• 締切済み

ラーメンの麺を上手に茹でるコツは?

我が家ではよくラーメンを作るのですが、いつも麺が上手く茹でられません。 自分では、いろいろ試してみたつもりなのですが、いつもベタベタというか、グチャグチャした触感です。 冷凍した麺を使うコトが多かったので、そのせいかな? と思ったりもしたのですが、生麺を使っても同じようになってしまいます。  今まで試みた方法は ・たっぷり(4~5リットル)のお湯で茹でる ・1食分づつ茹でる ・少量の塩を入れる ・湯きりをしっかりする(しているつもり…) ・麺の入った袋に記載している茹で時間より、若干早く麺を上げる 上手な麺の茹で方をご存知の方、是非教えてください。 主人にはいつも「今日の麺もグチャグチャだね」と言われつづけて、いつも困っています。 今度こそ「今日のラーメンはおいしいね!」と言われてみたいです。 どうか、よろしくお願いいたします。

noname#4821
noname#4821

みんなの回答

noname#2209
noname#2209
回答No.8

たびたび書き込み失礼致します。 ご近所に良いお店がないのならネットショッピングを試してみてはいかがでしょう? お店によっては送料サービスとかもあるので、いろいろ見てみると楽しいと思いますよ! 参考URLは楽天市場にあるラーメンを扱っているお店リストです。よろしければご覧下さい。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/genre/food_noodles/110487.html
noname#4821
質問者

お礼

何度もお手数をかけていただいて、ありがとうございます。 少し覗いてみましたが、いろいろあって、目移りしてしまいました。 こんなところもあったんですね。 便利な世の中になったものです。

  • mew-mew
  • ベストアンサー率16% (10/59)
回答No.7

私は仕事上、学校の給食室に有るようなズンドウで一日に3~400食のラーメンを作る事が有るのですが、ビックリ水を入れる事も塩を入れる事も有りません。 が、インスタント(生麺で産地発送のもの)なのですがいつも『そこいらのラ-メン店より絶対美味しい!』って思うのです。 ビックリ水は蕎麦やうどんではやりますが、ラーメンでは聞いた事がありません。私は。 たっぷりの湯で茹でるのは正解です。 少し早めに茹であげるのも正解です。 あと、当然の事ながら”ゆで湯”と”スープ湯”は別にしてますよね? 水切りも重要です。 それらに気を付けてもダメならtami同様、麺が元々美味しくないないのかも....(^^; これは手の付けようがありません。 期限がきれそうな麺はボソボソになるし、粉っぽくなるしなんだか、薬品の匂いまでしてくるような感じがします。 kyaezawaさんの(4)が理想ですが、そこの浅い鍋なら時折麺を箸でほぐしてあげる事も忘れないで下さいね。

noname#4821
質問者

お礼

麺の地方発送という手がありましたか! …なるほど、なるほど…。 茹で湯とスープ湯は別々にしています。 麺を箸でほぐす…、麺はあまり触らないほうがいいとどこかで聞いたように思っていたので、やっていませんでした。 差水については、tamiさんへのお礼欄にも書いたのですが、意見がわかれてしまっているので、両方やってみたいと、思っています。 ご意見参考になりました。 ありがとうございます。

noname#2209
noname#2209
回答No.6

私は基本的に差し水反対派です。温度が下がるからダメだといわれて守っています。湯量が鍋の半分以下に出来るくらい大きな鍋を使えばふきこぼれないです。 そんなにたくさんのお湯で茹でるんだったら2食くらい大丈夫そうな気がしますがねー。生麺は粉がはたいてあるのがありますが、粉をしっかり落とすと茹でやすいと思います。 ゆで加減は時間だけに頼らず、鍋や火力で状況が変わりますので、最後は麺の状態できめるのが良いと言われたことがあります。眼で確認するので慣れるまで難しいのですが、コシのある麺なら半透明になってきた頃が丁度おいしい頃です。 最後になりますが、麺が悪い、って事はないですか?ときどきぐにゃぐにゃして大変不味い麺がありますよね…。麺を替えてみてはいかがでしょうか? 少しでもご参考になれば幸いです。

noname#4821
質問者

お礼

粉をしっかり落とす…、これをやっていませんでした! 後、麺の状態を見極める…これは難しそうですが、頑張ってみます。 麺のほうなんですが、我が家の近くにはスーパーが1軒しかなく、そこで売っているのしか買えない…というのが現状なのです…。 そこのが悪かったら…もうお手上げ?なんでしょうか…やっぱり…。 差水については、意見がわかれてしまっているので、両方試してみようかな?と考え中です。 ご意見参考になりました。 ありがとうございます。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.5

