• ベストアンサー

頼られるとうれしい?

sin45の回答

  • sin45
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.3

女性から頼られたら嬉しいと感じます 好きな相手だったら、嬉しい以外にも「俺がやらなくちゃ」って 義務感すら感じます 「こないだ荷物沢山あって運ぶの大変だったよ」とか聞かされたら 「なんで連絡しないのさ?運ぶぐらいさせてよ」とか言うしね、俺は 全く気の無い相手に言われたら、宅配便をお勧めしますね… 「あ、今はコンビニからも送れるみたいだよ」ってね

noname#75244
質問者

お礼

回答ありがとうございます。義務感を感じるんですか…! 参考にさせていただきますっ

関連するQ&A

  • 友達がいない男性とお付き合いしてる方

    その男性のどこに惹かれたのでしょうか? そんな僕にも彼女はいますが、正直「友達いない人間のどこが魅力的なんだろう?」と不思議に思います。 友達は多い方が良いに決まってるし、普通に生きてれば友達の一人や二人ぐらいいると思うんです。 でも、僕には本当に友達と呼べる間柄の人が一人もいません。 だからどこへ行くにも何をするにも僕は単独行動が基本だし、彼女とデートする以外で用事らしい用事はありません。 デート中の会話も友達の話なんて出来ないし、他人と会話する機会が少ないので会話は本当に苦手です。

  • 2年の片思い

    こんばんは、24歳♀です。 私は2年間片思いしてる人(26歳)がいます。 出会った頃から彼には彼女がいて、 後輩として二人で出掛けたりしてました。 でも3回目のご飯で、これ以上会ったら つらくなると思い、彼に『これ以上会ったら 好きで諦められなくなるなるし、彼女にも申し訳ない気持ちがでてきます。だから会うのやめますね。』 と、伝えました。告白のようなことをしたけど 返事はわかっていたので聞きませんでした。 そこから一年連絡とらず、落ち着いた頃、 彼の誕生日近くにメールしました。 久しぶりに連絡とるなかで、彼が彼女と別れたことを 知りました。そこからまた会うようになり、 つらいときは察して電話をくれたり、また惹かれ、 やっぱり好きな気持ちが出てきてしまいました。 私の気持ちは伝えていませんが、好意抱いていたことを 彼はわかっていたと思います。 彼も、私と会うのが楽しいや、待ち遠しいなど そんなニュアンスの言葉を沢山くれて 色んなところへ連れていってくれました。 しかし彼は、彼女と別れた理由がトラウマになっているようで、 誰かと付き合うのが怖いと言っていました。 優しい言葉も行動もあったので 本当かな。と思いつつ、私が都合いい女になってる? 不安も感じていました。その気持ちがばれたのか、 『まだ会いたいって思ってくれてる?』と聞かれ、 手を握られたりしました。振りほどけない私の気持ちを 彼は知っている、ずるい人だと感じました。 そして、彼は優しく心の弱い人だと知っていたので 私が支えたいと思いました。 またそのあと会ったときに、いつでも味方でいます。 後輩でいいからいたいです。と、そんなことを 少し手紙にして伝えました。 けれどなんとなく、その手紙を渡した日、 会うのが最後かもしれないと感じました。 帰りにバイバイしてから、今日まで半年、 一度も連絡を取っていません。 振られたと思っていますが、2度目の再会のとき 告白すらできなかったからか、思い出すことも多く、 気持ちが消えません。いっそ振られたほうがよかったと 後悔しています。 彼と会わなくなってから、職場の人から告白され、 好きな人がいると伝え断りましたが、 それでもいい、無理に忘れなくていいと言われ、 弱い私は付き合ってしまいました。 優しくて穏やかな人です。7つ上で、最近結婚の話を ほのめかします。だからか、好きだった人を 思い出す日が増えています。正直、まだ結婚なんて 考えられないし、自分の気持ちがまだ好きだった人を 忘れられてないと、ひしひしと実感します。 彼に申し訳ないけど、苦しいです。 好きだった人とは同じ趣味だったため、 今月末に連絡できる用事があります。 連絡して気持ちを話したいです。 ずるずるしてる気持ちをすっぱり諦めたいです。 迷惑でしょうか…。 今お付き合いしている彼とは、 別れるべきだと思っています。 いい人ですが、こんな気持ちで向き合うのがつらいです。 彼にも申し訳ないです。 長文すみませんでした。

