• ベストアンサー

妊娠7ヶ月 切迫早産&子宮口が柔らかい

こんにちわ。宜しくお願いします。 今妊娠7ヶ月で5ヶ月のときに切迫流産(当時)で入院していました。入院中、前置胎盤ということもわかって今も慎重に検診を受けているところです。 先日、病院で内診をしたら「子宮口が柔らかくなってる」と言われてしまいました。私は里帰り出産を予定しているので現在の医師から「念のため早めに里帰り先に行ったほうがいいかもしれない」と言われ、私は上の子がいる関係もあってギリギリまでこっちに居たい旨を伝えると、じゃあ来週もう一回ここに来てそれでもまだ柔らかかったら里帰り先で一度見てもらう約束でいい?とのことでした。 ちなみに柔らかいだけで、出血もなく、子宮口もまだ開いてません。 私は前置胎盤なので子宮口が開くととっても危ないみたいです。 子宮口が柔らかくなったのをこれ以上悪くさせないためにはどうしたらよいのでしょうか?やはり安静だけですか? 上の子と2人でスーパーに買い物とか、友達を招いて自宅でお茶するとか、料理とか・・・そういうことも避けたほうがいいのでしょうか? 私の体質なのか安静にしようと思って横になると必ず張るんです。夜寝るときが一日の中で一番張ります。だから張らないように普段は椅子やソファーに座って過ごしています。安静のしようがありません…。 張りは調子のいいときは一日3~4回。調子の悪いときは7~8回程度。もちろん張り止めは処方されています。 なんせまだ7ヶ月なので今柔らかくなる時期じゃないし、赤ちゃん自体も生まれてくる時期ではありませんよね。 子宮口は柔らかくなると簡単に開きやすくなるものなんですか? 最近おりものがとても多いのはこのせいなのでしょうか? 出産予定までまだまだ先は長いのでなんとか心穏かに過ごしたいのですが、次々に難題がかかってくるので頭がパンクしそうです。 どなたか宜しくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dixie165
  • ベストアンサー率41% (93/223)
回答No.1

こんにちは、2児のママです。 私も上の子の時も下の子のときも切迫流産を経験しました。 しかも下の子の時は切迫流産で3度も入院・・・ 7ヶ月であればまだまだ赤ちゃんはお腹にいてほしい時期ですね。 えぇと、どの部分が質問部分なのかわからないのですが 取り敢えず答えられる範囲で。 >子宮口が柔らかくなったのをこれ以上悪くさせないためにはどうしたらよいのでしょうか?やはり安静だけですか? 一番いいのは入院しての安静です。入院して早産予防の点滴(ウテメリン)をしながら経過を見るのが一般的です。 ただ、これも程度によります。ひどければ即入院。そこまでひどくないときは自宅安静になります。 >上の子と2人でスーパーに買い物とか、友達を招いて自宅でお茶するとか、料理とか・・・そういうことも避けたほうがいいのでしょうか? 安静にもレベルがあるんです。 本当にひどければ上記のようなことは不可能です。 入院してもトイレに歩くことすらダメ、ポータブルトイレを利用する場合もあります。 なので、一度先生にやっていいこととダメなことをきちんと聞いてみたほうがいいと思います。特に上にお子さんがいる場合はやらなきゃいけないことが多いと思いますが、それをすることによって早産を助長させてしまう場合があるので。 >私の体質なのか安静にしようと思って横になると必ず張るんです。夜寝るときが一日の中で一番張ります。 夜は張りやすいです。哺乳類ってそうなんです。だから夜中に陣痛が始まる場合が多いんですよ。 横になると一番体が楽なので張りを感じやすくなるのかもしれません。 >なんせまだ7ヶ月なので今柔らかくなる時期じゃないし、赤ちゃん自体も生まれてくる時期ではありませんよね。 子宮口は柔らかくなると簡単に開きやすくなるものなんですか? 最近おりものがとても多いのはこのせいなのでしょうか? 柔らかくなるから簡単に開くとも限りませんが、これも個人差があります。張りが頻繁になっているならおそらく子宮頚管も短くなっているだろうし「安心」な状態でないことは確かです。 おりものも後期になると増えてきます。子宮口を柔らかくするために増えてくるのです。 前置胎盤は普通の妊婦さんよりも要注意なんです。 張りが頻繁にくればその分子宮が収縮されて胎盤が剥がれやすくなるんです。胎盤が剥がれると赤ちゃんに酸素がいかなくなって危険な状態になります。 切迫流産や切迫早産、前置胎盤等トラブルを抱えているプレママさんは 所謂「普通の健康な妊婦さん」とは違って爆弾を抱えているようなものなのでより一層慎重にならなきゃいけません。 かといって慎重になりすぎると逆にストレスで張りやすくなったりするんですよね^^; それと張り止めというのは飲むことによって張りが抑えられるのではなく、飲んで安静にしていれば張りが抑えられるということです。 張り止めを飲んで、いつもと同じように動き回っていても張り止めは何の効果も示しません。 先ずは安静の度合いを先生に確認なさってみてください。 その際あらかじめメモっておいて聞いたほうが忘れなくていいでしょうね。 あと少しで赤ちゃんに会えますね。 無事に元気な赤ちゃんを出産されることを祈っています^^

