• ベストアンサー

野良猫のふん害

我家の周りに野良猫が2匹ほど住み着いているようで困っています。 玄関におしっこしたり、駐車場や家の周りにうんちをします。 特にうんちをよくされる隣家との隙間は私が横歩きでなんとか通れるぐらいしかないので、掃除するのも大変です。 年末に頑張ってカニ歩きで掃除したら、うんちと一緒に鳥らしき骨や足もあって気持ち悪くて最悪でした。 こちらで検索したらレギュラーコーヒーの粕やたばこの水が効果的という回答をよく見かけますが、残念ながら通路がとても狭く定期的に散布や交換するのが難しい場所です。 何か野良猫が近寄れないいい方法ありましたら教えて下さい。

  • mrdt
  • お礼率100% (5/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobasa
  • ベストアンサー率51% (929/1793)
回答No.2

我が家の周辺には10数匹の「野良猫」がいました。 餌をやる人がいて、その家の前にたむろしていましたが その人がいなくなってから「野良猫」もいつの間にか数が 減っていきました。 先ず、餌をやる人に言って、餌をやらないようにしてもらう のが一番ですが・・・近所の事で難しいかもしれませんね。 糞尿対策としては「猫○らず」等の薬品、「煙草の汁」「木酢」 「コ-ヒー粕」「ペットボトルに水」等いろいろやって見ましたが 効き目は最初の内だけで、すぐ効かなくなります。 糞をとった後に「灯油」を数滴撒くのは効果がありました。 (灯油は場所と量に注意して下さい) 効果があったのは猫が歩きにくい状況を作ることでした。 場所によって見た目を悪くしないようにします。 1)植木鉢を並べる(空でも可) 2)ペットボトルに水を入れて並べる 3)塩ビの波板を引く 4)金網を丸めて敷く 5)ホームセンターで売っているネコよけトゲトゲ 6)金網で通路をふさぐ 等でした。 参考 URL http://garden.bizt.net/mag/

mrdt
質問者

お礼

具体的な例を沢山ありがとうございます。 今日も窓から下を見たら二ヶ所うんちされてました。臭いを絶つことと侵入されない工夫がいるようですね。早速ホームセンターにでもいって金網やトゲトゲ等、探してきます。

その他の回答 (3)

  • y_dunhill
  • ベストアンサー率33% (40/119)
回答No.4

こんなの如何ですか? 今我が家でも試しております。案外効果がありそうです。

参考URL:
http://aqa.web.infoseek.co.jp/sono/page030.html
mrdt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は携帯からなので、残念ながらサイトが見れないですが近々PCで拝見させていただきますね。

回答No.3

ホームセンターで1000~2000円で猫よけ専用の砂が売っています。 大変強烈な臭いですので砂を蒔きましょう。 雨や時間で臭いは消えますが又猫が来てはたまりません。 しばらく定期的に蒔いておきましょう。 かなり効きます。

mrdt
質問者

お礼

そんな砂が売ってるなんて知りませんでした。 効果がなくなった後の砂は撤去するのでしょうか? 明日ホームセンターで、どんなものか見てきますね。 ありがとうございました。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

タバコ水、3ヶ月ぐらい持続しますから年4回で済みますよ

mrdt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コンクリートなのですが、水が乾いても効果あるのでしょうか? 3ヶ月ももつなら試してみる価値ありそうですね。

関連するQ&A

  • ノラ猫や放し飼い猫に困っています!

    ノラ猫や放し飼いの飼猫に困っています。菜園は荒らされるし、車は傷つけられるし…オシッコは壁等にひっかけるし、ウンチはすごく臭いし…とにかく頭にきます!気持ちとしては、ノラ猫よりも放し飼いの飼猫の方が許せません。なにか良い対処方法ありませんでしょうか? 現在実行している対処方法は、木酢液の散布、庭にバラを植える、猫よけシートの設置ですが、ほとんど効果がありません。なにか根本的に解決できる方法ってありませんか?

    • 締切済み
  • 室内犬が室内で糞・尿をしなくて困っています。

    現在1歳9ケ月のMダックスを飼っています。 家に迎えた時から室内にトイレシートを敷いて家でオシッコ・ウンチをしていたのですが、私が仕事に出ている間にトイレシートを引きちぎっていて、帰宅した私は「あーあ」と言いながら片付けしていました。 オシッコ・ウンチはちゃんとトイレシートのところまで行ってするのですが、少しずれてしまい「あーあ」とため息まじりに掃除していました。 これが原因なのか、今年6月頃から室内で一切、オシッコもウンチもしなくなり、散歩に出たときにしかしません。 周りの方からは「外でしかしないならシート代も掛からないし、家も臭くならないし賢いワンちゃんだね」と言われるのですが、私としては室内でもオシッコ・ウンチをして欲しいのです。 雨の日も雷の激しい時も台風の時も外に連れて行き20メートル程先の決まった場所でないとしません。 もう一度、室内でオシッコ・ウンチをさせるための良い方法があればと思うのですが、アドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良猫をゲージに入れた時

