主人の会社で交際費が禁止に・・・!?

このQ&Aのポイント
  • 40代前半の主人は一部上場のメーカー企業で、部長をしています。
  • 出張の交通費は出るが、食費や接待費は出なくなった。
  • 世界不況の影響で、日本の企業も大変な状況になっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

主人の会社で交際費が禁止に・・・!?

40代前半の主人は一部上場のメーカー企業で、部長をしています。出張も月に数回あり、取引先とのお付き合いもあり、その経費は自分のカードで支払っています。しかし、経費で使った分と会社から戻る額が合わなく、O十万を立替えている状態なので主人に聞いたところ、景気悪化に伴い交際費禁止令がでてしまい、出張した時の交通費は出るけど、食費、相手先との接待費は出なくなったと言われました。役職上、接待の費用は主人が出しますし、宿泊を伴う出張では、部下を連れて飲みに行くこともあるでしょう。それが自腹になるなんて・・・。主人はウソをつく人ではなく、これは本当のことだと思います。世界不況の影響で、日本の企業の内情もそんなに大変なものなのでしょうか?我が家も子供に一番お金がかかる時で、けっして余裕があるわけではないです。皆さんのところはどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.4

会社経営者です。サラリーマンとして同情を禁じ得ません。 景気が悪くなると企業が経費節減に走ります。削減の対象になりやすいのが3つのK、つまり交通費、広告宣伝費、交際費です。私の会社でも一時期は不要不急の出張をやめさせたり、パンフレットの印刷部数を減らしたりしました。 交際費もその例外ではないのが現在の企業の姿勢でしょう。しかし取引先との食事まで自腹を切らせるのは行き過ぎです。私の会社では必要だと思われる接待は事前に上司の裁可を取らせます。つまり事後の申請はダメ、という訳です。往々にして同僚同士の社内接待(ノミノケーション)があるので、それを防止するためなのです。 経費削減とは言え、使う店のダウングレードをするほどみっともない真似はありません。必要な接待はタイミングよく、効果的に行うべきですね。 その一方、出張に同行した部下との飲食は景気・不景気に関わらず、これは私費で賄うべきです。私が管理職の時は、部下から2000円づつ会費を受け取り、出っ張った費用を私費で補っていました。これはどの管理職もやっていることで珍しいことではありません。部長ともなれば給与も上がるんですが、経費も結構馬鹿にならないものです。じっと耐えるしかありません。 ご参考までに。

その他の回答 (7)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.8

まず、元々部下と飲みに行くのは交際費じゃないですよ。 そんな本来会社が負担するべきものじゃないものまで負担させていたために、本当に必要なものまで疑わしく思われたのかもしれません。 今の時代どこも厳しいのでまともな購入担当者なら、接待するお金が有るならその分コストダウンしてくれという話しになります。 そんな時代、お客様の接待をどう減らすかも営業の手腕になります。 また、会議費までカットになるのでしょうか? 今はお客様が参加している場合一人5000円以下は会議費にすることが出来ます。 ならばクラブなどで豪勢に接待していたのを居酒屋で飲み放題5000円以下のコースで接待すれば交際費じゃなく会議費として処理できます。 このように無駄に豪勢な接待をやめさせるために、交際費は禁止としている場合もあります。 その辺りは旦那さんに良く確認してもらった方がいいでしょう。 これだけ派遣社員などがあっさりと契約解除されるような不況真っ只中です。 少しでも無駄な経費を削減したいのが当たり前です。

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.7

大企業のサラリーマン感覚ですね 交際費は大企業の場合は経費になりません。 よって交際費をよく使う従業員はそれだけ給料あげているのとある意味同じです。 よって不景気になれば一番最初にカットされる部分で本来、そういった費用を 使わないで実績上げる人ができる社員です。 つまり不景気だから給料カットと同じような物なのです。 経費にある程度なる中小企業でもこの点は同じです。 というかO十万の交際費なんかとんでもない話です。(どこいってるのやら) 今までの接待交際費はどこから出てきたかよく考えて下さい。 会社の全社員で出してきた利益からです。 儲けの出ていない会社は娯楽費は減らすのは当たり前です。 これは各家庭と同じです。 まずはそのご主人の感覚から改めるべきですし接待交際費の 出る範囲で効率よく接待すべきです。 というかカード払いは危険ですよ 感覚が無くなりますからね カード払いは個人の借金と同じと認識した方がいいでしょう。 首にならないだけマシですよ

