交通規制の解除を要望する方法

このQ&Aのポイント
  • 住宅街の中にある幅広の道路で交通量が少なく、一時的に車を止めたい住民にとって迷惑な交通規制について解除を要望する方法について説明します。
  • 数年前に駐車禁止区域に指定された道路は、現在はさびれており、周辺の路上駐車もほとんど見受けられなくなっています。そのため、住民からの要望として、交通規制の解除を要望することが可能です。
  • 要望をする際には、具体的な理由や根拠を示すことが重要です。交通量の少なさや自宅前への一時的な駐車の必要性などを説明し、住民の利便性の向上や駐車違反の防止につながると主張することが有効です。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通規制の解除を要望することはできますか?

今日、自宅前の道路(幅員6m、交通量小)に車を止めていたところ、駐車禁止違反をとられてしまいました・・・。 この道路、住宅街の中にあり、交通量はきわめて少ないです。 ところが、歩いて5分くらいのところにショッピングセンターができ、周辺の住宅街の中にも路上駐車が増えたということで、数年前から駐車禁止区域に指定されてしまいました。現在、そのショッピングセンターはさびれ、路上駐車はほとんど見受けられなくなりました。 そうなってくると、自宅前に家族や知り合いの車を一時的に止めておきたい住民にとって、この交通規制は迷惑以外の何者でもありません。同じ並びの人も、規制してきた子どもの車に駐禁をとられたといって怒っていました。 住民要望として、駐車禁止区域の解除を要望することは可能なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.4

規制の解除は警察とその対象となる道路の管理者もしくは持ち主に申し出ることが必要です。 但しご自身一人では意味ありません。 お住まい地域の住民の共同申し出が必要です。 なのでまず、お住まい地域の町内会などを開催し対象道路に面してる住民の同意を得て、次に道路管理者か道路の持ち主の同意を求め、最後に警察への陳情となります。 でも道交法の44条に規定されてる以外でなければ標識が無くても駐車違反になります。 ーー抜粋ーー 第45条 (駐車を禁止する場所) 車両は、道路標識等により駐車が禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、駐車してはならない。ただし、公安委員会の定めるところにより警察署長の許可を受けたときは、この限りでない。 (1) 人の乗降、貨物の積卸し、駐車又は自動車の格納若しくは修理のため道路外に設けられた施設又は場所の道路に接する自動車用の出入口から3メートル以内の部分 (2) 道路工事が行なわれている場合における当該工事区域の側端から5メートル以内の部分 (3) 消防用機械器具の置場若しくは消防用防火水槽の側端又はこれらの道路に接する出入口から5メートル以内の部分 (4) 消火栓、指定消防水利の標識が設けられている位置又は消防用防火水槽の吸水口若しくは吸管投入孔から5メートル以内の部分 (5) 火災報知機から1メートル以内の部分 車両は、第47条第2項又は第3項の規定により駐車する場合に当該車両の右側の道路上に3.5メートル(道路標識等により距離が指定されているときは、その距離)以上の余地がないこととなる場所においては、駐車してはならない。ただし、貨物の積卸しを行なう場合で運転者がその車両を離れないとき、若しくは運転者がその車両を離れたが直ちに運転に従事することができる状態にあるとき、又は傷病者の救護のためやむを得ないときは、この限りでない。 公安委員会が交通かひんぱんでないと認めて指定した区域においては、前項本文の規定は、適用しない。

cobakoba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 要するに、通常の戸建住宅の前面道路は駐車禁止になってしまうのですね。 よくわかりました。

その他の回答 (3)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.3

解除しても実際止めると駐車違反に成りますね 余白3.5mあける 路側帯は0.75mあける 車の幅が2mならば・・・ 道路が6mならば駐車することはできません 余白が足らない

cobakoba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 要するに、通常の戸建住宅の前面道路は駐車禁止になってしまうのですね。 よくわかりました。

  • 02jp
  • ベストアンサー率19% (76/397)
回答No.2

町かされて偶々交通量が多い時代があったのでしょう。 通りぬけ出来る道や 住宅地の場合 交差点多い。消火栓・ 消火栓がある道路に出る5mなどや車庫出入口が3m以内駐車禁止や曲がり角から5m以内 横断歩道5m以内 交差点とその端から5m以内 宅が連続してる場合車庫も有る為自然に禁止区域になってしまいます。 解決策はご自身で駐車場増やすしか無いです。

cobakoba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 要するに、通常の戸建住宅の前面道路は駐車禁止になってしまうのですね。 よくわかりました。

