• ベストアンサー

夫婦関係

EX777の回答

  • EX777
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.4

それは信用されてない証拠ですね…。 私もそういう時代があったのでよくわかります。 やめさせる方法としては、『信用されてないと思うと、辛い』と、別れも考えるほど苦痛に思っているというオーラを出しながら訴える。 半ば脅し的な感じですが、これぐらいしないと無くならないと思います。 質問者様が何と言っても『あなたを愛してるから』などと言い訳をしてくるかもしれませんが、それとこれは全く別です。 『愛してるから信用出来ない』なんて変ですよね。

関連するQ&A

  • 良好な夫婦関係を望んで

    私は48で妻は46才で、2人共フィットネスジムに入会しています。私の勤務は変則のため平日の昼過ぎ年配者の多い時間にランニング等で利用しています。妻は、午前中パートタイムですがジムへは、夕食後7時頃から10時頃まで毎日人の多い中利用しています。妻は、ランニングが中心で10k走る事をノルマにしています。妻のその姿は人の目を引きランニングサークルが出来、その仲間に加わり大会に出るようになりました。私もその仲間と共に出たことがあります。そんな中そのサークルは、以前より親近感が増したため飲み会が行われる様になりました。妻も出席しますが それが夫婦関係を悪くしているのです。その状況には、その飲み会が、私の勤務が翌日早出勤務の前に行われた事。妻は出ることは当たり前で、夫の承諾は必要ないとの認識であること。そして、その仲間には私と面識があるにも係わらず私を誘わない事。が在ります。最近男4人(妻帯者)と妻と他の女1人で飲み会があり、妻は私の承諾も無く出席しました。私は焼き鳥を買って家で子供と食事をしました。私は翌日5時起床の為11時に床に入りましたが、妻は帰宅していません。私は怒って妻に「早く帰れ」と電話しました。いやいや帰ってきましたが、「なぜ、早く帰らないといけないの、勝手に先に寝てればいいじゃないの、話す事がいっぱいあるのに、たまに飲んじゃいけないの、私は貴方の娘じゃないんだ」私の怒る理由は、夫である私を妻が無視した行動を執るからです。仕事あっての生活と娯楽であるにも係わらず、夫の存在を無視して自分のエンジョイのため他の男と飲み話しをして、時を過ごしている。妻の行動は私の許容範囲を越えています。私が怒る事はおかしいでしょうか。教えて下さい。離婚も考えています。

  • 先輩の旦那についての話ですが

    先輩の旦那についての話ですが 妻を束縛(妻が飲み会行ったり残業してたりするとひっきりなしに電話かかってくる)するのに旦那は朝帰りする。 旦那はどんな心理なんでしょうか?

  • 夫婦関係の修復について

    初めての投稿になります。 私・妻・長男・長女の4人家族です。 先月、妻から離婚を切り出されました。理由は『好きな人が出来た』との事でした。その理由を聞いて私自身冷静さを欠き、かなり妻を言葉で追い込んでしまいました。それから浮気をしている物だと思い、検索を行っていた所、新規の携帯電話の契約書を発見しました。妻の母親に連絡し、私も含め3人で話をする事になりました。妻に話を聞いた結果離婚したい原因は私にあるとの事でした。2人目の後に妊娠し、中絶を行っています。その際に私から『男か女どっちだったのだろう』と相手を思いやれない言葉を発してしまいました。もちろん悪気は無かったのですが、女性からしてみれば最低の言葉です。その言葉で妻は『この人は無い』と思ったとの事で浮気をしている訳ではありませんでした。その妻への詮索や浮気相手と思われる男性に私が怒りをあらわにしメールをしてしまったりと、かなりの苛立ちがあるみたいです。私が妻を好きすぎて束縛したのも原因の一つです。最終的にどうしようかというと妻は別れたいと言い、私は子供もいるので一緒に暮らしたいと伝えました。妻の母親より期間を設けて少し考えてみなさいと言われました。お互いに離婚届を書き、子供の親権をどちらが取るのかを3年の期間で様子を見る形になりました。結果として私が妻を傷つけてしまい悪い事は判っているのですが、子供も可愛いですし、妻ともずっと一緒に暮らしたいと考え思いもあります。妻から期間の間に定義を決めて内容証明を作成し、その項目を一つでも破ったら即離婚と掲示されました。私自身精神的に来てしまい仕事にも影響が出てしまっています。夫婦の関係を修復し一緒にやって行けるアドバイスを是非頂きたいです。信頼を取り戻す為に努力も惜しみません。宜しくお願い致します。

  • どの程度までなら夫婦間で嘘を許しますか?