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.6

う~ん、質問者さまの感覚が少し麻痺しているように思えます。 >世界不況の影響で、日本の企業の内情もそんなに大変なものなのでしょうか? 特に大企業のメーカーは深刻なダメージを受けています。 最も分かりやすい例は、自動車業界の赤字や派遣切りですね。 連日ニュースを騒がせています。 さらに厄介なのは、「交際費」です。 交際費はある程度は経費として認められますが、しかし枠を超えると(大企業の場合は枠がなかったと思います)かなり大きな税金をかけられます。 たかが数千円の食事とはいえ、それにさらに税金がかけられるのです。 ご主人さまが何を作っているのかは知りませんが、それだけの穴を取り戻すのに、実はかなりの売り上げが必要になってくるはずです。 会社は蛇口をひねればお金が出てくるわけではありません。 交際費の場合は、二つの蛇口(食事代+税金)からお金が流れ出ます。 しかも会社のお金は有り余っているわけではありません。 さらにカードでの支払い問題だと思います。 うちのように小さい会社なら問題なく処理できるのですが、大企業でそんなことをしたら、チェックだけでも大変だと思います。 むしろ今まで認められていたことが驚きです。 そしてご主人の金銭感覚も少し麻痺されているのでは…と思いますよ。 (大企業の部長さんなので、私があえて言うまでもないとは思うのですが)続いて解決法ですが… 部下との飲み会を経費にするのは(一概にとは言えませんが)どうかと思います。経費で飲み会ができない社員から見て、気持ちのいいものではありません。 部下との飲み会は自腹だと、部下の心をつかみやすくなるかもしれませんが、それも大変でしょうから会費制にするべきですね。 取引先の接待は事前に承認を得るべきです。 これは会社のお金を使う上で、接待に限らず、仕入れ、消耗品の購入も含めて当たり前のことだと思います。 上場しているということは、会社のお金は株主からの借り物です。 そして利益は株主への利息を意味します。 この厳しいご時勢、あなたがお金を貸した人が、借りた金で飲み食いをして、返してもらったお金が元金より少なかったらどうでしょう?

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1162)
回答No.5

企業の内情以前の話です。 出張は仕事をしに行くのであって、遊びに行くのでも、ましてや酒盛りに行くのでもありません。 顧客接待ならいざ知らず、出張先での部下との酒盛り費用や個人の食費まで必要経費として請求していたのであれば、業務外費用の不当請求として返済を要求されても弁明の余地がありません。 例えばお子さんが「友達と遊びに行くから」と休日のたびにお小遣いを追加請求してきたら、mama202さんはどうしますか? 「月々のお小遣いでどうにかしなさい」と財布の紐を引き締めたりしませんか? 企業だって同じです。 不当請求が常習化していたりしたら、当然企業も財布の紐を引き締めて交際費の審査を厳しくし、臨時の支払いには特別な申請が必要にしたりします。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>日本の企業の内情もそんなに大変なものなのでしょうか? そんなにって。。。ものすごく大変です。 日本でも有数の巨大企業が赤字を出したり、 なりふり構わず人員を削減しているのです。 >皆さんのところはどうですか? 零細企業なのでハナから接待費などでませんが、 それでも業務に必要な経費を従業員に押し付けるような真似はしません。

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、この社会状況から判断すると接待の費用は自腹になると思います。(多分、これは会社の社長命令だと思います) また、今部長をしていても自分の成績が悪いとリストラされます。 多分、自腹がやなら退社するか接待はどうにか工夫してやれということです。 今、労務費費(人件費)を減らすため、部長など給料が高い人を退社させるにはどうしたらよいか。会社の存続をかけて対策をしています。 なので、転勤などをどんどんしていやがらせをしてやめてもらうよう仕向けています。 会社の様子をみてこれからの身の振り方を考えたら良いと思います。 わたしも、一部上場のメーカー企業で係長をしていますがリストラにあい(早期退職)ました。 今、退職すれば退職金がでるが将来はでるか分からないとか賃金カット、ボーナスなし、若者のモチベーションを上げるためなどいかにも辞めてくれと遠まわしに言っているのです。 しばらくは、様子をみて見ましょう。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