flyhigh26
質問者

お礼

質問内容が分かりにくくてすみません!時分で読んでも確かに分かりにくかったです。 今回は安静に関しては特に何も言われませんでした。「引き続き安静」という意味で言われなかったのかもしれませんが。 夜に張りやすい原因もわかって安心しました。 張り止めの効果もまた勉強になりました! また来週行かなくてはいけないのでそのときに安静の度合いなどを忘れずに聞きたいと思います! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

現在2人目を妊娠九ヶ月の妊婦です。 私も上の子の時早産の可能性があるという事で、妊娠七ヶ月頃に1週間ほど入院をしました。 入院したからと言って何か治療をするという訳ではなく、自宅で過ごしている時と同じようにウテメリン(お腹の張り止め)を飲み、一日ベッドで横になっているというものでした。 結局、「日常生活から解放し、強制的に安静にさせる」という意味での入院という事だったみたいです。 今回の妊娠でも前置胎盤ではないものの、先日急に赤ちゃんの頭が下りてきているという事で安静を言い渡されました。 もし周りの人が手伝ってくれない場合は、入院という事も言われました。(多分前回と同じ意味合いの入院です。) が、主人の実家が近いため何かと手伝ってもらう事ができましたので、一日中家で寝転んだりしているだけでした。 細々とした家事はしていましたし、ゆっくりゆっくり歩いてスーパーに行ってはいましたが、上の子の世話をせず自分で思う「これくらいなら大丈夫」というペースで過ごせたのが一番よかったです。 今は安静からも解放されています。 先生いわく、「安静にしているだけで大分違う」という事です。 寝転ぶと張ると感じられておられるようでしたら、ソファーなどに座って過ごされる形でいいと思いますよ。 ちなみに私も安静といわれてからおりものの量が多くなりました。先日安静といわれてから初めての検診があり、「多分また安静といわれるのだろうな」と思っていましたが、言われませんでした。 子宮口が柔らかくなってもおりものが増えるのかも知れませんが、おりものが多いからと言って必ずしも危険な状態とはいえないようですよ。

flyhigh26
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご主人の実家が近くで羨ましいです!私はどちらの両親も遠く離れているので余計にもう里帰り先に帰ったほうがいいということで先日医師から言われました。 横になって張るようなら張らない方法でソファーに座るのでもいいんですね?!要は張らなければいいんですものね・・・。 おりものの量が気になっていたんですが、少し安心しました。 ありがとうございました! 出産頑張ってくださいね!

