• ベストアンサー

額縁の開け方が判りません。

 写真のスキャン依頼で持ち込まれた、アルミの額縁の開け方が判りません。  添付写真の様な額縁で外見からはロック機構などは見当たりません。  開け方の判る方、額縁の開け方を色々紹介しているサイトをご存知の方、お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saru1234
  • ベストアンサー率37% (223/593)
回答No.2

額縁に詳しくなく、回答でないのですが。 アルミ枠は、開け閉めできる構造でないかも、という気がします。 というのは... 裏面のカドの丸いものは「ブラインドリベット」のようで、 これはハトメのように、丸穴のあいた板を複数枚、綴じるもので、 工具があれば(家庭向けの安価な工具が市販されてます)誰でも作業できます。 多分ですが、内部に丸穴の開いたL字型の金具があって、額縁裏の丸穴と合わせて 綴じ込む作業を、ご自宅でなさったのでは、という気がします。 ブラインドリベットは貫通穴でなくても綴じられるのが特徴です。 ネジ止めは向こう側にナットまたはメネジを切った穴が必要だし、 ハトメも2方向からはさんでつぶす必要がありますが、 ブラインドリベットは一方向から作業できます。 開ける場合は、リベットをドリルの刃先で壊すことで取り除けば可能です。 もっとも持ち主の了解が要るし、後には再び綴じる事になるので 工具やリベットも要りますが。 ブラインドリベットと手動工具 http://neji.web.infoseek.co.jp/buraindo.htm リベット http://www.monotaro.com/monoatroMain.py?func=monotaro.search.product.showListServlet.ShowListServlet&keywords=%83u%83%89%83C%83%93%83h%83%8A%83x%83b%83g&1.x=9&1.y=15&ac_lid=009944 綴じた様子の断面図があります。 という一方で、リベットは内部の保持金具を固定するだけで、 単に引き抜けば外れる構造なのかも知れません。

hikki-hikki
質問者

お礼

 ありがとうございます。  やはり・・・あの丸いのが怪しいとは思っていたのですが・・・。  使用するサイズが小さいので額を付けたまま一応スキャンはしたのですが、明日依頼者が来るので確認してみます。

その他の回答 (1)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

写真の角のほうを先に隙間に差込み、奥まで入ったら片方の角を差し入れていくタイプじゃないですか?。 さもなければ裏板がスライドする仕掛けになってるとか?。

hikki-hikki
質問者

お礼

 ありがとうございます。  あー・・・なるほど、表の方を動かすのはやっいません。 明日やってみます。  裏板はガタはありますが外れませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう