• ベストアンサー

・・・ 新幹線の指定席と自由席 ・・・

年末年始などの時期によくTVで交通機関の混み具合など報道されてて 、いつも疑問に思っていた事なんですが。 新幹線の帰省客で指定席を取らず、なぜ自由席で朝の満員ラッシュみたいな状態でも乗り込んでいる(それも子供連れもありますよね^^;)んでしょうか? 私の場合は、いつも指定を取りますが自由席ってそんなに料金が変わらなかったと思うのですが。なぜそこまでして!?と今年も家族と話題にしてしまいました(笑) 自由席にするメリットって何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petapon
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.2

確かに座れるにこしたことはないですが、人によりいくつか理由があると思われます。 ・少しでも安く行きたい。  確かに自由席と指定席の差は僅か(500~750円程度)ですが、それでも節約したかったり、大人数の場合、差額もばかにならないので。 ・指定席が取れなかった。  乗るのがいつでも良ければ空いている時間を選べば良いのですが、帰省時期は結構皆さん重なるので、自分の乗りたい時間の列車に申し込んでも満席で指定が買えなかった。 ・予定が未定だった。  事前にスケジュールが決まっていれば良いけれど、土壇場にならないと予定が立たないとなると指定席は原則1ヶ月前には発売が開始ですので、当然当日では混雑期には売り切れで買えない。または、予定に縛られずに思い立った時に駅に行って乗りたい場合も同様です。 大半のケースは以上のどれかに該当すると思われますが・・・。

17424671
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり自分の乗りたい時間ってのが大きな理由の一つかも知れませんね。少しスッキリしてきました。

その他の回答 (8)

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.9

メリットうんぬんよりも、基本的には、「需要が供給を上回る」からでしょう。ここにすでに回答されている方の多くのように、「あえて自由席」をとるのでなく、「指定席をとろうとしてもとれない」わけです。 それならば、「初日に申し込めばよい」?いえ、絶対数がありますから、どんなに早くても無理な人は無理。そして、駅からの距離、勤務状態などで、初日(以前)に申し込むことができない人がいます。 もう一つは、該当の列車に乗り込んでいるのは、必ずしもいわゆる帰省客だけではいない、ということもあります。帰省客がいっぱいいることは知っていても、ともかく自分の用事のためには新幹線を使うしかない人ですね。

17424671
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 指定席を毎回ゲットしている事がラッキーだったんだと思いました。 確かに時期によっては需要が異常ですもんね^^;

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.8

都合の良い列車の指定席が取れなかったから。

17424671
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.7

メリットより、指定が取れなかったと言うのが正解でしょう。 飛行機が取れない、新幹線に変えても取れないなんてことはよくあります。 普通なら、今回の帰省は中止としたいところですが、里でじじばばが首を長くして待ってるとなるとそうもできない。 で、無理をしても混雑する自由席で帰ろうと・・。 それでも、一時期のことを思えば、自由席の混雑が120%ぐらいで止まっているので、東京新大阪ぐらいなら我慢できるでしょうね。 尚、自由席でも、子供を座らせてると半額を徴収されたという経験の話がここで上がってるので、東海道では子供無料に惹かれるわけではなさそうです。 ちなみに言えば、指定席でも膝の上なら無料です。

17424671
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 東京新大阪間の120%の乗車率。。 絶え難いですね^^;

  • tefu1073
  • ベストアンサー率51% (700/1363)
回答No.6

 こんにちは。  一番大きな理由のひとつだと思うのは、自由席に乗った場合、小学校入学前の幼児は運賃・特急料金ともに無料だということだと思います。  ただし、指定席の場合はこどもの運賃・特急料金が必要となります。  自由席が空いていれば、小学校入学前の幼児を1人分の座席に座らせても特に問題はありませんが、年末年始とかの繁忙期には、必ず「小さなお子様はおひざの上にお願いします」とかいったアナウンスが流れます。  

17424671
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど!お子様の人数が増えればお得ですよね。

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.5

年末年始私も新幹線で立たせて頂きました。 私の場合、何日の何時に帰るのか決めていないため指定席を取らない のではなく、当日満席で取れなかったというのが正解です。 早めに並んでその駅発に乗れば自由席でも十分座れるのですが 新幹線の移動が1時間弱、その駅発の新幹線は1時間に1本次を 待っている間に目的地に着くので今回は立って帰りました。

17424671
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに忙しい方などは、この理由絶対発生しますよね。 それは凄く納得出来るものなのですが、子連れでラッシュ状態の 新幹線の様子をみると子供がかわいそうで^^;・・であればもっと早くに何とかならないものか?なんて思ってました。 先に帰るとか私だったらそうするんですが^^;

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.4

まず一つは指定を買った列車に乗れるかどうか分からないから ってのもあると思いますよ。 たとえば秋田新幹線を経由で東京駅から東海道新幹線乗換えなんかの場合 雪で秋田新幹線が遅延してたら東京駅からの東海道新幹線に指定とってたとしても自由席に回りますよね そういう客もいてると思いますし 逆に車でも同じですよね 家から車で駅まで送ってもらうとして 道が渋滞でってなると乗れない可能性がありますよね? とくに子連れなんかだと予想外の遅れってでるんですよね(^^; 家を出る前に急にトイレとか赤ちゃんならオムツの交換とかね もちろん前もって指定を買って時間に余裕を見てって人もいてるので 全員がそうではないとおもいますけどね あとは4人で乗る場合 いわゆる前後のボックスで取れない場合 大人2人子供2人なんかの場合であればパパかママが一人違うところ に行けばいいと思いますが。大人一人で子供3人とかの場合だと まず無理ですよね? 事情は色々あると思いますよ

17424671
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね!経由という事を忘れていました。 これは大きな理由ですよね。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3235/6341)
回答No.3

>帰省客で指定席を取らず 時期によっては指定席がとれなかったりもします。

17424671
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いつも私が取れているのはラッキーだったのかも知れませんね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

少しでも節約できればという心理です。多少の我慢は厭いません。

17424671
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明不足でした・・予約方法によっては自由席よりもエクスプレスなどを利用すれば安く予約出来ますので毎年の事なのにと疑問をもったのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう