (例えば、今日のMLB開幕戦のシアトル・マリナーズの「城島好リード」報道がちょっと気になりました。「投手陣好投」でなく、何で「好リード」なんだ!?) 皆さんは、「根拠を明示しない『好リード』報道」は、あんまり気になりませんか? 時間のある方、よろしくお願いいたします。 (特に、投手・捕手経験者の方からのご意見をお待ちしております。)

  • プロ野球のプレー中に審判に球を交換してもらってますね

    プロ野球のプレー中に投手や捕手が球をちょっと見て審判に別の球と交換してもらっているのを良く見かけますが、あれは汚れたりした時ですか。