冗費を節約する必要があるのはいつの世でも同じです。必要経費を個人負担させるべきではありません。社員の士気が下がります。

関連するQ&A

  • 40歳の正社員で名刺 電話 接待 出張 無しの人

    最近に知り合った人で、名刺交換、電話対応、接待、出張などの 仕事の事をしたことが無い人と出会いました。 一部上場の大企業の生産ラインの主任の人ですが、上記のような ことは仕事上での経験が無いことです。 名刺は今まで一度も作った事が無く、電話対応は一度も無く、接待、出張なども経験したことが無いそうです。 しかし、部下は50人ほどいて、同じ年の私などよりはるかに高額な給料です。 私は中小企業を渡り歩き上記のような行為は当たり前のようにやっていた物ですが、その知り合いは一度でもいいから、 せめて自分の名刺が欲しいと涙ながら語っていました。 大企業の生産ライン主任クラスの人でも、電話、名刺、接待、出張は無いのですか?

  • 主人の浮気

    結婚して17年、子供には恵まれませんでしたが、本当に仲良し夫婦でした。 喧嘩はしたことがありません。 主人に対して、全く不満はありませんでした。 で、携帯なんか見たことがなかったのですが、出張先で夜電話が繋がらないことが増えたので気になって見てしまいました。 出張先で浮気していました。 話し合いできれば、ベストなのですが、携帯を見たことは絶対に言えません。 携帯を見たことを話すると、それだけで離婚になりかねない程、自分のプライバシーの侵害を嫌う人です。 「夜最近電話繋がらないね。」って聞くと「接待で遅かったんだよ。」 それ以上、何も言えません。 ほんと家庭では浮気の気配は全く感じさせません。 すごく私を大切にしてくれます。 出張は毎週あります。 その夜は辛くて眠れません。 出張先だけの遊びだと信じてるのですが、辛くてたまりません。。。 少し様子を見ようと思ってるのですが、ずーと考えてしまって辛いです。 主人の事は大好きで、絶対に離婚したくありません。 主人の前では、気づいてないふりをして笑ってます。 でも「最近、よく甘えてくるよなぁ。」と言われます。 我慢&頑張ってるから、甘えたくて仕方ありません。 お忙しいとは思いますが、助言お願いします。

  • 会社経費立て替え分

    主人の会社の経費立て替えのことです。 営業をしていて出張や接待をする都度、プライベートのクレジットカードを切り、その後社内で精算をすることになっています。 今回、去年の12月中に使用した経費がまだ指定口座に入金されておりません。その理由が社内の決められた期日までに精算伝票を提出しなかった為、12月に発生したすべての経費、(交通費、飛行機、宿泊代、接待費)30万を承認できない。とのこと、 期日を守っていない本人が悪いのですが、これをとり戻すことは可能なのでしょうか?

  • 【至急】 主人の出張中の嘘

    今主人が 昨年まで単身赴任で滞在していたところに 出張しています。 昨日から金曜までの出張で 土曜日に移動 今の赴任先に帰る予定です。 たった今 出張先から電話が入り 仕事は終わったものの取引先と 接待会食の予定がはいったと 会社名を告げてきました。 もともと浮気癖があったことと 前の赴任先でも付き合っている女性の影を感じていたので 今回の出張も不信感が募っていましたがいたって 普通に接してきました。 調べてみると 主人が言っている会社のHPには その地域には営業所がなく 嘘がばれました。 まだ主人には問い詰めていませんが 私はどのようにしたらいいのでしょう。 私は、今までのことは忘れようとがんばっているだけにつらいです。 やはり  元鞘であっているのか・・・悔しいです。

  • こんな上司いますか?

    関西のそこそこの大学をでて、一部上場のアパレル企業に入社して約15年働きました。 営業先はおもに百貨店でしたが、『誰々さんをたずね独りで挨拶をしてこい』、引き継ぎはそれでした?サービス残業も当たり前でした。 休みも月2回ペース、入社した仲間も半年で退社してます。 その上の部長はもっと最悪でした。今後この部長の下で退職まで勤めました。 *何が最悪かというと、責任感がない>>実際できない事でも取引先には良い顔をし、出来ない事を部下に謝罪にいかせる。 *女癖が悪い>>ありとかまわず、経費と権力を使い女を落とす。はらました女の後始末を部下にさす。自分になびかない女性には、ボロクソに扱う。当時その部長が付き合ってた愛人がその部長が宴会にこれず(部長みずから提案)愛人が機嫌をそこね、宴会中も絶えず言い訳の電話を愛人にかけまくり、あげく、私に何とかしろ?はぁ?て感じでした。 こんな上司はたくさんいるのでしょうか?どう思いますか?