関連するQ&A

  • 9か月、切迫早産で自宅安静

    9か月、切迫早産で自宅安静 いつもお世話になっております。今週で34週に入る初妊婦です。 8か月の頃から張り止めウテメリンを服用していて、どんどん薬の量が増え2週間前の検診で張りやすいことと子宮頚管が38ミリということで一日4回の服用になり自宅安静となりました。 先日検診に行ってきたのですが、内診で「あかちゃんの頭が指で触れるところまで降りてきている」と言われました。子宮頚管の長さについては聞いていません。まだ出産まで1か月くらいあるので引き続き自宅安静とのことなのですがとにかくとても不安です。 里帰りしているので本格的に安静にはできるのでありがたいのですが、赤ちゃんに触れられるくらい降りてきているのに入院しなくて大丈夫なんでしょうか?  ちなみに赤ちゃんは33週5日で約2000グラムで順調だそうです。 薬を飲んでいてもお腹の張りが頻繁にある日もあります(逆にほとんど張らない日もあります) それからお腹が張ると膣を針で刺すようなチクチクした痛み、また押し広げられるような感覚、恥骨の痛みがあります。 突然破水したりすることも有り得ますよね? このまま安静にしていて10か月まで持ちこたえることってできるのでしょうか?また、10か月に入って赤ちゃんの体重が出産範囲ならばウテメリンや絶対安静は解かれるのでしょうか?もしくは予定日までこのままですか? 切迫早産で同じように赤ちゃんが降りてきていて自宅安静をされて出産された方、経験談をお聞かせいただけませんか? またこのような場合足を高くして眠ると赤ちゃんが上の方に上がってくると聞いたことがあるのですが本当でしょうか?そちらの情報もご存知の方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 子宮口1.5cm開大で切迫早産の診断

    約3年前に、第一子を出産しました。 その際、妊娠32週で1.5cmの子宮口開大で、即入院、35週まで24時間点滴の絶対安静で過ごし、退院。 37週4日で無事出産しました。 今回、第二子を授かり、今6ヶ月21週の検診で、すでに子宮口が1.5cm開大と言われ、現在ウテメリンの錠剤を呑んでいます。 もちろん安静を言われているんですが、上の子がもうすぐ3歳で、外遊びが大好きな時期です。 主人は協力的ですが、不規則な仕事をしているので、家事もすべて任せるわけにはいかず、子どものお風呂など、どうしても私が入れなければならないこともあります。 前回は、もともと私の実家のそばで住んでいて、第一子の妊娠の入院だったので、ある意味気楽でした。 が、この3年の間に転勤があり、今は実家から4時間程度のところに住んでいて、早産傾向も考えて8ヶ月に入ったら里帰りしようと思っていました。 現在実母は祖母の介護もかかえており、早い里帰り自体、母の負担が大きいことが少し悩みだったので、これ以上早い里帰りも、当然入院も、どうしても避けたいです。 お腹の張りの自覚症状が弱く、自分でどの程度の危機なのか、よくわからないこともあり、日々不安が募っています。 たくさんの質問で申し訳ないのですが、一つでもおわかりのことがありましたら、教えてください。質問は以下のとおりです。 1・子宮口が開く原因はなんでしょうか?子宮口が開くときは、必ずお腹が張るものなんでしょうか? 2・子宮口をこれ以上開かないようにするには、どうしたらいいですか?(自分でできること、お医者様でしていただけること両方) 3・上の子がいる状況で、切迫早産等、安静を言われたことのある方、おうちではどのような工夫をされ、どの程度安静にしていましたか? 4・まだ息子は未就園なのですが、近所の保育園に預けられるか、預けられるなら預けようかと考えています。   その場合、ひと月の保育料はいくらくらいでしょうか?   また、その保育料は医療費に含むことができるでしょうか? 現在我が家のパソコンが不調なので、お礼が遅くなるかもしれませんが、ぜひぜひお力をお貸しください。お願いします。

  • 前置胎盤 子宮頸官を縛ると・・・

    前置胎盤と診断された場合、初期に子宮頸官を縛る手術があると聞いたのですがご存知の方教えてください。 一人目が前置胎盤で入院安静をして後期に胎盤が上がり経膣出産出来たのですが、二人目も前置胎盤、入院になる可能性が高いと言われ悩んでいます。 

