• ベストアンサー

水槽用の白い砂(とっても細かい)の使い勝手とメンテナンス

こんにちは。 久々に金魚を飼う事になりました。 砂についての質問です。 幅30センチの水槽(高さは20センチくらい)に リュウキンを2~3匹入れる予定です。 今までは白い砂(直径5mmくらい、先がとがっているタイプ)を使っていましたが、 とても細かい砂(砂漠の砂のようにサラサラ)にしてみようかと思っています。 昨日購入しようとお店までいったのですが、 初めて使うのでケアなど心配な面もあり買わずに帰ってきました。 先がとがっている砂はコケが生えたときに洗うとき、 手が痛くて毎回大変だったので・・・。 細かい砂の使い勝手はどのようなかんじでしょうか。 また、白い砂はコケが生えたときとても目立つのでその対処方法も知りたいです。 白い砂に赤い金魚を入れて、ついでにアナカリスなどケアの簡単な水草を入れて玄関のアクセント、 我が家の顔として水槽が役に立ってくれたらいいなぁと思っており、 あとは白い砂の問題だけクリアすれば実行できます。 体験談、アドバイス、色々教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • murami
  • お礼率85% (483/567)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s2190
  • ベストアンサー率71% (95/133)
回答No.2

(白い)砂のデメリットとしましては、 1. 糞が目立つ(特に金魚は糞が多いです) 2. 質問者様の言う通り、苔などの汚れも目立ちますね 3. 厚く敷くと底の方が酸素不足になりやすく、病原菌が繁殖しやすくなります (薄く敷いた方が良いです) 4. 水草は植えやすいですけど、抜けやすい (3、4より水草植栽用には不向きです) 5. 底砂掃除がやりにくい⇒サラサラなので水の中では舞ってしまいます。   (また、掃除毎の底砂丸洗いは、水の浄化効果が激減しますよ) と、言うように設置当初は綺麗ですが、デメリットが結構多いんですよね。 そこで、提案としましては、 (1) 白い砂を5mm程度に薄く敷いて、水草はソイル(水草用の底土)を入れた 背の低いお好みのガラス容器に別に植えて、砂の上の目立つ糞はポンプで吸い出す。 (2) 5mm程度の角の無い、色の付いた砂利を4cm程度敷いて、これに水草を植える。 1ヶ月毎に底砂利内の汚れをポンプ(商品名プロホースなど)で吸い出す。 では、いかがでしょうか。 それと、No1様同様30cm水槽で流金は2匹にしてあげてください。 スグ大きくなって、3匹はきつくなりますよ。 (金魚は1匹=水量10Lと言われています。2匹でも大きくなると45cm以上必要ですよ) アト、苔は太陽光が当たる、照明時間が長い(~8時間まで)、餌が多い(少量2回/日)、 水換え不足(水量1/3を1~2週間に1回)が原因ですので、苔が出ない環境作りが大切ですね。 (生えてしまったら、その部分だけを吸い出して、新しい砂を補充してください。) では、金魚飼育の実行、頑張って(?)ください。

murami
質問者

お礼

う~む、なるほど。 やはり白い砂はケアが大変ですか。 しかも、コケが生えてしまったら吸い出して補充しなければならないという、 非常にランニングコストのかかる砂なのですね。 そうですか~・・・。 だから白い砂を使った水槽ってあまり見かけないんですね。 普通の砂よりも手間暇かけて、お金もかけなければならないとは・・・。 ・・・・・・。 あきらめます、白い砂。 そこまでしてメンテナンスを続けるのは困難だと判断しました。 以前は黒い砂を使っていて、ちょっと重いイメージだったのですが、 コケが目立ちにくい、フンが目立ちにくい という点でメリットもあったのだなと NO2さんのコメントを読んで気づかされました。 NO2さんの提案(2)で実行します。 色は黒、茶、薄い茶の角のない5mm程度のものにして、 水草を植え、金魚は二匹にします。 よかった、白い砂買わなくて^^; ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

金魚の飼育は過去に経験があるのですね。経験がない人に説明をするの は大変で、経験がある方としてアドバイスをしようと思います。 餌にはフレークタイプと粒タイプの2種類があり、沈下性と浮遊性の2 種類がある事は御存知と思います。餌を与えた時には水面に浮かんでい ますが、水流などで底の方に沈むか漂いますよね。金魚が餌を食べる時 の方法を観察すると分かるのですが、底に沈んだり漂っている餌を石と 一緒に口に入れ、石だけを吐き出している光景を見た事が無いですか。 金魚の大きさにも寄りますが、餌と石を一緒に口に吸いこんで吐き出そ うとしても石が口から出ない事が良くあります。体内に入る事はありま せんが、口から石が出ないため餌が食べられなくなり衰退してしまう事 も良くあります。また石が尖っている物を使用すると、口内が傷ついて しまい餌の摂取が悪くなります。 我家では角が丸く黒っぽい石を使用していますが、金魚の口の大きさに 合わせて大きさを選ぶようにしています。 質問内容から考えると、どうも見た目重視で事を考えているような気が します。金魚は限られた空間で生育するしかないので、金魚が生育しや すい環境の方がいいと思います。 また使用する水槽ですが、入れる数は2匹が精いっぱいと思います。

