• 締切済み

ノートパソコンを買いたいのですが……

ど素人です! 無線LANでネットができる小さいノートパソコンを買おうと思ってるんですが、親にばれずに買うことってできますか? 何かの契約で家に連絡が来たり、書類がきたりかしないか心配でなかなか買うことができません! 買うときの様子をできるだけ詳しく教えてもらえれば幸いです! ちなみに家は、親父が無線LANをひいていて、それを使おうと思ってます

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

>親父が無線LANをひいていて、それを使おうと思ってます それだと直ぐにばれますよ。 通信回線を自前で用意するしかないと思います。 でも、プロバイダと契約すると通知が送付されてきますね。 そうでなくても料金の請求書が来ると思いますが、これをどうするのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.4

はじめまして。 ほとんど他の方々が回答なされていますので、親の立場から。 ノートPCを買えるだけの金額を所持されているのでしたら、現金持って電器店に行くだけですよね。でも他の方も書かれていますが、隠し事はいずれバレるのは確実です。バレたらバレたでひと悶着となります。 それだったら最初から、購入金額は自分で出す。ネットの接続料も相応分負担するからノートPCを買いたい、と最初から親御さんに申し出た方が後々のトラブルを回避できます。 我が家の長男はバイトして最初のPCを自力で購入しました。 プロバイダー料金も半額負担しています。 ネット接続・無線LAN導入の時も二人で協力してやりました。 だから何の文句もつけません。 この手の隠し事はやらない方が懸命です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.3

お父様がどこまで無線LANを設定しているかわかりませんが・・・ 私は、無線LANに暗号をかけてますし、接続機器も制限をかけています。接続機器制限はともかく、暗号は最近は普通だと思いますが・・・。 少し前にノートPCを設定した時に見ると無線LANが5箇所以上見えましたが、全部暗号化してありました。(近所の無線LANも見えたわけですね)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 購入自体は特に問題なくできるでしょう。家電量販店等で購入して、お父様に見つからないように帰宅するだけです。ゲーム機等の購入と大差ありません。書類などを書く必要は(保障を受けたりするならともかく、とはいえ店内ですべて完了しますが)必要ないでしょう。しかし接続に関する知識がないということで(ど素人との記述からそう判断しました)、ご家庭のLANに接続するためのパスワードなどを見つけてから実際に接続するとなると、お父様に協力していただかなければ実現は難しいと思います。  また近年、独自方式で簡単にルーターと接続できるシステムが増えていますが、それに対応した端末でなければ、それらの機能は利用できませんし、各社で方法が大きく異なります。  インターネットでの通信販売の場合、荷物が宅配便で届きます。たいていの会社は自社のロゴの入ったデザインされたダンボールによって送付しますので、その時点で購入がばれてしまうと思います。  以上のような理由からお父様と相談し、きちんと接続等を行ってもらうのが賢明だと思います。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.1

ローンとかで買うなら契約書類とかきますが、現金一括払いで買えば何もきません 現金で買ったら、持ち帰るだけなので、書類関係はないでしょうね でも、持ってるのすらばれないのは保障できませんよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートパソコンでネットを使えるようにしたいのですが、どのようにすればい

    ノートパソコンでネットを使えるようにしたいのですが、どのようにすればいいでしょうか? 家には光回線を引いていて、デスクトップには繋げるようになっています。 無線LANルータが必要なんでしょうか? どこで手に入れられるかなど、教えて下さい。 ノートパソコンには無線LANの機能?(良くわからないのですが…)が付いているみたいです。 NECの割と新しいものです。

  • 無線LANがついているノートパソコンで

    家に光回線が来ています。 ノートパソコンには無線LANの機能を持っています。 この場合どんな部品を買えばノートパソコンを無線LANで使えるのでしょうか? AIR H”のような契約をしなくても家の中でインターネットをしたいのですが。。

  • ノートパソコンでインターネットをするには…??

    こんばんは。 春から大学に行くので昨日ノートパソコンを買いました。 家にはデスクトップパソコンがあります。 このデスクトップはOCNの光でネットへつながっています。 ですが、ノートパソコンは無線LANでつなげたいと思うのですが… デスクトップのモデム等も色々あるのでノートにつけるのは嫌なんです。 学校へもっていく必要もあるので… どうすれば無線LANでインターネットをできるのでしょうか??

  • ノートパソコンについて

    ノートパソコンを購入して使えるようになるまでの流れを教えてほしいのですが、ノートパソコンを無線LANで使うには購入後何か工事が必要なのでしょうか? また家の中で線をつなげた状態でもコードレスでも使えるのでしょうか? 自分の家が無線LANを使用できるかを調べるにはどうすればいいのでしょうか?

  • ノートパソコンでメールがしたい!