  • 主人の食費。

    先ほど、主人の出張費の件で質問させていただきました。 回答やアドバイスをいただき、ふと気になった事があったので再度質問させていただきます。 主人に出張の費用として1日1000円程度、出張のたびに渡すのですが、どういうわけか、出張に行けば行くほど赤字(大げさな言い方ですが)になります。 主人が出張に行くと1日1000円の出費になりますが、毎朝作ってるお弁当の材料費がいらない、夕食は出張先で出る・・・ということで、主人のお昼と夕食で1000円と思えば、赤字になることはないと思います。 ただ、主人が10日出張だと言ってそれより早く帰って来た場合はおつりが戻ってこないので、1日1000円とお弁当材料費と夕食がダブってるということになるんですが、何日も早く帰ってくることもなかったので、なんで赤字になるんだろう?と不思議です。 主人の出張中は2歳の子供の食事分ぐらいしか作らず、私は子供の食べ残しとインスタントなどの買い置きの消費期限が迫ってるようなものの整理をかねて食べてる程度です。 特に主人が出張で1日1000円使ったからと言って赤字になるとは思えませんが、赤字になってます。 だいたい、1ヶ月の食費はどれぐらいでしょうか? あとお勤めの方の昼食代は1回どれぐらいなのでしょうか? どこかでなにか無駄があるように思いますが考えても思いつきません。 なにかお気づきの点があればお願いします。

  • 主人の仕事とその付き合い

    40代の夫婦です。 主人の仕事と付き合いについてご相談します。 主人は結婚当初から同じ部署で働いていました。 ここ数年出勤の形態が変わったのか 昼近くに出かけたり不規則な出勤 が 気になっていたのですが 最近移動になって 接待を受ける部署に移動になったそうです。 最初営業部門のようなことを 言っていたのですが営業ではなく 業者との付き合いが多いと 聞きました。 ある日 出張と言っていた日に 会社の近くのスナックに電話を入れている履歴を見つけました。 問いただすと業者の人間と親しくなり 奢ったり奢られたりの仲で 仕事以外にも色んな相談をしている仲間と聞きました。 その日は その人のおきに入りのスナックで飲むことになり その人と別れたあと午前0時を過ぎていたけれどお店に お礼の電話を入れただけだ !と言われました。 でも 私の記憶では出張は間違いありません。 なぜなら毎年 同じ日に出張していたからです。 ここで質問したいのは 私も 以前勤めていた経験があり 業者との付合いには 非常に 気を使っている人が多く 個人的に飲みに行くことが信じられない。 相手は経費ならまさしく接待ということ・・・ それを 個人的な付き合いと言い張り 自分は自腹で その方を接待する・・・と考えられない行動は 会社の人間としてどうなのか・・・ と また 私に嘘をついて帰ってきていないのに 同じ県内で外泊していたことが重なって 業者との飲み会も信じられません。 結婚前に 業者の女の子 からの ラブレターを見たことがあり 付き合っていたのか二股を掛けられていたのか その時はさほど気にしていませんでしたが 気軽に出入り業者の女の子とデートできる人と言う 印象は拭えませんでした。 結婚して20年近くなりますが 相手が女性とは限りませんが、独身時代と同じ様なことをしているのかと思うと怒りがこみ上げてきます。 外泊の相手も 解りません。 携帯で 出会い系や デリヘルにアクセスしていることもわかりました。 知らない電話番号 (こちらから掛けてみたところ、なかなかでない、やっと出たら向こうも無言 明らかに仕事関係でない様子)知らないメールアドレスも 履歴に残っていました。 主人の仕事に対する熱意もさほど感じないどころか コンナ接待の受け方をしていて こういう 勤務状態で将来が不安です。仕事=接待つき の悪循環が見られます。 目先のにんじんに気をとられて もう 社会人としてやっていけないのかと思います。 責めると 欝になった 心臓の検査を受けると 病気に逃げます。 リストラの不安もあります。 こどもも 高校生で お金の掛かる時期です。 何を聞いても逆ギレされて話し合いになりません。 私はどうしたらいいか将来がとても不安です。