murami
質問者

お礼

はい、金魚は何度か飼ったことがあります。 なるほど、先のとがった石は金魚にとって良くないのですね。 ・・・考えてみたら納得です。 私が手で洗って痛かったのだから、口に含んだらもっと痛いでしょう。 ん~、どちらかというと細かいタイプの白い砂は 熱帯魚向きみたいですね。 二匹が精一杯ですか~。 確かにそれくらいでちょうどいいかも知れません。 見た目重視・・・確かにそうです。 玄関の顔としてというだけでなく、ペットとして大切に扱うのが当然。 優先順位が逆になっていたようです。 ハッと気づかされました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 水槽に水草を入れるにあたって、水草について1から教えてください。

    水槽に水草を入れるにあたって、水草について1から教えてください。 今、横60センチ 奥行20センチ 高さ20センチ の水槽に、金魚を6匹飼育しています。 水槽に金魚だけというのも寂しいので水草を入れたいと思っています。 が、どのようにして入れたらいいのか、何を選んだらいいのか何もかも分かりません。 ちなみに、水槽に電気はついています。 砂もペットショップで1番安いやつを買いました。名前は忘れてしまいました… あと、水槽は頂き物なのですが、使っていた砂も入っていました。茶色く小さな砂でした。 今その2種類の砂を底に敷き詰めています。 砂の厚さは1センチあるかないかくらいの厚さです。 砂は何でもいいのか、というのも教えてください。 あと、水草をネットで見ていてヤフーオークションなどで水草セットが安く売られているのですが そういうのを購入しても大丈夫でしょうか? 何もわからないのでぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 金魚の水槽ののコケと転覆病

    金魚を4匹飼っているのですが水槽にコケが増えて困っています。 思い当たる節と言えばカボンバからアナカリスに水草を変えたくらいです。 なので、水槽にコケがあっても問題ないのでしょうか? もし問題があるならばどの方法が一番効果的でしょうか? 1、上部式ろ過のフィルターを変える(使用1年くらいの活性炭のやつ) 2、市販の薬を入れる 3、タニシ?を入れる 4、人海戦術で取り除く また3のタニシみたいな生物はペットショップでも売っているのでしょうか? それと餌をあげると特定の一匹だけが転覆してしまいます。 この1匹だけに餌をあげないというのは不可能ですし、ほかに水槽もありません。 どうすればいいでしょうか?

  • 水槽の水について。

    先日、小学5年の息子が金魚すくいで金魚を持って帰ってきました。水槽など何もなかったので、早速ホームセンターへ水槽セットを買いに行きました。 次の週に、金魚も食べられる水草なるものを買ってきて水槽に入れたところ、2日ほど経った頃に、水槽の水が緑色に、にごりコケのようなものがあるような気配です。どうすれば澄み切った水に真っ赤な金魚そして気持ちの良いグリーンの水草。と言う具合になるのでしょうか?まったくの素人で解りません。

  • 金魚の水槽の上の方に泡が出る。

    水槽の幅が30センチで高さ25センチ奥行き20センチ位です。 金魚を3匹飼っています。 最近水槽の上に泡がよく出ます。 今まではあまり無かったような気がします。 水草は2ヶ月に一度取り替えています。 フィルターも掃除をまめにしてたまに取り替えます。 水も三日に一度三分の一取り替えます。 金魚はかなり大きくなって来ました。 水槽が狭いのでしょうか? 下に砂などは入れていません。

  • 金魚に食べられない水草を教えてください

    金魚 10センチぐらい2匹(金魚すくいで買ったもの)と川魚を30センチ水槽に飼ってます。 水草を入れたいのですが、アナカリスを入れた時は金魚に食いちぎられ、ウィローモスを流木に活着させて入れた時も食いちぎられプカプカと浮いてました・・・ 今は熱帯魚水槽でいらなくなったアマゾンソードも入れましたが見事に食いちぎられてます・・・ また、アヌビアス ナナ も流木に活着させて入れてます(これは大丈夫) その他どんな水草なら大丈夫でしょうか・・・? わかる方教えてください。 【環境】   30cm水槽 水槽壁掛け式(?)フィルター 大磯砂 照明ナシ 金魚10cmぐらい2匹 川魚5センチぐらい3匹 ハゼ(?)5cmぐらい1匹  理想レイアウト ・・・ 2/3水量で流木が水面から出て水草が水中葉と水上葉の2種類  わかりますか・・・?