    結婚2年目夫婦です。 お互い束縛屋さんで、異性の居る飲み会に行くことを嫌がります。 (どちらかというと夫のほうが束縛が激しいです) なので、お互い異性の来る飲み会には行かないと約束し合っています。 先日、夫が大学のころのバスケのサークルの飲み会があり(男性のみ)行ってきました。 しかし、夫が飲み会に行ったところ、そのサークルのメンバーの一人が、飲み会中盤、途中で女友達を5名ほど呼んでしまい、後から女性が5名参加したそうです。 夫は、突然女性も途中参加することになり戸惑ったそうです。 女性が途中参加したことを正直に私に話したら怒られると思って、帰宅後もそれをずっと隠していました。 しかし、先日私の友人からヒョンなことからその飲み会に女性が5名参加していたことを聞いて知りました。 私としてはメンバーが勝手にあとから呼んだのだから女性が居たことは仕方ないと思うんですが、それを言わずに隠してた夫が許せませんでした。 夫は凄い束縛屋なので私には常日頃レーダーを張っておりw男の人と交流が無いか逐一心配したり疑ってチェックしてきます。 私は、夫以外の男性に興味が無いのと、男友達もほぼいないので、何のアラも出てきませんが・・・ それにも関らず、自分はこうした隠し事をしていたことがなんだか許せません。 でも、その話を友人にしたところ、そのくらいの嘘なんて許しなよ~と言われました。 私の器が小さすぎるのでしょうか。 どうでしょう? 皆さんご夫婦、もしこういう状況の嘘があったら許しますか?それとも許せませんか? いまだに気持ちが悶々としております。

  • 夫婦関係が悪化しています

    お世話になります。 私も妻も同い年(29歳 結婚8年目に突入しています。) 子供は男児が3人います。 今までは、私は仕事に追われ、家庭のことをかえりみずに、日常生活を送っていました。 もちろん、私に至らないところ(何度か転職を繰り返して)が多々あったのですが、ある日突然妻からメールが届きました。 「これから先、幸せになれる見込みが無いなら、子どもたちを連れて家を出て行く」と言った趣旨の内容のメールです。 妻に「何が不満なの?」と聞いてみたところ、「特別、これといって不満はないけど、今まで溜まり溜まったものがある」とのことで、別居したい理由を明確に教えてくれません。 最近、段々と夫婦間の会話も少なくなっており、「おはよう」「ただいま」「おかえり」と言った言葉を投げかけても、無視されている状態です。 以前、妻が浮気をしていたことがあり、その時は私の方から別居、離婚を切り出したのですが、今は妻を愛していますし、子どもたちとも一緒に過ごしたいと思っています。 妻曰く「一度冷めた気持ちはもう元には戻らないから、今更何をしても無意味」と言われ、無意味と言われても、私は頑張って、努めて明るく接しようとしています。 ただ、気になるのが、妻が自宅にいる時には常にケイタイばかりを見て、おそらくメールをしているのだと思いますが、私としては他の男性に浮気しているのではないかと不安に駆られているのも正直な気持ちです。 しかし、妻のケイタイを見るのは絶対に避けたいところです。 もちろん、妻はケイタイにロックをかけていて、見ることはできないのですが…。 どうにかして妻の気持ちを、以前のラブラブな状態に戻したいのですが…具体的にどうしたらいいのかわからずに困っております。 妻から、別居したい旨のメールが届いて以来、私が休日の時はなるべく子供と過ごす時間を取るようにしています。(今まで私は、休日は自分の部屋にこもって、勉強などをしていたのですが、少しずつ、子どもとの時間を増やしていこうと思い、一緒に宿題をしたり、公園へ遊びに連れて行ったりしています。) 妻が求める「幸せ」というのが、どういうものなのかわからないので、私なりに精一杯頑張っていこうと考えているのですが、それが妻にとって「急に父親面しだした」と、とられることに不安を感じているのも事実です。 最近はメールばかりのやり取りで、お互いに会話がなくなってしまっているところも改善したいのですが、無視されてしまいます。 それでも、一方通行でもこちらから話しかけることを続けていくつもりです。 ただ、妻との距離感も大事にしたいと思っています。 一線以上に踏み込んでこられては拒絶反応を起こさえては、逆効果だと思いますので…。 今、子どもたちが多感な時期でもありますので、急に両親が離れ離れになると、精神的ショックもあるかと思いますので、私としては家族みんなで暮らしていきたいと思っているのですが…。 女性の心理としてはどうなのでしょうか?。 妻は「一緒にいると息がつまる」との理由で、私が休みのときは、妻の仕事は13時ごろに終わるのですが、終わった後にすぐに帰ってこずに、しばらくどこかで時間を潰して、帰ってくるという日々です。 妻が他の男性と浮気していないことを願っているのですが…。 気持ちが冷めてしまった場合は、修復は難しいのでしょうか?。 ご教授頂ければと思います。