  • 好きな人が結婚していました。。

    好きな人が結婚していました。。 私は去年、知り合った男性に恋をしました。 その男性と何度か会い、いつも車の中でお話をしたりするくらいでした。 男性と二人で会ったり、食事をしたりするのは彼が初めてでした。 キスをしたのも初めてです。 会うたびに彼を好きになっていきました。私にとって初めての恋です。 彼と会うのは楽しい反面、不安がありました。 いつもこそこそと会ったりするし、早く帰ってしまうし。。 彼女はいないって言っていたけど、私と同じように会ったりする女の人はたくさんいるだろうなって思いました。 彼はきっと遊びなんだろうと思い、会うのをやめました。 それから1週間か2週間に1回メールするくらいで、お誘いはありましたが3ヶ月会っていません。 ホントはすごくすごく会いたかったです。 そして最近、デパートで彼の車を見かけました。 後ろには子供が乗っていますというプレートが貼ってありました。 彼は、結婚して奥さんと子供がいました。 見たとき涙がとまらなくて、すごくすごく悲しかったです。 結婚してると知った今、好きな気持ちはまだ消えません。 好きだけど彼を忘れたいです。。。。 結婚してると知ったからには、彼と連絡するのはやめたほうが良いですよね。。 彼を見かけてから、結婚している事について聞いていません。 このまま私は何も知らないふりをして、連絡をやめたほうが良いですよね? 好きな気持ちを抑えるにはどうしたらいいですか? 宜しくお願いします。

  • 女としてのアピールが足りない?

    子持ちのバツイチです。以前もここで相談させていただいた彼のことで、再度相談させていただきます。 彼とはお友達程度の中で、ここ最近は何かと用事もあって週に1回くらいのペースで会ってます。でもその用事というのも、本当に「会わなきゃ出来ない」ような用事(物を返すとか)で、そういう目的がないとき以外は会いません。まぁ彼にも仕事がありますし、中距離(車で1~2時間)なので、それを考えると結構会ってる方だとは思うのですが・・・。 でも何だか最近私をあくまでお友達としてしか見てくれてない気がするんです。女として見られてないというか・・・。子連れで会うことも多いですし、そうなるとどうしても母の部分の私が見えてしまいます。二人で会ってもそういう雰囲気にならないんです。私が辺に舞いあがっていつもよりおしゃべりになってしまったり、元々アネゴ肌で男性を引っ張っていくようなとこがあるせいかもしれませんが・・・。(彼は同じ歳です) 先日も友人達とのみに行き朝まで彼と一緒でした。もちろん他の友達もいたのですが、朝別れ際には二人きりになりました。でも次会うのはいつにする?って話をしただけ(これも会わないといけない用事があったので・・・)。 一緒にいたときも色気のある話には全然なりませんでした。 彼と会う時はいつもよりもお洒落だって気合入れてるし、母親だからって女の部分は捨ててないつもりですが、どうも女としてのアピールが足りてないような気もします。いつも男友達の方が多かったようなタイプですので、彼も私のこと友達としてしか見てないような気がして。 男性の方が子持ちの女性に「女」を感じる時ってどういうときなんでしょう?彼は私の前で平気で他の女友達の話もしてきます。しかもみんな可愛い子ばかりで落ち込んでしまう日々です・・・。

  • これって断られたんでしょうか?

    何回かふたりで会った事のある女性を食事に誘ったんですが、「用事があるからダメ。いつもおごってもらってばかりで申し訳ないからこれ以上お世話にならなくても」との返事が。 又別の機会に誘ってみようと思ってるのですが、本当に気が進まないのかもしれないから、いやだったら断りやすいような誘い方にしたいんです。 こんな時の、女性の気持ちはどんなものなんですか?