  • 金魚の水槽の水について

    家で金魚を飼ってます。 昨年金魚すくいでとった金魚です。 水草を入れて外で飼ってるのですが、春を過ぎた頃から水槽の水がすぐに緑になってきました。 ネットで色々調べましたが、これは植物プランクトンというのでしょうか? コケが増えすぎて水が汚れていると思い、毎週のように水槽の掃除(水は1/3は残してます)をしていました。 このような場合、水槽の水替えはどのくらいの期間をおいてすればいいのでしょうか?? ちなみに卵もたくさんうまれ、別の水槽でたくさん孵化し赤ちゃん金魚はすくすくと育っています。 孵化したばかりの金魚はエアポンプを入れてますが、水草たくさんあれば戸外でも育ちますか?

  • 金魚を飼っている水槽の水の事!?

    知り合いから五ヶ月前に金魚を20匹丁度頂いて今も昔とそこまで変わらない金魚をいまだに20匹飼っています。 そこで質問に移りたいと思います。 金魚が入っている水槽は 横幅50  高さ30  奥行き26なんですが 何度変えても水が濁ってしまいます。 濁った時の色は物凄い茶色です。 朝は真っ白に見え向こうの窓ガラスまで見えるのですが夜になって蛍光灯をつけると2センチ程先にいる金魚しか見えず困っています。 原因はなんなのか教えてください。 流木かと思いアク抜き4回したのですがそれは違うようです。 もう3つ質問があります。 1つはレイアウトのコツを教えてください。 (前側に石や流木を置き奥のほうに水草を置くなど。) 2つ目は金魚が窓ガラスに何十回もぶつかる事です。 (原因が分からない10っぴきはします) 3つ目は水草が全然育ちません。 (アナカリスを買ってきて長すぎたので6等分にし束ねて植えたのですが何ヶ月ほどで根がつくのでしょうか? 今は2ヶ月たっているのですがずうっとそのままのサイズで値がつきません光は無いです。もしあるほうがいいならどういうものを買えばいいのかも教えてください。アナカリスは腐ってもいないし成長もしないし金魚とは一緒にせず別にそれだけで育てています。) よければ全ての質問に答えてたくさんの意見をドシドシお書きください!(アドバイス早く~HELP!?)

  • 金魚の水槽の汚れ

    和金を二匹 27センチぐらいの大きさのアクリルの水槽で飼っています(水槽内には水草が入ってます) だんだん大きくなりすぎて 2匹とも8~10センチ位なんですが 最近は水を1/3程変えて(水槽掃除&フィルターも交換フィルター内の掃除もして)も一週間ほどで濁ってきます(水が黄色く、茶色くなります) 交換するフィルターも、それはひどいコケ?藻?まみれで これじゃ~水が濁るなって思うほどです。 昔は2~3週間はフィルターも変えず、水槽の水も変えなくて済んだのですが 最近はあまりにも苦しそうに上でパクパクしているので変える頻度が早まっています。 あまり水を変えすぎると金魚にも良くないのは分かっているので 掃除して一週間以内はフィルターだけ交換しています。 金魚が大きくなりすぎたせいでしょうか? このまま汚れたら変えると言う感じでいいのでしょうか? 餌のあげすぎでしょうか?(一日2回です)

    • ベストアンサー
  • 水草の管理を教えて下さい

    金魚水槽用に水草(アナカリス)を買ったのですが 量が多かったので、余った水草を別の水槽(生物なし)に入れています。 この水草だけの水槽は、どのように管理すれば良いでしょうか? 現状: カルキ抜きの水にアナカリスだけを入れています。 蛍光灯は約8時間点けています。 砂や石や生物は入れていません。 以下を教えて下さい。 (1)栄養は、あげた方がよいですか? (2)二酸化炭素は、あげた方がよいですか? (3)外掛けフィルター又は、投げ込みフィルターを使った方が良いですか? (4)水替えは必要ですか? (5)砂や石を入れた方が良いですか? (6)水は腐りませんか? よろしくお願い致します。m(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 水槽の縁に細かい泡(匂いなし、水替えあり)はなぜですか?

    いつもお世話になっております。 今回もよろしくお願い致します。 最近、金魚の水槽(30センチ水槽に2匹)に、細かい水泡がついているのが気になります。 気になって水替えをしてみたのですが、その時はなくなってもまた出てきてしまいます。 ・飼い始めて2ヶ月半くらいです。 ・アナカリス、アヌビアスナナ、流木が入っています。 ・五色砂を敷いています。 ・水槽の内部(ガラス)を触るとぬるっとします。 ・金魚がパクッとした大きな水泡はすぐ消えます。 ・水替えは一週間に一度、1/3から1/2替えています。 色々検索して調べてみたのですが、ぴんと来るものがなかったため、 質問させて頂きました。 お手数ですがよろしくお願い致します。