• ベストアンサー

LM317LZ使用24V車にてLED使用の?

下記の内容で困っております。 解決策がありましたら御教示戴けませんでしょうか? 24Vのトラックに知人に頼まれてLEDマーカーを作ったのですが 時間が経つと(30秒位)明暗を繰り返してしまいます。 車はエンジンをかけた状態で28.8Vの電圧でしたので ■LM317LZ=3V ■LED VF2.8V-IF70mAhX8ヶ(直列)=22.4V ■整流ダイオードX1ヶ=0.9V ■電流調整抵抗27Ω1/6WX1ヶ 上記でIF50mAhで約0.25Wとして計算をして組んだのですが・・・ 317の保護回路が働いたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.1

回路は以下のようなものでしょうか。  28.8V ─┐        ▼ ダイオード        │┏━━━┓OUT        └┨ 317 ┠┬─┐        IN┗━┯━┛│ 27Ω         ADJ├ R1 ┘  │            R2      ▽ LED×8  0V ─────┴────┘ 上の回路で電圧降下が   ダイオード 0.9V   LM317LZ 3V ということなのでしょうか?もしそうならLEDに流れる電流は、バッテリーの電圧が28.8Vのとき93mA程度になるはずです。LM317の入出力間の電圧が3Vなら保護回路が働く電流は100mA以上です。LM317の温度上昇も50℃くらいなので問題ないと思います。27Ωの許容電力は1/6Wより大きくしたほうがいいです。抵抗R1とR2の値はいくつですか?

UZJ100W
質問者

お礼

inara1様有り難うございます。 27Ωの抵抗はR1に、R2には抵抗無しで使っております。

その他の回答 (2)

  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.3

LM317のリード線の接続は合っていますか? データシート(http://www.national.com/JPN/ds/LM/LM317L.pdf)の1ページ目の下にpin配置が出ています。向かって左からADJ、OUT、INの順です。実体配線図にすると以下のようになります。        ┏━━━┓   ┌── 28.8V        ┃LM317┃   │        ┗┯┯┯┛   ▼ ダイオード        ┌┘│└───┘        │  27Ω        └─┤           ▽ LED×8           └────── 0V

UZJ100W
質問者

お礼

inara1様御丁寧に有り難う御座います。 配線等見直してみましたが御指摘の通りの配線となっております。 念の為、317も変えてみたのですが矢張り駄目でした、後はLED 単体(Kingbright製)のバラツキかも知れないので今一度新しく組み直してみたいと思います。 自分の車(12V)でも各部LED加工しており、317は結構重宝して使っていましたので友人には二つ返事でOKしたのですが・・・ 大変御親切に御教示戴きまして有り難う御座いました。

  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.2

>27Ωの抵抗はR1に、R2には抵抗無しで使っております。 そのような回路だとLM317がちゃんと動作しません。定電流回路にするには以下のような回路にする必要があります。  28.8V ─┐        ▼ ダイオード        │┏━━━┓OUT        └┨ 317  ┠ 27Ω ┬─┐        IN┗━┯━┛    │ │         ADJ└────-┘  ▽ LED×8                       │  0V ────────────-┘ この回路でLEDに流れる電流は 1.25V/27Ω = 0.0463A = 46.3mA になります。このとき8個のLEDの電圧の合計が22.4V、27Ωの抵抗にかかる電圧が1.25V、ダイオードの電圧が0.9Vなら、LM317の入出力間の電圧は 28.8V - 0.9V - 1.25V - 22.4V = 4.25V になります。抵抗の発熱量は 27*0.0463^2 = 0.058W = 58mW なので 1/6W タイプで問題ありません。LM317の発熱量は 4.25V*0.0463A = 0.197W(温度上昇は35℃)で、これも問題ありません。