  • 子宮頚管が短くて、切迫早産と診断されました。

    妊娠8ヶ月(28週)に入ったばかりの初産婦です。妊娠中期ごろからお腹がよく張るので、張り止めの薬(ウテメリン)を服用しています。(初期の時は切迫早産で2週間入院していました。) 今週の健診で、子宮頚管の長さが2cmしかないと言われ、自宅で安静にするように言われました。薬の量も増え、1日に4錠飲んでいます。1週間後の健診で、子宮頚管長が長くなっていなければ入院して24時間点滴するようになると言われました。 今は1日のほとんどを横になって過ごすようにしています。 子宮頚管長は安静にしていれば長くなるのでしょうか?2cmは短いのですか?? また、私の感じる「張り」は、『お腹がキュ~っとパンパンに硬くなり、しばらくするとおさまる』を1時間に2回~4回繰り返すようなパターンが多いのですが、特に心配する必要はないのでしょうか・・・? 医師からお腹が頻繁に張るようなら連絡するように言われてはいるのですが、頻繁がどのくらいなのか分かりません;;

  • 切迫早産だと・・・

     現在35週の妊婦です。26週目ころの健診で既に子宮口が1センチ開いていて、出血、頻繁な張りもあった為、約一ヶ月ほど入院していました。現在は張り止めの薬を飲みながら自宅で安静にしています。薬を飲んでいるのですが時々なかなか張りが治まらないことがあったりします。そんな事が退院以来続いていて、病院に電話しようか迷うときもあります。(実際、時間はかかるものの治まりますが) 先生は、37週になったら薬をやめて自然に任せよう。とおっしゃっています。実際、薬をやめたらすぐに陣痛がきちゃうものなのでしょうか。友人に長期間張り止めを服用しているといい陣痛がこないって言われました。 長期間張り止めを服用していた方、教えてください。(個人差はあると思いますが)

  • 切迫早産?について

    29週の妊婦です。 昨日検診で、赤ちゃんの頭が下がっていると言われました。 一ヶ月前から子宮頸管が短めで張り止めを一日4回飲んでます。暇さえあれば寝てるようにとのことで少しの家事はしててあとはずっと 横になってます。 昨日内診したら、赤ちゃんの頭にこつんとあたったと言われました>_< でも、先生がよく長さを測るからとよく見てもらったらうん!ちょっと下がってるけど大丈夫かな~2週間後も同じだったら入院ね、今は安静にしてること と言われたのですが、、 その日母親学級が2時間あったので(ずっと座ってるとすぐ張る)それには参加していいか聞いたらいーよー!でも極力安静にね、切迫の人はお風呂も週1でいいよとの返事でした。 今の状態って家にいる時安静にしてるようにすればさほど問題ないのでしょうか? 赤ちゃんの頭に当たったってそんな下におりてるの!?と思ったのですが(*_*) 本当にちょっとだけなのでしょうか 母親学級の時間が迫ってて私も先生も慌ただしくて詳しく聞けませんでした。。m(__)m あともうひとつ、恥骨痛と股関節痛がひどいのでトコちゃんベルトを購入したのですが 赤ちゃんがおりていても骨盤を締めて大丈夫でしょうか?? 経験ある方教えてください>_<

  • 切迫早産

    今28週の妊婦です。今日病院に行ったらかなり低く切迫早産ですと言われ張り止め薬を処方されました。だだあまり張ることはないし張っても休めば直るので薬は張ったときだけ飲めばいいし普通の生活をして構わないといわれました。でも普通の生活って・・・?この場合特に注意することってないのでしょうか?例えば温泉好きなんですが入ってもいいのでしょうか? もう一つ妊娠初期に子宮口に胎盤がかかっていると言われていました。 大きくなるにつれ離れたのですがまたくっつくってことはないのでしょうか?一度上がってきて又下がってるみたいです。低置胎盤だと帝王切開になると聞いたので心配です。

