• ベストアンサー

ipodについて

自分のデータが入ったipodを友人にあげてしまったのですが、この場合は友人のパソコンではipodを操作できないのでしょうか?できれば今のデータを消さずに友人にもipodを楽しんでもらいたいんですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

>できれば今のデータを消さずに友人にもipodを楽しんでもらいたいんですが・・・ ご友人がPCにつなげば、そのPCと接続するためにiPodの中身をどうするかというメッセージが出ますから、そこで新しいPCと同期するようにしてもらってください。そうしないと曲の複製にあたり、著作権侵害になります。つまりご友人にそのまま楽しんでもらってはいけないのです。

kumanorire
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipodが欲しい

    携帯音楽プレーヤーを買おうか検討中です。 今のところipodに惹かれていますが、sonyなど他のも気になります。 希望としては ・操作が簡単で使いやすい ・車で聴きたい  ぐらいです。おすすめ等ありますでしょうか? あと、今までこういったものを使ったことがないのでよくわからないのですが、ipodが壊れた場合、新しく買ったipodを元のitunesにつなげばデータは元に戻るのですか?逆にitunes(パソコン)のほうが壊れてしまった場合はipodのデータも消えてしまうのですか?

  • ipodを売りたい

    ipod nano をヤフオクにて売りたいと思っています。 そこで質問なのですが、いままでにipodに自分で入れた音楽等はそのまま消さなくてもいいのですよね? ipodについて調べると、ipodは音楽の不正コピーを防ぐために一台のパソコンでしか使えないと書いてありました。 他のパソコンで使う場合は、前のデータはすべて消えてしまうということです。 でも、自宅にある二台のパソコンにて試してみると、両方でデータを引き継いで使えたのですが・・(。・人・`。)) どなたか分かる方教えてください。

  • ipodについて教えて!

    ipodについて教えて! パソコンが急に壊れてパソコンを新調しました。今現在ipodに入っているデータは壊れたパソコンの中のiTunesデータです。現在のipod内のデータを新しいパソコンに入れることは可能ですか?消したくないデータがあるので・・・。

  • iPodについて

    新しいパソコンへ、iPodのデータを移したいのですが、前使っていた(同期していた)パソコンがない場合、どうすればiPodのデータを移せますか?

  • ipodと同期について

    ipodの購入を予定している者です ipodを購入した後、まず友人のパソコンのiTunesから曲を15GBほど入れたいのですが、 ipodはひとつのiTunesとしか同期できないことを聞きました。 ということは友人のパソコンから曲を入れたあとに自分のiTunesにつなげると、友人のiTunesに同期しているこのipodの音楽データは飛んでしまうということなのでしょうか。 またそのようなことがあるのなら大容量のUSBメモリに曲を入れようと思うのですがそれは可能でしょうか。 よろしくお願いします

  • 1つのitunesで2つのiPod

    自分のPCのitunesから、パソコンを持っていない友人のiPodに曲を入れていたところ、友人のiPodに自分の名前が登録されてしまいました。 さらに自分もiPodが欲しくなったのですが、こういう場合は1つのitunesで2つのiPodの曲の管理を別々にできるものなのでしょうか?

  • 古いiPodと新しいiPodの共有

    友人のiTuneを共有したいと思っています。 しかしその友人はたぶん第二世代あたりのを使っていて、私のはiPod nano8GBです。 私のiPodはiTune7でないとだめなんですよね? なのでiTuneを新しくしようと思うのですが、第二世代のiPodはiTune7でも大丈夫ですか? また友人の古いiTuneに入っている曲などを新しいiTuneに移動することは可能ですか? 可能なら、移動するにはどう操作すればいいのでしょうか。。 あと、iPodをひとつのiTuneで共有する操作が、今と昔で同じなんでしょうか? iPodのHPが重くてうまく開けないので、いろいろ質問してしまいすみません。 わかりにくいかと思いますが、回答お願いします。。。

  • 新しく買ったiPodに元のiPodのデータを入れる。

    新しく買ったiPodに、元のiPodに入っていた曲を入れようと思い、以前のiPodのデータを入れていたパソコンと繋ぎ、設定を行ったのですが、 【再起動します。】 という表示が出て、再起動した後、何をすれば良いのかが分かりません。   おそらく新しいiPodを同期すれば良いのだと思うのですが、新しいiPodをパソコンに繋ぐだけでは駄目なようです。   (※再起動までの操作に誤りがある可能性もあります。)   詳しい方、よろしくお願いします。

  • iPodについて

    ついこの間、前に使ってたパソコンが壊れ、新しいパソコンに買い替えたのですが、新しいパソコンにiPodを同期すると、今iPodに入ってるデータって消えたりするのでしょうか? 新しいパソコンでも以前のパソコンと同じようにiPodの管理をするためにはどうしたら良いでしょうか。 以前のパソコンでは、データのバックアップを取るようなことはしてませんでした。

  • CD→ipod nano 4GE

    友人からipodをもらったのですが、中に音楽が入っていました。 違うパソコンで上から音楽を追加しようとすると、前のデータが消えると聞いたのですが、残したいデータもあります。 いらないものだけ消して、追加することはできないでしょうか。 今まで、自分でいれたことがないので、入れかたも教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J5720CDW】のドライバーインストール時に進行が止まるトラブルについて相談します。USBケーブルを挿入する画面で進めない状況になり、既存の接続やリセットを試したが解決しません。
  • Windows11を使用し、USBケーブルで【MFC-J5720CDW】を接続している際に、ドライバーのインストールが進まない問題が発生しています。エラーメッセージによると、USBケーブルの検出ができないというメッセージが表示されました。接続やアンインストールの試行も行いましたが、問題は解決しません。
  • 【MFC-J5720CDW】のドライバーインストール中に問題が発生しています。USBケーブルを挿入する画面で進行が止まり、検出エラーが表示されます。すでに接続は確認済みであり、リセットも試みましたが解決しません。どのように対処したら良いでしょうか?
回答を見る