ラーメン屋でのバイト経験を元に、私が自宅で行っている方法をば・・・。 湯は必ず沸騰していること。 塩は不要。スパゲティなら必要ですが・・・。麺はよくほぐすこと。 ふきこぼれそうになったら「びっくり水」。 次にふきこぼれそうになったら出来上がり。 麺上げは家庭では大変なので、うちではいっぺんに茹で、流しに置いた大きめのザルに鍋ごとひっくり返します。勢い余って流しにぶちまけないように(^^)。 この方がだんぜん早い。これをスープをはったどんぶりに取り分けます。 これなら、みんな一緒に食べられるでしょう?(^^) 冷凍の麺を4つも入れると、湯温がさがりますが、スープをアツアツにつくっておけば、麺がぬるくても、あまり気にならないのでは?

noname#4821
質問者

お礼

ありがとうございます。 ますます、差水派が増えてきました。 やっぱり家庭だとそのほうが、上手くいきそうな気がしてきました。 kensakuさんの方法は、けっこう楽ちんそうですね。(というか、これでよかったなら、今までの私ってば…という感じです) 参考になりました。

  • unyo
  • ベストアンサー率29% (16/55)
回答No.4

火力はいかがでしょう?お湯が沸き上がるくらい強火になっているでしょうか?

noname#4821
質問者

お礼

わざわざ、気にかけてくださっていたのかもしれないのですが、回答を締め切るコトにしました。 お返事少し待っていたのですが…。申し訳ありません。

noname#4821
質問者

補足

ありがとうございます。 言葉が足りなかったようで、申し訳ありません。 ガスコンロの火力が大きいほうで、常に強火(我が家のガスコンロの最大火力)にして、お湯がふきこぼれそうになった時に、火を若干弱めていました。

noname#25358
noname#25358
回答No.3

 差し水はしないよりした方がいいです。  タイミングは、火からおろす1分前に20cc程度ってところです。

noname#4821
質問者

お礼

ありがとうございます。 差水する派がふえてきて、だんだんその気になってきました。 20cc程ですね。参考になりました。

  • tez3
  • ベストアンサー率20% (53/262)
回答No.2

茹でる時になるべく麺をほぐして(生麺ならば手の上でほぐしてから入れて)、均等に熱が加わるようにするといいですよ。 差水するか否かで意見が割れていますが、ご家庭で作られるのですから、する方に1票。(個人的には火加減する方がむずかしい…) 通称『びっくり水』といわれるもので。(『包丁人○平』にも出てくる由緒正しい??調理法…) 茹で上がる少し前(まだもう一息だな、と思う頃)にコップ1杯の水をいれると、『びっくり』することに、きっちりと茹で上がっています。理屈は知りません。経験です。 また、湯切りをしてから器に盛り、箸を取るまでの時間を逆算すると良いですよ。湯切りは短時間で(3-4回でできればBESTですが…)きっちりしないと、かえって麺がのびますので気を付けて。 一度お試し下さい。

noname#4821
質問者

お礼

ありがとうございます。 差水については私も???なのです。 私なりにインターネットなどで、調べたのですが、両方のっていて、混乱ぎみです。(今回の回答でまたまた???状態です) 家庭でつくるのなら、したほうがいいのかな??? 湯きりは自分ではしっかりやっていたつもりなのですが、時間がかかりすぎていたのかもしれません。 御助言を参考に、頑張ってみます。

