• ベストアンサー

ダイヤモンドより硬い物質

norihikoieの回答

回答No.2

ダイヤより硬い物質はないですね。製造できる可能性もないです。 なぜなら、造られたものは何かを削ったり、何かと何かを掛け合わせなければできません、ダイヤを削るのはダイヤなんですよ。 そのことから考えるとダイヤより固いものが今後でてくる可能性は ゼロですね。万が一私が考えるにダイヤ以上の固い物の出現は、 地球上にはありませんから、宇宙から手に入れる、隕石みたいに地上に 落ちてくるものか、人がロケットにのってほかの星に行き手に入れるものか、また UFO出現で地上に運ばれるものかしかないでしょう。

関連するQ&A

  • ダイヤモンドより硬い物質

    ダイアモンドより硬い物質は、ありますか、 または作れますか。

  • ダイアモンド

    地球上で最も固い物質はダイアモンドなのですか?ダイアモンドも傷つくことがあると聞いたものですから。どなたか教えて下さい。

  • ひっかきに最も耐える物質

    叩いても最も丈夫な物質がダイアモンドとしたら、ひっかいても最も丈夫な物質は何でしょうか?

  • もっとも硬い物質

    炭化タンタルはダイヤモンドより硬いと聞いたのですが、本当でしょうか?そもそもダイヤモンドより硬い物質ってあるのでしょうか。

  • ダイヤモンドについて

    どんな物質で水を遮ったとしても、多少の水滴が物質に残ると思いますが、ダイヤモンド(かなり強力な水を弾く性質があると聞いたことがあります)でも完全には遮断できないのでしょうか? 凄く曖昧な質問ですみません。 もし、どなたかご存じでしたらお教え下さい。。。

  • ダイヤモンドはなぜ硬いのに・・・

    ダイヤモンドは世界一固い物質なのですよね? それなのになぜ指輪についてるように ハートなどの形にカットできるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ダイヤモンド1molとは?

    ダイヤモンドとか二酸化ケイ素とか巨大分子の1molってどれくらいになるのですか? 私の知識では分子から成り立つ物質は1分子がアボガドロ数個で1molだと思うのですが、ダイヤモンドのように物質自体が1分子の場合は・・・?

  • ダイヤモンドの燃焼

    ダイヤモンドを燃やすとCO2が出るのは知ってます。 しかし、ダイヤモンドにはNも含まれていますよね? また大気には酸素だけではなく窒素が多く含まれています。 CとNが含有した物質は排出されないのでしょうか?

  • 現在最も『固い』物質

    最も硬い物質といえばダイヤモンドと誰もが答えるでしょう。 ですが、どこかで見た話では、ダイヤはハンマーで叩いたら簡単に砕け散るそうです。あまりに硬すぎでたわみが効かず、物質的に脆いのだとか。 では、物質の硬さは置いておくと現在における最も固い物質、つまり頑丈な物質とは何があるのでしょうか? 御回答宜しくお願いします。

  • 物質の硬さ

    ダイヤモンドがモース硬度で10で最高に硬いか、と思っていたのですが実はそうではなく硬さは条件によっていろいろ違うのだとわかりました バケツに入った水をただのガラスにぶつけると水は砕け散って四散する ただのガラスにダイヤモンドをぶつければ、ガラスは割れる 鉄で出来たハンマーでダイヤモンドを叩けばダイヤモンドは壊れる 鉄で出来た弾丸を銃で防弾ガラスに当てても防弾ガラスは壊れない という関係が示すので硬さの関係は 防弾ガラス > 鉄 > ダイヤモンド > ただのガラス > 水 ですね ここで質問なのですが私が調べたいと思っているのは 物質と物質をぶつけてどちらが壊れないか?の硬さを調べるため 衝撃の強さ を表わす 靭性 の硬さを調べれば良いのでしょうか? ここからは予断ですが イメージ的に言うならガラスは表面はやわらかい気がするので(そもそも液体ですしね)衝撃を吸収するような素材同士をぶつけ合わせたら、靭性ってあてになるのかな?と思えなくもないですね 返信には事情がありまして1ヶ月以上かかるかもしれません 申し訳ありません