  • 曖昧な態度

    はじめまして。だれにも話せずもどかしい思いをしています。ぜひ皆さんの意見を聞かせてください。 同じ職場で働く男性のことです。先月ぐらいに初めて二人で飲みました。とても楽しい時間でした。でも慣れない仕事で疲れていたせいか、気分がよかったせいか、ありえないぐらいに私が酔っぱらってしまいました。トイレにこもってしまったり、ふらふらになってしまって、、彼もどうにもできないからホテルに連れて行き寝かせてくれました。チューはしてしまいましたが、それ以上のことはありませんでした。朝私たちは帰りました。 本当に恥ずかしい思いと申し訳ない気持ちでいっぱいでした。彼は大丈夫と言っていましたが、もう二人で会うことはないだろうと思っていました。その後、たまたま最後まで仕事でふたりで残っていたとき、「一杯飲みに行く?」と誘ってくれました。その日の昼間、私は上司に少し叱られました。彼はそれを見ていたみたいで、「大丈夫?なんか言われていたね」と話してきました。私はこの前のことがあるので、お酒は控えていましたが、今度は彼が酔っぱらってしまいました。3時ぐらいまで飲んで店を出て、歩いているときに突然彼にキスをされました。私は突然でびっくりしたけど、受け入れてしまいました。そのあと彼は歩けなさそうだったので、ホテルに連れて行きました。私も正直どうにでもなれと思ったところはありましたが、彼氏でもないですし、キス以上はしませんでした。 職場では彼とほとんど話をしません。ときどきプライベートでメールをするぐらいです。 この前私から彼を急に誘いました。急だったので、先約が彼にはありましたが時間を作ってくれました。会ったときに、「忙しいのにありがとね」と言ったら、「正直誘ってくれてすごくうれしかった」と言われました。そのあと楽しく飲んでました。どうにも気になるのが彼が彼氏面するところです。 お盆休みのことを話していて、一緒に出かける話がでました。その日は友達と約束があるから無理と言ったら、誰と?男か?女か?とか聞いてきたり、私は彼とはなんだか気まずいので職場では話さないんですが、他の男性の社員の人とはよく話しています。新しく入った男性に仕事を教えていたりもします。そのことにも触れ「最近、楽しそうだね。こうやってほかの人とも会っているのか。」とか聞いてきたりします。そして「正直お前のことが気になっている」と言われました。職場で「なんの用事もないのに、お前の顔を見に行ってることもある」と言われました。「いろいろ我慢してるんだ」と言われました。 私はこういうのがほんとうにいやです。というのも彼には4年ぐらい付き合っている彼女がいるんです。初めて二人で会ったときに彼女がいると話していました。なので私は最初から知っていました。でもあんまり彼女のことも話したがらないので私も深くは聞きませんでした。私が彼女なら、こんな男いやだといつも思っています。この前飲んだときに、彼女にも悪いしお前にも悪いということを言ってました。 私は彼女から彼を奪いたいとかそんな考えは一切ありません。だってこんな男性は信じられないですし、自分も傷つくと思うからです。 ただ気にはなります。朝駅まで歩いていて、自分が振り回されていることも感じ、本当にひどい男だねとついつい本心で言ってしまいました。そしたら、そっちだって俺の気持ちも知らないくせにぐらいに言われ、私はもう話もしたくなく、そのまま帰ってきました。メールがきてまた会おうと来たから無視しました。そのあとうち着いたか?とメールが来て、彼女でもないし、怒るのもばからしいと思い、普通にメールを返信しました。 そして今にいたります。彼はただ私と寝たいんですかね?私も私で曖昧な態度をとっているのもわかっています。でもいつも彼には寝たいだけなら違う女探してと言います。私ももうどうしたらいいのかわかりません。気になるといえば気になる相手です。でも彼女がいるのに、私にこういうこと言ったりする男性はいやです。やっぱりもうこれ以上関わらないほうがいいですよね?

  • 友達の元彼と連絡をとることについて

    女友達がまだその彼と付き合っていたころに、その女友達から 彼氏さんを紹介してもらい、三人で仲良くするようになりました。 彼氏さんとは、特に親密なこともなく、挨拶や無難な会話くらいです。 2人で会うこともないですし、私にも彼がいます。 2人が別れたあとも、2人は付き合ってるころと変わりなく仲良くしていたし、 私もその関係のことを女友達から色々と話を聞いていました。 別れて少したってから、元彼さんから、連絡先交換しようと言われました。 理由はいつも女友達が間に入って用事をしていたのですが 直接しようと言うことでした。 全然やましいことではありませんが、2人が別れてもまだ以前のように 親密な関係であることを知っているので、それを女友達に言えないまま連絡をとっていました。 女友達はそれを知らないので、いつものように間に入ってくれていました。 私も女友達に嫌な気持ちになってほしくないので、黙っていました。 でも、不信に思った女友達にバレてしまいました。 私は本当にやましいことはないので、軽い気持ちでしていたことなのですが、 女友達に、影でこそこそされているようで、嫌な気持ちになった、 最初に言ってほしかったと言われました。 連絡とるのはいいけれど、仲良かったし、彼の話もよくしてきたのに それを今まで隠していたことに怒っているようです。 私からすれば、やましいこともないですし、女友達のことを気遣ってした行為だったのに、 そんなこと言われて少しむかつきました。 私のしたことは間違っているのでしょうか??

  • 2人きりになると黙ってしまう男性心理

    男性の方々にお聞きしたいです。 みんなでいるときは、たくさんいじって来るのに、2人きりになると急に黙ってしまう人がいます。何故そういう風になってしまうのでしょうか? 私はその人が好きで、相手も気持ちに気付いている上で仲良くしてくれています。 メールをすれば、10回以上ラリーをしてくれますし(以前は1、2回程度でした)、お互いにイタズラをし合ったりふざけ合ったり、仲良くしています。 でも、みんながいるときは、相手からたくさん話しかけてくれたり、いじってきたりするのですが、2人っきり!というシチュエーションになると、急に黙ってしまって何も話さなくなります。私から話し掛けると、話してくれますが、私もあまり話さないタイプなので、誰かが去って、急に2人になると、急にシーン…という感じになります。 私と2人ではわざわざ話すことはないのかな?と考えてしまいます。 私が結構いじられキャラなので、みんなの前でからかうのは、ただみんなを笑わせたいがためなのかな…と。 男性の皆さん、同じような方いらっしゃいますか? ちなみにその人は、今は社交的ですが、昔は人見知りで特に女の人とは話せなかったと以前言っていました。 意識してくれているだけなら嬉しいですが、わざわざ頑張ってまで会話したいと思われてないのかなー、と思います。 多分頑張れば会話が出来るタイプです。

  • 恥ずかし過ぎて消えたいです

    初めまして。19の女です。今、バイトをしているのですが、同じバイト先の男性が気になっています。 その男性や周りの人に私の気持ちがバレてしまったかもしれなくて、どうすれば良いか悩んでいます。 私は好意が周りにバレないよう、あんまり親しくし過ぎないよう、ある程度距離をとっていました。といっても、シフトが被る事も少なかったのであんまり会ったりする事はありませんでした。すると、同じバイトの女の子が「◯◯ちゃんの事、頑張り屋だよねって◯◯君が褒めてたよ」と私に教えてきました。【多分社交辞令みたいな感じで言ったんだと思います】その他にも、その子と気になってる男性が2人で喋っていて、私がその2人の前を通る時「ねー◯◯ちゃん頑張り屋だよねー」と2人でニヤニヤしながら私に向かって言ってきました。あと、その女の子が私と喋る時、会話の中にその男の子の名前を入れてきます。「◯◯君がさっきお客さんにさぁー」とか「◯◯君がこういう話ししてたんだ」とか、その人の名前ばかり会話に入れてきます。私が仕事の話をその女の子に聞くと、「◯◯君に聞いてみれば?」と言われたりします。私的には、もしかすると私の気持ちが相手にバレて、それが面白くて2人でからかってきて、馬鹿にしてるんじゃないかなと思っています。気にしないのが一番なのかもしれませんが、最近はその気になってる人と会うのですらもう嫌になっています。一応普通にはしてるんですが、もし自分の気持ちがバレてたらと思うと怖くて仕方ありません。 こういう場合は、やはりその男性にはあまり近づき過ぎず、距離をもうちょっと取った方がよいでしょうか?とても悩んでいるので、良かったら回答お願いします。

  • その場の空気に馴染めません。

    上手く馴染めません。 飲み会や雑談等でノリのいい人たちとの会話や明るい人たちと会話が盛り上がっている時などに話を振られ答えてみると質問主さんの口元がひきつっていることがあります。ひきつるっていうことはわたしにいやな感じとか何かしらの不快な感情があるのでしょうか。 そうとう場の盛り上げがうまくない人だとシラケさせてしまい申し訳なくなってしまい、家でいつも反省しています。 二人の時は相手が初対面であってもうまくはなせるのですが三人とかそれ以上ではなしていると会話に入れません。一人の人だけに質問する訳にもいかないですし、ほかの二人が盛り上がっているのに入るのも迷惑だろうなと思い特に発言せずに大抵ニコニコしてきいています。(そのため大人しいとか、おっとりしているとかいわれてしまいます。) 飲み会とかでは大抵こんな感じであまり話に入れず似たような人がいるときは一緒にはなしたりしています。話に入れなくても笑顔で明るくいるように心がけています。質問しても声が小さいため届かないこともあります。が、笑顔はキープしています。(笑) みんなと仲良くなり、飲み会などの場などになれたくていくのですが結局毎回こんな感じで終わってしまいます。どうすればいいでしょうか? また私みたいなおとなしいタイプの人はノリのいい人たちからみたらお荷物なのでしょうか。 みんなと仲良くなりたいし、話しももっとききたいし私も話したいです! 何人かの男性に告白していただいたこともあるので特別顔が悪く暗いというわけでもありません。