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

>>・たっぷり(4~5リットル)のお湯で茹でる このとき、ぐらぐら沸騰させてから麺を入れて、突沸しそうになったら差し水をすると良いです。 >>・1食分づつ茹でる 4~5リットル茹でられる大鍋があれば、2食分くらいは一緒に茹でても大丈夫じゃないでしょうか? うちはそうしてますが。 >>・麺の入った袋に記載している茹で時間より、若干早く麺を上げる これは経験的に、「若干」というより「かなり」早く上げたくらいでちょうど良いような気がします。それこそ記載時間の半分くらいで良いような。麺にもよりますが。

noname#4821
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 麺をそんなに早く上げても、大丈夫なんですね。 とても、参考になりました。 今度作る時に試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • インスタント麺のフライ麺と生麺タイプでの健康差

    インスタント麺には主に二種類あると思います。 フライ麺(カップ麺、袋麺)と 生麺タイプ(チルド食品、冷凍食品)です。 私は日清のラーメン屋さんの冷凍しょうゆ味が大好きです。 個人的に、これは一般の野菜があまり入ってない 中華料理店のラーメンを食べてるのとあまり変わらない=そういう感じのラーメンが冷凍されてるだけ のような認識で居ます。 世間で言われてる、健康に良くないラーメンと違って 栄養の偏りはあるものの、鍋で作ってるし、普通の料理を食べてるのと そんなに違いはないのではないかと。 だけど思ったのですが私が健康に問題があると思っている フライ麺を使ってるラーメン・・・例えば日清のラーメン屋さんの カップ版。あれを鍋で作ったとしたら冷凍との健康的注目点違いは 「麺が油を含んでいる」のみになるのでしょうか? つまり、生麺タイプじゃない麺でも、「油を生麺タイプよりちょっととっちゃうぐらいで、生麺タイプの日清のラーメン屋さんがフライ麺タイプのラーメン食べてる人より特別健康的にリードしてるわけじゃないよ」 ということなのでしょうか? 結論から言いますと生麺タイプのインスタントラーメンを食べてることの 健康的リードを知りたいです。(容器がプラスチックによる健康差は省いて考えて下さい。) それならこれから、フライ麺のも鍋で生麺タイプと あまり変わらない比率で作っていこうかなとか思いますんで。

  • マルちゃん正麺のインスタント袋ラーメンについて!

    皆さんこんにちは! インスタントラーメンは手軽でまぁそれなりに美味しくて重宝してどの家庭にも常備してあるものですよね  そこでなんですよ 皆 サッポロ一番塩ラーメン サッポロ一番みそラーメン エースコックワンタン麺 チキンラーメン うまかっちゃん 出前一丁 ラ王 等が絶対美味しい袋インスタントラーメンで上がりますよね でもちょい待った!意義あり! マルちゃん正麺が1番美味しいんだけど? マルちゃん正麺は5食パックで500円くらいで その他は400円特売なら300円ですが マルちゃん正麺は スープと麺共に凄く美味しいです! ラ王はなぜか意味不明の衰退なんですがまぁそれはさておきラ王を超えましたね! 全盛期ラ王100 としたら マルちゃん正麺90ですね その他のインスタントラーメン袋は80くらいですね 皆さんマルちゃん正麺どう思います?

  • すみれのラーメン(生麺)のおいしい食べ方を教えてください。

    こんにちは。 さっきすみれのラーメン(生麺)を買ってきたんですが、袋に作り方が書いてないので・・・ 塩としょうゆを買ってきました。 とりあえず、塩を食べようと思うのですが、おいしい食べ方をご存知の方、是非教えてください。 宜しくお願いします! m(_ _)m

  • インスタントラーメンの麺の利用方

    こんにちは。 5食入りの袋のインスタントラーメンがあります。 付属の豚骨スープがおいしくなくて、まだ4食残ったまま、賞味期限がせまってるんです(T_T) 麺だけ、何か利用できるレシピはないでしょうか? 宜しくお願いしします〃

  • まるちゃん正麺

    まるちゃん正麺大しておいしくなかったんですがどうればよいでしょうか? いろんなラーメン食べてますが、比較的高いまるちゃん生麺大しておいしくありませんでした。5食入りが発売当初398円ぐらいで売ってたけど売れないのか258円で売ってました。CMのように家族間でおいしかったねとなりませんでした。どうすればいいでしょうか?