  • Yuhly
  • ベストアンサー率67% (86/127)
回答No.1

道路交通法4条によって各都道府県の公安委員会が規制(いわゆる指定駐車禁止や通行規制など)権限を有しているということになっています。 しかし、実際にはその地域を管轄している警察署からの意見によってほぼ決まりますので、地域住民の署名などを集めて所轄署に陳情すれば、もしかしたら解除されるかもしれません。

cobakoba
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仮に解除されても、駐車禁止になってしまうようなので、あきらめます。

関連するQ&A

  • 交通規制、標識ではなく、”看板”の有効性

    よく、”スクールゾーン”などでは、規制区域入り口に”標識”(進入禁止+規制時間)により規制をし、そのうえで、”車止め”や”立て看板”が見受けられます。 しかしながら、標識による規制が全くない状態で、突然添付写真のような”立て看板”が出てくることがあります。 このような規制は法的に有効なのでしょうか?ちなみに、この立て看板のあった道路の標識には、バイク=終日、車=時間規制 の標識は一切ありませんでした。(駐車禁止と制限速度の標識のみ) このような看板で規制が可能であれば、第三者が勝手に立て看板を立てても、それが有効か無効か、ドライバーは判断ができません。 ちなみに、以前聞いたところでは、〇〇署(今回の写真)、〇〇市役所 では”無効”で、〇〇署署長 とあると”有効”と聞いたこともあります。後者が有効の場合、ゲリラ的に地域住民が”勝手に規制”することも事実上可能となってしまいます。(もちろん法的根拠がないから、違反とはならないが・・・) どなたか、知識のある方アドバイスをお願いします。

  • 交通規制・取締りに関する要望受付先

    東京都民です。 道路の交通規制・取締りに関して要望したいのですが、所轄警察署で受け付けてくれるのでしょうか? それとも、本庁である警視庁の何処かの部署の方がよいのでしょうか。 また、どのような方法で伝えるのがよいのでしょうか?(手紙、メール、電話、等) ご経験者や専門家からアドバイスいただければ幸いです。

  • 道路の一方通行は解除できる?

    一戸建て分譲住宅に引っ越しました。家の前の道路(幅約4m)が一方通行で角に八百屋があり自転車や買い物客であふれており通り抜けるのが危険です。付近に路上駐車も多く、逆走して抜けて行く方が早くて便利で安全なのですが・・・ 交通量は少なく利用しているのは近隣の住民くらいです。警察へ相談しても八百屋に注意します・路上は駐車その都度通報してくださいと言うばかり。八百屋のパイロン(コーン)を置くと言う意見や、路駐へ注意要望も聞かず、八百屋の経営に対し注意してるだけで、さっぱり相手にせず、どうしたら一通の解除や時間帯解除などはできるのでしょうか?昔一本先の一通は政治家の力で解除になったとの噂です。 質問に関するデータ 質問番号: Q00141

  • 交通規制の問い合わせについて

    はじめまして。 交通規制についてなんですが、 ある道路が、転回禁止・右折禁止 などの規制があるのかどうかを調べようとして、 そのこ近くの警察署に問い合わせをしました。 そしたら、思いっきりタメ口で、 「それを言われても場所がわからないし、 そこに見に行ったらいいやん。」 といわれてしまいました・・・。 警察ってそんな人ばかりなんでしょうか(汗 他に調べる方法ってありますか? なぜ教えていただけないのでしょうか・・・ どなたかそういう経験をされて方いらっしゃいますか? 宜しくお願い致します。

  • 交通規制

    道路地図で探して目的地までの車両順路を予習していても実際に行ってみると、右折禁止左折禁止で予習が何の役にも立たないことが良くあります。 一人きままで時間は幾ら掛かってもかまわないときは良いのですが、会社接待の場合などで現場についてからオタオタする姿を見せたくないのですが、こういった交通規制をネット上で調べる方法はないものでしょうか? 今回は広島市内ですが、以前東京都内に車で行ったときは、そこら中が右折禁止で往生したことが有ります。 現地警察署に行けば入手できるかと思いますが、なかなかそう言うわけにも行きません。宜しくお願いします。

  • 駐車禁止区域について教えて下さい

    マンションの駐車場出入口の向い側に常に路上駐車している車があります。 出入口が面している道路は乗用車3台が並べる程度の幅で中央線は引いて ありません。車を駐車場に出し入れする時直接ぶつかると言うわけでは ないのですが路上駐車車両を避けようとしたほかの車の為になかなか駐車場から 出られないこともあります。その駐車車両のせいでこちらのマンションギリギリに まで車が寄って来るので子供がはねられないかということも心配です。 駐車禁止の標識がないので駐車禁止区域ではないと思っていましたが、知人から 駐車場の出入口は駐車禁止区域になるから警察にレッカー移動してもらえば良い と言われました。駐車場の出入口の反対側も駐車禁止区域になるのでしょうか。

  • 浅草ほおずき市 での交通規制

    今度、浅草ほおずき市に行ってみようかと思うのですが 当日は近隣の道路で交通規制が実施されているのでしょうか? 現地か近場(できれば徒歩20分くらい)まで 車で行く予定なので駐車場をさがしているのですが どのあたりまで、近くに止められるかなぁと思いまして。 ご存知の方、もしくはそういったお知らせのある サイトの情報を教えていただけますか? よろしくお願い致します。

  • 交通において、改善して欲しい要望は、どこへ言うの?