  • 美容関係の会社は不況になっても何故安定しているのですか

     今の職場に入社してもうすぐ1年経とうとしています。就職当時2社内定があり迷ったのですが、労務管理の仕事ということ、上場企業で名前もよく聞く現在の会社を選択しました。(鉄鋼業です)  給与もボーナスもこんなに頂いていいのか…と一時は思ったのですが、この不況で売り上げが落ち、仕事(注文)もなくなり、来年以降はリストラ・給与カットをする位経営状況が悪いのです。  就職したての私なんて真っ先にリストラ対象になる…と、今再就職先を考えています。しかしどこも不景気で正社員の求人なんて全くありません。そこでふと私が内定をけった会社についてHPや知人を通じて調べると、ものすごい経常利益・売上を上げている会社で、給与もボーナスも、定期昇給もびっくりするモノでした。    就職当時はやりたい仕事・上場企業であるということで、自分に一番適していると就職を決断しましたが、この会社については、メーカー名も余り聞かないし、店頭でも見たことも無いから、そんなすごい企業だとは思いもしていなかったのです。(今になってもっと調べておけばとかなり後悔(笑)…)  しかしこの不景気といわれている世の中で、そんなことを微塵とも感じさせない会社(サロン用のヘアケア商品を)があることにびっくりしました。業務用のヘアケア商品なので、世の中ですごく売れるとは思えないのに、なぜこんなにこの会社は売上が伸びているのでしょうか? 美容関係は不景気とは全く関係ないのでしょうか? それともこの会社が特別なのでしょうか。不況に強い業種とその理由を教えてください。    

  • 会社の旅費精算で、どこまで出ますか?

    私の勤務先の旅費精算なのですが、みなさん出張のたびに、格安チケットやツアーパックなどを利用し、 航空運賃は片道普通運賃で旅費精算書を書き、差額をおこづかいとしてゲットしています。 フロア内で堂々と「これなら差額がずいぶん浮くから」と大声で積極的に部下にも勧めています。 出張の多い部署では月に1人10万円前後の現金おこづかいゲットです。 出張にはもちろん、渡しきりの宿泊費や日当も別途ついていますし、 訪問先との接待飲食や先方への手土産も当然、経費精算されています。 民間企業ですので、会社さえOKなら何でもアリ!なのは仕方ないのですが 出張の少ない営業支所や内勤中心の職種からは、不満も出ています。 会社の経営状態は、経常損益は黒字とはいえギリギリで、決してバブリーな状況ではありません。 友人に聞いたら「うちの会社では、こんなの絶対あり得ない」と 大企業の人も、数名の個人事務所の人も言っていました。 みなさんの職場では、次の(1)~(3)ような旅費・経費は精算されますか? 近日中に「コストダウン提案コンテスト」がありますので、 その際の、世間一般の状況として参考にしたいと思います。 (1)各種割引料金、回数券、格安航空券、ツアーパック、マイル特典の無料航空券などの割引 を利用して飛行機に乗った場合でも、片道普通運賃で精算(差額がおこづかいになる)。 ※旅費規程では「実費を精算する」と書かれているだけで、領収書等の貼付は義務づけられていない。 (2)出張の帰りに自分の所属部署に手土産のお菓子1,500円を購入し雑費として経費精算。 (3)出張時、一人で空港で搭乗待ちの間にコーヒー300円を飲み、雑費として経費精算。 よろしくおねがいします。

  • バンコク、タニヤでの接待について

    先日、出張でバンコクに言った際、取引先の企業(誰でも知っている超超大企業)の現地駐在員の方から、タニヤで接待を受けました。 接待内容については、ここでは書けないですが、お察しいただけると幸いです。 バンコクの接待は、これが普通なのでしょうか? それとも、常識はずれなのでしょうか?(多分、合法ではないと思うのですが) まじめな接待だけの会社もあるのでしょうか? 接待を断るのは、失礼でしょうか? よろしく、お願いいたします。

専門家に質問してみよう