  • 束縛する人の心理

    こんにちは。20代前半女性です。 最近ある男友達の彼女の束縛が酷く、全てを語ると長くなるのですが、巻き込まれて大迷惑を被りました(‐‐;) 彼女は私が男友達と業務連絡のような内容をメールすることすら許せないようです。 喧嘩するとよく「どうせ○○(私)のことが好きなんでしょ!?」と意味不明な方向に逆切れを始めるそうです…。 私はずっと付き合っている彼氏と順調ですし、その男友達は彼女がキレるので、私とはここ1年ほどまともに会話もしていないのに、そこまで疑われるなんて本当にいい迷惑です。 彼女とは元々大学で同じ学部なので、たまに話したりしていたんですが、今では私や男友達と仲が良かった女性に対して敵意を剥き出しにしています。 私だけではなく、全ての女性とのメール・電話は禁止だし(携帯は毎日チェック)、女性の有無を問わず飲み会には彼女同伴ではない限り行けないみたいです(自分が1人だけ暇になるのが嫌という理由)。 しかも半同棲しているので、ほぼ四六時中一緒にいます。 私自身はまーーったく束縛をしないタイプなので彼女の気持ちが全然わからないのですが、束縛する女性って彼氏を2人だけの世界に閉じ込めたままにしておけるってことは、自分にすごく自信があるんでしょうか? それとも、逆に自分に自信がないから、他の女性に取られるんじゃないかと、常に気を張っているんでしょうか? とにかく束縛する女性の心理がどういうものなのか、全く分からないので知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 夫婦関係

    私は、32歳男性。妻は41歳です。 結婚して4ヶ月です。現在家族は妻の連れ子女の子2人(19歳、15歳)の4人家族です。 ここ、半年位セックスがすごく減っています。 妻は重度の貧血持ちで、こちらがセックスしようとしても、「しんどい、動悸するから、」とか「喧嘩が多いからしたくない」とかの口実でセックスしてくれません。  浮気しているのかと聞いても、浮気するときは、あなたに「他の男と行くと、言うてから行く」と言い 浮気はしていないと言います。40代の女性はセックスが嫌いなんですか? どうしたら、頻繁にセックスしてくれるようになりますか?

  • 夫婦関係について

    以前も相談したものですが、妻がgreeを利用し不倫寸前まで行きました。(取りあえずgreeの相手と一度飲みに行き2ヶ月位は、恋人同士みたいなメールをしていました) それまでの夫婦関係は、何かある。と喧嘩になるし、普段は、あまり口も利かず子供が生まれて5年も過ぎてしまいました。勿論その間セックスレスです。こちらから求めても断られるし、 ですが、わたしが妻の携帯のメールを見てしまい不倫しようとしているのを知ってから何とか止めようと思い努力をしたつもりです。それで今は何とかgreeも辞めてるみたいで、会話も普通にして以前よりも良い関係なったと思います。 ですがその男が忘れられないのか何か分かりませんが、わたしと二人きりになるのを避けているような気がします。逆に私も少し裏切られた感があるので許せない自分もいます。 以前の関係よりも良くなってきたから、このまま様子を見た方がいいと思いますか? よかったらアドバイスお願いします。読みにくい文章ですいません。 ちなみに、妻の妹は、不倫してます。妻のお母さんも不倫してます。 ですので不倫に対する罪悪感は、他の人より薄いとおもいます。