    地域猫のお世話をされている方と知り合い、現在外にいる野良猫たちに手術をして里親さんを探してあげたいと言っていたのでそういった経緯から一匹の雌猫を私の家で保護しました。 野良猫だけど私に懐いていたので捕獲は簡単でした。 部屋に放すわけにはいかないのでゲージに入れて三日が過ぎました。 ゲージが汚れないようにシートやシーツを敷いたそばからくちゃくちゃにひきちぎり、水と餌入れもひっくり返し、トイレシートをひっぱり出して噛みちぎりぐちゃぐちゃにしおしっこ臭くなり、挙げ句の果てにはゲージはその方に借りたのですがちょっとたてつけが悪いので自分で隙間を開けて二回も脱走しました… なのに抱っこも爪切りも風呂も抵抗せずまるで飼い猫のようにおとなしいのです。 これはただ、今まで広い外にいたのに急に狭いとこに閉じ込められたから慣れてないだけで慣れたら大人しくなるのでしょうか? こんだけ暴れたり噛みちぎったりするのなら部屋に放すのは無理なのではとすら思ってしまいます。 こんな経験のあるかたどうしたらいいのか教えてください。 夜中に必死に出ようとガシガシやってうるさくて眠れないのと必ず朝はゲージの中がぐちゃぐちゃで水びたしで朝の掃除が大変です。

    • ベストアンサー
  • 他のネコのおしっこ

    みなさんこんばんは!今日家の周りを掃除した際に野良猫のおしっこしている所を通ってしまった為、家で飼っている猫がシャーっと怒ってしまって困っております。服は洗濯したんですが、しばらくしたら落ち着くのでしょうか? まともにオシッコが付いたわけではなく間接的に付いた、あるいは臭いが移ったようです^^;

    • ベストアンサー
  • 7年4カ月、大事に育ててきたのに…

    7年4カ月大事に大事に育ててきたのに・・ 昨日、昼の12時45分過ぎに、玄関から出て行ったまま帰ってきません。 完全室内外でしたが、お客さんが玄関の戸を閉めていかず、その隙間から私が気付かないうちに逃げてい行ったようです。 昨日は、1時間ごとに夜間も一睡もせずに家の周りや隣家の植え込みとかを中心に探しました。 しかし、見つかりませんでした。 自宅の周りには、野良猫がいるのでとても心配です。その野良猫とケンカをしてかまれて負傷していないかとか、事故にあっていないかとか、野良猫の追い立てられて家から遠く離れたところにいって怖くて帰ってこれなくていないか等、本当に心配です。家の前を車が通りますが、その車の音を聞いただけでも怖くて家の中に戻ってくる猫です。 これまで大事に大事に育ててきたのに、どうして他人のせいでこんなことにならないといけないのでしょうか?後悔ばかりです。 遠くに追いやられて餓死したりすることはないのか? 喧嘩をして深手を負って、死んだりしていないか? どうでしょうか?そういうことってあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • トイレ掃除の仕方を教えて下さい

    我が家は様式のトイレが一つあります。主人と二人の男の子が、オシッコを便器の周りにブッ飛ばします。先日は水浸しでした。座ってするように言うんですが、ついつい立ってしています。床もクロス(?)張りなので水は流せません。横のクロスにもおしっこの飛び跳ねががついてますが、落ちません。何より悩みなのが、床のクロスと便器の間の汚れです。どうすれば綺麗に掃除ができますか?便器の汚れは爪楊枝などで何とか掃除できますが、隙間に入った汚れは・・・?どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • エアコンの配管パテについて

    エアコン外側の配管のパテが剥がれてしまい、いまは隙間が空いています。 半年くらいあいており、鳥などが休んでいたのかもしれません。鳥のフンなどがまわりにあり、今度不動産でパテ埋めしてもらうことになりました。 その際、穴の中を掃除してからパテ埋めしてもらいたいのですが、どのような手順になるのでしょうか? 内側のエアコンから掃除しないと、外から掃除したら中にゴミなどが入ってきてしまいますよね?だとエアコンを外して掃除することになるのでしょうか? さすがに不動産にはそこまでしてもらえない気がします… エアコンと配管の作りがよくわからないので、不動産屋になんと言えば掃除してもらえると思いますか? ちなみに以前の大家には話してもしてもらえなかったです。今回不動産が変わり、再度お願いした次第です。そのことはまだ伝えていないのですが、話した方がいいでしょうか?