関連するQ&A

  • LM317LZを使用して24V車と12V車両対応可能か

    タイトル通りの質問で恐縮なのですが、 現在、Flux LEDを使用して車用のランプを製作しています。 使用している部品は下記のものです。 ■Flux LED(30mA 3.2V) 3個直列 ■LM317LZ ■抵抗(43Ω) ■逆電流防止ダイオード この構成は元々、12V車で使用するため製作していましたが、 部品が余ってしまい勿体無いと思い、仕事柄でトラックを運転しているため、 このままの構成で24V車であるトラックに使用できないか? と思い質問いたしました。 LM317LZは、40V以上の電圧差が無ければ使用可能かと思っていたのですが、 やはり出力側の抵抗(43Ω)を変更しなければならないでしょうか? また、このままの構成で使用可能な場合、 12V車と比べて何か弊害(発熱や耐久性等)は出てきますでしょうか? 皆様のお知恵をお借りできれば幸いです。 何卒、宜しくお願いいたします。

  • 白色LEDが焼けちゃった・・・

    定格3.6Vの発光白色LED3個直列繋ぎ 使用抵抗47Ω 回路はバッテリ+→LED→LED→LED→47Ω 1/4wセラミック抵抗→バッテリ- の構成で真ん中の発光ダイオードが焼けてしまいました。 もっと抵抗値を上げるべきですか? 一応13.5Vの電圧で計算してみたんですが・・・・ 整流ダイオードも必要なのですか? お願いします。

  • ★12V車へのLEDの抵抗値を決める方法★

    LED初心者です! Flux LED Vf:2.2~2.4V If:70mA(MAX) Ang:120° 4,500~6,000mcd 590~595nm このLEDを直列で4つ使いたいと考えています! それには何Ωの抵抗がベストになりますか? 計算上では14.4V-(2.4V×4個)÷0.07A=68.57・・・・ になります! 68Ωより数値の高い抵抗を使えば良いのでしょうか? また、繋ぎ方は プラス側 [抵抗]-[LED]-[LED]-[LED]-[LED] マイナス側 の繋ぎ方で問題ないでしょうか? 必要な物は抵抗とLEDで大丈夫でしょうか? できれば、そのLED1個使用の場合何Ω使えばいいかも教えてください! お願いいたします!

  • 24v車のフラッシャーのLED化

    24V車『大型トラック』のテールランプをLED化しようと思うのですが.いろいろな所で調べて設計してみたのですが、こんな感じでいいのでしょうか、間違いがあれば教えてもらいたいのですが、よろしくお願いします。 電源28V ー抵抗ーLED{vf 2.0 if 20mA}×10個ーGND   これを4並列で計40個のLEDとします。ここに20mA流します。 まず抵抗から 28v-[2v×10]=8V「余剰電圧」R=E/I=8v/0.02mA=400Ω 抵抗の容量 P=E×I=8v×0.02mA=0.16W 余裕を見て1/2 400Ω 次にハイフラ防止のメタルクラッド抵抗の計算 P=E×I=28v×0.02mA=0,56W 「一列の消費電力」 0,56W×4列=2,24W 「回路全体の消費電力」 元の電球が21Wとして 21W-2.24W=18,76W [余剰電力] I=P/E=18,7W/28V=0.67A R=E/I=28v/0,67A=41,79Ω 抵抗 1/2 390Ωか1/2 430Ω メタルクラッド抵抗 30W 42Ω「こんなのあるのかな?」 またブレーキとテールもやるのですが、メタルクラッド抵抗は、 電源ー整流ダイオードー抵抗ーLED-GNDの時、整流ダイオードの前に 入れればいいのですか、後ろに入れればいいのですか? ネットで調べて独学で勉強したので、思い込みで間違っているかもしれないので、ご指摘をよろしくお願いします. 長くなってすいません。     

  • LEDの電力の計算は・・・

    今回 車や屋外で使える LED灯を作りました よく どのくらい電気使うのか聞かれるので いつもなんとなく答えてたのですが 気になるのでお願いします 仕様は Vf3.6 If30mAのLEDを三個直列  最大14.4V計算で150Ωの抵抗を入れてそれを20個並列の計60個です 正確なのはちゃんと測ればいいのですが  14.4×0.03×20 か (3.6×3)×0.03×20 か×60か どれが正しいのでしょうか?    すみませんが よろしくお願いします

  • 車上でチップLED42個光らせたい!LM317の定電流回路でいけますか?