  • 彼女が仕事の同期と頻繁に飲みに行くのだが、どこからが束縛か…

    最近彼女が仕事の同期と頻繁に飲みに行きます。同期同士の仲の良いグループがあるようで、5~6人の飲み会のようです。 いつもだいたい夜中2~3時くらいまで飲んで帰ってきます。 1次会は皆が参加しているらしいのですが、2~3次会は男2人にうちの彼女1人という構成になるようです。 先日、そのメンバーの男一人に不倫関係を求められたそうです。彼女は断って帰ってきたと言っています。彼氏の自分としては不安な状況なのです。その男とは何もないと言っているのですが、男のほうから頻繁にメールがきたり、電話がきたりするそうです。内容は、酔った勢いで不倫を迫ったことの言い訳(?)のような内容だそうです。 彼女はもともと男友達や同期の仲間などが少なく、会社同期の仲間ができたと聞いたときには一緒に喜んだのですが、今後その集まりに行かせることが不安です。 その男と2人きりにならなければ大丈夫かな?と思ってはいるのですが、彼女はあまり意志の強い人間ではなく、酔った勢いで…ということも十分ありえます。 それと、もう1つ気になるのことがあります。自分達は、『異性と2人きりでは遊んだりしない』というルールで付き合っていますが、彼女がその男と1度だけ2人で会ったようなのです。 彼女が『うっかり』口にしてしまったことで知ったのですが、その後、そのときのメールのやり取りなどを少し見せてもらったところ、不倫を迫ってきた男が『酔った勢いだったことを謝りたい』としつこくメールしてきたので、1度会って話をつけてきたそうなのですが… しかし、その後もメールがきたりはしているようです。 彼女の同期との関係を断たせたりしたくはないですが、いろいろと心配です。 また、同期の集まりは、不倫を迫ってきたその男が主導しているため、その男がいなければ集まることはほとんどないそうです。 ここで相談なのですが、こういう場合、どうしたらよいでしょうか?? 1、彼女をその同期飲み会に行かせない。 2、1次会で帰ってくるように言う。 3、そこまで制限したら、それは束縛なので、放っておく。 以前も同じようなことで彼女ともめたので、正直『またか…』という思いもあって疲れています。しかし、自分は嫉妬深い性格であることもわかっていますので、このようなときにどう対処しるのがベストであるか、冷静に判断を下せません。 彼女は束縛を嫌っており、自分も束縛してしまう性格を直そうと努力している最中ですので、今の時点では彼女に、『行ってもいいけど、気をつけるように』としか言っていません。しかし、もやもやしています。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 女性の友人との外出が妻に・・・

    40代既婚者です。 妻に事前に話をすることなく女性の友人と2時間ほどドライブに行きました。 彼女も既婚者で月に1回仲間と飲み会をしています。私は酒を飲まないので飲み会のときは送り迎えをしています。またソーシャルネットワークや時々携帯メールのやり取りもしています。ここまでは妻も知っています。 先日の飲み会のときにいつものように迎えに行くことになったのですが、たまたま花の綺麗なところを見つけたので一緒に花を見に行こうと誘い、飲み会の前にふたりで二時間ほどドライブしました。このドライブについては妻には話をしませんでした。 このときのドライブを誰かに目撃されていたらしく、妻の知るところとなりました。 妻は、この女性と今までどおりつきあってよいと言ってくれましたが『私の耳に入ったことは、あなたから相手の女性に伝えて。そうでなければ私が直接相手の女性の家か職場に電話をかける』『あなたには私という存在がいることを相手の方にも自覚してもらわないと』と言っています。 確かに飲み会前の迎えの延長とはいえ、妻に黙って女性とふたりになったことは軽率だったと思いますが、妻の言い分についてどう思われるでしょうか。