  • 子犬がトイレを隠れてするようになってしまいました

    はじめて質問させていただきます。我が家のもうすぐ8ヶ月になる♀のパピヨンについてです。5ヶ月頃まではウンチはまだでしたがオシッコの方はだいぶ上手にできていました。ところが突然オシッコも失敗するようになりました。その時に私がかなり叱ってしまったんです...。その後オシッコウンチとも私の前では絶対してくれなくなってしまいました。しかもトイレではしたくないのか、ほとんどトイレの周りの床の上です。トイレでするのは2日に1回位です。こんな状況が3ヶ月続いています。色々やってみましたが、まずは隠れないでしてもらう様に、どこでしてしまっても褒めるようにし、排泄は悪いことじゃないんだとわかってもらうようにしているのですが私が同じ部屋にいると我慢しているようでうまくいきません。膀胱炎などになってもいけないと思うので仕方なく私が部屋を出るとしばらくして「出たよ~」と教えに来ます。それ以外はいだずらで甘えん坊ですがとてもいい子でマテ・フセ・ちょうだいなどなどすんなり覚えてくれました。今も私の膝枕でスヤスヤ寝ています。ちなみにお散歩中は排泄できます。その時も褒めるようにしています。最近は床の上なら掃除すればきれいになるし、カーペットやベッドの上じゃなければいいか、と思ってしまうのですが、いつかまた私の前でカッコいいオシッコ&ウンチをしてくれるようになるのでしょうか?今では叱ってしまった事を本当に後悔してしまいます。良い方法がありましたら、どうかアドバイスをお願いいたします。

    • 締切済み
  • 近所の野良猫糞尿対策

    お隣さんが野良猫に餌をあげていて、住み着いている状態です。 今現在多い時で10匹ぐらいいます。(というより外で放し飼いなのかもしれませんが。。) そのにゃんこ達がウチの敷地に糞尿をして困っています。 良い解決法がありましたが教えて頂けますでしょうか。 現在はこんなカンジです。 ・木酢液は数日効果があったが現在は慣れたらしく効果なし ・塀、花壇にトゲトゲシートをはりつめてみたが効果なし (ゆうゆうとシートの上を歩いてます。。) ・花壇にトゲトゲシートをした事で、糞はそこにしなくなったが  おしっこはあいかわらずしている。  (シートとシートの隙間が2センチぐらいあいていると、   すかさずそこにウンコされます。(驚)) ・そこでシートをびっちりと敷き詰めたところ、プランターの中に  ウンコしてました。(猫も必死?) ・おしっこは駐車場の砂利にも多数している。 ・塀にワイヤーを張って侵入を防止する事はできるが、門からも入ってくるので効果なし。 ・借家なので花壇や駐車場をコンクリで埋める事などはできない。 ・超音波の機器は高額なので購入予定はありません。 お隣さんですし、直接はカドが立ちますのでシラーっと対策を練れればと思います。 猫自体は私も好きですし、周りに迷惑をかけないように飼って下さると一番いいのですが。。 まだ生後1ヶ月ぐらいの子猫も親猫の後ろをチョロチョロ…といった具合なので、できるだけ猫には害を与えない程度に対策があれば幸いです。 ちなみにウチにきて糞尿をする猫は成猫(特に縄張り争いをするボスネコ)と、それをチェックしに嗅ぎ付けに来るメスネコの様です。

  • ウサギのトイレトレーニング(長文)

    一通りの解説書には目を通しておりますので、一般的な方法は周知しているつもりです。 現在2羽のウサギを飼っており、1羽はケージ内でウンチもオシッコもトイレをするのですが、もう1羽は、どんなにしつけても、トイレ以外のコーナーを中心に、いたるところでオシッコ、ウンチをします。 牧草の上にするのが好きらしく、かつオシッコのかかった草は食べないわがままぶりなので、困りものです。 そこで、何か飼育本にも載っていないような秘策をご存知の方いらっしゃいますでしょうか? <今までに試したこと> ・オシッコの匂いのついたものをトイレに置き、他は清潔に保つ。 →日中家を空けるので、徹底し切れません。  夏休みを使って短期集中でトライしましたが効なし。 ・オシッコ動作を始めたら、素早くトイレに移動 →「オシッコをしたら怒られる」ということのみ学習してしまったようで、人前でオシッコをすることを我慢するようになりました。  それまでのんびりしていたのですが、トレーニング中は警戒態勢となり、不意にオシッコを出して逃げ去ります。  捕まえようとすると、オシッコを撒き散らしながら逃走します。  さらに、トイレに連れて行ってもオシッコをしませんので、した後に褒めることもできません。  トイレは、よく上で寝そべってますので居心地は悪くないはずですし、ごく稀にトイレでオシッコをすることもあるのが不思議です。 ・トイレの周りに囲いを作って、その中に閉じ込める。  →一晩全くオシッコをせず、解放後に別の場所でしたり、囲いを押して、わずかにできた隙間でオシッコをしてました。 ・トイレを換えてみる。 ・オシッコをした場所にトイレを移してみる。