    どうか教えてください 自宅のデスクトップパソコンが故障し強制で電源を切ったところ(電源は入るが画面が暗い)かっこ内の状態になりノートパソコンを買いました。 (1)故障中デスクトップ→ブロバイダー契約中(モデムとケーブルつながったまま) (2)ノート→ブロバイダー入ってない(USBのEMOBILE使用でネットしています) (1)のメールアドレスを(2)のメールソフトThunderbildで普通に受信・送信したいのですが、アカウント設定がうまくいかないのかネット環境設定がおかしいのかメールがいつまでたっても始めれず。 パソコン全くど素人なのでお詳しい方いらっしゃいましたらお教えいただけませんでしょうか? インターネットでいろいろ調べましたが・・・わからず (1)のパソコンのLANケーブルを抜いてノートパソコンにつながたらどうなりますか?無線LANとは何?ご回答お願い申しあげます。頭悪くて困ります。

  • 無線で2台のノートパソコンを繋ぎたい

    家に Vistaとwin7があります。 どちらもプレミアムです。 家のネットはADSLの有線です。 この2台を無線LANで繋いで ファイルを共有することはできますか? 2台のパソコンどちらも無線LANができる装置(?)が内蔵されています。 何か設定しないと、無線LANで2台のパソコンは繋げないのでしょうか? 契約しているADSLの会社に聞いたほうがいいですか?

  • ノートパソコンをネットにつなぐ方法

    今回、大学で指定のノートパソコンを買いました。 このノートパソコンをネットにつなぎたいと思うのですがどんな方法があるのでしょうか? 家には有線でつながれたデスクトップパソコンが1台あり、 ノートパソコンはWIMAX搭載です。 もしノートパソコンをWIMAXでネットにつないだら、これは有線のネット代に加えて さらにお金がかかることになると思うのですが、これは避けたいです。 家のパソコンの毎月の料金代だけで、ノートパソコンにネットをつなぐことは出来ませんか? コンピューターには無知なので、言葉を間違って使っていたりしたらすみません。 正直、無線LANもいまいち何なのか分かっていません。 出来るだけ、難しい用語などは使わないでいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコン

    ノートパソコン 4月から専門学校に通うため、ノートパソコンを購入しようと考えています。 Excel・word・インターネットが使用できるものが欲しいです。 インターネットについて質問なんですが、無線LANを使いたい場合、購入時に必要なものとかありますか?(環境とか光とかよく聞きますが‥) あと外でもネットを使っている人を見ますが、どうやっているんですか? 家にパソコンがないので、初心者なんですがアドバイスお願いします。

  • ノートパソコンの購入

    Microsoft office2010版を使用したいのと、自分の部屋でネットをしたいのもありノートパソコンの購入を考えています。 自宅にデスクトップがありますが、無線LANではありません。デスクトップは家の1階にあり、私の部屋は2階なのでLANを購入しなくてはいけないのでしょうか。 また、2010版が内蔵されていてネットが出来る程度のノートだと価格はどのくらいになりますか? それとも安いノートを買ってソフトを買ったほうがいいのですか? あまりパソコンに詳しくないので、初心者でもわかりやすい回答をお願いいたします(>_<;)

  • ノートパソコン

    教えて下さい。 現在、無線LAN付のノートパソコンを購入しようと思っています。 SONYのバイオを考えています。 家のネットーワークは、eoで無線です。 会社はまた違う、無線を使っています。 家や会社 無線ラン対応のカフェやホテルでの使用を考えています。 こうした場合、毎回要求されるパスワードを入力する必要があるのですか? (カフェなどで使おうと思った場合、パスワードは必要なのでしょうか?勝手にネットにつながるのでしょうか?) 会社や家など、よく行く場所にいけば、パソコンが自動認識してくれるような事はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 私は通話は別にガラケーを使っているのですが、SNSをしたいと思って、SMS対応SIMカードを使っているのですが、今はそんなプランが無いのですが、一日に230メガが使えるコースで、月に900円をお支払いしています。
  • OCNのページを見ると、SMS対応SIMカードの一番安いプランは900円で月3ギガのコースとなっており、音声対応SIMカードは、700円で月1ギガのコースがありビックリしました。当時は、通話SIMよりもSMS対応SIMの方が安かったのに・・・さておき、通話は今後もガラケーでやっていこうと思っているのですが、やっぱりプランを変更するべきでしょうか?
  • OCNのマイページでログインしてみたのですが、現在のSIMはインターネットではプランの変更はできないみたいなのですが、もし変える場合は、音声対応SIMを新たに契約して、今使っているSMS対応SIMを解約する感じでしょうか?月の使用量は、一日に230メガのコースで全然問題無いので、月1ギガでいけると思うのですが・・・
回答を見る