    毎日、クルマを運転しますので、そのつど気がついたものをまとめて、「言う所」へ言いたいのです。 たくさんありますが、どんなものかをいくつか書きますと 1:あるT字路(突き当たり)で「右折禁止」になっている交差点。(その場所は、右折させないメリットが、あるように思えない。) 2:不要と思えるガードレール。*あと50cm、短くして欲しい。(それがあるせいで、クルマ側面をこすってしまう。ガードレールは、現に傷だらけ。) 3:自転車が、直進するかと思ったら、突然左折してきて、危ない。(自転車に「ウインカー」を標準装備して欲しい。) 4:都心において、駐車場が少な過ぎる。(路上駐車するか、すごく遠い場所へ駐車するしかない状況。)駐車場を増やして欲しい。(民間駐車場に頼り過ぎのくせに、取締だけは厳しい。) 5:都心のクルマ台数の限度。(そろそろ台数の限界だと思う。ちょっとすれば渋滞。仕事にならない。)道を広げるとか作るとか。クルマ台数について今後どう対応するのか。 など、こんな話を直接ぶつけるには、どこへ話を持って行けば良いのでしょうか?

  • 家の近くに路上停車していた不審車について

    家の近くに路上停車していた不審車について 先日私が料理をしていたとき息子がセキをしていたので何事かとリビングに いくと排ガスの匂いで充満していました。私も息子もいわゆる嫌車家で、 車の排ガスのにおいが大嫌いで吸うと吐き気がします。 私の家の前は駐車禁止区域でちゃんと標識が立っています。 すぐに窓を閉め、私たちの生活を脅かしている路上停車してる馬鹿に ここは駐車禁止です。他に行って!とどなりました。 しかし、その馬鹿は停車だよとほざき路上停車をやめませんでした。 路上駐車禁止の道路に停車していいと法律もおかしいし、他人に有害物質がたっぷり 入ってる排ガスを無理やり吸わせるのが合法なのもおかしい。 駐車禁止の道路は宅急便とか公の仕事の車以外、停車も禁止にして欲しい。 家の前に不審な男が乗っている車が停車していたら、ほんとに生活を脅かされるし 迷惑千万!男は犯罪者予備軍で何をするかわからないでしょ! 路上停車している車がある時点でそこは排ガスで汚染されてるし、 治安も著しく悪化するから駐車禁止の道路を全部停車も禁止にして! 宅急便とかちゃんと社会の役に立っている企業および公務関係以外は 除外していいから。腹が立ったからネットにナンバー公開したわ! なんで他人に迷惑なのに停車するの?

  • 駐車規制の強要

     ある団体のマラソン大会が行われていた時、私は業務に関連した事務所の前の、駐車場のそばではない路上へ駐車しました。主催団体から依頼を受けたボランティアから「其処に駐車するな」と強く言われたのですが、「禁止する権限もない指示には従えない」と無視しました。5分後に所用を終え車に乗り込んだところ、団体の役員以下大勢の者に取り囲まれて開けていた窓枠を押さえられたり、車の前方に張り付いたりして、約20分間車中に監禁されました。発進しようにも出来ない状態で、脅され「事故が起こったらみんな君の責任だぞ」と何回も脅迫されたのです。中には血相を変えて今にも掴みかからんかのごとき男もいました。  公道上で私の業務を20分近く妨害され、脅され、物理的に動けない状態にされました。  この様な権限が、この団体や交通整理もどきをしていたボランティアにはあるのでしょうか。    因みに私は「駐車禁止除外者証」を掲示していますし、車には「車椅子乗降専用」と掲示しています。障害者マークも前後に大きく添付してあります。私自身が障害者です。(1種2級)。しかもその箇所は「法定駐車禁止区域」ではありません。    また、この団体は「道路使用許可申請」を所轄警察には出していません。本大会数日前にも同じコースを3回練習を行っています。  マラソン大会をすると言った事前の予告掲示も全く行っていません。  この様なことは許されるのでしょうか。私は「業務妨害・脅迫罪・監禁罪」等の刑事事件としての対応も視野に入れていますが如何でしょうか。