  • ラーメン屋の無駄な手間について!

    ラーメン屋って無駄だと思いませんか? インスタントの袋ラーメンより美味しいラーメン屋は除いて まずいラーメン屋 美味しくないラーメン屋は どうせインスタントの袋ラーメンに負けるくらいならインスタントの袋ラーメンの粉末粉に湯を注いで寸胴にあたかも営業して醤油なりとんこつなりを麺だけ中華麺に変えて出せば手間もかからず楽なのに! なぜインスタントの袋ラーメンよりまずいラーメン屋は何時間も炊いて無駄なことをするのでしょう?

  • ラーメンの生麺について

    ラーメン大好き人間です。それも袋入りの『生麺タイプ』を自分で茹でて食べるのが大好きです。 色々と工夫して(茹で時間を調整したり作り方を少し変えたり…)生麺を茹でるのですが、麺がいつもベチャベチャっとなって美味しくないのです…(涙) そこで質問なんですが…生麺を茹でてもベチャっとしない方法や裏技等はないのでしょうか?プロ用の茹で釜や火力の強いガスコンロもなく、だれでも自宅で簡単に出来る?方法等があれば嬉しいです。 どんな我流でもかまいません~。自宅で生麺をベチャっとさせない茹で方があれば是非とも教えて下さいませ…(笑) 自称ラーメンマスターや料理のプロの方、それ以外の方でもかまいません…よろしくお願いします。

  • おいしいラーメン屋が近くに無い方に質問です!!

    私はラーメン大好きです。 しかし、田舎在住で近くにおいしいラーメン屋がありません。 宅麺という有名ラーメン店の冷凍ラーメンを売るサイトがあり 時々、買っていますが、1食850円+送料1000円と高いため あまり、買えていません。(宅麺サイト:http://www.takumen.com/) そこで近所のスーパーで冷凍ラーメンが買えればいいなと思ったんですが 需要はあると思いますか?

  • ラーメンをゆでたら臭う?

    2食入りの生ラーメンを買って、ゆでたら、どうも1食分色が微妙に違い、あれ?と思いつつも笊にとったら、ほのかにツーンとしました。 賞味期限まであと5日くらいあるし、間違いない!と思いメーカーに電話をしました。 とりあえず、取りに来てくださると言うことなんですが。。。 あとあともう一度茹でて伸びきった麺を見るとさっきほどの変色が薄れて、見た目で1食分が違っていたはずなのに2~3時間で見分けがつかなくなってきました。ついでに、茹で上がったときはツーン!と来た腐ったにおいも、時間が経つにつれて良くかぐと消えてきているようです。 メーカーは売ったお店に連絡して、同じ日に入れた分を回収するとかちょっと大事になってきています。。。 一応知人にも臭ってもらって茹で上がったときは臭かったんですが…もしかして生のラーメンって茹で上がったときはツーン!と来る物なのでしょうか。楽しみにしていたラーメンを葱切ってスープも準備して泣く泣く諦めたので腹が立って即座にフリーダイアルでクレーム付けたのですが。。。何の以上もなくてたんなる勘違いだったら申し訳なく思います。 冷えるとにおいが消えてしまうものなのか、それとも麺が変色してもそれは腐っているわけじゃないのか、素人にはわかりません。 クレーム付けるほどじゃなかったのか心配です。生麺の茹で上がったときの臭いって一時的なものなのでしょうか?

  • インスタントラーメン(袋メン)の作り方(食べ方)

    貴方のインスタントラーメン(袋メン)の作り方(食べ方)を教えてください。 ただし、具については考慮しないものとします。 1 鍋に麺とスープを一緒に入れて、出来上がったらそのまま鍋で食べる。 2 1で出来たラーメンを丼に移し変えて食べる。 3 鍋で麺だけを茹で、丼にスープの素を入れ、そのお湯でスープを溶いてから麺を入れて食べる。 4 3同様に作るが、スープを溶くお湯は別に沸かして、スープを溶いてから麺を入れて食べる。 5 上記以外。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう