• ベストアンサー

最近の子どもって防腐剤漬け

rie_ysの回答

  • rie_ys
  • ベストアンサー率21% (38/179)
回答No.4

防腐剤の話は初めて聞きましたが、いかにも、という感じですよね。 私がこわいなあと思ったのは、合成着色料使用の毛染め剤を使った方がお亡くなりになって、焼けた後にお骨を拾う時に見たら、頭蓋骨まで染まっていたという話です。 腐るものが腐らない。年齢に反していつまでも黒々とした頭髪。不自然なものはこわいですね。 全然回答になってなくて、すみません。

pekomama
質問者

お礼

毛染めの話も怖いです!! 私の頭蓋骨も染まっているのだろうか・・・・ と考えてしまいました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レトルト食品

    よくレトルト食品や、インスタント食品が、体に悪いと言われますが、何か根拠はあるのですか? コンビに弁当はよく防腐剤が入っていると言いますが、それも本当なのかよく分かりません。表示では防腐剤は入っていないような…

  • 機内食(国際線)の防腐剤

    以前から気になっていたのですが、機内食にはかなりの量の防腐剤が入っているという話は本当でしょうか? 知人(航空会社勤務)に聞いてみた事はあったのですが、「まあね、今は何にでも入っているよ。コンビニ弁当の方がよっぽどヤバイよ」とはぐらかされてしまいました。入っているけど大した量ではない~というレベルの話なのでしょうか? 「怖いから機内食は食べずに自分で持ち込む」、「機内食を食べると下痢をする」、「特別食(ベジタリアンなど)には入っていないから、あらかじめそちらをリクエスト」、「エコノミーの食事には防腐剤が入っているけれど、それ以上のクラスなら大丈夫」など、色々な噂を聞きましたが…真相はいかに?? 確かに…長いフライト中に食中毒なんて出したら大変ですよね。防腐剤が入っていても仕方ないとは思うんですが…本当だとすると怖いです!

  • 子供にファーストフードを食べさせる親って、ちょっとおかしいと思いません

    子供にファーストフードを食べさせる親って、ちょっとおかしいと思いませんか? 私は、幼稚園に入った娘がおりますが、一切ファーストフードを食べさせません。 カロリーが高めで食品添加物の塊ですし、太りやすく、知能も低下してしまうと言う研究データがあるからです。 食品添加物は、体に蓄積され、将来どんな影響があるか分かりません。 最近、娘の友達が遊びに行った家庭で、ハンバーガーやポテトを食べさせたらしく、私は怒りに怒って、その親に文句を言いに行きました。 「お昼時で、自分の娘だけに食べさせるのはかわいそうだから」と勝手に食べさせたらしいですが非常に迷惑です。 「あなたの娘はどうなろうと一切関係ないが、私の娘には二度と、体に悪いものを食べさせるな!」と言って反省してもらいました。 電話一本でもいれてくれれば、迎えに行って、家で食べさせましたよ・・・ 最近の親はとても食に対して無関心すぎると感じます。 皆さんは、子供にファーストフードを食べさせるなんて、人として最低だと思いませんか? 人様の娘に、無許可で食べさせるなんて、狂っていると思いませんか? 怒りに怒ってしまい、少々大人気ないとも感じましたが、あまりにも腹が立ったのでつい質問してしまいました・・・

  • 子供にファーストフードを食べさせる親って、人として最低だと思いませんか

    子供にファーストフードを食べさせる親って、人として最低だと思いませんか? 私は、三歳の娘がおりますが、一切ファーストフードを食べさせません。 カロリーが高めで食品添加物の塊ですし、太りやすく、知能も低下してしまうと言う研究データがあるからです。 食品添加物は、体に蓄積され、将来どんな影響があるか分かりません。 最近、娘の友達が遊びに行った家庭で、ハンバーガーやポテトを食べさせたらしく、私は怒りに怒って、その親に文句を言いに行きました。 「お昼時で、自分の娘だけに食べさせるのはかわいそうだから」と勝手に食べさせたらしいですが非常に迷惑です。 「あなたの娘はどうなろうと一切関係ないが、私の娘には二度と、体に悪いものを食べさせるな!」と言って反省してもらいました。 電話一本でもいれてくれれば、迎えに行って、家で食べさせましたよ・・・ 最近の親はとても食に対して無関心すぎると感じます。 皆さんは、子供にファーストフードを食べさせるなんて、人として最低だと思いませんか? 人様の娘に、無許可で食べさせるなんて、狂っていると思いませんか? 怒りに怒ってしまい、少々大人気ないとも感じましたが、あまりにも腹が立ったのでつい質問してしまいました・・・

  • NHK 子ども人形劇

    NHKの花咲かじいさん 困り度: 困っています 子ども人形劇でやっていた『花咲かじいさん』は違和感があります。 @意地悪ばあさんの他に意地悪じいさんがでている。子どもの頃読んだ 絵本には意地悪ばあさんがでていなかった @その、意地悪じいさんが意地悪ばあさんの尻に敷かれいる。 第一に、なぜ意地悪ばあさんをだすのか。子どもの頃読んだ絵本は意地悪じいさんはぽちを殺します。 なのに、NHKでは根っこからの悪人にしなかったのでしょうか。 子どもにとっては勧善懲悪の方がいいと思うんですが。 実際に畑をポチが荒らしてない事が分かっても、言いがかりをつけて、 いじめる、意地悪ばあさんの方が悪いと思います。意地悪じいさんが止めなければポチは殺されていたのですから。わがままにしても意地悪じいさんのどこが意地悪か分かりません。 子どもの頃読んだ絵本ブッテック社の方が分かりやすいです。 なので、なぜNHKは意地悪ばあさんをだして話をややこしくさせるのでしょうか。教育番組でないなら、自分が見なければいいと言う話になるんだろうけど。 どうしても腑に落ちません。

  • 最近、良くニュースなどで小さな子供がいる夫婦の喫煙者での子供の火遊び!

    最近、良くニュースなどで小さな子供がいる夫婦の喫煙者での子供の火遊び!自分も毎日、車を運転して若い夫婦の小さな子供連れを見ますがどうして小さな子供連れの夫婦ってタバコを吸っている方が多いんですかね?あれだけニュースで火遊びもそうだけど体に悪い!て言うのに大人の自己満足で吸う奴ら、信じられませんよね?昔は子供の前では吸う方は少なかったですが今は親もそうですがお爺ちゃんやお婆ちゃんになっている人も吸って居ますよね?自分の子供や孫が可愛くないんでしょうか?子供はタバコの煙で咳をしているのに風邪を引いたの?とかバカな事を言う親も居ました、こんな親をどう思いますか?

  • 子供の頃に読んだ絵本のタイトル。

    子供の頃に読んだ絵本のタイトル。 はじめまして。現在30歳です。 私が小学校低学年の頃に、学校の図書館で読んだ絵本のことが忘れられません。 もう20年も昔の話ですので、うろ覚えで確かでないのですが、 もしこのお話を知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。 その絵本は、話の内容としてはたぶん海外のものだと思うのですが、(絵本に出てくる人物の挿絵が白人風だった) 年老いた、おじいさんとおばあさんが2人で大きな一軒家に住んでいて、 そこへ戦争?かウィルスが伝染?するような酷いことが起きてしまいます。 確か、飲む飲み水がなくなってしまって、(でも家の中は水浸しだったような気もします) 家の中に浸水している水を飲んで、それが原因でおじいさん、おばあさんの顔には紫色のアザみたいなのができてきてしまったと思います。 そして2人とも日に日に弱っていったのです。。 このお話の最後は全く覚えていないのですが 子供向けにしてはあまりにも衝撃的な内容で刺激が強すぎました。 戦争の悲惨さを伝える絵本だったのかな・・・。 大人になった今、 どうしてももう一度この絵本を読んでみたいのです。 もしかして、おじいさん、おばあさんとも病気が治ってハッピーエンドだったかもしれないと思うのです。 もし、この絵本を読んだことがある方で、私よりも情報をお持ちの方、 もしくはタイトルを御存知の方おられましたら教えてください。 宜しくおねがいします。

  • 最近、和んだ、あったかい気持ちになった事

    入院中だったおばあさん。 おじいさんにおばあさんの料理が食べたいと言われて、お医者さんの許可を得て退院して行ったという老夫婦の話を見て、 ”こういう、お互いに望み望まれる関係っていいなあ”と、ほろりほっこりしました。 最近、和んだ、あったかい気持ちになった話や出来事があったら教えて下さい。

  • HNK教育の子供番組

    先日 何気なく見ていた番組で衝撃的なダンス??を見たのですが、 なんという番組だったのか思い出せません、、、。 そのダンスの歌詞の内容は 私はおばあさん(おばあさんのフリのダンス)・・・ 私はおじいさん(おじいさんのフリのダンス)・・・ だけどほんとは・・・○○○~~~ ○○○の部分が思い出せなくて・・・魚のような気もするけど? ○○○の部分からダンスが超ハイテンション! ・・・って、あんまり参考にならない説明ですが、 この番組を見ている人ならこの説明ですぐにわかってもらえると思います。 この番組名をダンスの名前を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 死体がなかなか腐らない?

    最近は食品添加物のおかげ(?)で体内に防腐剤が蓄積されて死体がなかなか腐らないとうのを耳にしましたが本当の話ですか? 確かな根拠があるのでしょうか。

専門家に質問してみよう