  • 妊娠8ヶ月 28週目で切迫早産と診断。

    初めて質問します。 宜しくお願いします! お腹の張りが頻回で受診したら、子宮口もしっかり閉じている、子宮頸管も3,7ミリ保っている 。 けれど張りがあるから、1週間ウテメリン1日3回 服用。その後の内診でも、赤ちゃんの位置も下がっていないし、順調に育っています。 子宮口なども変わりなし。 このまま様子見てと言われるかと思ったら張り止めは継続になりました。 結局、産休まで働く予定だった介護の仕事も安静で、、、初めての妊娠と言うこともありやはり心配だったので産休に入ることにしました。 薬を飲む様になって、仕事もしていないので確かに張ることもグッと減り、体も楽になったのですが、いきなりの安静指示で、自宅に居てもどこまでの安静なのか、助産師さんからは張り止め飲んでるんだからマタニティヨガはやっちゃだめ!と言われていて、散歩や買い物、外出 も控えた方が良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 妊娠8ヶ月、切迫早産、頚管長31mmで、どれくらい安静にしたらよいでしょうか。

    妊娠29週の8ヶ月の妊婦です。 先日の検診で、 ・切迫早産です。 ・入院勧めます。 ・頚管長が31mmです(25mm以下だと即入院です。通常35mm以上で正常です) ・早産マーカーがうっすら陽性です。抗生剤処方します。通常、うっすら陽性でも、入院になることが多いです。(子宮のどこかが炎症を起こしていることを示すとのことです。) ・おなかの張り止めはどうしますか? と、いわれました。 私は「入院はしないほうがいいです。仕事も通勤が大変なのですが、楽なところに変えてもらいます。」といい、入院しなくてよいということになりました。 張り止めの薬(ズラシファン)と、抗生剤(子宮の炎症のため)、鉄剤(ヘモグロビンが規定値以下だったので)を処方されました。 自覚症状はほとんどなく、おなかの張りも歩くときにありますが、私自身は痛くなるほどではなく、あまり気にしていませんでした。 おなかの張りは、立ち上がるときなど、少し動くと、すぐ張るような気がします。ただし、張りはすぐおさまります。 また、トイレが異常に近いです。 切迫早産自体の知識がほとんどなく、検診のときは、それで終わったのですが、あとからWEBをみると、絶対安静などが多く、心配になってきました。私の場合、どれくらい安静にしたらよいのか不安になってきました。 まだ、仕事はあと1ヶ月は続けて産休に入る予定で、通勤片道2時間弱のところへ通っていたのですが、週2回くらいに減らしてもらいました。通勤が、一番おなかに負担がかかっているように思います。(ほとんど座れますが、乗り換えの際、歩くと張り、すごくトイレにいきたくなります。) 先生には、特に家で寝ていないといけないとまでは言われなかったのですが、入院まで勧められたのが、かなり気になります。 絶対、早産は避けたいし、入院もしたくないので、今からなるべく安静を心がけたほうがいいとはおもいますが、まだ、仕事が産休まで1ヶ月ありますが、有給休暇が残っているので、制度上は、休むこともできます。ただし、「ここまでやります」と宣言したことが終わっていないので、すごく悩んでいます。 次の検診は2週間後でよいといわれ、赤ちゃんもおもったより下がってはいなかったとのことで、先生もいまいちはっきりしませんでした。 ただし、必要なら切迫早産の診断書は書きますといわれました。 頚管長が31mmというのは、どれくらい深刻に考えたらよいのでしょうか?いろいろ個人差はあるとは思いますが、ご経験談などございましたら、教えてください。

  • 切迫早産について

    金曜日に定期検診で切迫早産と言われました。29週です。超音波の写真を見せられて、子宮口がこんなに短くなっているので、月曜日から1ヶ月くらい入院しましょうと言われました。その後モニターをしたら、子宮の収縮が何度かあるので1週間薬を飲んで、治らなかったら入院しましょう。できるだけ横になって、安静にしていてください、と言われました。今週またモニターをします。こういう場合、どの位安静にしたらいいのですか。子宮口が短くなっているっていうのはどういう事なのですか。入院が自宅で安静に変わったのは、あまり深刻でなかったからなのでしょうか。自分自身は生まれそうという感覚はないので、横になっていても怠けているように感じてしまいます。

専門家に質問してみよう