    Vf=3~3.4V If=20mA のチップLEDを3個直列に繋げて14回路並列接続します。合計42個です。電源にLM317の定電流回路を使おうと思っています。 http://diy.tommy-bright.com/diy4.html 上記URLで調べた結果、電源12V、流したい電流20mA、LED電圧3V、個数3個、列数14列、LED以外の消費0Vで計算して4.7オームの抵抗が必要となりました。車の電圧なので12VにしてOKかな?と思いました。その他特に問題ないでしょうか?放熱板もそれほど大きなものは必要ないでしょうか?よろしくお願いします。

  • LEDのばらつきについて

    データシートのVF値が標準で3V(IF=20mA時)のLEDを5V電源、100Ωで駆動させると20mAの電流が流れると思いますが、VF値が最大の3.5V(IF=20mA時)のLEDを5V電源、100Ωで駆動させると何mA流れますでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 車のテールランプをLED化しました。計算値と実測値の誤差の原因で考えられるものは?

    こんにちは! 車のテールランプをLED化ました。 LEDに流す電流を抵抗で制御しています。計算値と実測値で誤差があるかと思いますが、どのような部分で誤差が発生しているのかなと思い質問させて頂きました!特に不具合があるわけでは無く、ただ気になったもので。。。 回路図は写真の様な感じで、実際にはLEDは3個直列、並列数は4つです。(全部でLEDは12個) 電源14.5Vは直流安定化電源を使用。 LEDはストップ時はLEDの定格でVf:2.5V、If:70mA。(テール時は10mAくらいに設定するので、この時のVfは特性グラフから1.8Vです) 整流ダイオードは特性グラフからVf:0.6V。(おおよそです) 抵抗器はストップ100Ω・テール680Ω・それぞれ誤差±5%。 計算ではストップ時の電流は14.5-2.5-2.5-2.5-0.6=6.4V、6.4/100=0.064A=64mAです。 テールは14.5-1.8-1.8-1.8-0.6=8.5V、8.5/(100+680)=0.0109A≒11mAです。 ですが、実測ではストップ時は52.5mAで、はテール時は9.5mAでした。 ストップ側の誤差が大きい気がします。。。 回路図的に、ダイオードは入っていてもストップ時にテール側の抵抗にも少し電流が流れている為、ストップ時の電流が計算値より低いのかなと思いますがどうでしょうか? 動作的には問題ありませんが、少々気になったもので(^^;) 宜しくお願いします。。。

  • LEDについて

    例えば、7.2V1.2Aを出力できる電源があったとします。そこで、青色のLEDを付けようとしました。そこで、定格なのですが(青色LED)Vf3.6V(max)If20mAです。直列につないだら、7.2Vですが、この場合、抵抗はいりませんか??

  • LEDの計算について

    よろしくお願いします。 電源電圧:14.7V LED:VF=3.0(白色) 流したい電流値:20mA 使用LED数:14 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 素人ですが、上記のLEDを光らせようとネットで色々調べて現在製作しています。 数が14個ありますので、直列に4個繋いだ物を3列と、直列2個を1列の、合計4列(並列)で作ろうと思いました。 まず ・直列4個に対しては各列150Ω{(14.7-12.0)/0.02=135Ω} ・直列2個に対しては470Ω{(14.7-6.0)/0.02=435Ω} を用意してブレッドボード上で作ってみました。 しかしLEDに流れる電流をテスターで測ってみると 直列4個のLEDはすべて32mA、直列2個のLEDには26mAも流れてしまいます。 20mA流す計算をしたはずなのですが・・・これは単に私の計算方法が間違っているのでしょうか?? なにが悪さをしているのかが解らず困っています(泣 皆様、どうかよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう